ネットワークエンジニア・インフラエンジニア Part4 (890レス)
上下前次1-新
632: ななし 2023/09/19(火) 22:23:16.40 ID:??? AAS
フルリモートで監視業務のお仕事くれ
アラート来たら上に電話するだけのお仕事
633: 名無し 2023/09/19(火) 23:58:30.80 ID:??? AAS
マクロで仕事した気になるのか……
あんなもん送信するコマンドかえたりプロンプト変えるだけの金太郎飴じゃんマジかよ
634: 名無し 2023/09/20(水) 01:51:47.82 ID:??? AAS
実際は「マクロって何?」ってくらいの人ばかり
635: ぬぬし 2023/09/20(水) 07:25:54.74 ID:??? AAS
>>631
できねえ!
636: ぬぬし 2023/09/20(水) 07:26:23.30 ID:??? AAS
>>630
舐めてるわこんな仕事
637: ななし 2023/09/20(水) 08:24:25.95 ID:??? AAS
マクロってなんですか?
マグロのことですか?
638: 名無し 2023/09/20(水) 14:52:44.22 ID:??? AAS
こんな仕事しか振れないレベルの人間にこんな仕事と言える権利ないで
ついでに人権もないで
639: 名無し 2023/09/29(金) 05:44:39.54 ID:??? AAS
インフラ、サーバエンジニアだっつってんのにアプリエンジニアの求人くるのは
採用担当がその辺り何にも理解してないんやろなぁって感じ
エンジニアの社内の立ち位置もうっすら見えてくる
640: 2023/09/29(金) 13:31:38.51 ID:??? AAS
トラックとかタクシーとかハイヤーとかドライバー求人も来るし
電気工事士とかも来るし
ビルメンも来るし
ふざけてんのかと思う
登録してある免許資格しかみてないんだろうな
641(1): 名無し 2023/10/05(木) 21:19:41.64 ID:Gm1eq2Xo(1)調 AAS
零細企業で通信工とネットワーク設計構築を1年ずつ経験して今年4月にインフラSESに転職したけど、SaaSアプリのテストとかエビデンスチェックとか手順書作るだけの現場に飛ばされちゃいました…
ネットワークとLinuxの勉強は続けてますがお先真っ暗…
資格は工担と基本情報のみ
同じような状況で這い上がった人いますか?
642: 2023/10/05(木) 21:41:10.85 ID:??? AAS
SESってタダの派遣だからなぁ・・・
おれは血迷って半年くらいSESもとい派遣になったけど
その後に大手に入ったよ
ただ中小零細に正社員として居た時が一番楽しかったわ
643: あ 2023/10/06(金) 16:51:33.25 ID:??? AAS
>>641
うちにおいでよ
644: あ 2023/10/06(金) 17:40:36.90 ID:??? AAS
SESもわるかぁないけどな
色んなsierのフレームワーク学べるし
同じ企業にいるとどうしても触る製品も偏るし
645: あ 2023/10/06(金) 17:43:28.79 ID:??? AAS
SESもわるかぁないけどな
色んなsierのフレームワーク学べるし
同じ企業にいるとどうしても触る製品も偏るし
646: あ 2023/10/06(金) 20:51:44.68 ID:??? AAS
元請けとか自社開発とか入れるなら普通にそっち入ったほうがいいと思うよ
SESの下流(2次請け以下)だと裁量が少ないだろうし、逆に有能がばれて色々任されるようなら結局同じ現場にい続けることになる
転職も上流にいるほうがしやすいだろうし、会社を転々としたほうがメリットが大きい
開発ならあえて下流に行くメリットはあるかもしれないけど
647: あ 2023/10/06(金) 20:52:03.09 ID:??? AAS
元請けとか自社開発とか入れるなら普通にそっち入ったほうがいいと思うよ
SESの下流(2次請け以下)だと裁量が少ないだろうし、逆に有能がばれて色々任されるようなら結局同じ現場にい続けることになる
転職も上流にいるほうがしやすいだろうし、会社を転々としたほうがメリットが大きい
開発ならあえて下流に行くメリットはあるかもしれないけど
648: あ 2023/10/07(土) 18:05:25.32 ID:??? AAS
技術に興味あるなら自社開発へ
金がほしいなら外資に頑張っていきましょう
649: あ 2023/10/11(水) 01:23:36.08 ID:??? AAS
スカウト来てたから連絡したらお祈りメール返されたわクソが
レジュメ載ってんだからちゃんと見て遅れやスパム係かよテメーは
650: あ 2023/10/21(土) 15:13:07.72 ID:??? AAS
それ言ってやれ
651: 30半ばのおじさん 2023/10/23(月) 21:23:18.74 ID:iBgWcY2k(1)調 AAS
ネットワークはもう疲れた。
土日作業に平日は設計、評価、作業準備、見積作成で残業ばかり。
20代は何とか行けてたけどもう体が持たない。
652: あ 2023/10/23(月) 22:00:08.99 ID:??? AAS
30代半ばでそういう仕事させられるような企業に入るのが悪い
だからSESはやめておけと
653: ななし 2023/10/24(火) 01:28:21.25 ID:??? AAS
給料が良ければいいが…
なお現実は
654: 名無し 2023/10/24(火) 11:16:22.61 ID:??? AAS
深夜、休日作業が多いのは辛いけど開発のデスマーチに比べたら楽に見える。
655: 名無しさん 2023/10/24(火) 11:58:41.24 ID:??? AAS
40代未経験でインフラに入った
656: 名無し 2023/10/24(火) 19:03:24.59 ID:??? AAS
病気にならないように気をつけて。
657: ななし 2023/10/24(火) 23:52:26.54 ID:??? AAS
開発のデスマーチって今まだたくさんあるの?
昔は悲惨なほどあったらしいけど今は働き方改革(笑)で少なくなってる印象
658: 名無し 2023/10/30(月) 00:05:26.43 ID:+6pArwGU(1/2)調 AAS
提案から構築に至るまで丸投げが状態化してるから、金だけもらってまともに検証せずに導入/構築しトラブル発生させて炎上させるSIer様はチラホラ
659: 名無しさん 2023/10/30(月) 00:17:26.20 ID:??? AAS
こっちに検証とか押し付けてろくに検証しないパートナーおるね。
そのために検証環境を用意してるので、そっちでやってくださいいうてる
660: 名無し 2023/10/30(月) 00:29:53.90 ID:+6pArwGU(2/2)調 AAS
「お客様が大変お怒りです!」みたいなことを言って各方面を煽る割りにはトラブル対応のための検証環境を作ろうとしなかったり、現地ログを真面目に取ろうとしなかったりと
言動と行動がちぐはぐなのでどうせ大した問題じゃないんだろうと思ってる
661: 名無しさん 2023/11/02(木) 00:44:39.04 ID:??? AAS
RCAの書き方だけうまくなる
662: 名無しさん 2023/11/11(土) 00:12:01.24 ID:??? AAS
また謝罪訪問になった。
663: ななし 2023/11/11(土) 15:17:19.65 ID:??? AAS
まことにずびまぜんでじだ!!!(俺は悪くないのになぁ)
664: あ 2023/11/11(土) 19:16:46.59 ID:??? AAS
未経験で30、もし転職するとしも31か32
リモートワークありで最終的に年収600ぐらい欲しいけど、この歳でいける?資格取るならawsとかccnaを取ればいいのか
665: あ 2023/11/11(土) 22:02:40.39 ID:??? AAS
最終的に600なら余裕やろ
その頃には4050だろうが
666: ななし 2023/11/11(土) 23:48:57.86 ID:??? AAS
まぁ頑張ればいけるだろ
その前に病まないことが前提だけど
667: あ 2023/11/12(日) 11:39:35.98 ID:??? AAS
いけるとわかるとやる気が湧いてきた
来年の半ばぐらいに転職活動を早めて、それまでにaws初級とccnaを取ってみる
668: ななし 2023/11/12(日) 18:54:05.96 ID:??? AAS
ただ最近はゴミSESでも未経験採用は厳しくなってる点には注意しろよな
特に30代突入してるやつは何も資格とかポートフォリオ(インフラにあるのか?)とかないと
669(1): あ 2023/11/12(日) 19:32:16.58 ID:??? AAS
上の者だけどawsとかazure,ccnaを取って最初からネットワーク、クラウドエンジニアになれるもの?sesスタートとかなのかな
sesがいい噂聞かないから中々踏み出せなかった
670: あ 2023/11/13(月) 00:59:39.84 ID:??? AAS
未経験中途でインフラならむしろses以外の選択肢が皆無でしょ?東大卒の医者とか弁護士ならスタートアップとか入れるかもしんないけどそれでも開発でしょ?
おれは未経験ならクラウド資格やccnaよりlpicがおすすめだけどね。腐るケースがあるとしたらWindowsだらけの現場かサーバレスだらけの現場くらいだから
てかクラウド資格って、例えばサブネットマスクとかプライベートIpとかApacheとかLBとか、そのへんの知識は知ってる前提の問題が出るから色々ググって解決する必要があるんじゃないかな?この辺は参考書の充実具合にもよるし、下位資格のことはしらんけどね
昔からあるlpic,ccnaの一般的な参考書なら、この手の知識は参考書が教えてくれる
671: あ 2023/11/13(月) 05:28:43.12 ID:??? AAS
SES以外に入ろうとしてたのかよ
そりゃムリだわ
この業界が高卒の最後の砦みたいに扱われてるのってSES前提の話であって大手sIErやメーカーが30代未経験を取ってくれるわけねーだろ
672: あ 2023/11/13(月) 10:01:48.16 ID:??? AAS
結局それスタートか
一年で抜けれる?
673: ななし 2023/11/13(月) 10:45:02.14 ID:??? AAS
うーん、無理!w
674: あ 2023/11/13(月) 11:39:06.40 ID:??? AAS
マジレスすると4,5年くらいは現場経験積まないと無理
少なくとも構築フェーズでチームリーダーくらい経験しとかないと
転職しようとしても同じような低レベルSESしかスカウトしてくれんよ
675(1): ななし 2023/11/13(月) 15:57:16.80 ID:??? AAS
でも情報工学とかの分野で論文発表とかの実績があれば1年でSES抜けられるかもねハナホジー
676: 名無しさん 2023/11/13(月) 20:52:44.56 ID:??? AAS
>>675
うちはあんまアカデミックな経験は重視しないかな。現場経験重視。
歴史が長いところはそういうの有利だと思う。例えばインテルさんとか。
677: 2023/11/14(火) 01:53:19.11 ID:??? AAS
>>669
騙されたと思って応募してみ
外部リンク:next.rikunabi.com
678(2): あ 2023/11/14(火) 02:21:39.37 ID:??? AAS
それ応募できるだけで面接どころか書類すら通らんやつやろ
つか実質キャリア採用じゃん不問とか書いてるけど
しかも30代で基本給22万て
書き方からして見込み残業とかなさそうだからマシではあるけど
679: 2023/11/14(火) 06:48:22.56 ID:??? AAS
>>678
gdgd言ってないで応募してみろって
680: ななし 2023/11/14(火) 06:50:05.18 ID:??? AAS
未経験の30代のおっさんが選り好みをするスレッド
681: 2023/11/14(火) 07:02:03.30 ID:??? AAS
相談してくるくせに人のアドバイスは聞かないタイプ
682: すまんこ 2023/11/14(火) 08:24:28.29 ID:??? AAS
いやスマン
名前同じで紛らわしかったけど670とは別人や俺>>678
683: ななし 2023/11/14(火) 10:53:27.44 ID:??? AAS
682は関係ねーくせに文句たらたらでカスだな
684: 名無し 2023/11/14(火) 11:43:42.99 ID:??? AAS
茶々入れてばかりのテメーよりマシだよゴミカス
685: 名無し 2023/11/14(火) 12:26:28.54 ID:??? AAS
ゴミカスでごめんなさい
686: ななし 2023/11/14(火) 20:55:28.53 ID:??? AAS
ゴミカスはゴミカスらしくSESにいこう!
687: あ 2023/11/15(水) 13:01:21.05 ID:PbB7GWOi(1)調 AAS
つべこべ言わずSES受けて死ぬまで働け
688: 名無しさん 2023/11/16(木) 00:54:32.54 ID:??? AAS
うちの会社にNTTや役所系から転職してくる人もいるけど、大きな組織だと
制度の柔軟さがないという話はよく聞く。
彼らの組織の中でカルチャーを変えようと努力してる人も知ってるけどね。
689(3): 名無し 2023/11/17(金) 01:56:29.19 ID:EHh1oWAI(1)調 AAS
SESで入社前に客先面談あるのって普通?
やばいかな?
690: 名無し 2023/11/17(金) 02:07:54.82 ID:+THnCCht(1)調 AAS
ただの人売り
691: あ 2023/11/17(金) 03:49:27.54 ID:??? AAS
>>689
中途未経験前提で、内定前に、客先で、入ろうとしてる会社の社員との面談?ってことなら、入ってからのミスマッチ(やっぱ使えねえってなって運用に回されるとか)よりはいいんじゃない?
文字通り客との面談だったらやばいかもしんないけど、本社にいる非技術者だけで判断されるよりは、技術者にとってはいいのかも?
692: 名無し 2023/11/17(金) 07:41:35.81 ID:??? AAS
事前面談だめなんじゃないっけ?
693: ななし 2023/11/17(金) 09:00:10.40 ID:??? AAS
どう考えても駄目に決まってるだろ!いい加減にしろ!
694: 名無しさん 2023/11/17(金) 12:45:23.69 ID:??? AAS
>>689
うちは面談してない
SESを発注しても、面談したら断るレベルの人しか来ないから、今後は社員を雇うことにした
695: 名無し 2023/11/17(金) 14:55:49.31 ID:??? AAS
事前面談なんてありえないのに常駐先決まったら雇用しますみたいなカス人売も闊歩してるからな
696: 名無し 2023/11/17(金) 21:35:27.65 ID:??? AAS
>>689
普通てかよくあるパターンだ
そもそもSESがやばいから
面談ごとき気にすんな
697: 名無しさん 2023/11/18(土) 06:05:36.76 ID:??? AAS
正社員のはずが、案件なくなったら解雇された人もいたなあ
698: ななし 2023/11/18(土) 13:06:51.74 ID:??? AAS
闇の業界過ぎる
早く解体されて欲しい
699: 名無し 2023/11/18(土) 13:44:41.62 ID:??? AAS
SES=派遣=ピンはね
700: なななし 2023/11/19(日) 07:53:38.54 ID:sYYSmLc6(1)調 AAS
SESは足がかりくらいならいいけど、抜け出せないと終わる
701: あ 2023/11/20(月) 08:20:57.90 ID:??? AAS
40代で首になったとしてもまだ介護や運送があるから大丈夫だよ
702: あ 2023/11/20(月) 09:03:29.55 ID:??? AAS
いやー精神壊れる
俺は無理だった イヤになってやめたよ
703: ななし 2023/11/20(月) 16:27:04.23 ID:??? AAS
この地獄の業界で定年まで精神健全な状態で勤められるやつは地獄に落ちても耐えられそうだな
704: 名無し 2023/11/20(月) 17:00:38.80 ID:??? AAS
帰属意識が生まれない業界だからモチベも低いやつ多い
705: あ 2023/11/21(火) 02:03:14.63 ID:??? AAS
まあ仕事できないとどの業界でも病むでしょ
ITの場合だと例えインフラでも、結局高校までの数学の習熟度合いにほぼほぼ能力が比例する
開発と違って無能でも中途半端に生き残れてしまうのがある意味で厄介かもね
まあ40ぐらいまでIT業界というぬるま湯にしがみつくのと、早めに肉体労働に移るのとで、どっちがいい人生かは人それぞれだよね
706: NTT社畜常駐 2023/12/05(火) 20:03:02.50 ID:8HcH568B(1)調 AAS
SESでボロ会社からNTTとかにいかなきゃ、首になっちゃうよ。。
ピンハネ金で生きるだけだもん
707: な 2023/12/05(火) 23:36:28.53 ID:??? AAS
脱SES
708(1): 名無し 2023/12/06(水) 20:33:38.07 ID:??? AAS
CTCってどうよ
将来性ある?
709: 名無しさん 2023/12/07(木) 04:16:48.87 ID:??? AAS
インフラに詳しい開発者が少ないんだな
710: 名無し 2023/12/07(木) 04:26:31.35 ID:??? AAS
インフラに詳しいインフラエンジニアも少ないからセーフ
711: な 2023/12/07(木) 04:39:49.18 ID:??? AAS
インフラおじさんはどこへ行った 見送られることもなく
712: 名無し 2023/12/07(木) 09:06:58.29 ID:X98MgV6t(1)調 AAS
>>708
人は多いけど詳しい人はいない
713(1): sage 2023/12/07(木) 14:45:11.80 ID:??? AAS
インフラに詳しい人は、もういらないのかな〜自分60代で元CEの社内SE ですが最近は機器障害が減って仕事ないよ〜でも新規ネットワークの設計どうすんだろ? むかしメーカー丸投げで同じサンのサーバ使っているのに通信できないシステムが当たり前だったけど、またどっちもAWSなのにデーター交換できないシステムに戻るのかな?
714: な 2023/12/07(木) 17:52:50.63 ID:??? AAS
インフラも詳しくて開発もできる人が求められる時代
もう終わりだ
715(1): 名無し 2023/12/09(土) 11:26:39.31 ID:??? AAS
ネットワークとミドルができればDC管理とかでしばらく食べていけるかな。
後は開発メインだけど社内に一人インフラ詳しい人がいたほうが良いみたいな会社も残りそう。
パイは少ないけど希少価値で単価は保たれる気がする。
716(1): 名無し 2023/12/09(土) 16:27:24.23 ID:??? AAS
AIがどこまで出来るようになるかでエンジニアの未来は変わってきそうですね。
グーグルが発表したAIはプログラム言語を理解しコード生成できるようです。
717: 713 2023/12/10(日) 13:13:13.77 ID:??? AAS
>>715
たぶん「社内に一人インフラ詳しい人」なので居心地は良いんだけど、嘱託になると給料が半分以下になるのでそこがね〜社外に出れば単価変わらず給料も同じらしいので負けます。 新しい人を育てない/育たない ので、経験が物を言うインフラ詳しい人 はいなくなりそう
今日もネットワーク疎通出来ないからコアSW要確認と呼ばれたけど、PCのネットマスクが255.255.0.0になってるのと、AWSセキュリティグループの設定もれでした。 セキュリティグループはシステム屋さん担当なんだけどね。
>>716
生成AIがプログラム言語を理解しているって事はないようですよ〜理解してなくてもコピペでプログラムを書くというのは有りますね。 生成AIは知能と言うよりラジオやテレビ、SNS の次に来るメディアのような気がしています。 テレビが空間や時間を超えるとすれば、生成AIで言語や習慣も超えるイメージです。
718(1): エセCCNPホルダー 2023/12/12(火) 11:51:38.76 ID:SnToK6WF(1)調 AAS
とりあえずciscoを使っといて、conf t とint e0/0を
やれれば、cisco2600でもNEXUS9000でも同じだから
これでやってなくてもNEXUSでACIやりました!で
現場のところどころで喰っていけるんじゃね?
719: ciscorouter 2023/12/12(火) 15:31:24.40 ID:??? AAS
>>718
どんなポジションで?
720: 名無し 2023/12/13(水) 21:15:25.42 ID:??? AAS
昔、ACIはCiscoの中の人でも一部の人しか自由に触れなかったな
今は知らないけど
721: エセIT 2023/12/18(月) 18:06:50.89 ID:1gl/an4z(1)調 AAS
ACIったって結局はGUIでログインして設定だから別に
むずいことはないんじゃね?
722: 名無し 2023/12/18(月) 19:47:02.11 ID:??? AAS
触ったことあるならわかると思うけど、CLIバリバリの人でも最初はチンプンカンプンだよ
723: 名無し 2023/12/19(火) 01:34:18.56 ID:??? AAS
GUIといってもACIは事前知識がないとケーブリングすら無理でGUIはもっと無理
直感で何とかなるもんじゃないんだよな
724: コマツ 2023/12/19(火) 21:45:46.79 ID:??? AAS
そんな事言ったら窓も使えんわ
725: ななし 2023/12/20(水) 00:18:10.97 ID:??? AAS
Windows Serverくん早く消えて欲しい
726: 名無し 2023/12/20(水) 00:33:30.49 ID:??? AAS
設定が簡単な装置のGUIしかみたことないと「GUI=簡単」って思うのかもしれないな
727: 名無し 2023/12/20(水) 05:33:29.64 ID:??? AAS
視覚的に分かり易いインタフェースがguiなのに難解なことを誇られても……
センスねぇなってなるだけッス
728: コマツ 2023/12/20(水) 19:03:46.56 ID:??? AAS
鯖はGUI入れない仕様とか多い
VMwareもそう
Solarisとかは入れてあるが
729: 名無し 2023/12/21(木) 00:37:58.97 ID:??? AAS
「視覚的にわかりやすい」と「設定が簡単」ってのはまた別の話だね
730: 名無し 2023/12/21(木) 12:54:15.83 ID:??? AAS
あたりまえのことをいわれてもなあ
731: 名無し 2023/12/21(木) 12:59:48.84 ID:??? AAS
「視覚的にわかりやすい」のにエンジニアがチンプンカンプンになるになるようなGUIってナニ?笑
732: 名無し 2023/12/21(木) 13:07:21.37 ID:??? AAS
console開いてやれよ
733: 名無し 2023/12/21(木) 19:47:15.80 ID:??? AAS
GUIで設定できるならどんな製品でも簡単よ
734(1): ななし 2023/12/21(木) 21:51:23.48 ID:??? AAS
そろそろCUIGUIの次を出してくれ
希望は脳に直接繋いで操作する脳UI
735: 名無しさん 2023/12/22(金) 00:00:11.16 ID:??? AAS
しかも脳波コントロールできる
736: sage 2023/12/22(金) 15:05:39.50 ID:??? AAS
>>734
その前に言葉で指示するのが出そうだ
言葉でああだこうだ言うと、AIが操作してくれる
737: 名無し 2023/12/22(金) 17:00:15.68 ID:??? AAS
もう全部AIでいいな
738: 名無し 2023/12/23(土) 08:31:27.45 ID:??? AAS
aiじゃないけどサイボウズがなんか似たようなサービスやってなかったっけ
コーティングなしでアプリ作成するみたいな
739: みかけ倒しCCIE 2023/12/23(土) 18:39:59.18 ID:/XjKs7I2(1)調 AAS
CLIでciscoコマンドをガシガシ使ってた弊害だな
そりゃま確かにコマンド覚えるのは大したもんだが、
別にそんなのwebからgui操作で論理さえ当たってば問題ない
ってかciscoならASDMとか昔からあったでしょ
740: 名無し 2023/12/25(月) 09:07:38.31 ID:??? AAS
ASDM使いにくくて評判はいまいちだったな
741: ホゲ 2023/12/27(水) 10:36:47.66 ID:??? AAS
最近ネットワークの勉強しようと思ってGNS3使って勉強してるんですけど、
C7200シリーズのIOS入れてATMをやろうとしてみたらインターフェースにATMの設定出てこないんです
本だとC7200シリーズのルーターはPA-A1モジュール搭載できてATM設定できるってなってるんですけど、ATM設定のないIOSもあるんでしょうか?
742: 名無し 2023/12/27(水) 11:15:23.75 ID:??? AAS
GNS3 ATMでググったらYouTubeの動画出てきたので出来るんじゃないかと
Gigabit ehternetが普及しまくったからかATMを今でも使ってる人はかなり少なさそう
743: sage 2023/12/27(水) 13:57:56.15 ID:??? AAS
15.2 はダメなようで、c7200-adventerprisek9-mz.124-24.T8 なら使えた〜今さらATMって自営のADSLでも使うの?
744: 名無し 2023/12/27(水) 14:18:30.33 ID:??? AAS
ATMモジュールとかもう売ってないんじゃないかな
745(2): 名無しさん 2023/12/28(木) 22:49:27.67 ID:??? AAS
おまいらの会社って選考プロセスはどうなってる?
うちは人事、課長2回、部長1回、人事の順で基本は5回面接してる。
746(1): 名無し 2023/12/28(木) 22:57:13.38 ID:??? AAS
面接し過ぎで草
無駄な面接してどうすんの
しかも現場の人間は面接してなさそうだし
747(1): 名無し 2023/12/28(木) 23:00:27.93 ID:??? AAS
>>745
貴社の離職率を知りたい
748: 名無しさん 2023/12/29(金) 01:01:20.73 ID:??? AAS
>>747
2~3年で退職する人が多い
>>746
そっちはどんな感じ?
現場の人が面接する部署もあるね…
749: 名無し 2023/12/29(金) 01:07:57.52 ID:??? AAS
うちは人事部が1次やって結果を各部署に回して欲しいと声のあった現場のPMとTLが面接しての2回だわ
750(1): 名無し 2023/12/29(金) 13:56:26.78 ID:??? AAS
>>745
部長、課長の面接をパスしたら人事と給与面等の面談してその後オファーレターがくる
どういう職種の応募かはジョブディスクリプションに書いてあるから人事は基本的に手続きだけ
751(1): 名無しさん 2023/12/29(金) 14:57:27.15 ID:??? AAS
>>750
経歴調査とかはないの?
752(1): 名無し 2023/12/29(金) 15:33:45.59 ID:??? AAS
>>751
レファレンスチェック忘れてました、あります
753: 名無しさん 2023/12/29(金) 16:16:17.54 ID:??? AAS
>>752
エンジニアだと、職種ごとのお給料ってどんな感じですか?
ぶっちゃけ高い方?
754: 名無しさん 2024/01/01(月) 05:15:44.13 ID:??? AAS
エンジニアは、単なるプログラマは安いが
755: 名無しさん 2024/01/01(月) 05:16:16.97 ID:??? AAS
運用監視もバイトなみ
756: 名無しさん 2024/01/01(月) 05:16:35.39 ID:??? AAS
サポートヘルプも
757: 名無しさん 2024/01/01(月) 05:16:46.01 ID:??? AAS
いっぽう
758: NPHOLDER 2024/01/02(火) 00:22:26.73 ID:+1nBz5cR(1)調 AAS
ネットワークSEの世界に人事なんて意味ないよ。
何会話してっかチンプンカンプンだろう。いてもジャマだろう
ZOOMかTEAMS面談で、直でNW運用の上司が出てきて、
その上司がOKなら、1時間後にまた繋いで現場の人間が
出てきて面談だよ。そんなもんっしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s