[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】99面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 00:07:39 ID:suJBjZMc0(1/12)調 AAS
オマケ要素は抜きにして、自分なりに入っていると嬉しいソフトです。

【CDソフト】
・LUNAR ザ・シルバースター
・LUNAR エターナルブルー
・メガシュヴァルツシルト
・ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
・笑ゥせぇるすまん
・ゆみみみっくす
・うる星やつら ~ディア マイ フレンズ~
・ぎゅわんぶらあ自己中心派2 激闘!東京マージャンランド編

【ROMソフト】
・シャイニング・フォースII 古えの封印
・パルスマン
・アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝
・ふしぎの海のナディア
・バトルマニア大吟醸
・アウトランナーズ
・アラジン
・豪血寺一族

【希少ソフト】
・パノラマコットン
・スパークスター ロケットアドベンチャーズ2
・ジ・ウーズ
419
(1): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 00:34:22 ID:suJBjZMc0(2/12)調 AAS
>>413
分かっていないなぁ。
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」はプレイヤーはインチキできないけど敵キャラはインチキするキャラゲームなんだよ。
普通の麻雀ゲームと一緒にしないで欲しい。

これを一括りにするなら「縦シューや横シューも1本で十分」、「アクションなんてみんな似たり寄ったり」になってしまう。
425: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 00:52:24 ID:suJBjZMc0(3/12)調 AAS
>>421
「雀偵物語」はともかく「スーパーリアル麻雀カスタムのメガドラ移植」は無理があるかと。
別にサシ麻雀(二人打ち)も悪くはないが、麻雀一本とするならメガCDの「ぎゅわんぶらあ自己中心派2」がベストかな。

「ぎゅわんぶらあ自己中心派」はインチキはあるが四人打ちなので、麻雀としても面白いので。
431: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 01:09:00 ID:suJBjZMc0(4/12)調 AAS
>>426
キャラゲーではあるけどね(汗
キャラごとに打ち方に癖があるし演出も面白いので、最高の一本だと思う。

しかし、版権物と言うだけでなく、パロディキャラが多いので入れるのは難しいかも。
476: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 09:12:59 ID:suJBjZMc0(5/12)調 AAS
>>474
「アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝」も良いできだよ
538
(2): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 13:26:43 ID:suJBjZMc0(6/12)調 AAS
最初に「ファンタジーゾーン」を発表したのは振りで、
SYSTEM16版リメイクの「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」が本命ではないかと予想。
元々M2開発だし奥成さんも思い入れがあると思うので。

「3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ」についてはSwitchのSAGA AGESで販売したが「3D ファンタジーゾーンⅡダブル」については販売していないし。
「ダブル」で追加したモードなどは処理能力や画面比率が違うので移植できないが「SYSTEM16版」の移植なら趣旨に合っているような気がする。

SYSTEM16版リメイクのⅡは手前味噌になるので「オマケ」と誤魔化したんじゃないか?
543
(2): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 13:45:27 ID:suJBjZMc0(7/12)調 AAS
>>540
M2が開発したのだから、ソースコードや素材もそろっているし版権にも問題が無い。
SYSTEM16だからメガドライブとハード構成も似ているし、ノウハウの蓄積もある。

オマケとしての条件はクリアしているので、新規移植よりは低予算で出来るはず。

> 「ファンタジーゾーン」SYSTEM16版リメイクの「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」
> 2本もファンタジーゾーン入るわけ無いと思う
>
今回は同じシリーズが2本入る事も考えられる。
前回でも海外版はソニックやシャイニングフォースが2本入っていたし。
544
(1): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 13:46:32 ID:suJBjZMc0(8/12)調 AAS
>>542
前回でも「テトリス」は新規だったでしょ。
557
(1): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 15:06:19 ID:suJBjZMc0(9/12)調 AAS
>>549
> 前回インタビューではテトリスだって苦戦したのにそんな簡単には移植できないよ
>
解析したら簡単ではなかったのと、仕様を完全把握しているのでは条件が違う。
M2開発であることは移植難易度にも違いがある。
公表していないだけでMD版も実験していたかも知れないし。

> それ新規じゃないだろ
> 新規で同じシリーズが2本いれるなんて言う手間はかけないと思うよ
>
確かにオリジナル2本では前回と条件が違うね。
でも今回の方針が前回と違う以上、どのように判断するかは未知数。

我らは奥成洋輔氏らがどのような決断をしたのか、今後の発表を楽しみに待つしか無いので。
585: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 16:40:39 ID:suJBjZMc0(10/12)調 AAS
>>559
このスレ全部が都合のいい妄想でしょ。
間違っていると思えば、それを指摘したり議論するのはいいけど、
止めろと否定するなら、そもそもここにいるべきではない。
592
(1): (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 16:50:12 ID:suJBjZMc0(11/12)調 AAS
>>586
外部リンク:dengekionline.com
> 堀井:奥成さんと仕事を始めて十数年経ちますが、
> その“勘所”がなければ『テトリス』は引き受けられなかったですね。
> まったく時間がない最中、ゼロから『テトリス』を移植する……
> でも、やってよかったですね。
>

「メガドラ販売中止版」とは別に作成したので「新規」で合っていますよ。
625: (ワッチョイ 835f-/e9c) 2022/06/11(土) 18:21:26 ID:suJBjZMc0(12/12)調 AAS
>>621
参考までに

外部リンク:ebten.jp
前回、移植作品である「大魔界村」以外のセガ発売ソフトは、
セガストアの「セガタイトルミニカートリッジ額装セット」に入っていた。

外部リンク:ebten.jp
今回は18本なので、セガ発売のROMソフト本数は予想できるかも。
ちなみに「バーチャレーシング」は「メガドラタワーミニ2」に付属しています。

保証はありませんが...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s