[過去ログ] 日総工産Part5〜請負工員なんか辞めてやるぅ!〜 (961レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): kぬい 03/10/21 14:41 ID:D13af55Z(1)調 AAS
仕事内容は、未経験でも親切に対応してくれるとかいてあるんだけど、
実際のところどうなんでしょうか?
職がないから、日研で働こうかと考えているんですけど
103: 03/10/21 16:37 ID:y0C9W4Pj(1/2)調 AAS
>>102
ニッケンならニッケンスレに逝けよw

3交代の現場で働きながら
セカンドの午前中、サードの夜勤明けで転職活動するのが良かれ。
長く居る所じゃ無いし
104: 03/10/21 17:18 ID:n3Q1DcD6(1/2)調 AAS
同じラインでも覚えやすい仕事、、覚えにくい仕事あるし、
新人に教育する奴もいろいろいる。
親切な人、陽気な人、チンピラに毛の生えたような奴
105: 03/10/21 18:09 ID:y0C9W4Pj(2/2)調 AAS
チンピラに毛の生えたような奴、
人生終わっちゃってる奴の比率が異常に多い。

深夜の休憩時間、
魂の抜けきった死人のような顔でケータイの画面を見つめ続ける奴
突然奇声をあげて笑い出す奴、頭を抱え込んだまま動かない奴

スタッフはだいたいそんな感じ。
こいつらニッソウ辞めたあとの人生はどうするんだろう
どこも雇わないだろう、こんな連中。
106: 03/10/21 18:52 ID:n3Q1DcD6(2/2)調 AAS
ニッソウで見たイタイ人書いてかない?
107: 03/10/21 18:55 ID:MCP20a6H(1)調 AAS
俺はニソーの同僚よか請負先の社員に言いたい!
昔の期間契約の名残り?か、どうかはしらないが
請負先の社員が「お前もどうせ半年で辞めるんだろ」
って初日に言って来た…、それからまともな扱いは受けず
名前で呼んでもらった事なんて一回もないよ
あいつらもせっかく教えてもいつも半年で辞められて
ウンザリなのかもしれないが、こっちは出来るだけ長く
って思って来たのに…、これなら俺も半年かなぁ。
悪循環だと思う。
108: 98 03/10/22 04:09 ID:mIYiqop5(1)調 AAS
>101
ケータイのフィルムボタン製造ラインは常に2〜3人の組み合わせで仕事してる。
しかしながらその組み合わせは完全固定方式ではないようだ。
 ということは・・・人それぞれ組み合わせによって人間関係も違ってくるよねぇ。

検査の方に配属されても一定のレベルに達するまでつきっきりで
指導・チェックされるのでそれもまた指導者との相性があるでしょうし・・・

いずれにしても単調な作業であることにはちがいねぇ

収入は残業・休出バンバンあるのでそれなりに稼げる。

さあ!覚悟はできましたか?
109: 03/10/22 07:10 ID:9G52gSzd(1)調 AAS
昔半年かせいで一年海外貧乏旅行したことある
行って稼いでこい
110
(2): 03/10/22 10:44 ID:zvO2qXvH(1)調 AAS
誰か、岡山のマティで働いてる人居る?
居たら、1ヵ月の残業休出時間、総支給額、手取り額教えて。
111: 名無しさん@そうだ登録はいこう 03/10/22 16:23 ID:WqaVbE4P(1)調 AAS
横須賀の日産追浜工場は辞める人が続出してんだけどそんなに悪い所なのかな?
112: 03/10/22 18:34 ID:RwbKjEKw(1)調 AAS
直の期間工とは雲泥の差だからな
でも最近の日産は直の期間工雇ってないか
113
(2): 03/10/22 19:25 ID:CmjxUzJv(1)調 AAS
トヲタの期間工へ転します
114: 風雅 03/10/22 19:26 ID:kKgG1cpq(1/2)調 AAS
某派請会社の労務管理担当者です(^o^)丿
115: 03/10/22 20:09 ID:hzKumB9C(1/2)調 AAS
寮って、ペット(小型犬)飼ってもいいんでしょうか?
116: 風雅 03/10/22 20:10 ID:kKgG1cpq(2/2)調 AAS
115さんはケイテムさんのスレに居る方ですか?(^_^;)
117: 03/10/22 21:15 ID:hzKumB9C(2/2)調 AAS
115です。
すいません。皆さんの回答を見たくて、カキコしてしまいました。
申し訳ありません。
118: 03/10/22 23:22 ID:JkwsAwKa(1)調 AAS
>>113
なんで期間工へ転なんだ?出稼ぎか?
正社員で探せよ、こんな生活から抜け出せなくなるぞ
119: 03/10/23 20:14 ID:F4AotaOp(1)調 AAS
寮生活は快適ですか?騒音は?隣の声丸聞こえ?
120: 113 03/10/23 22:34 ID:wZshTdX9(1)調 AAS
自動車関連の請負でボロボロになる前に転しまつ
正社員はナカナカ無いので直の期間工で頑張って正社員に脱皮出来れば・・・・・と
踏んでます

     皆の衆、ガンガレ
121: 03/10/24 08:36 ID:cw48fzQQ(1)調 AAS
>直の期間工で頑張って正社員に脱皮出来れば

そういう幻想持って働き続ける人いるけどやめなって
122: 03/10/24 19:10 ID:qhzDjATm(1)調 AAS
どうしようもない社会不適合者は別として

何でこんな真面目で一生懸命働ける奴がニソーなんかに居るんだろうと
思うことが良くある。ほんとに歳取る前に定職探した方が良いよ。
ニソーを定職と決めたならそれもまた人生だろうけど。

ニソーで時間を浪費するなんて、もったいない。
123: 03/10/25 02:59 ID:jUZeRiMr(1)調 AAS
HCSの者だ!
一体どうなっているんだ?
124
(1): 03/10/25 06:19 ID:b9nwrpv7(1)調 AAS
>>110
確かマティのスレあった。
探してみ。
125
(2): 03/10/25 09:39 ID:T/ctAM+G(1)調 AAS
スライドでの注意
スライドの場合研修期間(給料安い)が無いって聞いて
現場移ったんだけど
しっかり研修期間付いてた(給料もらって発覚)
なんでも事業所によって違うらしい
すげーいい加減なニソー!ふざけんな!!
スライドの場合、移動先の事業所にしっかり確認しましょう
126: 110 03/10/25 09:55 ID:3O8/8Avs(1)調 AAS
>>124
サンクス!
127: 03/10/25 11:29 ID:C7N9EHZm(1)調 AAS
>>125
事業所・作業所が儲かってるかそうでないかとかも関係するのかな?
でも仮にそうでもそこまでは俺達じゃわからんしな…
128: 03/10/25 17:36 ID:c5RRzHX1(1/2)調 AAS
>>125
自己都合のスライドは最初の一週間は1000円安い
ニソーの都合でスライドの場合は研修期間が無い。
129: 03/10/25 21:02 ID:LGFGgUvq(1)調 AAS
スライドと似てるが一度辞めてまた同じ現場に入った場合
【研修期間なし】が当然だと当事者は思うだろう、
だけどそうならない場合がある、それはなぜかと言うと
請負先からもらえる賃金が安い場合があるらしい
例えば最初の2週間は通常の単価の半額…みたいな、
それから同じ復帰でも管理者から「戻ってきてよ」と
言われた場合と自分から「戻りたい」と言った場合では
違う時もある、ようは相手の足元見ているんだよね。
130: 03/10/25 21:23 ID:c5RRzHX1(2/2)調 AAS
クソっ!!
131: 03/10/25 21:52 ID:7chho7hs(1)調 AAS
HCSってなに?
132
(1): 03/10/27 00:58 ID:fjq/xs9Q(1)調 AAS
俺の部屋の隣がニソーの女なんだが
どうも男と同棲してるんだが、、、
最近ケンカやHの声でうるさい
寮で同棲って許されるのか?
ちなみに男はプーらしい、いつも部屋にいる
借金かなんかで地元から逃げてきてるようだ(声聞こえる)
業務に言ったら追い出されるんだろーなー
133: 03/10/27 01:13 ID:AVkSbvoC(1)調 AAS
>>132
さっさと業務に逝ってしまえ!そのほうがスッキリするぜ!!
134: [愚痴] 03/10/27 08:47 ID:ATHIFvht(1)調 AAS
ニソーの3人(男2女1)でカラオケの約束をした
夜勤が終わって昼の1時からの約束だ
俺は仮眠取り、寝坊してしまった。1時半に起きた
猛ダッシュでカラオケに向かった
だけど2人は来てなかった。謝ろうと電話する
すると『眠くて今日は無理』との事。
もう1人の女と一緒にいるらしい
はぁ?もし俺が約束の時間に行ったら待ちぼうけ?
中止でもいいが、連絡はするべきでは?
確かに寝坊した俺は悪い
だが、あいつら2人は人間として何か欠けてるのでは?
その事について謝りもしねーし(謝ったのは寝坊の俺だけ)
もう絶対行かね。約束もしねーし。
みんさんのジャッジはどうですか?
135: 03/10/27 08:55 ID:HHQJ27qW(1)調 AAS
※ジャッジ

いつまでも高校生みたいな事言ってないで大人になりなさい。
136: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
137: [ ] 03/10/27 10:50 ID:jwhDv1LL(1)調 AAS
※ジャッジ2

寝坊した時点で発言権無し。
138: みんさん 03/10/27 11:01 ID:TwG+0Mu6(1)調 AAS
※ジャッジ3
人間として何か欠けてる人と同じ会社にしか勤められない人が吠えています。
139: 03/10/27 11:33 ID:ygYMIaMx(1/3)調 AAS
※ジャッジ3

君は相手にされていないどころか、邪魔者でしか無かった。
140: 03/10/27 11:36 ID:ygYMIaMx(2/3)調 AAS
※ジャッジ4  の間違い。

しかし・・・、、同じ職場の奴なら
134が誰だか分かりそうな話だよな
141: [ ] 03/10/27 12:35 ID:PzFK+UES(1)調 AAS
慰めて欲しかった待ちぼうけタソをよってたかってボコボコw
142: 03/10/27 12:39 ID:IOcmueqI(1)調 AAS
2ちゃんで慰めてほしがるなんてこいつ人生終わってるな
143
(2): 03/10/27 17:32 ID:GMlwzRU4(1)調 AAS
工場派遣、入寮、送迎
この条件で荷造りするなら、これだけは絶対必要!ってアイテムを教えれ!
おもろいレス期待してるぞ。
144: 03/10/27 17:46 ID:I5RqAoWF(1)調 AAS
替えのパンツとティッシュは絶対必要
145: 03/10/27 18:00 ID:Y2y5depM(1)調 AAS
涙を拭う木綿のハンカチーフは絶対必要
146: 03/10/27 18:45 ID:Zf0jldTM(1)調 AAS
工場勤務はデスクワークと異なりお腹が減るので
サンドイッチやオムスビなどの携行できる食品が絶対必要
147
(2): 03/10/27 20:21 ID:ygYMIaMx(3/3)調 AAS
>>143
入寮に関して:貴重品は持って来るな、服は最小限で良い、毎日同じ格好の奴が多い

送迎に関して:キチガイ運転手と軽四の車内で耐えられるだけの気力を持って来い
148
(1): 03/10/27 21:17 ID:zNNefXUX(1)調 AAS
>>147
あの、私もネタじゃなくて入寮考えてるんですが、
パソとかも持っていかないほうがいいんですかね…?
149: 03/10/27 23:32 ID:GT7EuOfo(1)調 AAS
>>143
送迎アリだと助かるよね、ホント。
とくに雪の多い地方。
歩いて行ける距離なんて2〜3キロが限界じゃん?
自転車も危険だし、自分の運転だと事故したら大変(w

誰かの運転で会社行き帰りできるのは楽だよ、ホント。
キツイ仕事なら、なおさら実感する。
150: 03/10/28 01:32 ID:t1azhoOv(1)調 AAS
>>147
下段は良いアドヴァイスだ
151
(1): 03/10/28 10:34 ID:nVTDFIDv(1)調 AAS
>>148
寮でもパソを持ってる奴が多いようだ
2ちゃんの話も出るしw 俺も寮だけどADSL回線引いてるよ

ただし、俺の勤務してる時間を職場の連中は知ってるから
危険度は高い。留守中に合い鍵使って入って来られる可能性が無いとは言えない。
1Kでも安心は出来ないので貴重品はなるべく置いて来るべき。
152: 03/10/28 16:08 ID:ojVrke1q(1)調 AAS
>>151
本当ですか!?そんなに簡単に合鍵って出来るんですか。。。
チョト怖くなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。 アドバイスありがd!
他の貴重品はまったく持っていかないor鍵付き金庫か何かの
購入考えます。
153
(1): 03/10/28 18:28 ID:IyX0fMzH(1)調 AAS
寮に入ったら担当者に頼んで鍵穴自体を取り替えてもらう事は出来ると思う、
これは特殊なものでなきゃホームセンター等で1万円以下で売ってるし、
工具もたいがいのものはプラスドライバー1本で出来たはず、
それで前住人と担当者の忍び込みは防げる、ただまず自費になるのと
寮異動を命じられた時、また同じ事をしなきゃいけないリスクはある
会社都合での寮異動でもニソーそこまでは補償してくれないだろう
それとたとえそうでも担当者がマスターキーは持つだろうな。
154
(1): 03/10/28 20:50 ID:dOPY9YVn(1)調 AAS
車製造なんかの、頭の悪い奴等が生きそうな現場だと
盗難があってもおかしくないのが現状です
金髪、モヒカン等々、まるで動物園です
ある程度、面接で落とす現場に行くのがおすすめ。
動物園度が低下し、盗難度も減ると思います。
155: 03/10/28 23:21 ID:Epdnakk5(1)調 AAS
あるある!猛獣王の動物勢揃いみたいな現場!
156: 03/10/29 00:29 ID:NRpsKMcn(1)調 AAS
車製造かぁ。以前いた現場ではむしろ社員のほうが動物の集まりだったな。
正直、アタマ悪いもしくは人間的に終わっている連中ばっかりだった!
俺はもう愛想つかして辞めてしまったが、辞めて正解だった。
157: 03/10/29 01:37 ID:Qen9wZWX(1)調 AAS
俺は就職決まったので来月末で辞める。
酷い所だったが、こんな世界もあるんだなと
社会勉強させてもらったよ。
158: 03/10/29 09:13 ID:Dj+nqtDh(1)調 AAS
確かに社会勉強にはなる
特に寮のある職場は全国から、中には訳ありの連中までいるし。

俺が見たこまったちゃん
1 40歳にしてモーニング娘のコンサートに行き(有給取って)
  加護だかの写真の刷ってある団扇をおみあげといって職場で配って歩く
2 親は弁護士、兄は公認会計士とむなしい自慢?をしまくる虚言癖男
3 自転車で往復20キロの距離をものとせずAV専門店にエロビデオを買いに行く
  ど根性男
159: 03/10/29 10:44 ID:K88qOHBY(1/2)調 AAS
すごく参考になるレスありがとうございました…。・゚・(ノД`)・゚・。
全然盗難の可能性とか考えてませんでした。。。このスレ見ておいてヨカッター。。。
>>153
そ、そんな怖い担当者さんまで居るのですか。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自費でも盗難よりは良さそうですね、ホームセンター行ってきてみまつ。
>>154
はい、まだどこに行くか決まってないので154さんのアドバイスも参考に
決めてきたいと思います…がんがろう。。。

皆さんものすごく助かりました。ありがd。お仕事がんがって下さい><
160
(1): 03/10/29 14:04 ID:giEXaQcM(1)調 AAS
俺が見たこまったちゃん

1 自分はここに来る前はホストクラブのNo.1だった愛車はフェラーリと言ってた奴に
  サラ金から取り立ての電話が入った、後日失踪

2 こちらは何も言ってないのに「私をものにしたければ海の見えるスイート予約してね」
  という体重100kgOVERの三十路女
161: 03/10/29 16:00 ID:K88qOHBY(2/2)調 AAS
さっき面接に行ってきますた。前にこのスレでも話題に出てた埼玉に決まって
明後日至急赴任だそうでつ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だ、大丈夫なのか。。。逝ってきまつ。。。
162: 03/10/29 18:01 ID:S+vBmQdJ(1/2)調 AAS
>160
ニッソウ女がいる派遣先の経験無いから女のこまったちゃん
の話はおもしろい
163
(1): 03/10/29 18:45 ID:pAT5u3Nk(1)調 AAS
日総に面接に行こうと思ったけどやめたほうがいいね。
164: 03/10/29 18:51 ID:S+vBmQdJ(2/2)調 AAS
>163
クリグループの派遣会社行けば?
165: 経験者 03/10/29 20:37 ID:hur560Es(1)調 AAS
経験者です。担当の人はいい人でしたよ
しかし、派遣された会社の社員、その他の派遣社員からヒドイかった。
未経験なのにすぐに仕事任された。社員の人には仕事こと教えてくれなかった
派遣された場所によると思いますがマジ辛かった。他の派遣社員が問題だった
166: 03/10/29 20:45 ID:l9PZv5mc(1)調 AAS
真岡の情報キボンヌス
167: 03/10/29 22:01 ID:o42aPyAk(1/2)調 AAS
帰って来たら枕の中に入れておいたキャッシュカードがない
あれ〜おかしいな
168: 03/10/29 23:11 ID:o42aPyAk(2/2)調 AAS
財布にはいってた
169
(1): 03/10/29 23:51 ID:nymve3gg(1)調 AAS
みんなさぁ工場とかの都合でいきなり休みになる場合あるでしょ、
早じまいとか、遅く始まるのとかもそうだけど(もちろん振り替えは別だよ)
あれって給与の6割もらってる?おそらくほとんどの人がもらって
ないんじゃないかな、それどころか自分が持ってる大事な大事な
有給をそんな時に当て込んでる人もいるみたいだけどさ、
あれって基準法上会社の6割負担が原則なんじゃなーい?
その事を疑問に思う人がオレの回りにあまりいないのは何でだろう…
170
(1): 03/10/30 00:52 ID:LKo88sFw(1)調 AAS
>>169
島●富●●なんか、もう嫌になるくらいそれが日常化してる。
生産の都合?で突然部署替えさせられるし、最悪だ。
171: 03/10/30 04:07 ID:8tWvvIIk(1)調 AAS
真剣にニソー逝こうと考えてるのでマジレスお願いしますm(_ _)m

1)給与に25万?とか書いてあるのはほんとにもらえるの?
2)寮費、備品代、所得税等って実際はどれだけ差し引かれるの?
3)1年以上?って書いてあるとこは嫌でも期間満了までいないといけないの?
4)盆正月のお休みは?
5)食事は?
6)女性一人で逝っても大丈夫?
7)仕事後の職場の人との付き合いはどの程度あります?
8)入社祝い金ってどんな感じでもらえるの?

誰にも聞けない事なのですごく不安です。。誰かわかる範囲でいいので教えて下さい。
172: 03/10/30 04:24 ID:XQSEfuAb(1)調 AAS
1)12時間2交代なら。ただ、半端じゃなくキツイ。
2)10万くらい。自分で部屋探した方がマシ。
3)1年どころか半年以内で切られる所がほとんど。
4)少ない。
5)場所による。弁当が用意されてる所はマズ(r
6)日総だから大丈夫なんかじゃない。
7)無い。ほとんど変な奴だから。
8)貰えない。

日総行くぐらいなら普通の仕事しとけ。
173: [172は大げさ] 03/10/30 07:00 ID:7DOdR2Pl(1)調 AAS
まぁアルバイト程度に考えてりゃいいよ
寮費は場所による、レオパレスなら月6、7万程度
3DK3人で寮に入るならその半額程度
社会保険に入るなら+月4万みてりゃいい
それが嫌なら国保で
174: 03/10/30 09:48 ID:moGvphRG(1/2)調 AAS
俺の働いてる職場の場合

1)だいたい20万前後、早出残業をやりまくりで30万以上の人もいる
2)寮費、備品代、光熱費で2万円くらい
3)満了前でも管理者に話して辞める事は可能
4)無い
5)食堂の開いてる時間にメシが食えない+遠い。毎日コンビニ弁当
6)変な女が多い
7)送迎の連中と帰りに毎日コンビニ。職場は月に1度は飲み会あり
8)半年以内に辞めれば返金
175: 03/10/30 09:50 ID:moGvphRG(2/2)調 AAS
ニソーは次の仕事見つかる迄の繋ぎとして使え
周りに染まってしまわないように注意しろ
176: 03/10/30 10:27 ID:wYlGZykq(1)調 AAS
わけわからん中小企業はともかく
大手メーカーのラインだと、正社員のほうがアホ。
もちろん理由があって、奴らは労働組合があるから。
会社に出てりゃクビにはならない。
希望退職させられる時は勤務評価に関係なく切られる。
だから、まじめに仕事する 「必要が無い」 んだよな。
でも風紀はいいよな、大手メーカー。

下請けの部品製造なんかだと動物園とおり越して 「野生の王国」(w
177: 03/10/30 11:29 ID:vx3FWcl4(1)調 AAS
>170

1 25万+残業代+休出でなはく、月平均○○時間残業あってそれを計算に入れて
  25万くらいと言う意味だ。
2 それは派遣先の寮の設備による田舎は家賃安いわけだし。しっかり確認した方がいい
  所得税は1万くらいかな?目先の手取り多くしたいなら厚生年金入らないことだね
3 やめるのは勝手だよ、ただ夜逃げ、どんずらはしないこと。大人として常識ね
  他に仕事見つかったとか、この仕事合わないとかちゃんと前もっていうべし。
4 工場のカレンダーできまってる。1週間くらいあるとことが多い。
5 昼は工場の食堂というパターン多い。朝昼晩工場の食堂で食べられる所もあった。
  そこの場合は朝工場の食堂は7時くらいからあいてたなあ
6 山形から若いのになまり丸出しって子が半年契約で最後まで働いていたから
  大丈夫でないかな
7 気の合う人同士飲みに行ったり、地方から来たニッソウの人同士で周辺小旅行してる 
  人たちもいたよ
8 先にもらって短期でやめると最後の給料から天引き

別にニッソウの地方にあるオフィスに行ってきいてみればいいんだけど
君が旭川の人間なら細かく教えて上げるけどね。
178
(1): 03/10/30 14:52 ID:IzngEcYM(1)調 AAS
あの、ニソーで寮に入ってる方に質問なんですが、

・住民票の住所とか移動しましたか?
転出届をもらってこようと思ったんですが、担当者の方に
「皆さん手続きされない方も多いですよー」と言われてしまって…

加えて、

・住所移動されなかった場合に電話線を引きたい場合、
 前住所のままの免許証とかは身分証明になりますかね?

仕事落ち着いたらネット環境も整えたいんですが、
転出届などの手続きしないと前住所のままですよね?
身分証明書として認められるか不安なんですが…
特に電話線になると住所の問題絡んでくると思うんで。。。

皆さんこんな時どうしてるんでしょう?
2交代で昼間に時間が取れれば全部解決するんですけど、
土日しか休みのない、加えて朝から晩までの勤務時間みたいなんで…
179
(2): 03/10/30 15:15 ID:iJL/M+mO(1/3)調 AAS
あの〜半導体の仕事ってどんなんです?
180: [ ] 03/10/30 16:21 ID:+9ekV2ZX(1)調 AAS
>「皆さん手続きされない方も多いですよー」

常識のないゴミばかりだからな。
181
(1): 03/10/30 16:58 ID:654oNBLa(1)調 AAS
>>179
主な仕事はマシンオペレーター。
ウェハー切ったり、ダイをフレームに乗せたり、ワイヤー配線したり。
182
(3): 03/10/30 17:31 ID:iJL/M+mO(2/3)調 AAS
>181さん
それってどれくらいハードなんです?
183
(2): 03/10/30 17:41 ID:last7La0(1)調 AAS
今、半導体は経験ないと厳しくない?
昔は「半導体経験者優遇」程度だったけど
今は「半導体経験1年以上」とかよく見るよ
まぁそれでも人が来なきゃ最終的には
どうでもよくなるんだろうけど…
184: 03/10/30 18:32 ID:eTR6pLFC(1)調 AAS
>>「皆さん手続きされない方も多いですよー」

>常識のないゴミばかりだからな。

大抵半年しか働かないからだろう
185
(1): 182 03/10/30 20:45 ID:iJL/M+mO(3/3)調 AAS
未経験でOKらしいんです
なんか防塵服みたいなやつとか痩せそー
で、実際やっぱかなりきついんですか?半導体
186: 03/10/30 21:10 ID:PtDtCWdU(1)調 AAS
わたしは今半導体の現場で働いてるよ
マシンオペレーターってやつです
辛い、楽どっちかはわかりません
何故なら工程によって作業がまったく違うからです
検査工程だと、顕微鏡ばっか見てます(夜勤だと睡魔との格闘)
マシンオペレーターだと、エラーが頻発しないかぎり
暇すぎて辛い、時間がやたら長く感じます
立ち仕事なので、立ってる事に慣れれば体は楽でしょう
あと男はオタクが多いです。PCの話で花が咲きます
なお私はPCの会話などわからないので
はっきりいって気持ち悪いです
187: 03/10/30 22:42 ID:ZIgGkxoN(1)調 AAS
PCの会話なら健全です。工場は理系の社員多いんだから普通だろ。
2chの話で・・・ならちょっとアレだけど。

>>183
ここでの半導体って何の経験にもならないと思う
正しく装置にセットして、回収する。それだけで半導体の知識はいらない。

>>185
激しく動いたりしては駄目だし、作業場の温度は一定に
保たれてあるので防塵服で痩せることはありません。
交代勤務だから辛くないといえば嘘になるけど、作業自体は楽。
逆に暇疲れしたりする。
工場だから仕方ないのかも知れないが、
愛想悪い人、変わった人も多い。
会話が無いと辛いとか、対応が冷たいとかヌルいこと言って
辞める香具師もいるにはいるけど。
188: 03/10/31 01:34 ID:7j5vCOOK(1/4)調 AAS
>>178
俺は住民票移動した、でも実家に残したままの奴も多い
今の住所で電話加入権買って電話だけ116に頼んで移動させれば?

>>179
半導体で働いてるけど。かなりハードだよ、クリーンルームに合わないと気が狂うかも
ウエハー(半導体の元になる鉄板)滅茶苦茶高価だからミスは許されない、しかも重い
精神的にも体力的にもキツイ。クリーンルームの黄色い蛍光灯の下で耐えられるかどうかが問題だな
ホコリの全く無い温度湿度が一定の作業所の中では身体の免疫力も落ちてくる
休憩時間以外に座ることは許されないし、重い品を持って動き回るので慣れるまでは足がガクガクになる

>>183
半導体が1年以上の募集をかけてるのは
仕事を覚えるまで長期間を要するから、どの工程でも
現場に就いた日から作業を任されるような単純な機械は無いし

ただ、覚えても未来は無い。請負先社員の奴隷で終わる身分だよ。
189: 03/10/31 01:39 ID:7j5vCOOK(2/4)調 AAS
あと、、やっぱり変な人が多いよ
仕事がどうのこうのよりも、ニソーでしか勤め先の無いような変人が多い
マトモな人も居るけど変人のインパクトが強すぎる。
ちなみに年中募集しててもマトモな人材は来ないそうだw
190: 182 03/10/31 03:06 ID:Ydu9uNO4(1)調 AAS
睡魔と戦ったり暇疲れするか
重いもの持って足がガクガクな日々が続くか
運で決まるんですか?
楽そうなヤシの隣で重い作業がオチっぽ

>188さん
重い工程の仕事のほとんどは重い品の持ち運びなんですか?
引越しスタッフノリ??
191: 03/10/31 05:16 ID:zLP+JCiu(1)調 AAS
おい、おい、シリコンウェハーなんてそんな重量物かよ?

おれは前工程も後工程もやったけど、いまいるとこよか楽だったと思ふ・・・
 あー、経験一年以上だからスライドきぼんしよっかな。

いま、半導体関連って何処が募集中?
192: 03/10/31 07:33 ID:O4+CqPK+(1)調 AAS
まえ校庭は言わばたくさんの部品がひとつになってっから不良品だすと損害
が大きいってうるさい。リードカット以降はばらばらなんで、不良はでても
ひとつづつに過ぎない。
而して人生の不良品たるニッソマンたちはいずれに該当するのだろうか。
193: 03/10/31 11:06 ID:7j5vCOOK(3/4)調 AAS
半導体関連は募集かけまくってるよ
でも、オペミスでスクラップ出したり
ウエハー割ったりするような奴は雇わない傾向にあるらしい

しかしながら、、仕事は出来ても変人が多い。
194: 03/10/31 14:09 ID:OnAgdfRP(1)調 AAS
LED製造は止めとけ。
機械から機械へ歩きっぱなしだぞ。

温度管理された場所で単純作業がいいよな、やっぱ。
立ち作業でも、じっとしたまま上半身の作業なら、忙しくても楽。
簡単な作業でも歩き回ったり、マシンのエラー復帰あるのは大変。
195: 03/10/31 15:04 ID:7j5vCOOK(4/4)調 AAS
次工程への製品を両手に持ちつつ高速で歩き回る日々
自動で運搬する機械は遅いので使ってはならない
マシンエラーが出る度に社員から事情徴収
196: 03/10/31 16:23 ID:kEYTemDw(1)調 AAS
徳島県LED製造、19万円・日亜化学(・∀・)キター!!

マジやめとけ。
洗浄・樹脂注入・加熱・検査・プレスの工程まで
何から何まで全部やらされると元労働者に聞いた。
普通なら1年以上、28万円相当の作業だそうな。
ホコリの積もるクリーンルーム(w)防塵服は自前で洗濯(w)
これ普通はNGだぞ、ぜったいダメなのに問題外の管理だな。
昼は休憩所に弁当屋が来て、臨時の食堂になるらしい。
労働組合のない会社で、社員はチンピラ同然だとさ。

木工製材所や製紙工場なみにタチ悪いな。
197: 03/10/31 18:35 ID:7nNBqnz+(1/2)調 AAS
しかも担当はあの悪名高い●マ●゛じゃなーい、そこ?
198: 03/10/31 18:49 ID:KRnWhWEb(1)調 AAS
ああ〜はまぴー四国行ったって聞いたけど、そこだったの
199: 03/10/31 19:10 ID:7nNBqnz+(2/2)調 AAS
最近の事はよう知らんけど昨年9月頃までいた四国の担当者(←この人はいい人)が
異動か退社かは知らないけどいなくなって、ケツ持ったのがあいつらしいで、その後
どうなったかはわからん…、なんせ一年経てば会社の組織なんて一変するでしょ?
特に二ソーは。
200: 03/10/31 22:06 ID:L1Y61AWQ(1)調 AAS
にはくげっと
201: 03/11/01 02:57 ID:ARGJ+5M4(1)調 AAS
ICチップの製造に関わる諸作業ってどんなかわかります??
あと車持ち込みで通勤に使うとガソリン代出るにょ??
202: 03/11/01 03:09 ID:Zgrgqu+I(1)調 AAS
半導体工場ってさぁ、防塵服の閉塞感がなんともねぇ。
最低\100/h程度の特別手当欲しいくらいだよ。
休憩の度に着替えるのすげー面倒。
203: 03/11/01 08:06 ID:MJntlDhq(1)調 AAS
ぼくらって地域住民からどうおもわれているんだろう。
20台のあんちゃん三人が一世帯に共同生活して不規則な生活。しかも頻繁な
入れ替わり。ごみの出し方も雑でさぞかしうすきみわるい存在なのではあり
ますまいか。
204: 03/11/01 11:32 ID:WUy71FHZ(1)調 AAS
日亜、会社の研修旅行で行きますた
本社は山のほうで、工場は海に突き出た三角州にあった
海からの塩風と砂で 「通勤用の自動車は消耗品」 だと
海側の面だけ塗装ザラザラ&サビが出ると社員がボヤイてた
みんなも海に近い就労場所は気をつけような
通勤用にボロの軽でも買うといいぞ
ボロい車に乗るほど人間関係うまくいくし(笑
205: [age] 03/11/01 11:32 ID:08/7w2aB(1)調 AAS
請負業社である日○工産株式会社(NS○オート○ブ内)桐○作業所では実務上の監督的立
場にあるO氏による本人ミスを自ら認め、雇用期間に満たなく離職した者の
給与未払いを、本件に関し認めた。
しかし約2ヶ月経った平成15年10月31日現在、本件による給与は未だ本人に支払われてはいない。
事態を知った求職情報元である株式会社リクルート側からも呼び掛けを行った模様。また
その会社が支給した作業服等のクリーニング代は15000円と主張。例外と称し、止むを得
ない理由で退職した場合、5000円となると言明。但し、止むを得ない場合という規約は各
担当の裁量に委ねられているらしい。
景気低迷による雇用側の買手市場が、この様な形で、泣き寝入り労働者となってしまう
ケースは更に露呈してくるだろう。
206: 03/11/01 18:02 ID:jg/zFiP7(1)調 AAS
おまえら全員逝ってよし!
207: 03/11/01 18:25 ID:5bnydhaA(1)調 AAS
o
208: とみしげ 03/11/01 19:27 ID:i4o/lvMX(1)調 AAS
ぶつぶつ言うな!うじ虫どもめ。
他の仕事探したら。
209
(1): 182 03/11/02 05:22 ID:DOb1cINS(1)調 AAS
栃木の真岡で働いてる方、以前働いていた方いましたら
職場の雰囲気など教えていただけませんか
210: 03/11/02 11:12 ID:0ogyOnui(1)調 AAS
>209
人と口がきけない、目が合わせられない、そんな社員
ひとりでブツブツ言っては派遣社員に怒る、変な社員
それらをなだめすかしながらマシンを動かす派遣社員
休憩時間だれも話しをせず、必要事項だけ通達する
そんな素晴らしい職場。
最高です。
来い。
211: 03/11/02 18:14 ID:g+pkBidR(1)調 AAS
age
212: 03/11/02 19:10 ID:K+KF9mvj(1)調 AAS
休み無し  age
213
(1): 03/11/02 21:57 ID:3HJTQ1QK(1)調 AAS
ここのスレみてブルブルしながら入ったけど
全然普通で拍子抜け…。確かに寮費はとんでもなく高いけど。
運と営業所と派遣先がマシだったのかなあ?
それともこれから酷くなるのかな…(´・ω・`)
214
(1): 03/11/02 22:53 ID:dQatq9pB(1)調 AAS
>>213 何処に逝ってるの?
215: 03/11/03 03:31 ID:O+6TgxEc(1)調 AAS
高い寮費払うのにそれに見合わない寮の人います??
216: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
217: 03/11/03 09:44 ID:YrEmOILO(1)調 AAS
ウホッ!いい仕事!
218: 03/11/03 19:57 ID:xqGEIuY5(1)調 AAS
うちのマンションはニソーの寮を兼ねてるみたいなんだけど、
いまだにほとんど顔をあわせない。
219: 03/11/03 20:28 ID:0xRNaX16(1)調 AAS
>>214
埼玉っス。でも、今日聞いた話によると
まわされた部署が軽いところらしい。
違う部署だと一気に離職率が上がるって…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220: 03/11/03 21:14 ID:NjPhLvA8(1)調 AAS
ラインじゃないとこは基本的に楽だな
以前自動車ラインにいたが雲泥の差だ
体力ない奴はラインは止めとけ
221: 03/11/03 21:45 ID:b1MU+3Hd(1)調 AAS
ラインたって自分のペースで出来るラインと
機械に合わせてやらねばならないのとあるからね
222: 03/11/03 23:53 ID:03DK7ILz(1)調 AAS
たとえば電池の製造ライン。
電極の原料混合、塗布、あたりは有害物質にまみれた重労働。
プレス、組立てあたりはエアコン効いた場所でのんびりできる。
生産された電池を、検査・出荷場所まで運搬するだけの仕事もある。
補助動力つきの台車でウロウロ歩き回るのな。

メーカーにより月給に5万円ほど差が出てくる。
有名メーカーほど環境よくて高給だ。
ヒント:日本語名よりカコイイ名前のメーカーにするべし。
223: 03/11/04 01:37 ID:uoqE4MzF(1)調 AAS
どなたか、福岡で働いてる人いらっしゃいますか?どんな感じでしょうか?
224
(4): 03/11/04 12:07 ID:AjB5a32G(1)調 AAS
茂原の日立はいいぞお!! 検査をやってるがこんな楽な仕事で給料もらうの悪いみたい。
225: 03/11/04 16:31 ID:xPMX9nkO(1)調 AAS
今日ニッソウの面接で落ちました、車で5時間かけて行ったのに。こんな俺はいけてるのですか?
226
(1): 03/11/04 16:39 ID:TgicIfGM(1)調 AAS
落ちる人っているの?
初めて聞いた
227: 03/11/04 16:55 ID:UKBMjIUJ(1)調 AAS
新聞の折込チラシにここの求人毎週のように募集 募集 募集って書いてあったけど今週の折込チラシには日総を見なかったね
228: 03/11/04 19:12 ID:FjL1hldD(1)調 AAS
>>226
俺が前に居た現場は面接で落としまくってたぞ
良い人材を取る為らしいが
それでも変な奴は多かったけど。
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*