[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】99面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 00:01:07 ID:/2M2TQoO0(1/7)調 AAS
>>711
メガドラってすぐ3割引で店頭初日で5000~6000円くらいじゃない?
まあそれでも十二分に真剣に選んでたが
720: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 01:00:49 ID:/2M2TQoO0(2/7)調 AAS
>>718
需要と供給とコストの問題でしかないけどね
当時はメイン機種は基本2万程度で買えたけど、次世代機以降は4万5万だからな
ニッチなメガCDやCD-ROMROMとかじゃなくメインストリームでね
まあこれも10年後には異常な時代と言われる可能性はあるけどね
738
(1): (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 02:20:59 ID:/2M2TQoO0(3/7)調 AAS
>>737
大変とかのレベル越えるよ
戦慄のぶるーとかフォース3とか一作じゃ意味無いのも多いし
シリーズとしても前後が密接なサクラ大戦なんかもあるしな
総タイトル数もぐっと増えるし
通信使えるようにして、本体には10本くらいしか入れおかないで
欲しい分をDLで買うとかにするしかないんじゃないかな
791
(1): (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 10:52:14 ID:/2M2TQoO0(4/7)調 AAS
>>789
フォゴットンもかと思ったけど
まあ中期メガドラの基準でもたしかに厳しい感じはあるか
800
(1): (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 11:36:33 ID:/2M2TQoO0(5/7)調 AAS
>>796
俺もソニックは1と3が好きだった
なんでかわらんが2はなんかツボがわからなくて全然プレイしなかったんだよな
806: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 12:05:01 ID:/2M2TQoO0(6/7)調 AAS
>>802
というか何が収録されるかって考えてると
2M4Mで短いゲームはすごく惜しい気分になる
孔雀王2もパルスマンもフォゴットンもステージがもっとあれば全然評価変わっただろうなって思っちゃうからなあ
807
(2): (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 12:06:23 ID:/2M2TQoO0(7/7)調 AAS
>>805
たるるーとが入っちゃったからかなり微妙
ロムが30タイトルと考えると、同じメーカーから二つはそうそう無いと考えておいた方が良いかと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s