[過去ログ] パソナpart2 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685(1): 04/06/19 03:47 ID:0QA8C0I5(1)調 AAS
パソナから紹介してもらった案件、結局落ちちゃったけど
営業の方もホントやさしくて良かった!!
運が良かったのかなぁ。
686: 04/06/19 12:10 ID:l5zNXBOG(1)調 AAS
Pは利益率の縛りが厳しいので、時給交渉は正直あまり期待しないほうがいいかも。
他社よりもガッポリせしめて、時給は上げない。正に中間搾取(w
687: 04/06/19 16:07 ID:3XIwcGPx(1/2)調 AAS
>>685
たまにいる。いい人。
前に信頼してた営業は、人がいいから、この世界に染まっていけなくて
やめてしまった。
同じくすごく信頼してた特法コーディーは、転勤で首都圏から静岡に
飛ばされてしまった・・・。
いい人ほどいなくなる。そしてアフォばっかり残る。
688(1): 04/06/19 16:19 ID:Ju8qRIq/(1)調 AAS
ガイシュツだったらすみません。
Pで3ヶ月の仕事が決まったんですが、社会保険、厚生年金などPで強制加入なんでしょうか?
この仕事を引き受けても扶養内での範囲だし、入りたくないので・・・
689: 04/06/19 16:42 ID:3XIwcGPx(2/2)調 AAS
>>688
2ヶ月を一日でも越えると入れといってくるよ。
扶養内って週4日とか?だったら平気じゃない?
規定の時間越えると入らなきゃだけど・・・。
Pすごいよね、入らないなら更新するな!とか平気で言っちゃうしw
気になるなら確認しる!
690(2): 04/06/23 11:36 ID:Vf4ldJAO(1)調 AAS
先週水曜にWebからエントリーしたんですが、自動返信のメールのほか
音沙汰が無く不安に思っていたら、昨日電話が来ました。
てっきりエントリーした件の返事だと思ったら、なんだか話がかみ合わない。
・・・全然希望と違う仕事の紹介でした。
一旦保留にしてもらって、翌日「エントリーした件がダメでしたならお受けします」と
答えたら、突然あからさまに不機嫌になって
「エントリーしてるなんて知らない聞いてない、確認して折り返す。でも
○(私)様にいい仕事だと思ったらこちらからご紹介してるはずですので・・・」と、
どの仕事をあてがうかはコッチが決めるから、勝手なことすんなと言わんばかりの
こと言われました。
結局、エントリーした件は他の経験アル方で進んでるから×(の割りにまだ載ってますが)、
後から来た件も「第一候補の方が受けてくれたので(これこそ聞いてないぞ!)×、
ということでした。
ご機嫌損ねてしまったかな。だったらもう今後の紹介は望めないのかなぁ・・・。
こっちで選んじゃいけないなら、そういうことこそ説明してくれよ。2時間も説明会されたのに・・・。
691: 04/06/23 18:01 ID:A/whluwb(1)調 AAS
ここって登録者から見た場合の評判とかはどうでしょう?
メディアとかの露出はよくしているみたいですけど、なかなかみえてこなくて。
おしえてくださいませ。よろしくお願いします。
692: 04/06/23 23:01 ID:Lo9Xp3/n(1)調 AAS
救いあげ
693: 04/06/24 01:47 ID:ywr0cV2Q(1)調 AAS
webに出てたのをエントリーしたら速効連絡が来て
次の日に顔合わせ、次の日から就業開始でした。
でもエントリーしても反応ない事もあったし、
ここまで3ヶ月仕事決まらなかったから本当に運ですよね。派遣は。
コーディネーターさんは、派遣スタッフにまで営業スマイルで上っ面ぽい
のがなんだかひっかかります。ちょっと事務的というか・・・。
694: 04/06/24 09:14 ID:jv+7t2v9(1)調 AAS
営業スマイル通り越して、無愛想なのよりはいいじゃないですか。
どうせみんな心の中は事務的なんだから。
でも、たまに「あなたこそコーディの鏡!」な人もいると思うけど。
695: 04/06/24 22:00 ID:odfZ7m8k(1)調 AAS
>>690
親切なコーディーは、エントリーした支店に連絡して確認してくれてたんだけど、
最近はそんなコーディーもいなくなってしまった・・・。
スタッフに「スキルが・・・」とか要求して言うわりには、
自分たちの質が下がってることに気づかないなんて(ry
696: 04/06/26 00:31 ID:WHsbjv0N(1)調 AAS
そうそう!自分たちはどれ程のスキルがあるの?って感じ。
パソナ辞めたら路頭に迷うのに、大口叩くのは気に入らないねぇ〜
しかも若いくせに偉そうに!派遣で働いた事もないくせに。
絶対に派遣社員の気持ちなんて解ってないと思う。
派遣先の犬になるのは辞めましょう。
そしてスタッフを大切にしましょう。
電話を最後にガチャン!と切るのは止めましょう。
697: 04/06/26 01:11 ID:7MgdLMgt(1)調 AAS
明日、ここの登録会行くんですけれども、必要な持ち物のメモなくしてしまいますた。
みなさん、何もっていかれました?教えてくださいませ。おねがいします。
たしか
1)職務経歴書
2)銀行口座
3)身分証明書
だったかなと。
698(3): 04/06/27 01:33 ID:DC6O8ita(1)調 AAS
ここの会社から契約更新のはがきがきたけど、更新しなかったらどうなる
のでしょうか?4年くらい前(!)に登録したけど、どうせ
放置プレイだし。電話すれば慇懃無礼な応対で腹立つし。本人達は自覚が
ないのかもしれないけど、馬鹿にされている感じがするので問い合わせの
電話もしません。あと696さんも書いてありますが、電話のガチャ切りは
やめてほしいですね。俺はパソナテックでもやられました。テクニカルサ
ポートは 希望しないといっているのに紹介してきて断れば「もういです」
と捨て台詞で電話をガチャリ。そのせいでパソナから仕事が来ないのかし
ら?いずれにしてもパソナ系列 は感じの悪い派遣会社だと思います。
クレームを言ってけんかするのは簡単だけど 基本的に一匹狼の派遣社員は
立場が弱い。あまりよろしくないのでとにかく更新の おしらせも「放置プレイ」
する方向です。また平日の昼間に自宅に連絡がくるのかしら?
「携帯にお願いします」と2回伝えていますが・・・。
もしまた自宅にかかってきて 更新しないと仕事の紹介ができないうんぬんと言わ
れたら、「それでは仕方ないですね。申し訳ないのですが更新は希望しません」
と淡々と言い放つ予定です。って本当にやったら書き込みしたのが俺だってこと
がパソナに分かっちゃうかw。
699(1): 04/06/27 13:12 ID:8oRQVT+s(1)調 AAS
何が言いたいのかサッパリ。
700(2): 04/06/27 13:37 ID:MObCRBd4(1)調 AAS
ここって、放置プレー多い?
私も登録してから、うんともすんとも言ってこない。
701(1): 04/06/27 14:06 ID:ecU+GZBx(1/2)調 AAS
今は二年更新みたいだけどデータ残ってるのかな?まず紹介する前に更新しに来てくださいとか
言われるのであれば・・・残ってんじゃんて気はするんだけども。
更新しに行くの面倒くさいなあ。
702: 04/06/27 14:07 ID:ecU+GZBx(2/2)調 AAS
701は698へのレスでした・・・・これじゃあわけわからんすいませんでしたあ
703(2): 04/06/27 15:35 ID:LNqLe43T(1/2)調 AAS
>>700
ココは自分から行動しないと何もしてくれないよ。
最近じゃードタキャンプレーも多いけどw
>>698
なんで今頃更新のハガキなんてくるんだろうね?
一応2年ごとに更新の為に支店に来いとか言ってるけどね。
携帯に電話して欲しいっていうのも、あんま期待しないほうが良いかと。
だってPで仕事してるのに、他の支店から勤務時間中に携帯に電話してくる位
何も考えてないんだものw
取れねぇ!っつーの。
情報管理が全くなっていません。
704: 698 04/06/27 15:37 ID:AcnMtSB+(1/2)調 AAS
>>699
意味不明な日本語、すまそ。読書してもっと日本語を勉強します・・・。
つまるところ言いたかったのは「パソナは応対が慇懃無礼でむかつく」
の一言です。あと社内の情報共有化の徹底をしてほしいってことかな。
前に「パソナの社員同士は仲が悪い」という書き込みを見たことがありますが
真偽はどうであれ、われわれ派遣社員には関係のないことなので。
>>700
放置プレーは多いみたいです。特に事務系ねらいの男性はその傾向が強いみたい。
俺なんて英語のスキルテストで70点取って、他社で事務の経験もあるのにも仕事ゼロだしw。
でも700さんのところにも忘れた頃に「就業状況の確認」って慇懃無礼な言葉遣
いで電話は来ませんか?
>>701
同じく俺も更新が面倒くさい派です。あの意味不明な慇懃無礼な作り笑いを
されるのかと思うと・・・「どうせ仕事ないのにとりあえず更新は来たのね」
と笑われているかと思うと(被害妄想だがw)足が重いわ・・・。
705(4): 698 04/06/27 15:47 ID:AcnMtSB+(2/2)調 AAS
>>703
書き込んで表示確認したら703さんのスレがあったので・・・。
Pで仕事してるのに、他の支店から仕事紹介がある
って常識的に考えてありえないんだけど本当ですか?w
その時「御社から派遣されて就業中ですが」と答えるとどんな
答えが返ってくるのか興味津々です。まあPのことだから慇懃無礼に
「左様でございますかぁ」と答えて終了だと思うけど。
706: 04/06/27 16:53 ID:RyHMD9cj(1)調 AAS
登録してきた。
就業前研修のビデオをPCで見てきた。
このビデオをご覧になられた皆さんには「必ず」パソナで働いていただきます
この文言、ちょっと怖かった。働かないと何かペナルティあるのか?
他、大手ほとんど登録してるけど、こんなビデオ過去にはなかった。
あえていうと、グッドウィルぐらいか?
707: 04/06/27 18:29 ID:gB+mDT5E(1)調 AAS
>>705
>Pで仕事してるのに、他の支店から仕事紹介がある
>って常識的に考えてありえないんだけど本当ですか?w
そんなの普通にある。
別にパソナだけじゃないんじゃない?
テンプだってそうだったし。
708: 04/06/27 18:37 ID:FfLGwObm(1)調 AAS
>705
単純に、スタッフのデータをたいして見ずに紹介してきてるって事です。
就業中かどうかを見るのが 大変面倒なシステムなのです
あまり気にしなくていいと思います
709(1): 703 04/06/27 20:17 ID:LNqLe43T(2/2)調 AAS
>>705タソ
「他のチームからお仕事いただいてるんですけれど・・・」と答えると、
たいてい「・・・(確認中)あっ!そうでしたね。では・・・」と切られます。
たまに「そうですね、また他のお仕事ご紹介しますね!
(↑喪前と話してる時間がもったいないよバリのしゃべりとガチャ切り)」
707タソの言うとおり、Pだけじゃないかもしれない・・・
でも添付は放置&ドタキャンプレーはあったけど、
期間かぶっての紹介はまだないなぁ〜。
710: 705 04/06/27 21:50 ID:HFjTH8Gy(1)調 AAS
>>709
703さん
電話をガチャ切りされるのは俺だけじゃなかったのね・・・。
喪前と話してる時間がもったいないよバリのしゃべりとガチャ切り
まさに俺が問い合わせでやられていた(もう過去。問い合わせをする気は
もうないし)のがこれです。「○○さん(俺のこと)に紹介できる案件があ
りませんのであり次第こちらからご連絡いたします」と一気にしゃべってガ
チャ切り。しかもスタッフコードと名前を言った数十秒後なので、何かブラッ
クリスト(?)に乗っているのかも知れません。思い当たるとしたらパソナ
テックの案件を断ったことかな?テクニカルサポート系の案件はもう希望し
ない、IT翻訳のみ希望と伝えているのに年中紹介してきて、断りつづけていた
らしまいには「何で希望しないのですか?スキルがあるのにもったいないで
すよねえ!?」とぶち切れ!ヤンキーかスケ番(両方死語か?w)かと思うよ
うな品のない言葉遣い。
挙句の果て「もういいです」と捨て台詞とガチャ切り。パソナテックの情報が
パソナに流れていたら俺はもうパソナから仕事は来ないわなw。
いずれにしても709さんのレスの間違えて電話をかけてしまったのは仕方のない
ことだったとしても、もし俺だったら「申し訳ございません。こちらの確認ミスでご
迷惑をおかけしました。お仕事がんばってください。今後とも弊社をよろしく
お願いいたします」といって丁寧に電話を切るけど。こんな会社に馬鹿にされて
いるのかと思うと自分自身が情けなくなる・・・。SSにも登録して仕事をしたこと
があるし、それ以前にも問い合わせをして「仕事の案件がない」と断られたことも
ありましたが、事務的で早口なしゃべり&電話ガチャ切りはパソナだけです。
711(1): 04/06/28 02:29 ID:J8rbv2AW(1/2)調 AAS
所詮スタッフの事を「働きアリ」と思ってるんだろうね。
この前、妊娠したから辞めたいと言ったら、
営業は嫌そうな顔をして
「困るんですよねー」と言った(驚)
フツーはまず「おめでとう」だろーがー!
社員教育以前の問題だと思いました。
712: 04/06/28 11:17 ID:XQtgm0/O(1)調 AAS
品○支店のコーディはすっごく良い人!!
みなさんも良いコーディにあたるといいですね。
私は運良く良いコーディにあたっても顔合わせ落ちまくり・・・
ごめんね、コーディさんと営業さん
713(3): 04/06/28 21:26 ID:9/nRpIj4(1)調 AAS
特法のアノ営業さんが7月1日付で異動ですってぇ〜!?
後任の営業がヘンな人だったらどうしよう。。。
714: 04/06/28 21:35 ID:5fc4y466(1)調 AAS
>>711
それはどうですかね?
妊娠したから辞めたいという言葉を
どれだけの社員が額面通り受け止めるでしょうかねぇ?
715(1): 04/06/28 21:52 ID:CT+J9Zz8(1)調 AAS
妊娠したから…って言い訳に使う人は
同僚でもあんまりいい印象無い。
というより、
迷惑かけられなかった例が無い。
引継ぎもなく急に辞めるか、だらだら続けてるけど
『妊婦だから』を言い訳に
他人へ負担を強いるのが当然だという態度の人だけ。
きちんとしてる人は
妊娠しても契約期間や業務内容をこなせる仕事に
予めシフトしてたり、
仕事自体をお休みして準備してた。
716: 04/06/28 21:55 ID:sDExvWDj(1)調 AAS
男の事務系ないよな。。。私も前職で海外に飛びまくって
いたが、資格が取りたくなり、派遣という周りからは理解
してもらえない道に進んだ。
唯一ついた事務系が、派遣男が朝の掃除をするという特殊な
会社だった。その理由が、女にやらせるとセクハラって文句
言われるからそうだ。どの派遣女より最低でも10分前には
きて、雑巾でフキフキしてたぞ。
だったら、男の方が事務に向いてるというのは私だけ?
717: 04/06/28 22:01 ID:dk6kJb3W(1)調 AAS
事務より掃除夫に向いている
718(3): 04/06/28 22:07 ID:J8rbv2AW(2/2)調 AAS
>>715
だってしょうがないじゃーーん☆
できちゃったんだもーーーーん☆
ちゃんと契約期間は働くよ。更新出来ないだけ。
ちゃんと引継ぎもするよ。ここ長かったから。
もしかして715っていまどき流行りの負け犬?
719: 04/06/28 22:11 ID:EDJI0w3P(1)調 AAS
>>718
妊娠がわかって辞める人をバッシングするつもりなんてないけど、
最後の1行は、言い過ぎではありませんか?
私は715ではありませんが
720: 04/06/28 22:48 ID:kHoh4H6N(1)調 AAS
例え内心どう思おうが、「おめでとうございます」は人としての
モラルじゃないかな。
隣国の人が留学で来日したって言ったときに「犯罪しに来たのか」
とか言っちゃうのと同じことでしょ。
721: 04/06/28 23:26 ID:Kd+75l+G(1)調 AAS
例え内心どう思おうが、「おめでとうございます」は人としての
モラルであると同時に、いくら顔の見えない相手とはいえ、他人を
「負け犬」呼ばわりするのはよろしくないと思いますよ。
722(1): 04/06/29 00:00 ID:HkEbNHvN(1/2)調 AAS
>>718
さっさと謝っちゃいなさい、煽られるからw
>>713
すげー気になる!!誰なのかヒント、キボンヌ。
723(1): 04/06/29 00:24 ID:1QXqyB3s(1)調 AAS
>>713
太ってる人?
724(1): 713 04/06/29 07:49 ID:kTrUqsIn(1)調 AAS
>>722-723
痩せてて色白の営業マソ、わかりますか?
725(1): 04/06/29 08:22 ID:8oZ6Lyb8(1)調 AAS
ここって業界ナンバー1なの?登録会言ったらさかんにうちは業界ナンバー1を
繰り返し言ってた。
それと給料も業界ナンバー1だと言ってたが・・・?
726(1): 04/06/29 15:45 ID:y2e8ZkIf(1)調 AAS
業界ナンバー1?
初めて聞いた。派遣先によくくるSSの営業さんもそれ言ってるなぁ。
で、ウチの人事担当に「ナンバー1になるくらい仕事があるなら
ウチからの仕事なんていらないだろ」って断られてる。
727: 167 04/06/29 21:44 ID:bWzL/yuo(1)調 AAS
>>718
自分が負け犬だろ
728: 04/06/29 21:56 ID:+A/rOUAC(1)調 AAS
まだその話してたのか
729: 04/06/29 22:13 ID:HkEbNHvN(2/2)調 AAS
>>725-726
おととし(だったかな?)まではナンバー1だったけど、
SSに抜かれたんだよな。
よって、今は1番ではない!ってかSSに越されるってどーよ?
>>724
若い??
730: 04/06/29 22:39 ID:bwEz7bYR(1)調 AAS
ここのテレマの仕事って
即日が多くない?
よほど定着率の悪い
ひどい案件なのかな〜
731: 04/06/29 22:56 ID:hsjpYItH(1)調 AAS
>730
短期だけど私も即日だった。
仕事はしゃべりっぱなしだからきつかったけど
待遇はそんなに悪くなかったような?
でも長期は無理だなと思いました。
40歳超えらしきキョーレツなおばはんが結構いたので
恐かったです…。
732: 04/07/01 01:24 ID:Jn21dqzG(1)調 AAS
特法が改組すんの???
733: 04/07/01 04:07 ID:r6d7WRqj(1)調 AAS
まあ賛否両論いろいろあるようですなー。Pも凍傷一分に上場しているし、
規模的にはこの業界では大手。1000名以上の社員がいれば、いいのも
DQNもいるってことみたいですね。
734(1): 04/07/01 13:18 ID:Z+Y49Lu4(1)調 AAS
仕事紹介担当で疲れてるんだろうか、対応の悪い人いるよね。周りの社員にもなんか言われたりしないん
だろうか。
735(1): 04/07/01 22:46 ID:2qVAal0N(1)調 AAS
自分のスキルとは全く違う仕事を紹介されました。
営業の方は「あなたのスキルなら問題ありません」
と言ったのでお受けしましたが、
実際、仕事をしてみて、やはり私には難しいと思いました。
「慣れれば大丈夫です」と営業の方はいいますが
あまり自信無いんですよね。。。
まだ始まったばかりなんですが、
最初の更新で辞めてもいいのでしょうか?
736(3): 04/07/01 23:45 ID:bmrZ5u8g(1)調 AAS
>>734
もし疲れているとしても、それを態度に出すのはプロとして失格だと思います。
俺自身、テクニカルサポートの経験があるけど、疲れていても絶対に声に出ない
ように応対がつっけんどんにならないように注意しました。仕事紹介なんて別に
クレームを言われるわけでもあるまいし、単なる職業意識が低いだけだと思います。
俺がいたサポートセンターのようにパソナも上層部が電話応対をモニタリングすべ
きだと思います。というか上層部もDQNだったら意味無いが・・・。
>>735
マジレスすると、がんばって続けた方がいいと思います。長く勤めて新たな
職歴を作るのが得策では?難しくても、その職場で学べることは必ずあるはずです。
まったく興味がない仕事だったらつらいかもしれませんが、多少なりとも興味
があるのならがんばるべきだと思いますよ。
737: 04/07/02 00:30 ID:q9TlzCNF(1)調 AAS
>>736
派遣で職歴と言われてもなぁ・・・。
738(1): 04/07/03 01:10 ID:Jp7vyem/(1)調 AAS
>>736
上層部もかなりDQNでイタイです。
指揮命令系統めちゃくちゃ、朝令暮改は当たり前。
振り回されるのにも疲れました。
739: 04/07/03 18:45 ID:BIeB5h6V(1)調 AAS
いや、派遣でずっと行きたいなら職歴作らないと・・・
すぐ辞めるタイプだと思うといい案件がこなかったりするし。
740: 社員ですが何か? ◆VhHrEaZeWM 04/07/03 19:57 ID:qNgpUGz6(1)調 AAS
>>738
社員の書き込みも増えてきたね。
上層部って具体的に誰よ?
7月末、8月末とか今年中に退職準備している人ゴロゴロしてるもんね。
741: 04/07/03 21:53 ID:mC893p1t(1)調 AAS
YahooBBのCampaignStaff及びSVは、このスレにはいないのかな?
742: 735です 04/07/03 23:02 ID:gVqheqYZ(1)調 AAS
>>736ありがと!!
全く興味が無いわけではないんです。前に少しだけかじった事もありますので。
確かにこの仕事を修得できれば、これから転職するにも派遣で行くにも
幅が広がることは間違いないと思います。
でもね、先方は即戦力として必要としているのに、
自分は初歩的な事しかわからないから・・・申し訳ない気がして。
取り合えず、トライアルの期間は頑張ってみます。
その後、先方に「必要無い」って言われればそれまでだ!
何とかやってみます。
743: 04/07/05 11:18 ID:Td8DS7vf(1)調 AAS
あげておく
744: [age] 04/07/06 16:25 ID:p+3YvYHI(1)調 AAS
さぁ、パソナに登録に行こう!
745(2): 04/07/06 17:02 ID:RulTPyAZ(1)調 AAS
これから登録行区場合、一ヶ月間仕事紹介されなかったら
登録させてもらえないんだって。
だから仕事が多そうな支店で登録したほうが
いいって言われた。
何か変わったのかなー
746: 04/07/06 17:10 ID:VQKphtr1(1)調 AAS
>>745
紹介されればいいの?稼動に到らなくても?登録の更新もできなくなるってことですか?
747(1): [age] 04/07/06 17:11 ID:teposzKn(1)調 AAS
オンライン仮登録→来社日の予約をして、今度登録に行くのですが
頂いたメールには、
>当日のお持ち物
>1、ご本人様の確認が出来るもの
履歴書・職務経歴書は、いらないということ??
一応準備はしておこうと思っているのですが、不思議なもので・・・。
748(1): 04/07/06 17:59 ID:UZMVy3fj(1)調 AAS
>>747
オンラインで履歴とか入力したならいらないよ>履歴書・職務経歴書
本人確認は、免許証持っていったよ。
749(1): 04/07/06 17:59 ID:mB+gX5Hi(1)調 AAS
多分いらないと思う、借登録で職務経歴の入力する所あったでしょ?だから必要ないんじゃないかな。
他の派遣会社では、「職務経歴書持参で」ってのが多いから、一応持っていったけどね。
750: 04/07/06 18:33 ID:V/GZFLls(1)調 AAS
>>748
>>749
ありがとうございます。
はい、確かに入力しました。なるほど、あれでOKということなのか。
今からすでに緊張気味。
>>745を読み、ますます緊張してきた。
751(1): 04/07/08 02:25 ID:TX0t5E/k(1/2)調 AAS
他社で紹介された案件、競合でここのほうが時給よかったから再登録してみた
7年ぶり(w
スキルチェックやったらワードはダメダメだったけど、excelpowerpointaccessとも割りに高得点取れた
powerpointは基本的なとこしかやったことなかったけど、上級でもすぐわかるような問題だったからなんとか出来た
で、仕事のほうは先方にスキルシート見せたら、今回の仕事ではそこまで高いスキルは必要ないので、仕事自体に飽きられて
しまうかもしれませんと言われたそうな…
時給高いのにスキル低い人が雇われるってなんか微妙…
752: 04/07/08 06:59 ID:tqi9S3jP(1)調 AAS
いろんなとこに書かんでええから。
>excelpowerpointaccess
この辺で「ワードがダメダメ」な所以がよく分かる。
753: 04/07/08 19:14 ID:jv1Y+hx8(1)調 AAS
>>751
単に他にもっといい人がいたので断る言い訳かと・・・。
もう他の仕事考えましょ。
754(1): 04/07/08 22:44 ID:TX0t5E/k(2/2)調 AAS
めんどくさいからつなげて書いただけなんだけどねえ…
ここにしか書いてないし
こうやって決め付けできる脳もってるひとってすごく不思議
ま、ここだけに登録してるわけじゃないから次いきますわ
どっちにしても競合だから落とされる可能性も高かったしね
755: 04/07/08 23:02 ID:oAko6sJO(1)調 AAS
>>754
>ここにしか書いてないし
ウソつけ。ID同じで同じ内容の書き込みよそで見たぞ。
お世辞で高スキルと言われてよほど浮かれていた様子で・・・
756: 04/07/08 23:58 ID:5Ng/UUof(1)調 AAS
ageていきましょう。
757: 04/07/09 00:49 ID:Wakjo+Ry(1)調 AAS
あ、ごめんよそにも書いてたわ
758(1): 04/07/09 11:35 ID:fcfieC0m(1)調 AAS
今年から派遣の仕事を始めようと思い、派遣会社3社に登録したけど、
パソナの応対が一番良い印象だったよ。
地方だからかもしれないが、コーディネーターもしっかりしていて、(女性だけど)
安心して登録できた。
その後、直ぐに仕事をもらったけど、営業の人も細やかな配慮をしてくれて、申し分なかったです。
他の2社は、凸とSSなんだけど、
凸は、担当したコーディネーターが「最近やっと仕事を覚えました」って感じがして、
頼りがいがなかったな・・大丈夫??ってこっちが心配になった。
SSに関しては論外!!バカ丸出し。
若い男だったけど、最初から見下した話し方&笑い方をしてた。
あんな所では絶対に仕事をしたくない。
パソナと凸で同じ仕事を紹介してもらったけど、時給がパソナの方が高かったし、
わたしの中ではパソナが一番信頼できます。
759(1): 04/07/09 12:27 ID:g1L9xjzr(1)調 AAS
本日パソナの登録説明会でしたが、都合が悪くなりキャンセルしてしまいました。
後日、また改めて予約入れようと思いますが、今回のキャンセルで今後の仕事の紹介に影響ありますか?
760: まけ ◆8SMskGLOnU 04/07/09 12:29 ID:tcp4dXZ/(1)調 AAS
(-.-)y-゜゜
761(1): 04/07/09 19:03 ID:QrdwZrTL(1)調 AAS
営業担当で
「こいつが担当だったら必ずトラブルが起こるだろうな!」
と思う営業
福岡 ヒライ死
762(1): 04/07/09 20:23 ID:fqd3ZPaS(1)調 AAS
>>759
何の連絡も入れずにドタキャンした訳じゃないでしょ?
だったら何も心配する必要は無いと思いますが。
>>761
何かトラブルあったの?
763: 04/07/09 21:27 ID:i1QIE/JM(1)調 AAS
>>758
たまたま良い人に当たったのね、よかったね(*´∀`*)
でも実際、Pの営業・コーディーのいい加減さに派遣先の上司がキレて、
その派遣先で就業していたPスタッフ全員契約終了になったことあるからね。
仕事の案件も、ドタキャン多いし。
安易に信頼するのはどうかと思いまつ。
・・・って私も数年信頼してやってきたけど、裏切られますた(`・ω・´)
二の舞にならないことを祈ります。
764: 04/07/09 23:51 ID:MKA3rOUH(1)調 AAS
>>761
大阪 飢キ
765(2): 04/07/09 23:52 ID:nwtKINFo(1)調 AAS
去年に引き続き、今年も誕生日プレゼントもらえないぽ
年齢制限でもあるんですか?
766: 04/07/10 00:21 ID:zsoKlSEd(1)調 AAS
いい担当に当たるか否かは運次第だと散々
カキコがあるだろ! ヴォケ共が!!!
一担当者に過失があったとしても、それだけで
その派遣会社全体の評価にするんじゃねーよ!!
DQN登録者が多いと、それだけウザイ仕事に
なるから、いい人材が定着しないんだよ!
767(2): 04/07/10 00:36 ID:odu7SJGG(1)調 AAS
>>765
私ももらったことないよ。
年末にカレンダーすらもらえないときもあった。
768: 04/07/10 09:31 ID:aCK1IXVt(1)調 AAS
DQN会社紹介しないでね♪
769: 04/07/10 14:11 ID:20EVpS9u(1)調 AAS
>>762
はい、電話で連絡しました。
心配いらないですか?よかった〜
770: 04/07/10 19:45 ID:a/0yCYR2(1)調 AAS
770げっと
771: 04/07/10 19:58 ID:k8ZSZka5(1)調 AAS
>>767
短期でももらえたよ。カレンダーも誕生日プレゼントも・・・。
772: 04/07/10 20:11 ID:w/m+nxrO(1)調 AAS
>>765>>767
不景気だから、請求しないともらえなくなったんだって。
誕生日月に仕事してたら、営業かコーディーに電話して
「今月誕生日月なんですけど・・・」って言うともらえるよw
ホントは誕生日当日に仕事してなくても、誕生日月に仕事してればもらえるらしいが、
あんまり分かってないコーディーに当たると
「誕生日に仕事してなきゃダメです」って言われるから注意!!
773(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 17:54 ID:Fx44RCqt(1)調 AAS
あたしはシャープペンだったけど
みんな同じものもらうの?
774(1): 04/07/11 20:45 ID:pbanq535(1)調 AAS
きょう福岡支店の説明会行ったけど
とんでもなかった。
775: 04/07/11 21:25 ID:jF5VHkcv(1)調 AAS
>>774
詳細キボンヌ
776: 04/07/11 22:36 ID:1BLw59Pa(1)調 AAS
>>773
あたしもシャーペンだった
しかもゴールドの。。。
あまり使う気しない
777(2): 04/07/11 23:19 ID:h5NdLAqp(1)調 AAS
>>773
何種類かあるうちから、勝手に選んでくれるよ。
コーディーが選ぶのか、仕事くれてる支社が選ぶのかは知らないけど。
今年はまだ私もらってないけど、去年はミキモトの携帯ストラップだったw
友達は赤いペンケースだったらしい・・・。
小さすぎて修正テープも入らないから、使えないって言ってたな。
他にも、首にまけないような中途半端なスカーフもらったって話も聞いた。
ちなみに私の数年前のプレゼントは、高級そうな台紙に入った、
あぶらとり紙・・・台紙が重くてとても携帯できなかった。
778(2): 04/07/12 00:08 ID:eEV0U3NF(1)調 AAS
>>777
>台紙が重くてとても携帯できなかった。
台紙の中に鉄板でもはいってるんか?(W
779: 04/07/12 10:00 ID:dIp0lWml(1)調 AAS
>>778
私もシャーペンだったよ。シルバーのミキモト(本物?)だったよ。
780: 04/07/12 22:31 ID:COW+NRqV(1)調 AAS
シャーペンよりも仕事くれ
と言ってみる
781(1): 777 04/07/13 00:59 ID:hrJGkyKd(1)調 AAS
>>778
なんか〜革っぽいカンジで、厚さは余裕で5cmくらいあったと思う。
手に持つとズッシリくる重さでさー。
表に「pasona」って書いてあるの。
・・・持ち歩けないよ(ry
中身だけ抜いて使ったけどね(・∀・)
782: 04/07/13 10:34 ID:bwYXHLGV(1)調 AAS
>>781そんなのイラネー!
783: 04/07/13 17:33 ID:GfRZWApe(1)調 AAS
ほんと良い仕事おくれ。
784: 04/07/13 20:00 ID:dTPwS7PV(1)調 AAS
5年前に登録して、ここ2年ほど仕事をしてなかったら登録に来てといわれた。
登録更新行かないとデータ消されて一から新規に登録しなきゃならないのね、、
ほんとに全てのデータがないのだろうか??
785(1): 04/07/14 09:42 ID:ztoO3QrR(1/2)調 AAS
まだここが一番時給高いの?
786: 04/07/14 10:33 ID:IpT5u2Ic(1)調 AAS
登録会でスキルチェックやったけどアクセスの点数が5点だった
11問までこなしたんだけどなぜ?
前の業務でデータ解析にエクセルやアクセス使用していたので
自信はあったんだけどな(エクセルは85点、ワードは60点)
787: 04/07/14 10:44 ID:ztoO3QrR(2/2)調 AAS
社会保険に長期の人は本当にみんな加入してるの?
788: 04/07/14 21:57 ID:3ISFncZK(1)調 AAS
>>785
そんなことないよw
対応悪いけどSSのが高かった。
最近パソネット時給安いのよく載ってるよね。
1200くらいのとか・・・不景気だから??
789(1): 04/07/14 22:32 ID:WnKUtZvc(1/2)調 AAS
派遣の世界で言うスキル=パソコン操作のことか?
くだらんね。そんなものはスキルっていうほどのもんじゃないよ
だから派遣は作業員って言われるんだよ
790(1): 04/07/14 22:40 ID:0lPKLxoq(1/2)調 AAS
>>789
もしかして、パソコンが使えなくて仕事もらえない人?
791: 04/07/14 22:55 ID:WnKUtZvc(2/2)調 AAS
>>790
仕事がモラエナイ?
馬鹿も休み休み言えと。
派遣なんかで仕事をもらう、という発想がないんでね。(藁
792: 04/07/14 22:56 ID:36Yi8wLv(1)調 AAS
微笑ましい煽りだこと。
793: 04/07/14 23:33 ID:0lPKLxoq(2/2)調 AAS
なんだか、香ばしい人がキテルワネw
ってことでさらし上げ。
794: [age] 04/07/15 12:14 ID:XYVULA7T(1)調 AAS
今日もお断りメールがきたわ〜。
795: 04/07/15 13:37 ID:gqnJGk9e(1)調 AAS
天羽優子--------------gt;天羽苛子
2chスレ:prog
796: 690 04/07/15 16:07 ID:jY9idMRA(1)調 AAS
案件キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
嫌われたわけじゃなかったのかー。
つっけんどんに電話切られたからもうダメかと思ってたよ。
明日、面接逝ってきます!
決まるといいなー
797: 04/07/15 19:43 ID:iGrJBpjO(1/2)調 AAS
紹介たくさんもらえたよ。支店によるかもしれないけど。
798: [age] 04/07/15 20:38 ID:5569niVp(1)調 AAS
これから登録を考えているのですが、
どこの支店がたくさん仕事あるとかって、事前にわかるものですか?
登録した支店以外の案件は紹介されないものなんでしょうか?
799: 04/07/15 22:12 ID:iGrJBpjO(2/2)調 AAS
ある程度はパソネットでわかるよ。支店によって担当地域が違うし
タイミングもあるだろうけど。ただし良い仕事か競合かどうかはわからんが。
800: 04/07/15 22:31 ID:vkcttf8z(1)調 AAS
はっぱくげっと
801(1): 04/07/15 22:42 ID:Ze9n1Mzw(1)調 AAS
紹介しといてその案件を求人誌に載せてるってなんなんだろう…
802: 04/07/16 02:34 ID:dxvFDp4T(1)調 AAS
求人誌に載る案件は時差があるので、約2週間前のものだと思う
おそらくは
二週間以上前とりあえず案件として原稿にする
↓
その案件が決まる
↓
決まった人がなんらかの理由で短縮した
↓
再度募集して、801さんに紹介した
訳あり案件かも。
803(6): 04/07/16 21:40 ID:8cAO+UU6(1)調 AAS
475で「携帯にかけてくれといっているのに自宅にかけてくる」と
愚痴をたれた者です。今更ながらもうひとつ追加。以前、会社から帰ってくるなり
母親が真っ青になって飛んできて「ちょっと、パソナから連絡があったわよ。
今すぐにでも連絡しろって。あんたまさか何か会社で変なことやらかしたの?すごい
口調だったわよ」と言われました。お袋曰く「今すぐにでも連絡がないと困
るんです!」と言われたそうです。電話番号と名前を控えたメモを渡されて
「必ず明日の会社の昼休みにかけなさい!」と言われました。コールバックすると就業確認の
電話でした。俺がパソナを嫌う理由が分かりますよね。そのことを母親に話したら
母親もあっけに取られていました。電話ガチャ切りといい、もうここまで馬鹿にされると笑うしかないか・・・。
「いい加減パソナに携帯の番号を教えなさい!」と母親がぶちきれたのは
言うまでもありませんでした。「教えているのにかけてこないんだよ!」と
母親としなくていい喧嘩をしてしまいました。俺の家庭を崩壊させる気か?w
お願いですから私の母にまで非常識な応対をするのは止めてください。私の
母に怒鳴っても何のメリットも無いと思いませんか?もうここまでやられると
笑うしかないか・・・。
804: 801 04/07/16 22:53 ID:lJ6YLnst(1)調 AAS
パソナに限らずよそもそうなんですよ
週刊の無料の求人誌なんですけど、月曜発行で締め切りは前の週の水曜日なんですね
だから誰かが断ったってことはないんだろうけど
何人か面接に連れて行くってことなのかと思ったんですけど
これって確か違反だったような…
別の会社ではネットに出てたのでエントリーしたら、翌日現任者が退職しないことになったといって保留の連絡
でも1週間後にまたネットに載ってたので、再度お願いしたら、今度は求人誌に載ってて
今日になってやっと連絡あって、「かなり多くの方がエントリーしたので、選考の結果今回は残念なことになりました」って
スキルが足りないから他でも募集したいなら、最初から言ってほしい
スタートがお盆明けと先だったので、待ってた時間が激しくもったいない
805(1): 04/07/17 07:57 ID:FfJOCBTZ(1/2)調 AAS
私が登録している支店では、
「エントリーしている人が何人かおりますので、
スキル等を確認して、後日採否の連絡をいたします。」
って最初にちゃんと話してくれたよw
で、結果が出る日付も教えてくれたし。
支店によって、そんなに対応が違うのかな?
>>803の営業なんか最悪だよね。
本部のクレーム係にでも報告してやれば?
別の派遣会社では、そういう部所あったよ。
パソナにもあるんじゃない?
806(1): 04/07/17 11:05 ID:XvVpiPmL(1)調 AAS
>>803 うちは逆。
今までパソナには、携帯の番号を教えずにきたのですが、
先日、新しい就業先が決まった際に、
「待ち合わせ時の連絡用に番号を教えてほしい」と言われ
緊急用に、と イヤイヤながら教えました。
それ以来、用事があると毎回携帯にかけてきます。
「基本は家にいるので自宅にかけてください!」と
何度言ってもダメ。
ホントに言葉が通じないんですよね・・・。
807: 803 04/07/17 11:09 ID:m2RiU45s(1/2)調 AAS
>>805
因みにその後、「パソナに文句を言ってやる!」といったらお袋に「やめなさい!」
と怒られました。「どうせ文句をいっても無駄よ。どんな報復をしてくるか分から
ないでしょ。挙句は名誉毀損で訴訟でも起こされたらどうするつもりなの?」
とめちゃ怒られた・・・。
どうせクレームをつければブラックリストに載って仕事が干されるだけだ、
派遣会社がやることなんて手にとるように分かるとお袋は言っていましたが。
「どんなにパソナから失礼な応対をされようと、いつ息子のアンタがお世話に
なるかも知れないから腹が立つけど低姿勢で応対している」と言っていました。
お袋によると、パソナの応対はテレアポ(勧誘の電話)がよくやる「それはで
すねえ奥様ァ」のような人を小馬鹿にした応対と似ているそうです。そしてそ
の応対の後、自分の希望がかなわないと突如キレるのも似ているとか・・・。
808: 803 04/07/17 11:15 ID:m2RiU45s(2/2)調 AAS
>>806
何かパソナって相手の希望することといつも逆のことをするようだけど
何で?企業として成り立っている(しかも一流企業として世間では認知)
のが不思議・・・。
809: 04/07/17 11:30 ID:FfJOCBTZ(2/2)調 AAS
パソナに限らず、ここ数年でかなり支店が増えてるでしょ?
だから社員の採用も、低レベルになってきているんじゃないかな。。
研修期間とかも、ろくすっぽ行わないままに配属されてるって感じ。
営業なんてほどんど20代じゃない?
まだ営業のノウハウも、派遣先の仕事内容も分からないのに
一人で何件もの会社を担当させるんだもんな・・
配慮が行き届かないはずだよ!
一流企業が聞いて呆れる。
810(1): 04/07/17 14:53 ID:r6HS8mS1(1)調 AAS
愚痴専用ルームがあるのでご安心を。一般人(スタッフ、
おそらく平の社員)は入れないようにしてあるところで
愚痴をおもっきり言わせてくれるので。
その代わり、それ以降仕事は紹介されないからね。でも、
SSに1週間後仕事の紹介があったから、業界内のブラック
には載らないみたいだよ。
811(1): 04/07/17 14:57 ID:iCU1ablJ(1)調 AAS
創業の昔から、営業・コーディともに会社入りたての
20代がほとんどです。
研修は、最近経費削減かなんかで短く・薄くなってますし
数年でみな退職するので ノウハウも何もないんですねー
引継ぎも殆ど行われません
企業として成り立っているのは、派遣という業態そのものが
相当儲かるから。ほっといても金入ってくるんです。
派遣スタッフのおかげで・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s