[過去ログ] 【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第119フレーム (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 2017/11/14(火) 10:20:41.93 ID:+ixI9qtJ(4/6)調 AAS
>>92
電通・自民のネット戦略は誰でも知ってる
会社として契約して堂々とやってるからだ。

五輪から選挙まで…電通の安倍政治への黒い関与を現役社員が暴露!「電通は乙武を都知事にする計画だった」
外部リンク:lite★-ra.com/2016/06/post-2370_4.html
電通から率先して自民党にネット戦略を提案していたというのだ。
実際、この時期から、自民党は専門の業者に依頼して、2ちゃんねるや、ツイッターなどのSNSを監視、不都合な情報を打ち消していく戦略に出たことが確認されている。

ようはネットを使った世論の誘導だ。
具体例のひとつとして、自民党の仕事を請け負っていたエルテス社をあげよう。
エルテスは電通や経産省が所管の革新機構から出資を受けているという(「週刊金曜日」16年5月13日号)。
ネットの投稿を24時間目視で監視しているというが、そこでクライアントに不都合な書き込み等を見つけた場合どうするか。
これを目立たないように「逆SEO(検索エンジン最適化)」を行うのだ。
公式サイトやブログ、あるいはポジティブな情報を大量に検索し、検索エンジンに表示される順位を上昇させることで、相対的にスキャンダルや批判等ネガティブ情報の検索順位を引き下げるのである。

 こうした“ネット工作”を担当するIT系企業には、SNS監視等のサービスを提供するガイアックス社、ビッグデータ分析等を行うホットリンク社などがあるが、
それを自民党側で束ねていたのもやはり、前述の電通出身の自民党ネットメディア局長・平井議員だと言われる。
そして、ネット選挙に先駆けてこれらIT系企業と接触し、自民党を結んだのが電通だったのである。
921: 2017/11/22(水) 13:34:35.47 ID:fQ/jDE6M(1)調 AAS
>>918
>>95 に記事あり。
電通・自民のネット戦略は誰でも知ってる
会社として契約して堂々とやってるからだ
知らないでボランティアで「エセ右翼」やってるなら
相当に奇特な人だ。

365日5chに常駐してる「エセ右翼」は、自民党と電通の指示で迷惑行為。
バイト代は政党助成金から。
これも違法=犯罪
【「エセ右翼」は反社会組織の犯罪集団】
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.312s*