ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28 (615レス)
上下前次1-新
419: 2025/01/25(土) 16:36:35.55 ID:HwvBkA2M0(3/4)調 AAS
>>417
そういう宣伝は雑誌でしていけど、MacOSが動くわけでもないし、AT互換機だから海外ソフトたくさんあっても買えないし言葉の問題でいらないし、Windowsは動きますと言われても使いみちない。
286と68000を連携させるためのSDK非公開だったしプログラムするにもするなという態度だった。(セガが公開したとアトで聞いた)
X68kユーザーには不要だというのが当時の感想。
420: 2025/01/25(土) 16:39:43.41 ID:HwvBkA2M0(4/4)調 AAS
ラドライブはWindows(あいつの中では95以降のOSを想定してそう)とMacとメガドライブが動く夢のマシーンとガゾーンは思い込みしてそう
421: 2025/01/25(土) 16:41:48.12 ID:VNuTfXKS0(2/3)調 AAS
テラドライブの与えた一番の衝撃は、
これからのIBM互換機に、MCAバスなんてつけなくてもいいのだと
IBMが他社に示してしまったことだと思ってる
422: 2025/01/25(土) 17:07:25.99 ID:endx/1Ef0(1)調 AAS
>>417
テラドライブ当時286なんて型落ちしたCPU使っていてセガはバカなの?って言う記事の記憶しかない
(確かCPU基板直貼りだから交換もできない)
いつものやらかしセガw
423: 2025/01/25(土) 18:08:45.43 ID:CnfrCUdA0(2/3)調 AAS
>>418
今さら286?って感じだった
ウィンドウズ動くなら欲しかったけどね
424: 2025/01/25(土) 18:22:46.94 ID:jJIlhBo30(2/5)調 AAS
確かになぁ…
386ならギリ分かるけど流石に286は無いね
しかも68000の方も、もし仮にOSで語るとしてもSystem6ぐらいまでしかまともに動かんのじゃなかろうか
こちらもせめて68030は欲しい
425(1): 2025/01/25(土) 18:35:50.95 ID:rQRveYdM0(2/2)調 AAS
当時のmacintoshはDTPには強かったがそれ以外では空気だった
互換機潰しも今に至るまで徹底している
426: 2025/01/25(土) 18:46:41.43 ID:VNuTfXKS0(3/3)調 AAS
流石に68030は値段がなあ…
427: 2025/01/25(土) 19:03:02.47 ID:79ZBhZuN0(2/2)調 AAS
030だとメガドライブ側の互換性に問題でそうね
428: 2025/01/25(土) 19:44:01.84 ID:YM1HeGZ40(1)調 AAS
もし68030 採用となれば当時としたら
すごいんだが「メガドライブ」
はどう動かすか?と言う問題がありますが...
x68kですら動作互換性が厳しかったかと
429: 2025/01/25(土) 19:48:41.78 ID:kKmqKxMj0(1)調 AAS
そこ「だけ」は安心のセガw
なんとかなるなる、ムリくりする
適当ガゾーン状態w
430: 2025/01/25(土) 20:25:29.54 ID:jJIlhBo30(3/5)調 AAS
68030と言ったのは、あくまでOS云々の話の流れでね
互換性やメインとサブCPUの関係もあるし68000で正解
でも286は無いわぁ….𖥔‧₊˚ ⊹࣭⭑
431(1): 2025/01/25(土) 23:03:20.52 ID:CnfrCUdA0(3/3)調 AAS
>>425
パワーPCの時代に一瞬だけ互換機解禁したのはなんだったんだろう?
432: 2025/01/25(土) 23:25:41.48 ID:M0Wx0F3k0(1)調 AAS
Windowsのシェアに対抗する為だったようだね
Apple社だけではたかが知れてたし
まあそれもジョブスの帰還によって潰えたけどね
まあピピンアットマークは犠牲になったのだ
433: 2025/01/25(土) 23:34:55.45 ID:jJIlhBo30(4/5)調 AAS
シェア拡大のための一時の気の迷いやな
無味乾燥なケースに入れられた互換機は当時マカーだった自分の目から見てもダサダサだった
434: 2025/01/25(土) 23:36:18.52 ID:jJIlhBo30(5/5)調 AAS
ピピン誕生の裏にパワーレンジャーあり
435: 2025/01/26(日) 00:11:12.01 ID:ci+lN4Qj0(1)調 AAS
>>431
アップルがWindowsにシェア食われて
ガタガタになって本体のデザインすら
ボロボロになってた。下手すればアップル
自体が倒産してもおかしくないレベルで
出たのがあの2〜3年の間にアップルが許諾して
出された一連のMac互換機
(※どさくさに紛れて正規ルートでない
Mac互換機まであったとか。コレは私の
聞いた話なんで間違いならごめんなさい)
Mac互換機もアップルを追い出されたジョブスが当時の経営陣の要請に応じてアップルに戻り
Mac互換機許諾を全て潰したそうだ
この辺りは当時の月刊アスキーに
色々書いてあったと思う。自伝本も出てたが
私は読んでないので内容については知らない
436: 2025/01/26(日) 08:17:00.20 ID:n3K0numQ0(1/27)調 AAS
pc8801にはVDPはない
CPUだけで画面描画している 以上
CPU μPD780C-1(Z-80Aコンパチブル)、 4MHz
くたばれクソゴミたち
437: 2025/01/26(日) 08:21:31.86 ID:n3K0numQ0(2/27)調 AAS
VDPが搭載されたのは PC-88VAからだ
それまではCPUだけで画面出力している
438: 2025/01/26(日) 08:22:02.99 ID:n3K0numQ0(3/27)調 AAS
お前ら地獄に落ちる道しかないな
439: 2025/01/26(日) 08:26:23.46 ID:n3K0numQ0(4/27)調 AAS
CPUのみで出力 白黒高解像度画面 上
VDP出力 きたない画面 下
画像リンク
440: 2025/01/26(日) 08:27:29.47 ID:n3K0numQ0(5/27)調 AAS
おっとそれ違うな
上だけでいい
だが同じことだ
意味はわかるまい ボケたまましね
441(1): 2025/01/26(日) 08:35:51.40 ID:cvaQjj/y0(1/21)調 AAS
で、この馬鹿はVDPがゲームを遅くすると言ってたんだが
馬鹿だから忘れたかな
442: 2025/01/26(日) 08:38:51.34 ID:n3K0numQ0(6/27)調 AAS
くせえこいつら
ヤニカス バカカス
443: 2025/01/26(日) 08:39:18.54 ID:n3K0numQ0(7/27)調 AAS
ネットでヤニカスと同じうごき 同じ悪臭
444: 2025/01/26(日) 08:40:36.05 ID:cvaQjj/y0(2/21)調 AAS
思い出したか?
445: 2025/01/26(日) 08:44:17.22 ID:n3K0numQ0(8/27)調 AAS
学者>>>>>教科書作ってる奴>>>教科書暗記する奴>>>>>>>>>雑魚
446: 2025/01/26(日) 08:45:03.04 ID:n3K0numQ0(9/27)調 AAS
>>441
ほらみろ
何も分かってねえなら最初から関わってくんな!
447: 2025/01/26(日) 08:45:35.11 ID:cvaQjj/y0(3/21)調 AAS
お前は論外の猿
448(1): 2025/01/26(日) 08:45:58.88 ID:n3K0numQ0(10/27)調 AAS
VDPが無いと画面が映らないと言ってたな 思い出したか??
449: 2025/01/26(日) 08:49:27.78 ID:n3K0numQ0(11/27)調 AAS
URLを出してるやつがいると思ったが俺か
結局逃げたわけだ
また逃げるんだろ??
450(1): 2025/01/26(日) 08:49:38.67 ID:cvaQjj/y0(4/21)調 AAS
88や98はな
おまえはネオジオやPS1で
要らないと言ってたわけだが
451: 2025/01/26(日) 08:49:59.88 ID:n3K0numQ0(12/27)調 AAS
なんにもできんだろ お前ら 虫よりひどい
452(1): 2025/01/26(日) 08:50:16.12 ID:n3K0numQ0(13/27)調 AAS
>>450
VDPが無いと画面が映らないと言ってたな 思い出したか??
453: 2025/01/26(日) 08:50:26.66 ID:n3K0numQ0(14/27)調 AAS
思い出したか?
454(1): 2025/01/26(日) 08:50:31.35 ID:cvaQjj/y0(5/21)調 AAS
ほんとに馬鹿だな
455: 2025/01/26(日) 08:50:45.87 ID:n3K0numQ0(15/27)調 AAS
ゴミ「88や98はな」
456: 2025/01/26(日) 08:51:18.50 ID:n3K0numQ0(16/27)調 AAS
>>454
そうだな もう やってられんわ
457(2): 2025/01/26(日) 08:52:00.20 ID:cvaQjj/y0(6/21)調 AAS
>>452
88や98にはCRTCが入ってる
98に至ってはメインのメモリ空間にVRAMがある
まあアホに言っても理解しないだろうが
458: 2025/01/26(日) 08:52:23.45 ID:n3K0numQ0(17/27)調 AAS
思ったとおりだ その鬼畜
459(1): 2025/01/26(日) 08:53:06.34 ID:cvaQjj/y0(7/21)調 AAS
88や98はゲームもできるがVDPのない事務用マシンだ
460(1): 2025/01/26(日) 08:53:24.35 ID:n3K0numQ0(18/27)調 AAS
>>457
それCPUのことだろ
461(2): 2025/01/26(日) 08:53:57.06 ID:n3K0numQ0(19/27)調 AAS
>>459
VDPが無いと画面が映らないと言ってた奴出てこい
462: 2025/01/26(日) 08:54:01.96 ID:cvaQjj/y0(8/21)調 AAS
>>460
CRTCはCPUじゃねえよ
463: 2025/01/26(日) 08:54:17.26 ID:cvaQjj/y0(9/21)調 AAS
>>461
ゲーム機はな
464: 2025/01/26(日) 08:54:50.36 ID:cvaQjj/y0(10/21)調 AAS
ホントに自分の都合のいい解釈だけするんだな
465: 2025/01/26(日) 08:55:57.11 ID:n3K0numQ0(20/27)調 AAS
VDPが無いと画面が映らないと言ってた奴出てこい
466: 2025/01/26(日) 08:56:51.83 ID:cvaQjj/y0(11/21)調 AAS
キチガイみたいに繰り返すようになったな
MSXもゲーム機寄りだ
頭に叩き込め
画像リンク
467: 2025/01/26(日) 08:57:16.92 ID:n3K0numQ0(21/27)調 AAS
プライドモンキー顔真っ赤やん
468: 2025/01/26(日) 08:58:02.07 ID:cvaQjj/y0(12/21)調 AAS
なにそれ
469(1): 2025/01/26(日) 08:58:12.80 ID:n3K0numQ0(22/27)調 AAS
お前ら何言ってもむだだろ
前もその前も逃げてんだから
470: 2025/01/26(日) 08:58:41.05 ID:n3K0numQ0(23/27)調 AAS
ここにいるオマエ以外のやつが分かればいい
471: 2025/01/26(日) 08:59:23.51 ID:cvaQjj/y0(13/21)調 AAS
>>469
スパイロドラゴンにGPU要らないと言ってたのはおまえだ
忘れたか?
88や98はゲーム機ではない
472: 2025/01/26(日) 09:00:40.71 ID:vgCP/0K90(1)調 AAS
>>461
んなこと言ってねーわw
拡大解釈すんなよキチガイ
473(1): 2025/01/26(日) 09:01:22.26 ID:cvaQjj/y0(14/21)調 AAS
88や98はスクロールもないしスプライトもない
474(1): 2025/01/26(日) 09:01:37.73 ID:n3K0numQ0(24/27)調 AAS
5ちゃんねるにあるくさい猿の手動応答だと分かったんで相手はせんぞ
475(1): 2025/01/26(日) 09:02:08.59 ID:n3K0numQ0(25/27)調 AAS
CPSの話も結局逃げて有耶無耶だ 猿
476: 2025/01/26(日) 09:02:27.01 ID:cvaQjj/y0(15/21)調 AAS
>>474
自分の間違いを認めず逃げるわけかw
477(1): 2025/01/26(日) 09:02:35.34 ID:n3K0numQ0(26/27)調 AAS
それがオマエらのやり方だ
誰にも必要とされない
478: 2025/01/26(日) 09:02:46.78 ID:n3K0numQ0(27/27)調 AAS
猿
479: 2025/01/26(日) 09:03:01.43 ID:cvaQjj/y0(16/21)調 AAS
まあいつものガゾーンだな
480: 2025/01/26(日) 09:03:40.15 ID:cvaQjj/y0(17/21)調 AAS
>>477
デタラメの嘘ばかり言って必要とされないのがおまえだ
481: 2025/01/26(日) 09:04:28.39 ID:cvaQjj/y0(18/21)調 AAS
思い出したか?
482: 2025/01/26(日) 09:06:04.96 ID:cvaQjj/y0(19/21)調 AAS
>>475
○384×224
✕正方形ドット
○アスペクト比3:4
483: 2025/01/26(日) 09:10:29.28 ID:cvaQjj/y0(20/21)調 AAS
マジで逃げやがったw
484: 2025/01/26(日) 09:35:06.63 ID:L1ZWcOMA0(1/3)調 AAS
>>448
んなことはいっていないぞ。VDPに出力機能を依存したハードならとうぜんそうなるけどな。
お前が主張しているゲームボーイにVDPがないって誰も反論していないだろ。
CPUにVDPの機能を搭載させたカスタムCPUだから。ネオジオにはVDPあるからな
485: 2025/01/26(日) 10:05:23.02 ID:cvaQjj/y0(21/21)調 AAS
普通の人間が10秒で理解できることをこいつは年単位を要する
486(2): 2025/01/26(日) 10:05:34.57 ID:qzkoWmr80(1)調 AAS
PC-8801mkIIからVRAMの論理演算の補助チップが載ってるはずだが
98もEGC積んでるはずだが
VDPという名前でなければ存在を認識できないのか( ;´・ω・`)
487(1): 2025/01/26(日) 10:11:51.39 ID:L1ZWcOMA0(2/3)調 AAS
>>486
PCエンジンはVDCとVCEに分けてあるからVDPないよといったら拒絶反応した。
ものごとの判定フラグはガゾーンの中だけにあるんだろうね
488: 2025/01/26(日) 10:29:25.62 ID:Lt1pM5GH0(1)調 AAS
そもそもVDPってTI社の画像処理チップの呼び方でそれを祖にしたセガ系マシンとMSXがそれに倣ったって経緯だからね
>>487
多分そのうちしれっと自分の意見化する
489: 2025/01/26(日) 13:17:46.90 ID:tszEVhaj0(1/2)調 AAS
どうやったらこんな怪文書がかけるんだ?
メガドライブのwindows君がいないと
なにもできないmacメガCD
macはメガドラにも積んである
490: 2025/01/26(日) 14:25:05.63 ID:tszEVhaj0(2/2)調 AAS
結局ここには1日もおれず逃亡したのか
491: 2025/01/26(日) 15:21:37.33 ID:10APzCSV0(1)調 AAS
>>457
細かいことですが、
98のCTRC(陰極線管コントローラー)はGDC(グラフィックディスプレイコントローラー)という名前があり、これがCRT出力のタイミングなどコントロールしています
VDPという名前でなくともディスプレイ出力のための回路が別に存在しているというのが突っ込みの趣旨でしょうから些事ではありますが
(その流れで言えば、 VDPもCRTCの一種とまとめられますね)
>>473
98シリーズには初代からスクロール機能は搭載されています
(水平ドット単位のスクロール機能はありませんが、垂直ライン単位と水平ワード単位のスクロールが出来ます)
スプライトは88VAのみなのでノーマル88と98は仰る通りですね
>>486
ALUやEGCは直接表示に関わるものではないのでガゾーンの妄言とは関係薄いかと
ついでに、ガゾーンが88VAにVDPがあると言っていますが
そのような名前の回路は当然ありません
88VAのスプライトを司っているのは TSP(テキストスプライトプロセッサ)
その他のCRT制御は、PC-88VAテクニカルマニュアルのブロック図によると、DPMCと称するようです
外部リンク[php]:www.pc88.gr.jp (該当図の抜粋)
492(1): 2025/01/26(日) 23:12:00.07 ID:L1ZWcOMA0(3/3)調 AAS
ここをあらしているのはガゾーンでしょうか?
ロックマンスレッド Part136
2chスレ:famicom
493: 2025/01/26(日) 23:50:27.07 ID:EErL0v2t0(1)調 AAS
>>492
はい。必死チェッカーのipアドレスが
ブルスク(仮称)と一致しました
外部リンク[html]:hissi.org
494: 2025/01/27(月) 00:37:04.47 ID:Rk645U+I0(1/2)調 AAS
PCエンジンのCPUがMC68000って妄言どんな思考回路したら出てくるんだか
88のCPUで表示については、ガゾーンの脳みそは自分の目についたもの以外は認識できないために
ガゾーン「88にはVDPないみたいだな」
ガゾーン「VDPがないなら(オレが知っているのはCPUだけなので)残りはCPUだ! だからCPUがガゾーンを出しているのだ!! (オレってスゲー)」
という思考のように思えはするが
普通は他に映像出力の回路があると思うところをこれとは・、ほんとう想像するあ及ばない恐ろしい才能だ
495: 2025/01/27(月) 00:37:49.36 ID:Rk645U+I0(2/2)調 AAS
ほんとう想像するあ → 本当に想像すら
496: 2025/01/27(月) 08:13:29.15 ID:KU3gjIeq0(1/6)調 AAS
壊ラジです。覚えている人いますか?
壊レコさんのスレで書き込みをしていた者です
スレがわからなかったので、こちらに書き込みしてみました。
ガゾーンさんの名前は憶えていたので書き込みしてみました
497(2): 2025/01/27(月) 08:20:02.76 ID:KU3gjIeq0(2/6)調 AAS
壊ラジです
PCエンジンのCPUについてですが、私もどこかで88系だと見た覚えがあり
調べてみましたが、どうやらPC-8801の後継機のCPUということだそうです
エプソンが製造していたそうですが、NECとうたっていたPCエンジンがなぜエプソンがCPUを製造しているの?と
思いました。
498(1): 2025/01/27(月) 09:31:23.15 ID:Vpw2t8d70(1)調 AAS
>>497
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp
エプソンがPCエンジンのCPU作ってるのは
ここに書いてあるかな
499: 壊ラジ 2025/01/27(月) 11:26:33.09 ID:KU3gjIeq0(3/6)調 AAS
>>498
見た。
私が見たところでは、製造はNECがしてるって書いてあったけどCPUを製造していたかは不明。
基盤がNECで、CPUはエプソン製造かも
500: 壊ラジ 2025/01/27(月) 12:43:36.61 ID:KU3gjIeq0(4/6)調 AAS
エプソン開発のCPU,Hu6270のCPUが486シリーズの元になったのかな?と思いました
501(1): 2025/01/27(月) 13:20:44.00 ID:NnqwV2ub0(1/3)調 AAS
話の腰を折ってすまないが、壊ラジって女性経験ある?
もしかして童貞だったりする?
502: 2025/01/27(月) 14:27:08.33 ID:AcKjrBs30(1)調 AAS
なんかガゾーンと同じにおいがするんだが気のせい?
503(1): 壊ラジ 2025/01/27(月) 15:04:57.16 ID:KU3gjIeq0(5/6)調 AAS
覚えている人いたw
>>501
ないよ。44歳
504: 2025/01/27(月) 15:21:28.87 ID:5WQKWXVP0(1)調 AAS
ガゾキチはここから出てくんなよ
505: 2025/01/27(月) 18:06:29.58 ID:euPwKVaa0(1)調 AAS
今日のガゾーンはコピー検知で狂っているな
506(1): 2025/01/27(月) 19:31:54.61 ID:NnqwV2ub0(2/3)調 AAS
>>503
俺だよ俺
壊レコスレでやり合ってた俺だよw
童貞なら、ラジに紹介したい荒らしがいたんだが、ソイツ50代板の住人なんだよなぁ
507(2): 壊ラジ 2025/01/27(月) 19:51:38.26 ID:KU3gjIeq0(6/6)調 AAS
>>506
懐かしのゲームを語り合う人ですねw
というか、なぜ童貞だと紹介したい人がいるのでしょうか?
40過ぎてからアレの回数も減ってきていますが、したいことはしたいですが、、、
最近は、熟女のよさというか可愛さを発見してしまい、最近までおばちゃんに恋してましたw
もちろん片思いです。主婦かどうかも分からないです。未婚ではないと思っていました。
そんな近況です。
508: 2025/01/27(月) 19:56:27.32 ID:NnqwV2ub0(3/3)調 AAS
>>507
なんつーか、ラジにソイツを叩いて欲しかったんだわ
口だけ偉そうにして全く自分を省みないカスみたいな奴だから
まー、オバチャンの良さも確かにあるわな
主に包容力という点で
509: 2025/01/27(月) 20:56:43.27 ID:aiEiNWHw0(1)調 AAS
【SGマークIIIメガドラ】セガハード総合4【サターンドリキャスゲームギア】
2chスレ:gsaloon
でガゾーンが他人になりすましをしている?
510: 2025/01/27(月) 21:05:20.52 ID:NFrgAKim0(1)調 AAS
>>507
40代板のアニスレ行ってみ
50こえたバカが偉そうにしてるよ
511(2): 2025/01/27(月) 22:45:32.71 ID:uObeqfwt0(1)調 AAS
ガゾーンがファミコンは任天堂でつくったのかと聞いて、京都電子工業と回答されたら悔しいのかへそ曲げたな
【FC】ファミコン総合【NES】4台目
2chスレ:retro2
512(2): 2025/01/28(火) 00:25:21.94 ID:hlMofA0C0(1)調 AAS
>>497
「PC-8801の後継機」というのは恐らく88のホビー路線を継ぐことの出来るマシンという話が壊ラジさんの中で変化したものではないでしょうか
88の資産を継ぐという意味ではないのでご注意を
PCエンジンの立ち上げについては、ハドソン伝説3という本が詳しいのでご興味があれば一読してみてはいかがでしょう?
外部リンク:www.beep-shop.com
513: 壊ラジ 2025/01/28(火) 05:10:59.71 ID:Mjxsvp0H0(1/2)調 AAS
>>511
はい。文章から思い込みというか結末がわからないことを自分の考えでまとめてしまうクセがあり
そういう結論を出していました。
ピピンアットマークとかも、その路線ですよね
XBOXが成功例でしょうか?
514: 2025/01/28(火) 05:12:02.81 ID:Mjxsvp0H0(2/2)調 AAS
間違えました
>>511 to >>512
515: 2025/01/29(水) 05:45:56.09 ID:iIYzVAPk0(1)調 AAS
【80年代】週刊少年ジャンプ Part.36【全盛期】
2chスレ:rcomic
スレに即してるけど乱発してるので
どうやらそれくさいです
516: 2025/01/29(水) 08:48:59.13 ID:RgNAyCqT0(1)調 AAS
最近は一晩中あらしているな。
今静かなのは寝たからか?
医者かゆで太郎にでかけた?
戻ってきたらまたあらすんだろうな。
ガゾーンには5chをあらすことしかすることがないから
517: 2025/01/29(水) 12:30:31.82 ID:DUsV84pV0(1)調 AAS
まあ可哀想な奴だよな
518: 2025/01/29(水) 14:07:34.63 ID:o5GTotDp0(1)調 AAS
ガゾーン死ね
519: 2025/01/29(水) 20:13:51.62 ID:sfyxl42X0(1)調 AAS
そろそろまた入院かな
520(1): 2025/01/29(水) 21:15:24.53 ID:DpGPm2vq0(1)調 AAS
ガゾーンってソフトで行うためには物理的なチップがひつようと思っているのか?
MSXはハードウェアでスクロールできると叫んていたし。
2chスレ:gsaloon
899 ゲーム好き名無しさん 2025/01/27(月) 10:33:49.13 ID:3Dhswmu00
PS1の海賊版の検出機能はニセディスクだけじゃなく
ゲーム内容自体の破損や改変も含まれる
正規の各社でもミスをするからな
それをチェックする部品はどれだ
521: 壊ラジ 2025/01/30(木) 16:48:26.40 ID:vwE1GQNQ0(1)調 AAS
>>520
この文章で言いたいことは、PS1のプロテクトのことだと思います
DDRのディスクに意図的にセクターエラーを挿入して、ディスクをコピーするときに
その修正をしてしまうことでそのセクターが修正されたことがコピープロテクトになっているって
昔、ゲームラボっていう雑誌で見たことあります
522(1): 2025/01/30(木) 17:46:37.08 ID:P9iVpMs80(1)調 AAS
それにしても30年前のハードや
今更PS1のセキュリティ調べて何に使うんだろ?
本体とオリジナル持ってるなら吸い出しして
エミュで動かした方が使い道ある気がするが?
「スパイロドラゴン」「クラッシュ・バンディクー」だっけ?高解像度で遊べるのに??
訳分からんのは「ビデオでの録画?」
YouTuberにでもなるつもりですかねぇ?
収益化しようとすると条件が大変で
ほとんどの方が諦めるのに
人ではないから大丈夫なのか
時間だけはあるみたいだしな
523(1): 2025/01/30(木) 18:30:36.58 ID:rcAM/PKS0(1)調 AAS
何に使うとかじゃなくて、単に過去のあれこれに物申して承認欲求の構ってちゃんしてるだけ
524: 2025/01/30(木) 18:52:24.51 ID:4eOYUYlE0(1)調 AAS
>>522
ガゾーンみたいなゲロクソが収益化するなんて、頭が足りなくて無理でしょw
525: 2025/01/30(木) 19:53:47.47 ID:/gNRg2Ag0(1)調 AAS
>>523
過去のあれこれに物申すのは思い出語りでもあり別にいいんだけど、間違いをいって指摘を認めなかったり、人を貶すのはよくない。
526(1): [age] 2025/01/31(金) 01:09:29.77 ID:Lf595Fm50(1)調 AAS
【80年代】週刊少年ジャンプ Part.36【全盛期】
2chスレ:rcomic
やっぱりガゾーンだった
つついたら、指摘どうりいつもの爆裂ウンコ
527: 2025/01/31(金) 08:46:43.18 ID:AhuVbSK70(1)調 AAS
スレッドによるみたいだが
ブルスク(仮称)が壊れた?
レトロゲーム
PCエンジン総合スレッド Part82
読めば読むほど訳が分かんねぇ
早朝からすごいやブルスク(仮称)さん
まぁ普通に考えて私がからかわれてる
んだろう
528(1): 2025/01/31(金) 09:05:55.90 ID:WXTNuxZ70(1)調 AAS
ガゾーンは何故腐界隈に足を突っ込んでるのか?
529(1): 2025/01/31(金) 10:42:18.20 ID:57WuGIVY0(1)調 AAS
>>528
なにかあったの?あと、か行とかいいだしているけど何なの?
530: 2025/01/31(金) 15:05:36.74 ID:MKJ0XQ3C0(1)調 AAS
ガゾーンは前科持ちだからカ行が嫌いらしい
531: [age] 2025/01/31(金) 18:25:06.69 ID:2fLgaF+30(1)調 AAS
>>526
5chのあらしたちの名前か
汚い音だな?
ガゾーン
532: 2025/01/31(金) 21:12:29.68 ID:yrt24Lt80(1)調 AAS
まあガゾーン自体が濁ってるから仕方あるまい
533(1): 2025/02/01(土) 01:20:06.43 ID:1XzlLv4y0(1)調 AAS
>>529
これとか 2chスレ:retro
これで 2chスレ:gsaloon
コピペしている話が十中八九ボーイズラブ関連のお話でしたので
534: 2025/02/01(土) 01:36:37.61 ID:m7ilM9XI0(1/10)調 AAS
私はそう認識、信じてました
今はない基板屋の店主から
「あれマーク3がほぼそのまま入ってる」と
直接教えてもらったんですが...違うんですか?
535(1): 2025/02/01(土) 01:47:57.86 ID:m7ilM9XI0(2/10)調 AAS
おいおい基板屋の店主のことはどうなったんだんだ 知障なんだな?
536: 2025/02/01(土) 01:48:11.39 ID:m7ilM9XI0(3/10)調 AAS
そんなものでごまかせると思うのか
537: 2025/02/01(土) 01:52:43.82 ID:m7ilM9XI0(4/10)調 AAS
613ゲーム好き名無しさん
垢版 | 大砲
2025/01/31(金) 21:12:08.50ID:AhuVbSK70
571
私はそう認識、信じてました
今はない基板屋の店主から
「あれマーク3がほぼそのまま入ってる」と
直接教えてもらったんですが...違うんですか?
こんなツッコミいれられてまさに四面楚歌じょうたいだな クズゴミ 死ねwww
538: 2025/02/01(土) 01:53:16.52 ID:m7ilM9XI0(5/10)調 AAS
非暴力ネットテロリスト 即日ギロチン処刑
539: 2025/02/01(土) 01:53:56.51 ID:m7ilM9XI0(6/10)調 AAS
暴力よりタチガワルイ
弁護人からも敵対される 非暴力お前ら
540(1): 2025/02/01(土) 01:54:47.82 ID:m7ilM9XI0(7/10)調 AAS
根拠法令は海外に山ほどあるぞ 日本がひよってるので現在野放しになっているだけだ
お前らの死 見えてきたなw
541: 2025/02/01(土) 01:56:09.64 ID:m7ilM9XI0(8/10)調 AAS
ネット上であれ お前らみたいなものが存在していいわけないんだ
殺意しかないのがお前らだ 死ぬしかないなあははは🤪
542: 2025/02/01(土) 01:57:32.20 ID:m7ilM9XI0(9/10)調 AAS
ネットにゴミがいるのが何かの間違いなんだよ
日本だけカン違いで除外されている
正式に対応されれば終了 裁判当日に処刑
543(1): 2025/02/01(土) 01:58:01.89 ID:m7ilM9XI0(10/10)調 AAS
死を待ってろ
個人が手続きとるまでもない
544: 2025/02/01(土) 02:02:06.62 ID:U2lnaEAM0(1/3)調 AAS
>>535
レスがぐちゃぐちゃになってるな
訳が分からん
当時のアルカディアとか見れば
分かる通りほとんど潰れてしまってるんだよ
個人的に付き合いがあった訳じゃないし
知人の元基板コレクターに付き添いで
行っただけ。当時でも1枚2万〜3万
当たり前だから、私のお給料とかでは
無理でしたね
545: 2025/02/01(土) 02:21:04.53 ID:U2lnaEAM0(2/3)調 AAS
コレもレスが変な事になってるな。訳分からん
5ちゃんねる側のidがまともに機能して
ないのかな
>私はそう認識、信じてました
>今はない基板屋の店主から
>「あれマーク3がほぼそのまま入ってる」と
>直接教えてもらったんですが...違うんですか?
よく読めば分かると思うがこの件は
私の質問だよ。答えてもらった後
サイトのメガアダプタの分解写真
初めて見て分かったが
私が明らかに間違ってたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*