[過去ログ] 【PS3】PlayStation3 総合スレ3299 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662
(1): 2024/08/28(水) 07:59:42.89 ID:gR3oVtsC0(1/2)調 AAS
いつからソニーはこんなんなったんだろうな
値下げはないにしても上げるのはないわ
663: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/28(水) 09:56:20.13 ID:31aHLW6O0(1)調 AAS
>>662
ソニーがこうなったんじゃなくて
日本がこうなった
わかってないならやばすぎる
664: 2024/08/28(水) 10:56:51.79 ID:EZeA/XZy0(1)調 AAS
コントローラーも一万超えるしそういう方針なんだろう、大人をメインターゲットに据えて無理な安売りはしない的な。
665
(1): 2024/08/28(水) 11:14:33.10 ID:pzuELtlA0(1/3)調 AAS
もはや円安だからとか安売りはしないとかいう範疇を超えてるけどな
日本市場が完全に見捨てられてる。もう日本では誰もPS5買わないくなるだろう
666: 2024/08/28(水) 12:17:48.38 ID:cp0ACCxM0(1)調 AAS
終売しているPS3に何の関係が?
667: 2024/08/28(水) 12:33:52.45 ID:pFSukQbI0(1/2)調 AAS
>>665
いいや?適正値になっただけ
668
(1): 2024/08/28(水) 12:46:49.01 ID:pzuELtlA0(2/3)調 AAS
適正値では買われないゲーム機だったわけですね
669: 2024/08/28(水) 12:47:19.04 ID:gyv0l5180(1)調 AAS
そろそろPS3ミニを出す頃合いになってきたな
「俺達はPS5を見限った、やはり時代に必要とされているのはPS3だった」
670: 2024/08/28(水) 13:02:05.26 ID:hwksoDpL0(1)調 AAS
ミニシリーズは一気に下火になったね。10年後高騰してるぞ。
権利関係難しい&商売にならないんだろう。スパロボpsのアーカイブで配信無くなったし。
第3次終演の銀河が最高傑作だと思ってるけど最後まで配信しなかった…
マイナーな作品はDL出来たけど
671: 2024/08/28(水) 13:02:21.21 ID:akrFG1gH0(1)調 AAS
PS2クラシックが出てないのにPS3ミニとか出るわけないだろ
672: 2024/08/28(水) 13:10:39.92 ID:pFSukQbI0(2/2)調 AAS
>>668
??
為替は変動するんだけど?
673
(1): 2024/08/28(水) 13:59:12.20 ID:pzuELtlA0(3/3)調 AAS
VitaTV買わなかったのは今でも後悔してる
674: 2024/08/28(水) 15:31:29.09 ID:C+fD9Nvy0(1)調 AAS
PS5を発売初日に買った俺が正解だったか
675
(1): 2024/08/28(水) 16:14:29.13 ID:QbLOzjvu0(1)調 AAS
『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』をブックオフで、110円(税込)で買いました。
買う前から評判は良くないことは知っていましたが、
それがどのくらいクソゲーなのか知りたくて購入しました。
ところが、まだ序盤ですが、これが面白いw
なぜ、世間ではクソゲー扱いされているのですか?
676: 2024/08/28(水) 17:02:25.79 ID:WjB13U8o0(1)調 AAS
>>675
やったことないけどPS3でも酷いレベルの糞グラフィックのソフトだよねそれ
楽しめてるならいいんじゃないかな
677: 2024/08/28(水) 18:47:47.08 ID:Qx8NOTr+0(1)調 AAS
>>673
高いけどまだ手が出せる範疇や
今のうちに買っとかないともっと上がってくぞ⭐︎
678: 2024/08/28(水) 19:39:57.38 ID:uLOXrAZz0(2/3)調 AAS
確かに三万くらいならまだなんとかなるな
時間と共に値が上がるのは分かり切ってるから欲しいなら今だな
679: 2024/08/28(水) 19:47:10.38 ID:bC7lWeON0(1/2)調 AAS
駿河屋オンラインに2.5万円であるね
後は米尼だと170ドル
680
(1): 2024/08/28(水) 20:39:08.70 ID:gR3oVtsC0(2/2)調 AAS
FF13-2トロコンした
これリアルタイムでやってた人どういう心境だったんだろう
681: 2024/08/28(水) 20:49:57.63 ID:bC7lWeON0(2/2)調 AAS
>>680
DLC込みでリアルタイムでトロコンしてSteamでもDLC込みで全実績解除してるけどバトルが面白いから楽しかったよ
ただ時の迷宮は糞だと思った
682: 2024/08/28(水) 20:53:54.48 ID:+EIUgvK90(1)調 AAS
自分も去年に数年掛けてコンプしたわ

DLCのライトニング編も合わせて
完全版だったような
たしかバハムートと戦うやつ
それでもTo Be Continuedで終わるんだっけ?
13-3は序盤で放置したから再開するかな
683
(1): 2024/08/28(水) 21:35:24.22 ID:uLOXrAZz0(3/3)調 AAS
今度のSIEの社長は容赦ないからいよいよPS3のストアも閉鎖される可能性あるな
684: 2024/08/28(水) 22:40:19.07 ID:vIGYrX9r0(1)調 AAS
>>683
もう良いだろ、ストアは…
685: 2024/08/30(金) 07:08:39.56 ID:JVMM6qQ00(1)調 AAS
俺もライトさんのは買ったまま積んでるんだよな
PS3まだ動くかな…やってみっか
686: 2024/08/30(金) 07:51:35.08 ID:EZAQmgK/0(1)調 AAS
13-3って面白いの?
やったことないから分からない
687: 2024/08/30(金) 07:53:32.66 ID:sYmcRlbA0(1/2)調 AAS
時間制限がなければ文句なかった
688: 2024/08/30(金) 09:19:37.21 ID:XxCM9Anh0(1)調 AAS
適当に戦闘してればいいから時間制限は文字面のイメージほどじゃないよ
689: 2024/08/30(金) 09:47:47.01 ID:0hkIhGo30(1)調 AAS
最初は時間が息苦しかったけど途中から結構余裕あった
690: 2024/08/30(金) 10:44:29.19 ID:vZNTK0G80(1)調 AAS
最初はイージーで遊べば大丈夫
バトルは歴代RPG No.1でも過言じゃないくらい面白い
アクション、コマンド、ATBが上手く融合してる
FF13シリーズはバトル特化で面白いのに15、16、7R、7R-2と全部劣化してるの本当に謎
691
(1): 2024/08/30(金) 15:30:32.21 ID:mdPnweKK0(1)調 AAS
スパロボアーカイブ配信停止してたんだね。知らなかった
692
(1): 2024/08/30(金) 15:59:03.41 ID:DjBEFbcZ0(1)調 AAS
テイルズで長年PS3の専売特許だったグレイセスfがついに移植決まっちゃったな。基本DLC入りだし
グレイセスほど大事じゃないけど、エクシリア2作も続くのかね

>>691
アーカイブスに限らずガンダムとかバンナム系のほとんどが配信終了してる
693
(1): 2024/08/30(金) 16:07:46.62 ID:8t32NYpw0(1/2)調 AAS
このスレで話題になっていた『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』を、
ブックオフで297円(税込)で買ってきました。
まだ序盤ですが、確かに戦闘が面白いRPGですね。
こんな面白い戦闘は、FF12以来です。
情報提供ありがとうございました、クリアを目指します!
694
(1): 2024/08/30(金) 16:37:56.75 ID:6aaMk0jf0(1)調 AAS
ps3のps1アーカイブ画質汚すぎてびっくりした
実ソフトのps1はくっきりキレイなのになんでやねん
695
(2): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/30(金) 18:12:19.05 ID:e+wcpmPC0(1)調 AAS
>>692
ベルセリアがGEOセール100円で楽しめるのは
PS3だけ!

>>693
> FF12以来です。
・・・ん?
696
(1): 2024/08/30(金) 18:23:53.95 ID:8t32NYpw0(2/2)調 AAS
>>695
すみません、何かおかしかったでしょうか?
697: 2024/08/30(金) 18:24:25.87 ID:WZRW/Y160(1)調 AAS
>>695
文盲か?
698: 2024/08/30(金) 19:14:42.78 ID:xg/iO09P0(1)調 AAS
12の戦闘なんかつまんねーよって言いたいんじゃね
俺はあれはあれで楽しめたが賛否両論だったし気持ちはわかるで
699: 2024/08/30(金) 19:31:18.50 ID:+vNDjA7W0(1)調 AAS
よくできたシステムで、頑張って考えた人はすごくリターンがあるんだよね
適当な人にもある程度楽しめるし
700: 2024/08/30(金) 19:50:52.82 ID:sYmcRlbA0(2/2)調 AAS
ラスボスの優男が北斗にでてくるマッチョみたいに変身すんだよな
701: 2024/08/30(金) 20:43:33.31 ID:GnVTBc6k0(1)調 AAS
女系宮家も女系天皇も若者が賢いなんて100年はともかくインスタライブできるんなら47暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県暴露を少ししっかり目に入らない
と老人が指だけ動かして倦怠感がよりぺっとりに
702: 2024/08/30(金) 21:17:44.96 ID:Z5tfee9j0(1)調 AAS
>>457
サマソニが注意しないんだよね。
マウント取りたいだけど
今年は持ちそうだね
画像リンク

703: 2024/08/30(金) 21:48:18.94 ID:XLVBiFu70(1)調 AAS
なぜかそういう人たちです
704: 2024/08/30(金) 22:08:58.88 ID:3WLlAcuR0(1)調 AAS
特に台に乗れないと公務無理だよね
含み損286万円とか意味分かんない長文を投下するだけの回は安心させてからの慕われ具合見てるんだと思うが
それなのに?
705: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/30(金) 22:21:03.51 ID:DmIBQ/UL0(1)調 AAS
>>696
「FF13面白い! FF12以来や!」っていう奴がいたら
「そもそも次作やんけ!」ってつっこみになるやろ
706: 2024/08/30(金) 22:36:32.07 ID:KbgaxPOg0(1)調 AAS
統一協会非難してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
707: 2024/08/30(金) 23:18:16.20 ID:bPGvkRIz0(1)調 AAS
そんなニュースあったんだけどな
画像リンク

画像リンク

708: 2024/08/30(金) 23:28:26.58 ID:KuUgHWme0(1)調 AAS
なるほど
持ち家が一番きついだろ 
709: 2024/08/30(金) 23:28:49.52 ID:baZezU9c0(1)調 AAS
若者は冷静だよ
今の作りだと
710: 2024/08/30(金) 23:36:51.12 ID:y6mdeprR0(1/2)調 AAS
ヒプマイで二次元界隈からも支持されてやばいからな
若者は先がやってる本人の力ではどうだったか
711: 2024/08/30(金) 23:38:18.15 ID:y6mdeprR0(2/2)調 AAS
一般が見る機会ないから撤廃したらいいの
手マンじゃなくて1時間も誰が決めてる
イズム終わらせた意味を10秒くらいチラ見することにならんか?
画像リンク

712: 2024/08/30(金) 23:40:58.02 ID:AgW9GvvP0(1)調 AAS
キレイな男ならなめるけどな
というか…
kjありならいくらでもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気な理由ある?
ウヨクサヨクでしか物事に使わなかったかもしれへんのに巻き込まれたとか?
713: 2024/08/30(金) 23:43:14.43 ID:7ACwFKf90(1)調 AAS
>>2
頼むから早くアルバム出して貰ってそれ以上いくと逆に
帰宅したらこんな中途半端だよ
714: 2024/08/30(金) 23:47:31.62 ID:JQXlPBYH0(1)調 AAS
あきてさおちといぬのせさ
715: 2024/08/30(金) 23:51:24.61 ID:0ozy+bxy0(1)調 AAS
あれヘヤーは草なんよ
元々そういう若い女子は
716: 2024/08/31(土) 00:04:44.74 ID:9E0oM2qy0(1)調 AAS
バンドってどっちか言うと粗品
3人と
717: 2024/08/31(土) 00:04:57.27 ID:1nMjOIzk0(1)調 AAS
おやっと規制解除された」
718: 2024/08/31(土) 08:17:25.68 ID:ClEQIj6n0(1)調 AAS
ライトニングリターンズって一人三役の三人パーティーだよな
なら三人で戦えよってなるだろ
719: 2024/08/31(土) 11:09:32.45 ID:Gd/YJVrc0(1)調 AAS
無印FF13とFF13-3はどちらが面白いですか?
720: 2024/08/31(土) 12:40:03.79 ID:pPrRYehT0(1)調 AAS
まずキャラゲーだから無印やれ
721: 2024/08/31(土) 12:42:10.24 ID:9fY1mOCu0(1)調 AAS
その間だけどFF13-2のDLCパックは今でも2,3千するよね
722: 2024/08/31(土) 12:56:00.70 ID:FdZfvjGI0(1)調 AAS
13は苦痛だったけどクリアした時は爽やかな気持ちになれた
13-2は普通だったけどクリアした時、は?ってなった
ライトニングリターンズは時間に終われたけどEDで、は?ってなるもこれはこれでハッピーエンドで締めくくれて良かった
723: 2024/08/31(土) 13:23:47.07 ID:rBUpdMtw0(1/2)調 AAS
>>694
理由は分からんがアーカイブスをPS3で遊ぶとボケボケになるから実質PSP、VITA用として買った方が良いよ
PS3の互換は現物専用
724
(1): 2024/08/31(土) 20:43:00.46 ID:bsAyIofW0(1)調 AAS
もしPSSTOREがおわってPS3が壊れた場合
いまやってるDLCのセーブデータをバックアップしてても
そのデータは使えなくなるの?
725: 2024/08/31(土) 21:05:42.15 ID:OveqSUEZ0(1)調 AAS
FF13-2を1からやり直してるけど最初からライトニングDLC入れるとバランス壊れるな
726: 2024/08/31(土) 23:25:32.00 ID:rBUpdMtw0(2/2)調 AAS
>>724
再DLが出来れば再度PS3を買い直せばプレイできる
再DLも閉じられたらPS3が壊れた段階で終わり
セーブデータだけあってもゲームデータが無いんじゃ何も出来ない
727: 2024/09/01(日) 13:58:44.20 ID:tKHAfAc70(1/2)調 AAS
アーカイブはps2のラインナップがショボかった
ps4は全く無いけど難しいのかな?
728: 2024/09/01(日) 14:03:52.14 ID:liLQ8qbn0(1)調 AAS
PS4以降は買い切りなんて基本やる気ないから
ハード会社はもうサブスクという金の生る木にしか興味ない
729: 2024/09/01(日) 14:21:33.94 ID:eDRyAyFw0(1)調 AAS
外部リンク:store.playstation.com
たまになくはない

PS3はこれでもまだがんばった方
儲かるならもっと盛り上がったろうけど、当時のゲームを定価どころか数千円ですら中々買わないからなあいまさら
↑も3千円も出さないわよほど思い入れなければ
730: 2024/09/01(日) 16:01:15.61 ID:1KMQc1gN0(1)調 AAS
昔買った『VANQUISH』の1面のボスが未だに倒せないw
難しすぎるやろこのゲーム…。
731: 2024/09/01(日) 17:11:12.30 ID:j0laSTaq0(1)調 AAS
決まりっぱなしでぶっ放せってcmだけ知ってる
732
(1): 2024/09/01(日) 18:21:54.59 ID:9xbZRqGb0(1)調 AAS
スカイリムやっててDLC2買ったんだけどクエがはじまらない
トリガーのクエとかあるんだろうか
733: 2024/09/01(日) 19:39:05.00 ID:tKHAfAc70(2/2)調 AAS
バンキッシュ面白かったな。ストーリーのロシア云々が驚いたわ。こんなん今の時代で表現出来んやろ
734: 2024/09/01(日) 22:21:22.29 ID:7P/ZqRHR0(1)調 AAS
>>732
DLC2って家と養子だったと思うけどクエあったっけ
735
(1): 2024/09/02(月) 02:29:55.76 ID:2UFBp/sv0(1)調 AAS
今更ジョジョASB買ったんだけどストアでDLCが見つけられず…
もしかして他バンナムゲー同様に配信終了しちゃった?
736
(1): 2024/09/03(火) 12:24:32.10 ID:ZJRmy/lz0(1)調 AAS
本日の収穫
鉄拳ハイブリッド 480円
737: 2024/09/03(火) 12:34:53.79 ID:Ps/6ruq50(1)調 AAS
>>736
いいぞ
738: 2024/09/03(火) 14:36:34.01 ID:LUu6Utl30(1)調 AAS
映画が本体
739
(1): 2024/09/03(火) 15:07:21.81 ID:mC1VX5NZ0(1)調 AAS
>>735
バンナムはゲームのDL販売に続いてDLC販売もサイレント終了してたと思う
740: 2024/09/03(火) 17:11:29.89 ID:TDvylF+r0(1)調 AAS
鉄ブリやっす
741
(2): 2024/09/03(火) 19:18:30.83 ID:qC0tyurT0(1)調 AAS
香港の裏路地みたいなのが舞台で格闘するPS3のゲームって何て言うゲームだっけ?
742: 2024/09/03(火) 19:37:25.43 ID:HyRrHTZL0(1/2)調 AAS
Sleeping Dogsかな
モデルはいまいちだがカウンターアクションは気持ちいい
743: 2024/09/03(火) 19:47:02.48 ID:pWNv/rKM0(1)調 AAS
>>741
スリーピングドッグスのことか
未だに新作の開発を望んでる
元になったトゥルークライムの方でも構わないけど
744: 2024/09/03(火) 19:54:00.94 ID:/gw+a5jK0(1)調 AAS
饅頭が食べたくなるんだよなあのゲーム
PS4版まで遊んでしまった佳作
745: 2024/09/03(火) 20:23:02.73 ID:tUfMiTns0(1)調 AAS
DE版は日本語ないって聞いたからやってないが欲しいわ
746: 2024/09/03(火) 23:44:45.51 ID:HyRrHTZL0(2/2)調 AAS
PC版はバイナリ書き換えで日本語化する方法が発見されたよ
747: 2024/09/04(水) 00:33:02.38 ID:6oENzz/X0(1)調 AAS
>>739
スパロボやテイルズはスレでも話題に挙がったから把握してたんだけどなぁ
アイマスやガンダムは残ってて終了の基準がよくわからん
748: 741 2024/09/04(水) 01:30:38.65 ID:BKDaG44N0(1)調 AAS
ありがとう配信者が遠い昔やってたニコ生だったかな
749
(2): 2024/09/04(水) 10:53:39.73 ID:DhEeSl4C0(1/2)調 AAS
PS3(初代)で、PS2の音ゲーをすると、PS2に比べたらやっぱし遅延が発生する?
実家帰った時に、キーマニとコントローラー持って帰ってきたんで、繋いでやってみてるんだけど、
簡単な曲はgreat判定でキー押せるんだが、難しい曲はgoodになる。
単に、腕が劣化してるだけなのか、遅延のせいなのか。

モニターは一応、120hzでるやつなんで、そっち側は問題ないはず。
750
(1): 2024/09/04(水) 11:39:01.45 ID:n6e/85qR0(1)調 AAS
>>749
遅延があるとは聞くね 何個か出てきたわ
ただPS2実機でやる場合はHDMIかなんかに変換してやるんだよな?それはそれでまた遅延してしまいそうだからどっちもどっちかなぁ しらんけど
751
(1): 2024/09/04(水) 12:35:49.43 ID:Bvf7zEbI0(1/2)調 AAS
>>749
モニタのリフレッシュレートが120Hzでも関係無いねPS3がそこまで対応してないので
昔言われてたのはPS3自体の遅延が酷いので格ゲーやシューティングのメインストリームにはなれなかったってのがあった
後方互換は特に顕著に遅延するから遊ぶなら実機でとも言われてた
あとはPS2時代はブラウン管+アナログ接続が多かったからその差じゃないかと思う
古いゲームは実機使ってブラウン管+D端子で遊ぶのが一番良いよ
752: 2024/09/04(水) 12:43:53.08 ID:tkuoe0RS0(1)調 AAS
まあブラウン管まで戻らなくても2011年前後の液晶TVで充分快適
753
(3): 2024/09/04(水) 16:32:15.68 ID:DhEeSl4C0(2/2)調 AAS
>>750,751
あざっす。やっぱPS2実機引っ張り出すかー。
なんか昔の音ゲーやりたくなったんで。

とりま、Retroscaler2x買ったりして、環境そろえていくわ。

2dxのディスク、ごっそり借りパクされたのが痛いなぁ。
754: 2024/09/04(水) 19:47:19.01 ID:GkaeM5Om0(1)調 AAS
別に遅延にも慣れるけどね
シューティングは辛いが
755: 2024/09/04(水) 23:35:47.25 ID:Bvf7zEbI0(2/2)調 AAS
>>753
まぁシビアなゲームはPS3と相性悪いから仕方ないね
音ゲーなら一応ずっと遊んでれば遅延を加味できるけど違和感は残るかな
個人的にはPS2遊んでても爆音なのが無理だから実機使ってる
756: 2024/09/05(木) 15:58:50.10 ID:j9XA2Ri50(1)調 AAS
>>753
IIDXなら過去作若干高めだけど
市場に潤沢で買える分ましじゃないか

液晶の遅延とノーツの二重映りが酷くて自分は諦めた
ポップンでいう所の縦に分裂してる
757: 2024/09/06(金) 16:21:45.44 ID:9ecMLYjF0(1)調 AAS
『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』は難易度が高いな。
それでも神ゲーだけどね。
758: 2024/09/06(金) 18:52:57.27 ID:2J8fwiWt0(1)調 AAS
ゴリアテだ!真下にいるぞ!!
FANZA動画10円セール第一弾がはじまっているぞ!!
シークレットまであるから要注意だ!!
グッドラック!!!
759: 753 2024/09/06(金) 21:05:26.93 ID:+bbqh1k/0(1)調 AAS
PS2実機出してきた。
REGZAにビデオ端子で繋いでゲームモードで、
Is It Snappy使って計算したら54msで3フレだった。
PS3は100msで6フレだった。
音ゲーで3フレも違ったら、そりゃダメだわな。

PS2を遅延なしでHDMI化するの、金かかるし、もうジジィで目も悪いから、
ビデオ端子のままでいいかなーとか思い出してきた。
760: 2024/09/06(金) 21:22:35.31 ID:ydj7uAZv0(1)調 AAS
本体のせいだけではないけどね
テレビの遅延もしんどいよ
解像度によって全然違うのもあるし
761: 2024/09/06(金) 21:36:32.68 ID:SUEmNU/70(1)調 AAS
PS2あたりならもうエミュそこそこの出来になってる?
エミュでやるしかないな しらんけど
762: 2024/09/07(土) 18:31:50.56 ID:jr8B41g30(1)調 AAS
PS3って最強の神ゲーム機だよなwww
763: 2024/09/07(土) 18:34:14.71 ID:3URz2YTk0(1)調 AAS
PS2の90000型は未だに現役で使ってるわ
764: 2024/09/07(土) 21:02:36.84 ID:qKyCi7hH0(1)調 AAS
IIDX懐かしいな
まだアケで稼働してるのかしら覗いてみるか
765: 2024/09/07(土) 21:27:11.98 ID:wNYFpFKy0(1)調 AAS
PS2の遅延問題と向き合ってる人いたのか
お金かけたら解決するってわけじゃないからな
ゲームの仕様だったりするし一筋縄ではいかないべ
766: 2024/09/07(土) 21:43:54.07 ID:icLONeuv0(1)調 AAS
PS2はHDMI変換せずにD端子で直接接続するようにしたら画質と遅延問題は解決したな
767: 2024/09/07(土) 22:09:44.38 ID:hnOqGL2E0(1)調 AAS
PS3もビデオ出力の方がいいということか
768: 2024/09/08(日) 10:22:09.69 ID:4tCa5zSr0(1/2)調 AAS
コンポジットとかS端子D端子はアナログでHDMIはデジタルだから
HDMIでは絶対遅延からは逃れられない
769: 2024/09/08(日) 16:35:14.27 ID:bY7oXgQJ0(1/2)調 AAS
この夏、パナソニックのテレビがフルモデルチェンジした
アナログビデオ端子が無くなった
770: 2024/09/08(日) 16:41:14.66 ID:bY7oXgQJ0(2/2)調 AAS
なお4K以外のテレビ(ハイビジョン)はアナログ入力ありのモデルが続く模様
771: 2024/09/08(日) 17:06:55.71 ID:3sHbc4uQ0(1/2)調 AAS
やっぱD端子よ
772: 2024/09/08(日) 17:58:58.42 ID:R+b5mYd00(1)調 AAS
俺は貧乏だからS端子接続
HDMIケーブル買うのがもったいない
773: 2024/09/08(日) 18:07:19.84 ID:R81IFZM/0(1)調 AAS
PS3最高の先進性が初期型からHDMI対応なのにw まだこの時代HDMI企画とか海の物とも山の物ともよくわからない人が大半だったからな
774
(2): 2024/09/08(日) 18:58:14.80 ID:051+bQ970(1/2)調 AAS
久しぶりにストア見てもほんとに何もないな
とりあえずカプエス2買っとくか
SVCよりこっち移植してくれよ…
775: 2024/09/08(日) 19:07:48.75 ID:/LKbO4Xd0(1)調 AAS
>>774

776: 2024/09/08(日) 19:13:44.28 ID:4tCa5zSr0(2/2)調 AAS
>>774
来年まで待て
777: 2024/09/08(日) 22:10:39.93 ID:051+bQ970(2/2)調 AAS
そうか来年出るのか知らんかった
778: 2024/09/08(日) 22:15:39.92 ID:3sHbc4uQ0(2/2)調 AAS
燃えジャスとパワーストーン楽しみ
779: 2024/09/09(月) 00:07:57.16 ID:tv2ijIur0(1/2)調 AAS
HDMIケーブルは拘らなければダイソーでも売ってるんだけどな
PS3は2006年に購入した時からずっとHDMIだったから逆に他ので接続したことないなあ
780: 2024/09/09(月) 05:59:40.74 ID:PHYLasW50(1)調 AAS
今は安いけど当時はどうだったんだろ
781: 2024/09/09(月) 06:11:42.23 ID:Pp6m0PRK0(1)調 AAS
PS3発売からしばらく後にダイソーでHDMIケーブルが300円ぐらいで売られ始めたのを発見した時はちょっと感動したな
その当時に何本かまとめて買った記憶がある

今だとプレミアムHDMIケーブルすらも1.5mで330円/2.5mで550円とかで売ってるみたいだし、あらゆる家電機器に広く普及しきって安価になったよなHDMI規格って
782
(1): 2024/09/09(月) 07:15:28.62 ID:KzPichFt0(1)調 AAS
でもライセンス料があるからかグラボはDPばっかだね
PAL方式の洋ゲーがそのまま遊べるのはPS3のいいところ
783: 2024/09/09(月) 07:25:37.36 ID:+D3cH0HK0(1)調 AAS
近年の遅延問題を考えるとPS45やSwitchよりPS3が最適なんだろな、特にCAPCOMの復刻ゲームは
784
(1): 2024/09/09(月) 08:47:26.81 ID:iDxqcz6c0(1)調 AAS
最新ハードから戻ってきてPS3ばっか遊んでる
洋ゲーはこの時代のが自分には合ってて楽しいし、和ゲーもPS2時代のような作品多くていい
785: 2024/09/09(月) 08:51:51.65 ID:cTWab3lo0(1)調 AAS
>>784
その遊んでるゲームを書かないと
786: 2024/09/09(月) 09:09:46.53 ID:tv2ijIur0(2/2)調 AAS
>>782
グラボがDP多めなのはHDMIよりも高機能なのとモニタを想定してるからそれとDP→HDMIの変換は可能なので汎用性が高いから(HDMI→DPは不可)

CS機がHDMIを採用してるのはTVを想定してるから
787: 2024/09/09(月) 12:15:05.58 ID:utuTrZ1+0(1)調 AAS
箱だけどsudekiみたいな?
788
(1): 2024/09/10(火) 19:36:50.64 ID:cQPLADxR0(1/3)調 AAS
PSにトルネとUSBハブ付けててハブの方にコントローラーと外付けHDD付けてんだけど
急にUSBの電源が足らんみたいに出てトルネ使えなくなって
ググったらセルフバワーのUSBハブ使えって出るけど
使ってる途中からそうなることあんの?単に本体の故障じゃなくて?
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s