ふらんす亭「1000円の食事でクレームするな!」 (242レス)
1-

1
(3): 2011/03/06(日) 10:32:47.93 AAS
★「ふらんす亭」井戸実氏また物議 飲食店主や従業員のホンネ代弁?
外部リンク[html]:www.j-cast.com

「ふらんす亭」や「けん」などの外食店を運営する井戸実氏のネットでの発言がたびたび物議を醸し、
バッシングに晒されている。客に対する批判や悪口が反発を招いているのだ。
一方で、発言は飲食店経営者や従業員のホンネであり、自分達の意見を代弁してくれている、と評価する人もいる。

先日はSNS「フェイスブック(Facebook)で、クレームを入れた客に対し
「ホントにうぜーなぁ」「たった1000円の食事でクレームするな!」などと書いて大騒ぎになった。

「ホントにうぜーなぁ。なんなんだこのおっさん」

井戸実さんのフェイスブック画面 井戸氏は2006年9月に設立された外食チェーン運営の
エムグラントフードサービスの社長。「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」「ふらんす亭」
「とんかつ&サラダバー よしかつ」などを全国に百数十店舗を展開している。
急成長ぶりが注目され、テレビや雑誌のインタビューに度々登場している。
出店戦略がユニークで、郊外で閉店となった他社の飲食店をそのまま使うなど
新規出店経費を削減し、メニューの低価格化を実現した。

井戸社長は自身の「フェイスブック」で2011年2月23日、
「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」
「未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど、
その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん」
などと書いた。これに対し「客をバカにしている」「庶民にとってメシ代1000円は大金だ」などと
掲示板やブログで反発する声が高まり、大騒ぎになった。

井戸社長は過去にも「問題発言」をしている。例えば、09年9月5日に書かれたブログ。
チェーン店40店舗目を出したという報告の後、たまに客からステーキの肉がカタイと叱られることがあると綴った。
しかし、自分としては自信を持って提供しているステーキ肉であり、
「僕はそのお客様に『顎を鍛えてください。』とメールで返信したことがある」と書き、反感をかった。
2
(1): 2011/03/06(日) 12:14:42.98 AA×
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1

3
(1): 2011/03/06(日) 12:31:08.67 AAS
実質この男が社長を続けるんなら、もう先は無いだろうね。この男は宣伝の
つもりでやったのだろうか?だとしたらKの国では通用しても此処日本では
全くの逆効果だね。社長の首がすげ変わったら面白いね。オーナーじゃ
なかったのかも知れないね。
4: 2011/03/06(日) 12:56:52.19 AAS
食ってなくても不愉快な発言には、文句ぐらい書き込みます。
5: 2011/03/06(日) 15:21:29.81 AAS
>1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話

そういう根性でクレームの電話を受けたりするから、
相手の心証を更に損ねて苦情電話が長引くんですね。
6: 2011/03/06(日) 17:29:08.28 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■「たった1000円の食事でクレームするな!」発言でおなじみの   ■
■【ステーキハンバーグ&サラダバー けん】               ■
■【ふらんす亭】【とんかつ&サラダバー よしかつ】などを展開する ■
■エムグラントフードサービスの井戸実社長の出身企業       ■
■「店舗流通ネット」は 「ほっかほっか亭」のグループ会社です   ■
外部リンク:www.tenpo.biz                          ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

転載は自由です
7: 2011/03/10(木) 07:45:09.45 AAS
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
外部リンク:ja.wikipedia.org

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
2chスレ:dqnplus
(ミラー) 外部リンク:mimizun.com
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
画像リンク

8: 2011/03/10(木) 10:16:03.85 AAS
井戸実はこんなヤツ。
外部リンク:m.ameba.jp
9: 2011/03/10(木) 12:35:40.77 AAS
横浜でうまい店行きたいな〜

廃鶏とか中国食材盛り付けただけの店はヤダな〜

---------------
食品偽装スカスカおせちでおなじみの
外食文化研究所 水口憲治
いち稟 プクプク うる虎 THE GRANCH フジサワキッチン
横浜 湘南 茅ヶ崎 二俣川
藤沢
ライフリサーチ 横浜肉を喰らう
池袋 美ら海  赤羽 きてや
グルーポン ぐるなび 柳田
ふらんす亭 ステーキけん 井戸
半額東京 堀江豚
---------------
10: 2011/03/11(金) 12:58:06.25 AAS
此処は、肉が臭くて不味いよ。
11
(1): 2011/03/16(水) 14:30:47.78 AAS
290 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2011/03/15(火) 18:10:44.20 ID:2Jbq1z/7
今日けん事業部直営部吉村部長からこんなメールが。
以下原文
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位様
日々の業務お疲れ様です。
日々流れるニュースを見ていると
被災地はとんでもない状況になっているのが分かります。
直接の被害がなかった関東圏の我々も
定期的な停電でこれだけ大騒ぎになるぐらいなので
現地では想像以上のことだろうと思います。
そんな被災地の方達をなんとか励ましたいと思い、何か出来ないか考え
南仙台店で炊き出しを行い1日500人の方に無料で配布することにしました。
それに伴い皆様にお願いがあります。
社員の方は強制一律千円徴収。
各店キャストさんから500円以内で構いません。
寄付金といった形で徴収して頂けないでしょうか。
もちろんこちらは強制ではないです。
集まった募金は南仙台の炊き出し用の食材購入に全額当て
1人でも多くの方に食べて頂き、少しでも早く元気になって頂けたらと思います。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ひどい話だ。社員は哀れだね。
こういう時は、先ず、社長が3000万円、専務が1000万円、会社が2000万円
の寄付を表明してから、社員に協力を求めるのが普通。
社長はブログで、絶対寄付はしないと語っておきながら、薄給の社員から、強制的に
1000円徴収するとは、何事だ。

寄付とは、強制されるものではなく、善意の気持ちをもって行う行為。
エムグラントの幹部の方々は、先ずは『寄付』の意味から勉強してみてはいかがでしょうか?
12: 2011/03/23(水) 11:57:09.87 AAS
自腹切ってもこいつの場合、元々他人からボッタくったもの
だからな。
感動感ゼロだなw
13
(1): 2011/03/23(水) 17:26:40.14 AAS
たった1000円の食事でクレームするな!

と言てしまう井戸きゅん社長は、
社員の1200円の過不足金も見逃さず
ワールドワイドに自らのブログで懲らしめます!

外部リンク[html]:ameblo.jp

小さい!人間が小さいよ井戸きゅん
14: 2011/03/26(土) 07:35:32.97 AAS
こいつただのチンピラだな
15: 2011/03/26(土) 17:11:50.94 AAS
自分の店で食中毒を出しておいて、食中毒を『笑い話になります』とか言ってる信じられない経営者がいる
ステーキハンバーグ けん  ふらんす亭  とんかつ&サラダバー よしかつ などを展開する 井戸実
こいつは被害者の気持ちも考えずに、産地偽装のグルーポンのゴミおせちも擁護する発言をした。
しかもブログで『生牡蠣を一生店でご提供する事はない』と公言したにもかかわらず、系列店で生カキを販売した嘘つき。
こいつの経営する店で食中毒になっても、こんな風に笑われちゃうかもしれませんよ大事な家族やお隣の奥さんにも知らせて
くださいね。今はどうかしりませんが衛生管理の仕組み作りもできてなかったのにレストランチェーン経営してるらしいです。
(株)エムグラントフードサービス  業態案内
・ステーキハンバーグ&サラダバー けん  ・ステーキ&ハンバーグ いわたき  
・ふらんす亭 ・とんかつ&サラダバー よしかつ ・博多水炊き ふくのかみ  ・70′S OCEANO

外部リンク[html]:ameblo.jp
こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、 食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を現代社会では「食中毒」と表現します。 「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?
今、食を取り巻く環境はそんな状態です。 この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
恐ろしくてやってられません。 ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に対応する仕組み作りが急務であります。

外部リンク[html]:ameblo.jp
目黒保健所より、当店で食事をしたというお客様が腹痛で病院に行ったと。 便検査からノロウィルスが発見されたとの事。原因は生牡蠣と断定されました。 なので僕は生牡蠣を一生店でご提供する事はありません。

画像リンク

本日入荷!フレッシュオイスター
画像リンク

画像リンク

16: 2011/03/27(日) 00:35:25.08 AAS
>>13
井戸本人も、よそで食事したあと呼んでもなかなか店員さんが会計してくれないから食い逃げしたくなった事がある、っていうカミングアウト?つか、やってるかもしれんよね、わからないけど。
フツウそんな風に考えなくね?
17: 2011/03/27(日) 07:09:04.59 AAS
なんか、黒に限りなく近い灰色に見えて仕方ないんだがどうなのかな?
18: 2011/03/27(日) 15:14:01.59 AAS
ま、いずれにせよこの店もこの社長とやらも淘汰されるだろう。世間を、他人をも

舐めきってるコイツにはもう二度と陽は当るまい。アルミ缶でも拾って暮らす様に

なれば俺が牛丼の一杯でも奢ってやるよ。
19
(1): 2011/03/28(月) 07:02:06.80 AAS
というか、こういう店って、
普通のモラルを持った人間には出来ないんじゃないかな?
「こんなのお客さんに出しちゃ駄目でしょ」
みたいな事を言ってる人間には、絶対出せない物を平気で出せる位壊れてないと・・・
20: 2011/03/28(月) 08:46:25.09 AAS
ナイフの写真見て納得した。
21
(1): 2011/04/04(月) 15:25:37.93 AAS
>>19
多店舗展開しだすとそうなる確率が高いね。
効率も考えなきゃならないし。
ま、外食のバックヤードは多かれ少なかれ酷いことが多いけど。

ちなみに俺が通う某ラーメン屋の限定メニューは、
先日店主が再計算してみたら原価率6割超えていたことが判明したそうだw
一店舗で細々営業している店だから出来るんだろうなぁ。
22: 2011/04/05(火) 13:11:53.05 AAS
>>21
ただちに健康に被害がでる物では無い
23: 2011/04/05(火) 19:34:09.36 AAS
あんなおせち料理を作った奴を擁護する人間は、
同類項って事だと思う。
24
(1): 2011/04/07(木) 17:36:30.14 AAS
糞不味いんだよな肉がw
25: [age] 2011/04/07(木) 17:44:51.38 AAS
義援金と支援金の違い 義援金は届くまで1年以上のことも

被災者の手元に義援金が届くまで1年以上かかる可能性も

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
26: 2011/04/15(金) 19:09:05.68 AAS
松屋のカレー激ウマ
27: 2011/04/22(金) 22:05:52.48 AAS
>>24
顎を鍛えておけ。
28: 2011/04/23(土) 22:06:56.99 AAS
味と堅さは別物w
29: 2011/04/24(日) 10:51:05.35 AAS
硬くて不味いからな。
30: 2011/04/24(日) 15:46:44.98 AAS
お前らガタガタうるさいよ。
31
(1): 2011/04/26(火) 10:20:48.17 AAS
肉が、糞不味いんだよwwwwwwww
32: 2011/04/26(火) 13:46:52.06 AAS
>>31
お前、マジて覚えとけ!
33: 2011/04/26(火) 18:14:13.15 AAS
今日、ブログだのフェイスブックだのの事をコロッと忘れて利用してしまった。
ホント昔とは全然変わってしまっている。
肉は筋か多いし、硬い。
ナイフが駄目なのかと思って替えてみたけど同じだった。
二度と行くまいと心に決めた。
34: 2011/04/26(火) 20:54:51.14 AAS
1000円でクレームするな。ってのは同意だが、
それを社長が言ったらダメだよな。
35: 2011/04/27(水) 06:09:38.00 AAS
じゃあ、マクドナルドは何を喰わされても文句言えないな。
36
(1): 2011/04/27(水) 10:22:53.49 AAS
>この国が心から嫌になる。

だったら出て行けばいいwwwww
37
(1): 2011/04/27(水) 10:46:51.37 AAS
>>36
直接本人に言え。
38: 2011/04/27(水) 12:01:34.63 AAS
こいつが行動じゃなくブログに吐くからだろwwwwww
39
(1): 2011/05/03(火) 09:49:52.60 AAS
もう伝説的経営者だろマジで
講演からテレビ出演
40: 2011/05/05(木) 11:41:37.12 AAS
そのうちニュースに出そうだなw
41: 2011/05/05(木) 14:40:18.61 AAS
某焼肉屋みたいにかw
42: 2011/05/05(木) 20:29:09.12 AAS
それでも行くヤツがいるからこういう経営者やお店はなくならない
43: 2011/05/05(木) 22:43:26.49 AAS
悲しいかな腹に入れば何でもいいという貧乏舌の方が圧倒的に多い現実。
44: 2011/05/06(金) 02:15:57.74 AAS
ていうか298円の肉で当たったくらいで食中毒とか大袈裟いうなよ。昔は食あたりつって笑い話で済ましてたんだからさ。
安く仕入れたクソみたいなカキでも安く売ってんだから文句いわれたくねーよ。でも世間体もあるからウチの店ではもう生ガキ出さないことにしたけどな、
なーんつって売れるんだからやっぱりやるわwww
ニーズがあるからお客様の為になってるんだしな。
万が一当たっても1000円程度の食いもんに文句付ける貧乏人は生きてる価値無いからさ、いわば社会のトリミングだよ。いちいちクレームしてんじゃねえよ、この大腸菌野郎。

て感じかな、よく知らないけどさ。
45: 2011/05/06(金) 07:13:41.35 AAS
生食用の牡蠣と非生食用の牡蠣との違いは、保有菌の量。
安い牡蠣は、間違い無くあたる。
フレッシュオイスターと名前を変えてもw
46: 2011/05/06(金) 07:23:26.97 AAS
まぁ値段に質が比例するのは確かだよな
47: 2011/05/06(金) 10:48:25.83 AAS
質が悪くて高い店もあるけどなw
48: 2011/05/08(日) 01:01:17.53 AAS
生肉に関しては値段の多寡は関係ない
49
(1): 2011/05/08(日) 11:53:49.35 AAS
店の姿勢に尽きる。
この店はダメだろ。
50: 2011/06/16(木) 22:21:07.25 AAS
50
51: 2011/08/25(木) 20:02:57.88 AAS
激戦区だけど、結局、人気ある店
かなり差があるよね。
実質、1強なんだよな。

一通り揃ってると思うが?
遠方からわざわざ食いに来る店
52
(2): 2011/08/28(日) 00:57:30.21 AAS
社長の意見に一票。
いくらだろうが不味けりゃ行かなければ良い事だよね、
それが多数意見なら店は潰れるだろうが、
生き残れば客の味覚がアホだっただけ。
逆にその程度のクレームで、味を変える経営者もどうかと思う。

最近の客は、どの業種もだと思うが何様気取りなのだろうか?
日本も朝鮮化してきているのは間違い無い。
53: 2011/08/28(日) 18:11:40.02 AAS
いや不味いと言われている店にわざわざ行かないだろw
あの店は値段の割にはうまいとかじゃないと
54: 2011/08/29(月) 06:14:10.89 AAS
ペッパーランチと同格
55: 2011/08/31(水) 22:52:51.34 AAS
貧乏舌が行く店、それ以上でも以下でもない。
56: 2011/09/01(木) 00:55:58.29 AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
ふらんす亭がテレ朝で酷評されててワロタw
57: 2011/09/01(木) 01:17:18.98 AAS
まぁ極めて真っ当な反応ではあったけどな
58: 2011/09/01(木) 04:02:00.04 AAS
1000円の対価に見合う1000円の食事を出してるなら誰も文句は無いんじゃないかな?
1000円払って出てきたのが明らかに対価に劣るから問題になるとは考えないのかな?

例えば、
スーパーでタダで貰ったダンボール箱を水に浸してから乾かす
(雨ざらしのダンボールが数日後に天日で干されたのでもいい)
それにソースだか何かの汁をかけて1000円です、と言ったら客はクレームするだろう。
それは、例え1000円でも、それに見合った内容のものじゃないからだ。
そういうシチュエーションを敢えて無視した詭弁のように感じるな。
59: 2011/09/01(木) 04:37:34.50 AAS
Twitterリンク:idominoru
二度と来んな。RT @char19911002: ステーキけん二度と行かない。社長があんな糞人間だと思わなかった。
60: 2011/09/01(木) 07:48:40.17 AAS
例えば食中毒出してもそう言うのかな?
1000円の料理が衛生管理なんてしてるわけない、とか
61: 2011/09/01(木) 08:53:47.23 AAS
客の意見聞かんなんて論外だろ…クレーム改善しなきゃ前進しないじゃん。倒産秒読みだな。TVでも叩かれちゃって
62: 2011/09/01(木) 10:18:38.33 AAS
韓流嫌なら見なきゃいい、と同じメンタリティ
63: 2011/09/01(木) 12:17:13.77 AAS
2ちゃんねらーが、私を朝鮮人だとか言って蔑んだ表現をしているが、2ちゃんねるに書きこみをしてる時点でアジアで一番格好悪いぜ。
日本人に生まれた時点でアドバンテージ取れてるのに。因みに私の両親は共に群馬県出身で私は100%の日本人。
でも今韓国人の方がモテるから釜山出身って言い張るか。
8月28日

典型的チョン顔ですが?
画像リンク

64: 2011/09/01(木) 12:18:05.68 AAS
idominoru 二度と来んな。RT @char19911002: ステーキけん二度と行かない。社長があんな糞人間だと思わなかった。
約10時間前
100人がリツイート

Twitterリンク:idominoru
65: 2011/09/01(木) 12:20:30.17 AAS
idominoru やべぇ…。今週の貞方先生のメルマガにて、まさかのステーキけんの名前が出て来た(;゜0゜)
読んでみて来てくれたのかと思ったら、けんの進化業態であるペッパーランチさんの太陽の家族に行かれたそうだ。
やはり神は違う。先見の明があり過ぎる事に気付き改めて先生を敬愛してやまない。
約16時間前

>けんの進化業態であるペッパーランチさん
>けんの進化業態であるペッパーランチさん
>けんの進化業態であるペッパーランチさん

けんは、進化するとレイパーランチになるんですねわかますw
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.828s*