[過去ログ] プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675(1): 2019/05/01(水) 11:08:05.00 ID:KE3UpVEK(1/3)調 AAS
>>655
ホルモンに関しては止めた後が影響でかいんだよな
フィナステリドでテストステロンが変換されなくなるため体内の濃度が高くなる
↓
体がテストステロン作らなくなる
↓
フィナステリドの服用やめる
再びテストステロンがジヒドロテストステロンに変換されて減る
↓
体はテストステロンを作らないままのため、体内のテストステロン値が極端に下がる
↓
ホルモンバランスが崩れたことによりPFS発症
って流れ
やめるなら徐々に減らした方がいいのだろう
678(1): 2019/05/01(水) 12:00:19.63 ID:KE3UpVEK(2/3)調 AAS
>>677
>PFSになってるのにハゲが止まらない
それは675で書いた流れからみて妥当でしょ
テストステロンがジヒドロテストステロンに変換されたんだから
抜け毛はまた増えてくるよ
足りなくなるのは「テストステロン」ね
680: 2019/05/01(水) 12:17:40.88 ID:KE3UpVEK(3/3)調 AAS
@正常な状態:
テストステロン+ジヒドロテストステロン
男性ホルモンとしての効力=2
Aフィナステリド服用中:
テストステロンのみ
効力=1 → 性欲減退等の症状が出る
Bフィナステリド服用中止後:
ジヒドロテストステロンのみ
効力=1 → PFS発症。服用中と同じ症状や鬱
極端にいうとこんな感じかな
もちろんA,Bでも完全にテストステロンやDHTが無くなるわけじゃないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*