[過去ログ]
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム (1002レス)
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第120フレーム http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
675: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 16:08:39.57 ID:vUQMd7TK >>673 他のスレによれば松永と姫路の公式戦決勝トーナメントの1ゲームマッチの勝率は50%らしい もちろんお互いと当たっての話 これがいかに異常な数字か素人でもわかると思う それぞれ負けた相手も堂元とか寺下とかそんなのばかり 名和や大石ですら公式戦の1ゲームマッチでこの2人に勝つのは難しいんだよ それでも1ゲームだからと思うか、勝ち過ぎちゃいけない縛りがあるんだろうなと思うか それは個人個人の感覚だけど、このスレでは後者の方が圧倒的に多いみたいだな、としか俺には言えん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/675
676: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 16:16:24.62 ID:KSmxOR2Z もしやがあるのが一発勝負のいいところ その伝で言えば公式戦の1ゲームマッチで対決するのは どちらも何ゲームも投げてきた相手 Pはそうじゃないからまず体力負けしなくていい どこのスレかしらんがそれが正しいとして 数字的に納得できなくてもそう思うことにしとくw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/676
677: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 16:26:31.07 ID:AbBbIrfK >>673 公式戦勝つ奴は1ゲームでも強いから勝つ 岩見とかは誰かの捨てゲーでしか上回れないから今の順位 それだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/677
678: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 16:33:34.76 ID:Gs6XBBCJ Pと公式戦というよりは、長い予選があるのか、ワンゲームマッチかの違いじゃない? 例えば新人戦は小池が優勝したが、 岩見がまだ残っていた準決勝だと、 小池(232/193/226/210/248/215) 岩見(257/169/205/187/277/254) こんなスコア。 仮にワンゲームマッチだとしたら3勝3敗 当然ワンゲームマッチの対人戦だとメンタルの影響などでこの通りのスコアは出ないかもしれないが。 あと公式戦だと長い予選でスコアが安定していないやつはふるい落とされて、 いつもの強いメンバーだけ残ってワンゲームマッチやってるからそう見えるんじゃない? 比較的短い予選でトーナメント形式に移行するプリンスカップとかは、 いつも意外な人が勝ってる印象。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/678
679: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 16:33:46.23 ID:RYvxFn2P 他のコミュニティと5chでは見方も違うからね。 ただ1つ言えるとすれば、Pリーグだろうと公式戦だろうと、勝てばおめでとう、負ければ次頑張れ、って声かけるのがファンのあるべき姿。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/679
680: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 17:02:31.85 ID:/xKVONAi >>672 公式戦はマジスコアでの勝敗だが、Pリーグは視聴者サービス優先の違いもあるのさ 例えばスプリットスペアで堅く2本を取った方が勝ち抜け確率が高い場合でも Pリーガーの殆どはスペアを狙って投げるのが基本 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/680
681: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 17:03:01.18 ID:KSmxOR2Z そりゃそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/681
682: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 17:16:20.27 ID:Jh3xHMSP 阿南さんがボールを変えたのはこれが岩見調整かと思ってしまったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/682
683: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 17:28:36.79 ID:Xac+gsO/ 勝ってる岩見には価値はない 岩見は負けて泣いてナンボ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/683
684: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:02:19.32 ID:AbBbIrfK >>678 それ全く逆で新人戦の小池あたりだと予選はもう通ればいいという発想 決勝に出て1回戦で誰と当たるのが一番楽かまで考える 松永だって姫路だって予選は必ずしもトップで上がってくるわけじゃない でも決勝のトーナメントに入ったら予選上位を難なく叩くんだよ Pは公式戦のテレビ決勝みたいなもんだし そこまで来て松姫寺が三下に負ける可能性はほぼない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/684
685: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:02:54.21 ID:RYvxFn2P >>680 1ゲームマッチだし、プロの技を披露してナンボの世界。魅せるボウリングが求められるショウ。賞金も美味しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/685
686: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:11:21.58 ID:dwO9BydK そりゃ体力が残ってれば弱いのでも勝てるっつートンデモ理論より強い方が手加減してるっつー妄想の方がまだ説得力あるで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/686
687: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:14:09.57 ID:RYvxFn2P >>684 まぁ松姫が予選トップで上がってくるわけじゃないのは確かだな。宮崎プロアマとかねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/687
688: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:21:45.89 ID:RYvxFn2P >>686 岩見が負けそうな展開をスプリットメイクで逃げ切った。それだけ。 準決勝の相手は誰かなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/688
689: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:28:26.48 ID:+hs1EoWd ひとつ言えるのはID:RYvxFn2P(7/7)みたいなやつが一番気持ち悪いしこのスレでは嫌われるってことだよw 自分の妄想を語るのは勝手だがそれをもとに>>679みたいな他人への押し付けをする もし片ヤオがある場合は「変なもんに巻き込まれて大変だねぇ」がファンのあるべき対応だということに気付けない日本の戦後左翼みたいなキチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/689
690: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:34:19.89 ID:RYvxFn2P >>689 八百長じゃないと余程に困る事情がありそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/690
691: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:38:31.71 ID:VmM1ymK4 プロレスも力道山とか猪木の時代くらいまでは 基地害みたいなガチ信がいたんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/691
692: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 18:44:04.01 ID:z/OfYnc8 >>686 事実予選が長い全日本は松永ばかり勝ってるが、プリンスカップはベテランとか爆発力のある選手ばかり勝ってるじゃないか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/692
693: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 18:47:53.17 ID:Gs6XBBCJ 短期決戦と長期戦の違いは スコアの標準偏差の話になってくるな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/693
694: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 18:48:58.53 ID:dwO9BydK >>690 おまいのがよっぽどガチじゃなきゃあかん事情がありそうに見えるで? もしかして岩見かぃな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/694
695: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 18:49:03.52 ID:Xac+gsO/ で、>>690みたいな妄想なんだよなこの手合いは 別にヤオじゃなくても誰も困らねーし何で困る事にしたいのか こいつこそ何でヤオだと困るのかね 自分がガチだと思ってりゃそれっでいいし 別にこいつに向けてヤオって言ってるわけじゃねーのにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/695
696: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 18:55:47.71 ID:KSmxOR2Z >>692 そうじゃないと面白くもなんともない ハプニング期待でマッチメイクするんだから 将棋じゃ当たり前に新鋭が勝ったりする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/696
697: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:01:39.58 ID:r6nWLNUF >>693 そうでもないべ 岩見が唯一公式戦で頑張った新人戦とかも 岩見はハイスコ賞は無縁だけど小池は複数取ってる 上手い奴は勝負掛かった要所だと思えばギア上げてビッグスコアも打つんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/697
698: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:10:46.97 ID:r6nWLNUF >>696 将棋は若い方が有利だからね 特に持ち時間の短い将棋だと 三段リーグで過酷な経験積んでて実践経験も下手な高段プロより多い 下位だとなかなか試合に出れないボウリングとは状況が真逆 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/698
699: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:13:49.46 ID:RYvxFn2P 第三回発掘プロジェクトはプロアマ両方が応募出来るけど、プロの応募ってありそう?ボンビーガールのはるなは応募しそうだけど... アマの方は熊本美和、大塚莉奈、渡邊瑠花、中黒優佳あたりかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/699
700: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:15:44.74 ID:r6nWLNUF >>670 遅レスだけど同意 おふざけじゃなくプロをリスペクトしたアナウンス期待 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/700
701: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:17:16.13 ID:UU1QN4jg ザ イ ニ チ の 徴 兵 逃 れ は 重 課 税 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/701
702: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:17:43.29 ID:dwO9BydK >>699 いやいや話題そらさなくていいからゴメンナサイしてキエロよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/702
703: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:19:35.53 ID:S7kmfHNv 右が不利なレンコンって事もなかったかと けあきは200upのペースでは有ったんだし あり得ないイージー2発で沈んだが、普通ならカウントでけあきの勝ちだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/703
704: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:20:57.12 ID:Gs6XBBCJ >>697 標準偏差の意味わかってる?アベレージとは違うんだよ。 ワンゲームマッチとして、岩見の277とかが最初に出てくれば相手が250とか打っても勝ち上がれるだろ。 あと岩見も準決勝敗退濃厚な残り2ゲームの勝負どころで277/254と打ってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/704
705: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:22:57.66 ID:Tf4awzU+ >>699 699 は100レス君だよな あんた 岩信じゃないんだろ?何で擁護するんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/705
706: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:28:51.22 ID:GgAfL428 八百長荒らしって必ず多数派を装うよね。Wi-Fiアクセスポイント切り替えつつ移動してんのかな。無意味過ぎるw 毎週番組が楽しみな俺は勝ち組。岩見の勝利インタビューが1回スキップされたのが残念だけど、すぐまた見られるとはね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/706
707: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 19:32:10.73 ID:GgAfL428 >>699 大塚って28歳以下だっけ?ギリギリセーフ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/707
708: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 19:41:29.90 ID:vUQMd7TK >>691 力道山は最初から強い人として登場してきた 千代の富士が注射ってのも今じゃ常識だけどガチでも強かった 両方ともファンに対する説得力はあったんだよね 俺は岩見は嫌いじゃないしテレビのバラエティなんだから 岩見みたいなのを片ヤオで勝たせることもあるだろうし、それもアリだと思う 問題はむしろそうしたことが演出として理解されてない点にあるんだろうな 俺は片ヤオで勝たしてもらってるとしても岩見を嫌いになるわけじゃない たぶんほとんどの岩見ファンもそうだと思うし、妙なリアル路線を主張は意味がないと思う 岩見を別に嫌いじゃないプロレス派って行き場がないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/708
709: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 20:51:47.34 ID:AuhR2v7P 下手くそを片ヤオと実況で上手くなったように見せ掛けるのがP それでいいじゃん公式戦とは違うんだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/709
710: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 20:54:19.91 ID:1AMUDgoT プロレス派の俺は行き場がない なぜか? それは、けあきちゃんが消えたからである けあきちゃんが消えて、沙紀ちゃんも居ないとなると、 あとは山田のおっぱいくらいしか見るべきものが無くて退窟だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/710
711: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:05:31.57 ID:SbkJOsn5 プロレス派の俺は最近プロレス予想屋の予想が楽しみ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/711
712: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:09:00.82 ID:Xac+gsO/ >>706 単にお前が一人ぼっちなだけだから気にしなくていいよ じゃなかったらお前と誰か一人しかこのスレに居ない事になるんだが、そんな事すらわからない馬鹿なのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/712
713: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:17:14.56 ID:S7kmfHNv 断定なんて誰も出来ない事を断定して語るから荒れる ヤオだ、またはガチだと言ってる人はそれを証明出来るの? 反論の余地も無いほどに あくまで推測なんだから、それを他人に押しつけるものではないと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/713
714: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 21:21:14.56 ID:acwDiEw9 >>706 八百長荒らしも、だんだんネタがなくなってきて苦しいところなんだよw 暖かく見守ってやれww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/714
715: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:24:54.86 ID:MwNEv1Fz >>699 48期生以降のプロはオーディション開催されたあとのプロ入りだから プロの応募あり得るね。 かや、大久保みたいにルックスはイマサンでも実力派が応募してきたら扱いに困るね。 アマチュアも51期で合格する見込み前提で採用だと思う。 今のPリーグに2年も3年も待つ余裕はなない。 25歳以上は小池レベルの即戦力じゃないと役に立たんわ。前屋とか坂本とか。 きっと来年のプロテストは甘々だよ… 今年みたいに最終日にウッドレーンで撃沈させるようなことはしないだろうと踏む。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/715
716: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:29:24.06 ID:Jh3xHMSP >>710 あんなキモ顔好きなんだ?小池、山田はいいが、けあきはないわー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/716
717: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 21:32:34.31 ID:l+TLEuxr >>699 何故中黒を知ってるんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/717
718: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 21:33:34.90 ID:l+TLEuxr >>699 何故中黒を知ってるんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/718
719: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 21:43:54.50 ID:GgAfL428 >>713 八百長を証明するのは簡単。音声でも文書でも、それを示す証拠が有ればそれでいい。現に野球も相撲も、それで永久追放とかあったよね。 一方、真剣勝負を証明するのは原理的に不可能。「○○があれば真剣勝負と言える」という証拠が定義出来ないから。悪魔の証明。 証拠によって否定されるまでは真剣勝負と判断するのが適切。でも、5chだから不適切意見も書き込める。良かったねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/719
720: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:50:58.61 ID:S7kmfHNv >>719 真剣勝負と判断するのが適切とは言えなくない? わからないというのが一番妥当な判断かと 疑わしきは罰せずって事だと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/720
721: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 21:51:12.24 ID:+Kc7wmIs >>713 こういうことをいう奴に限って断定して押し付けるもんだ 岩コンならもっと打ってるとかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/721
722: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 21:55:48.77 ID:S7kmfHNv >>721 揚げ足取りお疲れさん 前レスにも書いたが、けあきと岩見は同じ200upペースだったのよね けあきがイージーミスやらかしたから差がついただけで 岩見向けの有利なレンコンなら、ベース自体に差が出てくるんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/722
723: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:00:33.19 ID:4TmPjoHn 八百長かそうじゃないかの判断はできない しかし八百長談義が起こらないようにすることはできる 簡単だ 勝ってもおかしくない面子でやればいい 岩見 坂本 川崎 こういうのを番組から外せばいい >>76の面子でやればいい 視聴率は落ちるどころか上がるだろう ガチ派は>>76の面子を支持すればいいのである しかしガチ派は>>76を支持しない 意味のわからない理由で現状維持を叫ぶ なぜか? 現状維持派とは岩見だからである というのがこのスレのまとめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/723
724: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:03:41.28 ID:4TmPjoHn >>722 岩見向けの有利なレンコンなら岩見が打つとは限らない なぜか? 岩見は下手だからだ 下手な人間は有利な状況を必ず生かせるとは限らない だから下手なのである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/724
725: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:05:37.60 ID:kMyFus+R ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/725
726: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:07:53.16 ID:S7kmfHNv >>724 そうだよ、確かに岩見はトッププロから比べたらはるかに下手 だったら岩見彩乃を勝たせるヤオそのものが成り立たなくなる恐れさえあり得る事になってしまわない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/726
727: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:14:34.09 ID:ajqWJBRv >>726 岩見をどうしても勝たせたい場合は他を片ヤオできる人にするんじゃね 71戦は片ヤオできる人が少ないからそういうことができないらしい >>403-404に書いてある こいつがシナリオライターじゃねつうくらい全部この通りに進んでる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/727
728: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:16:41.48 ID:S7kmfHNv >>723 レベルを合わせろ、って主張には賛成 ただし、私は登竜門的な形を望むけど 若手を交代で出して上位者をトッププロと対戦させるような感じで 挙げられた岩見や川崎も交代で出たり休んだりすればいい あくまで、一若手プロとして扱えば良いだけ 今みたいな特別扱いは良くない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/728
729: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:19:10.78 ID:S7kmfHNv >>727 岩見がドツボだったらどうするんだよ(笑) 得意なレンコンだからといって打てるとは限らないんだろ、下手くそだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/729
730: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:22:02.72 ID:iqQlwXqh >>723 あんまり正論書きすぎると政治ネタ荒らしが来る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/730
731: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:23:09.93 ID:GgAfL428 >>728 岩見はプロテスト受験から合格まで2年弱休んでたよ。3回目で合格。復帰後も連続初戦敗退で出場停止ばかり。半分休んでたようなもん。 それでも起用し続ける価値ある選手だった、ってこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/731
732: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:24:40.02 ID:iqQlwXqh >>729 誰かこいつのために過去スレ抜粋コピペ貼ってやって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/732
733: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:26:09.97 ID:iqQlwXqh >>731 100レスおまえはもういいから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/733
734: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:28:27.12 ID:KSmxOR2Z >>698 そーでもないんですよ さすがに今季あたりは戦国時代ですけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/734
735: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:29:30.87 ID:KSmxOR2Z >>733 100レスはおれだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/735
736: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:31:14.09 ID:4TmPjoHn >>728 視聴者は綺麗どころがみたい 視聴者は上手い人同士の緊張感溢れる戦いがみたい 若手というだけの不細工には用はない スペア取るのに必死なプロにも用はない 試合を塩にしないベテランこそがPの肝 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/736
737: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:33:21.04 ID:GgAfL428 「ボウリングは誰が勝っても負けてもおかしくないのがおもしろい所」-姫路麗- http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/416724/405788/111235867 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/737
738: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:35:14.08 ID:4TmPjoHn >>731 それを起用するなら 八百長と言われても はい、そーです と受け入れるだけ 実に簡単な話だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/738
739: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:35:29.65 ID:UCk1wULY 朝鮮キツネ麗が優勝してもつまらねえんだよブス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/739
740: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:35:32.67 ID:GgAfL428 「実際、プロとアマチュアの差を表現するのは難しくて。30ゲームといった長丁場を投げると、プロとアマの差がはっきり出るけれど、1ゲームだとプロがアマに負けることもあります。」-名和秋- https://www.jiji.com/sp/v4?id=2013nawa_aki_int0004 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/740
741: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:37:55.46 ID:iqQlwXqh >>737 その特性を逆手に取ったプロレスってことかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/741
742: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:40:18.90 ID:S7kmfHNv >>736 最後を締めるベテランの存在は必要不可欠 だけどそういうベテランは少数で良いよ、それこそ吉松姫みたいなのでないと価値が無いし ポロポロやらかすベテランなぞ居ない方がまし 競い合って勝ち抜いた若手が、最後に超一流に挑むって形も視聴者に受け入れられると思うけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/742
743: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:43:07.53 ID:ro92NHlZ ババァとデブとブスはいらない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/743
744: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 22:47:28.89 ID:KSmxOR2Z 対抗形が人気なのはどの競技も一緒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/744
745: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:55:14.95 ID:HWdkRpNN チーム対抗戦ですね? わかります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/745
746: 投球者:名無しさん [] 2017/11/28(火) 22:56:19.61 ID:GgAfL428 「プロになって頑張ればお金を稼げるなと思って。」-寺下智香- https://spice.eplus.jp/articles/65720 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/746
747: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:13:21.67 ID:Jh3xHMSP 「ボウリングは誰が勝っても負けてもおかしくないのがおもしろい所」と姫路は言うが、そんなスポーツ面白いか?そんな運任せ、競技者のモチベーション全く上がらんだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/747
748: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:28:17.79 ID:KSmxOR2Z 麻雀の悪口はやめてくださいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/748
749: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:31:11.15 ID:Jh3xHMSP >>748 スポーツじゃねーだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/749
750: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:34:32.30 ID:KSmxOR2Z マインドスポーツをご存じない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/750
751: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:47:57.08 ID:vUQMd7TK >>747 姫路だって実際にはそんなこと思ってないんだよ 今年の公式戦の結果を見ればわかるじゃない B公認のグリコと疑惑段階の岩見と違ってハッキリと本番レンコンで練習させまくったラウワンを除き 公式戦6戦で勝ってるのはたったの4人 そのうち3人はTSのPリーガーで4/6つまり2/3は松永姫路寺下が取ってる 誰が勝つかわからないなんてのは少なくとも公式戦では TSないしは年齢や体調、出産育児等で少しランキングを落としてる人たちまでの話なんだよね それだけ上位と中位、下位の差は開いてるのが女子ボウリング界の現状 Pリーグについては突然の1ゲームマッチならランキング80位以下でも勝てると思うかどうか 姫路だって結構な額の現金が掛かってガチでやるなら、自分や松永、寺下に勝つ可能性はまずないと思ってるだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/751
752: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:50:44.38 ID:c+ukpaZ2 ボウリングの試合が観たいから ブスでもデブでもババアでもいいや パイセンも出せやオラ と書いてから でも、それならPより公式戦観てろやってことに気付いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/752
753: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/28(火) 23:58:19.48 ID:aCJNPWje ザ イ ニ チ の 徴 兵 逃 れ は 重 課 税 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/753
754: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 01:53:53.02 ID:vZlQ6CcZ >>752 >>76で全部綺麗に解決 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/754
755: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 02:24:53.39 ID:90SxxrFK 今日は珍しく市民活動家のコピペが少なかったみたいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/755
756: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 02:29:57.51 ID:90SxxrFK >>729 岩見がドツボったらしょうがないから合わせてくれるんじゃないの 片ヤオってそういうもんでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/756
757: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 03:28:03.56 ID:uahyUlka 948投球者:名無しさん2017/09/04(月) 05:29:34.59ID:0Av1emiH ブックというより片ヤオみたいなもんの事言ってんだろうな みんな 一方のほうは真剣にやってなんも知らないんだけど、もう一方のほうが手を抜いてる だから一応真剣勝負に見える まあ客席でへたくそが投げてる時に温かく見守るような雰囲気見ても完全ガチには見えんしな 実力ある奴が山ほど参加してるしそこのさじ加減でどうとでもなるような感じ 962投球者:名無しさん2017/09/04(月) 10:39:18.76ID:0mrs8gFL >>947 このスレの最初の方とかみててもさ 勝ち負けの操作はあるとみんな思ってるんじゃないの 松永とか姫路が勝ちすぎないようにみたいなのはあるんじゃないかと思う それをプロレスというのか演出というのかはわからないけど 963投球者:名無しさん2017/09/04(月) 10:42:50.46ID:Tko9jueC 美香様の優勝は・・・・ 964投球者:名無しさん2017/09/04(月) 11:00:19.57ID:NpR5u52X 「近年低迷するボウリング人気復活を目指す番組」 だから一般受けする境界線で選別したメンバーで、真剣勝負を演出するのは暗黙 トッププロが全開モードでマジガチしたらアカンのは、アスペじゃなければ理解できる 盛り上げ役のヒールも存在意義は大きいが、違法行為者は卒業でなく抹消扱い 965投球者:名無しさん2017/09/04(月) 11:47:56.90ID:0Av1emiH>>970 番組側がキャリアの長い公式戦では強いのに Pではそれほどをしっかり残してるのもちゃんと理由はそこだろうな ちゃんと彼女たちのおかげで色物番組がなんとなく一応試合になってると しかも下手くそ相手に勝ちまくらず適当にやれる技量も持ち合わせてると 相手に手加減加えるほどもなく下手くそなのばかり集めても番組が逆に崩壊するとw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/757
758: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 03:32:05.19 ID:uahyUlka 927投球者:名無しさん2017/09/16(土) 19:33:43.22ID:BqSnT2Q1 MKチャリティカップで大活躍! トッププロたちの Pリーグ第9シーズン第3戦 =========================== ■MK優勝:寺下智香プロ 抜群の安定感で出場停止 Pリーグをガチだと勘違いする池沼からは「Pで結果が出せない」とたびたび中傷を受けるも 真剣勝負とプロレスの違いを見せつけた ■MK第2位:吉田真由美プロ 第9シーズンには参戦せず アホらしくて勇退の噂も ■MK第3位:姫路麗プロ スプリット連発! ド素人も唖然のロースコアで一回戦敗退 あ、もちろん10フレはパンチアウトだけどね!w ■MK第5位:大石奈緒プロ 天才片ヤ●師の名にふさわしい計算しつくされたスコアメイクで華麗に1回戦敗退 そのスリリングなレスリングは「Pの新たな楽しみ方を切り開いた」と各方面から絶賛された ■MK第6位:小池沙紀プロ 数々の謎を残しつつ1回戦敗退 P=プロレスを決定付けるしょっぱいファイトにノイヲタの怒りも爆発! ■MK第8位:名和秋プロ もはやお約束の出場停止 ランキング4位、公式戦では並みいる強豪を抑え決勝RRに進出する美人レスラーも Pリーグでは「前回1回戦突破したのいつだっけ?」というほど影が薄い 929投球者:名無しさん2017/09/16(土) 20:13:12.53ID:ndObAJIH そろそろPも公式軍VSpリーグ軍のブックもありだな 実力者たちが反旗を翻して客に向かって「おまえらこんなの見てておもしろいのか?」とマイクアピールから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/758
759: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 05:58:28.51 ID:SmaOwuDX >>751 結構な額がかかったジャパンオープンでワンゲームマッチ霜出に負けたよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/759
760: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 06:14:23.66 ID:18gE9iqE ワッチョイと 言ってるやつが 「エセ右翼」 【今日の朝刊から】 金子勝@masaru_kaneko 【口裏合わせ2】もし池田元統括官の音声データが「口裏合わせ」と「適正」とはいえない値切りでないというなら、財務省は自ら文書資料を示して反論すべきです。そのために公文書管理があるのです。 もし消去したというなら、「適正」を繰り返したサガワに頼んで復活させたらいかがか? 金子勝@masaru_kaneko 【口裏合わせ】財務省の太田充理財局長は音声データの存在を認め、ごみの存在が判明した直後の「昨年3月下旬から4月頃に(近畿財務局担当者が)森友学園を訪問した(際の)ものと思われる」とした上で、口裏合わせではないと述べた。 太田市より籠池氏に聞くのが一番です。 > 野党、「口裏合わせ」と批判=新たに音声記録、財務省反論−衆院予算委:時事ドットコム > https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112800708&g=pol 金子勝@masaru_kaneko 【だったら証人喚問を】またアベは、自らと昭恵夫人の関与を否定した。だったら夫人付き政府職員谷サエコ氏のファックスは何だ?だったら国会に出て説明しろ。 そして籠池夫妻を監獄から出して、前回証言後に出した資料、音声データに基づいて、「神風が吹いた」プロセスを証言させろ。 > 籠池夫妻の長期勾留は異例なのか?森友問題幕引きを狙う安倍政権と、監視すべき「人質司法」の実態 | ビジネスジャーナル > http://biz-journal.jp/2017/11/post_21496.html 金子勝@masaru_kaneko 【日銀ネズミ講】ジャブジャブ緩和中毒のクロダポチ銀総裁は、昨日の衆院予算員会で、「金利1%上昇なら保有国債の時価「24兆6000億円減」とした。 アベノミクスは成功した途端に破綻するとうことだ。ポチ銀は永遠のゼロ金利、成長ゼロで、官製相場の株高演技しかない。 > 日銀総裁、金利1%上昇なら保有国債の時価「24兆6000億円減」:日本経済新聞 > https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HRY_28112017000000/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/760
761: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:04:05.89 ID:NUTHXq/S 岩見はメタボったけど そのぶんおっぱいも成長したみたいなので そっちを強調すれば人気が上がると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/761
762: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:13:59.10 ID:g2twIDoK >>761 けど顔も倍に膨らんじゃってるからなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/762
763: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:15:39.64 ID:tGQHSDuI 髪で両サイド隠そう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/763
764: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 07:16:34.53 ID:2fJYnTgq 水@yzjps 宮本岳志・共産 会計検査院結果を受け森友 「(この時期)昭恵さんはまぎれもなく名誉校長だったんですよ!昭恵さんが名誉校長を辞められたのは今年の二月」 それだよね 麻生財務大臣を「全然答弁になってない!」ときちんと叱りつける←これすごく大事 若手が真似るとw38分 > 森友 「(昨年の三月) 昭恵さんはまぎれもなく名誉校長だったんですよ!」宮本岳志・共産11/28 衆院・予算委員会 - YouTube > https://www.youtube.com/watch?v=0k21mS0N9NE HOM55@HON5437 2月24日衆院予算委員会。今井雅人議員が森友学園のサイトから昭恵の記述が消えた事について「また隠蔽するのかと思った」と言ったら急に騒ぎ出した総理。 私が消したわけではないとブチ切れていたが、学園側に削除を要求したのは総理の秘書を務める初村滝一郎である。総理が消させたも同然。 [画像]https://pbs.twimg.com/media/DPtV1piVQAADRun.jpg 尾張おっぺけぺー@toubennbenn 籠池氏に昭恵が騙されたという安倍の発言。 昭恵は何を騙されたのか?と問われた安倍。 安倍「ま、つまりですね、いわば、えー、善意でですね、 善意によって、えー、いわば、あー、この、 ま、例えばですね、え、例えば、 略 人物をはかる上においてはですね、それは大変重要な要素」 ↑ 意味不明。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/764
765: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 07:23:23.17 ID:2fJYnTgq ますます逃げられなくなった安倍昭恵サン! 半歩前へ/ウェブリブログ http://85280384.at.webry.info/201711/article_211.html 森友学園への国有地の激安払い下げ疑惑について、財務省は28日の衆院予算委員会で新事実を明らかにした。 2013−16年度の4年間の土地取引計972件のうち、「売却額を非公表」にしたのは森友学園だけだったと説明。立憲民主党の川内博史が財務省理財局長の太田充に質した。 定期借地契約も、財務省の公共随意契約1194件のうち森友学園との契約のみだったことを明らかにした。このように森友学園への国有地の払い下げはすべてが異例ずくめの取引だった。 では、なぜ、こんな「特例」がまかり通ったのか? 国有地は文字通り国民の財産だ。財務省の一存でこんなことが出来るハズがない。不可能なことを無理やり可能にしたのは“天の声”があったからだ。 その真相を知るのは安倍晋三の妻、昭恵を置いてほかにいない。彼女は谷査恵子を使って何度も財務省に口利きをした。その結果、「信じられない神風」(籠池泰典)が吹き、国有地の激安払い下げが実現した。 籠池は「昭恵さんには大変、お世話になった」と感激しきりだった。この間に何があったのか?疑惑は深まるばかりである。事実関係をハッキリするためには安倍昭恵の国会招致が欠かせない。 安倍晋三はなぜ、招致を嫌がる?昭恵は外ではいろんなことをペラペラしゃべっている。それでいて国有地の激安払い下げ疑惑のことになると逃げ回る。どうしてなのか?誰か知っている人がいたら教えてほしい。 (敬称略) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/765
766: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 07:25:06.88 ID:m0bP4hAX >>759 宮崎プロアマは松姫そろって予選落ちしてたような。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/766
767: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:33:14.42 ID:tGQHSDuI 50%というならそういうこともあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/767
768: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:36:40.34 ID:tGQHSDuI 中黒優佳でぐぐると twitter凍結アカウントと出るんだが これ本人なのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/768
769: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 07:49:18.36 ID:FY61WbAR 岩見の話ばっかしになってしまうけど、Aグループの他の二人はどう見た? 鶴井は相変わらずスゴい発汗してたしインタビューもテンションおかしかった けあきは2フレのミスなんてプロには考えられない惨状 なのに敗因はレンコン変化と言ってるし こちらの二人の方が心配なるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/769
770: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 08:06:04.57 ID:m0bP4hAX >>769 週一回の番組なんだから、Aグループの話題でいいんじゃないの。来週はBCグループの話題かな。松永とか、出場停止選手の話題は不要。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/770
771: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 08:34:14.80 ID:j5Lo9Oge JPBA50周年記念大会 予選落ち 宮崎オープン 予選落ち 順位戦 JO プリンスカップ のみ確保 東海オープン 選抜落ち 110位 新人戦 7位 round1cup ladys 選抜 予選通過するも決勝トーナメント1回戦敗退 33位タイ ※実質47位 決勝トーナメント進出プロ最下位 ジャパンオープン オールエベンツ敗退 ※箸にも棒に掛からず、クイーンズ予選に進めず プリンスカップ?? 承認大会 ジョイナスカップ 優勝 Pleague 優勝 SC 3位 スコーピオン??? 結局、ポイントになったのはround1だけ これで大活躍とのたまう岩信ども 今までがマイナス1万点だったのが、プロ三年目にして、チャラになっただけだろ、これ 今までが超絶下手くそだったのが、忖度レンコンと忖度メンツでTVとJPBAの丸山 矢野のロートルに祭り上げられて注射を覚えただけ けあきもあなみも注射されてただけ、岩見に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/771
772: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 09:05:02.58 ID:eFbqMo6e >>769 岩見と鶴井は左側使ってるけどけあきだけ右側だからねぇ・・・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/772
773: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 09:11:37.04 ID:tG85O87T お注射だい好き! つんつくシテヽ(●´ε`●)ノ つんつくつんつく!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/773
774: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 09:15:10.78 ID:m0bP4hAX >>772 田町の頃の名和の記事で、「Pリーグのオイルコンディションは撮影用照明でどんどん変化する」みたいな記載があったよ。公式戦とは環境が違う。右投げ1人でも変わる、ってことかな。オイルの揮発なら、どんどん遅くなる方向か。 「会場にはゲームの行方をチェックできるよう「ウエーティングエリア」が設けられている。収録用の照明でレーン上のオイルのコンディションが猫の目のように変わるため、そこで戦略を練り直すこともできる。」 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/enjoybowling/CK2013122702000103.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/774
775: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 09:36:31.87 ID:eFbqMo6e そうすると照明のあて方によって・・・・・まあいいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/775
776: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 09:38:55.42 ID:NUTHXq/S Gyaoに上がったんで見た 岩見覚醒したな きっと卵産むよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/776
777: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 10:53:07.22 ID:MxjJzVtx 【速報】国会中継中に相撲取りの引退をNHKが速報 ますます逃げられなくなった安倍昭恵サン! 半歩前へ/ウェブリブログ http://85280384.at.webry.info/201711/article_211.html 森友学園への国有地の激安払い下げ疑惑について、財務省は28日の衆院予算委員会で新事実を明らかにした。 2013−16年度の4年間の土地取引計972件のうち、「売却額を非公表」にしたのは森友学園だけだったと説明。立憲民主党の川内博史が財務省理財局長の太田充に質した。 定期借地契約も、財務省の公共随意契約1194件のうち森友学園との契約のみだったことを明らかにした。このように森友学園への国有地の払い下げはすべてが異例ずくめの取引だった。 では、なぜ、こんな「特例」がまかり通ったのか? 国有地は文字通り国民の財産だ。財務省の一存でこんなことが出来るハズがない。不可能なことを無理やり可能にしたのは“天の声”があったからだ。 その真相を知るのは安倍晋三の妻、昭恵を置いてほかにいない。彼女は谷査恵子を使って何度も財務省に口利きをした。その結果、「信じられない神風」(籠池泰典)が吹き、国有地の激安払い下げが実現した。 籠池は「昭恵さんには大変、お世話になった」と感激しきりだった。この間に何があったのか?疑惑は深まるばかりである。事実関係をハッキリするためには安倍昭恵の国会招致が欠かせない。 安倍晋三はなぜ、招致を嫌がる?昭恵は外ではいろんなことをペラペラしゃべっている。それでいて国有地の激安払い下げ疑惑のことになると逃げ回る。どうしてなのか?誰か知っている人がいたら教えてほしい。 (敬称略) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/777
778: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 12:32:44.98 ID:90SxxrFK >>769 鶴井は顔が発疹してるみたいだた けあきは、、、だからコメントなんか止めたほうがいいと選手が言ったのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/778
779: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 12:57:07.39 ID:JOMoNRLg >>778 試合前後のコメント廃止要望がPリーガー側から出たのか!? だとしたら、要望した奴はPリーガーから外せよ! 見られる事を嫌がる奴に、Pリーガーの資格はない! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/779
780: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 12:58:29.02 ID:n0emzaZf 鶴井は汗ふきすぎて恐縮ですの梨本勝みたいになってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/780
781: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 13:00:20.07 ID:91wdi6vr まぁ確かに今は実力とかよりアイドル要素多いからなぁ…見られるのが苦手となるとPリーガーとしての大義を失うわな。 普通のプロと変わらんくなるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/781
782: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 13:05:08.32 ID:m0bP4hAX >>781 第三回発掘プロジェクトやるんだから、誰かが外れる。本人希望で外れることもできそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/782
783: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 13:09:56.80 ID:wpj2ia4f 【速報】国会中継で相撲取りの引退をNHKがテロップで速報 : http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/783
784: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 13:22:12.71 ID:Qldq8VfN 人気ありすぎてやりたくないのにキャプテンやらされる鶴井可哀想やね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/784
785: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 13:23:17.99 ID:Qldq8VfN >>784 誤爆 DVDスレと間違った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/785
786: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 13:31:14.62 ID:OFv1sBy/ 今日、BSでボウリング番組やるね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/786
787: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 14:04:15.02 ID:wpj2ia4f もうさぁ、野党や知ってるやつでいっしょに 事実を全国の国民に選挙カーやビラで周知した方が 国会でウダウダやるより早くねーか? 国民が知らないことが最大の問題なんだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/787
788: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 14:48:10.41 ID:JxbuTZRK >>782 希望が通るのならノイジーマイノリティを除く大多数の客の希望を聞いて実力のない色物に外れてもらうべき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/788
789: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 16:23:55.52 ID:m0bP4hAX という1人の意見でしたとさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/789
790: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 16:34:00.24 ID:uAB+4XQe >>787 朝鮮パヨク荒らし乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/790
791: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 16:35:35.07 ID:90SxxrFK まぁ視聴者の9割以上は今より>>76支持ちゃう あれで可愛いアマが2、3人入りゃそれで 色もんはすぐ忘れられる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/791
792: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 16:40:10.52 ID:m0bP4hAX >>791 という1人の意見でしたとさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/792
793: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 17:32:30.47 ID:90y2QGI0 都合の悪い意見は一人の意見、あるいは単発、もしくはバイトの書き込み まあ朝鮮人である事を否定しないのだけはエライエライ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/793
794: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 18:59:25.29 ID:FY61WbAR >>791 遠藤と岩見は入ったときはアマチュアだったのだが…w でも可愛くはないなぁ(苦笑) どうせ入るアマは熊本よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/794
795: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 19:05:54.32 ID:wrRmme1/ ID:m0bP4hAX ↑ むしろこいつが一人しかおらんですやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/795
796: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 19:53:50.31 ID:fZSlKxwm BS日テレ見たらしぃちゃん、大石、小泉、鶴井が出てる しぃちゃんがだんとつで可愛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/796
797: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 20:00:42.56 ID:C/ZQdeY6 >>759 そして霜出は松永にオモチャにされた ぎりぎり2Sくらいの腕前の霜出ではモンスタークラスを何人も連続して倒せるもんじゃない 岩見の初勝利が疑惑視されたのも公式戦を勝てる中ボス級2人との3人打ちだったから 公式戦の予選の中の1Gで、どちらか1人が捨てゲームにしたり 予選通過ラインを上回るのが見えてて楽に投げてる時ならともかく ランキング100位前後の選手がガチな中ボス級を2人同時に上回れる可能性は ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/797
798: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 20:14:24.32 ID:yuMnGpAV >>796 異論無く鶴井。坂本は整ってない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/798
799: 投球者:名無しさん [] 2017/11/29(水) 20:15:49.84 ID:dZzxpVZz 岩見の初勝利は劇的だったな。小池・大石を250upで撃破。観覧席のPリーガーの盛り上がりもハンパ無かった。アレで岩見を見直した視聴者も多かったと思うな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/799
800: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 20:22:24.32 ID:yuMnGpAV >>799 あれで疑惑が一気に確信になった連中も多そうだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/800
801: 投球者:名無しさん [sage] 2017/11/29(水) 20:31:57.22 ID:1sAhRm9b 全国200人の岩見教信者が涙し感動したんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1511334894/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s