[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】99面 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (アウアウエー Sadf-LKSv) 2022/06/11(土) 18:55:47 ID:5pdv856Ma(7/7)調 AAS
>>622
阪神大震災では避難所で大活躍したそうな
632: (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 18:58:09 ID:JL6g+Sd80(7/12)調 AAS
>>593
ミニ1でスルーしてたんだけど30年振りに遊んだら全然楽しい、フォースCDも遊んでるから記憶を呼び起こしつつ最後までやれそう
ヨーグルトは仲間にした記憶あるんだがドミンゴは忘れてた、と言うか当時多分仲間にしてない、楽しみながらミニ2に備えるわ
633: (アウアウウー Sa67-IhGj) 2022/06/11(土) 18:59:39 ID:nJ0mtBT6a(1)調 AAS
>>609
x68000の悪魔城ドラキュラはやりたい
持ってるけどPS1版は劣化移植だって言ってたな
634
(1): (ワッチョイW 6fba-2AH3) 2022/06/11(土) 19:19:41 ID:fV2tTJ6K0(1)調 AAS
ゲームギアミクロはカラーで収録タイトルが異なるのが嫌で買わなかったなぁ
ラストバイブルが黒なら欲しかったのによりによって赤って
635: (アウアウウー Sa67-IhGj) 2022/06/11(土) 19:22:03 ID:lFEwlas+a(1/2)調 AAS
>>634
分かる
全部黒にして欲しかった
っていうか全部入りの黒だったら良かった
636: (アウアウウー Sa67-Ipzc) 2022/06/11(土) 19:22:13 ID:ajD8M/4Ta(5/6)調 AAS
まともな大きさのゲームギアの復刻頼む
637: (ワッチョイ 83e6-GnkG) 2022/06/11(土) 19:28:07 ID:gz6vILbz0(2/2)調 AAS
一台にゲーム全部入れてもいいけど価格は4台だか5台分だよって言ってもお前ら喜んでカネ払いそうだな
638
(3): (ワッチョイ cf02-/e9c) 2022/06/11(土) 19:31:01 ID:LulM12YU0(3/3)調 AAS
いまだにミニ1のタイトル半分くらいクリアしてないな・・・
まだダイナブラザーズ2やハイブリッドフロントも残ってるしミニ2までに間に合いそうにないな
639
(1): (ワッチョイW f332-nuUI) 2022/06/11(土) 19:34:17 ID:Rqk6zyGA0(1)調 AAS
GGミクロはモノとしてMDミニとの落差が酷かった
せめて大きさはGBミクロくらいにして、16タイトルが1台で遊べたらまだよかった
640: (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 19:34:57 ID:JL6g+Sd80(8/12)調 AAS
>>638
おれは1本もクリアしてないw 前回購入してから一気に熱覚めた 今回は盛り上がりつつあと数ヶ月あるから何本かかクリアまでやりそう
今SF1やってるから終わったら魔導物語かラング2やるか…
641
(2): (ワッチョイ f3e6-kGh4) 2022/06/11(土) 19:37:28 ID:EubnWrLW0(6/8)調 AAS
ゲーセンのゲームを劣化せずに移植出来るようになったのは
ドリームキャストからか
642: (ワッチョイ f3e6-kGh4) 2022/06/11(土) 19:41:51 ID:EubnWrLW0(7/8)調 AAS
>>639
GBミクロ持ってるけど
あの2インチがゲームするにはギリギリのモニターサイズ

1インチとか無謀も良いとこ
自分の爪の大きさに映してゲーム出来るかどうかを
考えてみれば一目瞭然
643: (アウアウウー Sa67-IhGj) 2022/06/11(土) 19:43:42 ID:lFEwlas+a(2/2)調 AAS
>>641
サターンのKOFは出来が良すぎてNEOGEOCDいらんわってなった人多かったと思う
容量の圧縮でキャラのボイスが早送りになってるんだっけ
644
(3): (ワッチョイW 83e6-E5nb) 2022/06/11(土) 19:46:04 ID:fd9jekfb0(7/7)調 AAS
>>638
俺もまだクリアしたの一つもない
起動したことないのすらある

なんだろう
手元に置いておきたいって気持ちのほうが強いんだよな
645
(3): (ワッチョイ ffe6-icj7) 2022/06/11(土) 19:51:49 ID:i7wiMPrr0(1/2)調 AAS
>>644
当時熱心なメガドラユーザーで色んなタイトルを遊んでた人の方がミニを起動してないかもね
メガドライブのミニが発売されること自体が嬉しい
メガドライブのゲームが再び日の目を見ることが嬉しい
俺はそんな感じ
646: (ワッチョイ cf46-DKQR) 2022/06/11(土) 19:53:28 ID:fBzxCGie0(4/5)調 AAS
好きなガジェットに囲まれてるだけで幸せ感はある
647: (ワッチョイW ffad-jVLQ) 2022/06/11(土) 19:57:40 ID:Dq8mLwaO0(5/5)調 AAS
>>644
まぁそれが普通
648: (スププ Sd1f-K8pz) 2022/06/11(土) 20:02:57 ID:l1kHjeMgd(2/2)調 AAS
>>641
SNKの月華の剣士や餓狼マークオブウルフとか酷かったけどな。カプコンのストⅢ3ndやジョジョの奇妙な冒険とか凄く良い出来だったし、技術力が物を言ったんだろうね。
メガドラのおそ松とガンヒー位の違いがあったようなもんかなw
649: (ワッチョイW 6302-FSVU) 2022/06/11(土) 20:19:44 ID:FbS+T29j0(1)調 AAS
>>644
アルバムみたいなものだね

極稀にしか見ないけどあると落ち着く
ないとなんか不安
そんな感じかな
650
(1): (ワッチョイW 1310-7zzO) 2022/06/11(土) 20:33:42 ID:AeDSRE3y0(3/3)調 AAS
>>606
神奈川生まれの日本人ですよ。自分は横浜の小さな店で買いました。
他の方もレスしてますが、新宿とか秋葉原あたりでは結構出回ってたと聞いた事があります。
651
(1): (オッペケ Sr87-+d/C) 2022/06/11(土) 20:35:07 ID:eUpQJASnr(1/3)調 AAS
地方だけど通販でテトリス買えたよ
後でシムス製というのが明らかになってたね
652: (ワッチョイW f310-5Nhr) 2022/06/11(土) 20:39:12 ID:SR74zNFP0(1/5)調 AAS
>>651
シムズの何が不満なんだよ
653
(4): (ワッチョイ 03b4-GGE9) 2022/06/11(土) 20:40:35 ID:XL5On9y30(1/3)調 AAS
>>582
これでBは無理やろ……
画像リンク

画像リンク

画像リンク

654: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/11(土) 20:41:30 ID:alYKVOel0(1/4)調 AAS
>>645
花京院じゃないけど「もう飽きたよ、というほどやりこんだものばかり」ではあるし
現役の若さがないと、本気でプレイできる難易度でも無いし
俺はロードモナークのシナリオモードとミッキー&ドナルドみたいな手軽な奴だけクリアした
ミニ2の発表で千年紀をやり始めたがまだ序盤だな
655: (アウアウウー Sa67-Ipzc) 2022/06/11(土) 20:41:41 ID:ajD8M/4Ta(6/6)調 AAS
>>653
やっぱDは必要だよなぁ
Cじゃ無理だわこれ
656
(1): (ワッチョイ 03b4-GGE9) 2022/06/11(土) 20:49:25 ID:XL5On9y30(2/3)調 AAS
>>653
ちなみに水着のグラはB-86D W-58 H-88の小学五年生(10歳)w
657: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/11(土) 20:56:12 ID:alYKVOel0(2/4)調 AAS
>>656
この時代でもジャンプにはイヨナちゃんもいたし、ぬーべーの美樹なんかDカップ小学生だし・・・・
658
(2): (ワッチョイW f310-5Nhr) 2022/06/11(土) 20:57:40 ID:SR74zNFP0(2/5)調 AAS
ロリコンかよ気色悪
独身のゴミはこれだからキモいわ
659: (アウアウエー Sadf-XpKi) 2022/06/11(土) 21:00:57 ID:0n90M4VGa(1)調 AAS
>>658
メガドライバーの悪口言うなら消えな
みんなリップが大好きなんだよ
660: (ワッチョイ cf10-/e9c) 2022/06/11(土) 21:04:26 ID:z0QjJedi0(2/5)調 AAS
>>645
>当時熱心なメガドラユーザーで色んなタイトルを遊んでた人の方がミニを起動してないかもね

俺だ
昔好きだったゲームの愛好家が他にもたくさんいるのを知ってちょっとした自己肯定感
661: (アウアウウー Sa67-xvyg) 2022/06/11(土) 21:04:38 ID:4z0F7QpVa(1/2)調 AAS
魔法の国からこんにちは!
662
(1): (ワッチョイ 6302-Ne6o) 2022/06/11(土) 21:07:25 ID:/Hx67eCp0(4/7)調 AAS
>>521
メガCDは良作多いぞ
それ以上に駄作も多いけど
テレネットが多作だったのが災いしたな
663: (ワッチョイ cf10-/e9c) 2022/06/11(土) 21:08:30 ID:z0QjJedi0(3/5)調 AAS
>>653
お召し物の面積がティリスの姉ちゃんと同じくらいだから余裕じゃん
664: (ワッチョイ 6302-Ne6o) 2022/06/11(土) 21:12:37 ID:/Hx67eCp0(5/7)調 AAS
>>584
40周年の2028年くらいなら新メガドラミニがあるかもしれないので(´・ω・`)
665: (ワッチョイW 3302-XpKi) 2022/06/11(土) 21:12:47 ID:bMDPUGDk0(1)調 AAS
韮沢靖のキモくて渋いデザインでダークな特撮ヒーローオマージュのAランクサンダーよりも
魔法少女もののリップがずっと売れたんだからメガドライバーが何を求めてたかは一目瞭然
メガドライブミニ2収録はそのへんちゃんとわかってくれてるはず
666
(1): (オッペケ Sr87-+d/C) 2022/06/11(土) 21:13:08 ID:eUpQJASnr(2/3)調 AAS
審査員がシコれると判断できたらアウト
667: (アウアウウー Sa67-xvyg) 2022/06/11(土) 21:13:28 ID:4z0F7QpVa(2/2)調 AAS
>>662
チョット、オッパイガ ズレテマス

これが聞きたいから自己中2入れて欲しい連中は多いハズ
668: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/11(土) 21:15:22 ID:alYKVOel0(3/4)調 AAS
>>666
わきパイパイはどうする?
669: (ワッチョイ 6302-Ne6o) 2022/06/11(土) 21:16:41 ID:/Hx67eCp0(6/7)調 AAS
>>638
俺はあとハイブリッドフロントだけ
まぁテトリス、コラムスなんかは自分で満足した時点でクリア扱いにしたけど
670: (ワッチョイW c301-O+83) 2022/06/11(土) 21:17:43 ID:Io0VJIHp0(1)調 AAS
>>658
中学くらいまでのクラスに1人はいる、些細なエロワードに反応して顔真っ赤にしてバカにしてくる陰キャみたいな奴だなw
671: (ワッチョイ 6302-Ne6o) 2022/06/11(土) 21:19:24 ID:/Hx67eCp0(7/7)調 AAS
結局発売されなかった999もリップタイプのゲームになるはずだったんだよね
672: (ワッチョイ 63ea-BBMq) 2022/06/11(土) 21:19:30 ID:xSgfggKL0(1)調 AAS
>>653
遠藤正二朗さんが安部譲二の息子だと知ってちょっと驚いたわ
673
(1): (ワッチョイW 1310-Kga+) 2022/06/11(土) 21:27:33 ID:vMFMaMos0(2/2)調 AAS
>>521
良作はそこそこあるよ。ジャンルの好みを無視すれば20作は十分揃う。
良作少ない言うのは単に知らんだけでしょ?
674: (ワッチョイW cf10-kE8b) 2022/06/11(土) 21:30:07 ID:J1Ki/i//0(1)調 AAS
>>645
同じく
675: (ワッチョイW f310-5Nhr) 2022/06/11(土) 21:40:34 ID:SR74zNFP0(3/5)調 AAS
どうせクソデブオッサンが必死で書き込んでんだろうなw
寒気するわ
う~さむっ
676: (ワッチョイ f3ba-kGh4) 2022/06/11(土) 21:48:52 ID:dE0XG5+V0(3/3)調 AAS
>>673
そこは別にムキにならんでも・・・
677: (ワッチョイW ff02-lRo+) 2022/06/11(土) 22:06:11 ID:nUgBk2je0(2/2)調 AAS
メガドラミニで一通り触ったけど発売当時遊んでいなかった良作といわれるゲームをやり込むことはなかったな
ミニ2ではメガCDならもしかしたらついつい遊んでしまう未プレイのゲームに出会えるかもと思ってるわ
678
(1): (ワッチョイ cf10-/e9c) 2022/06/11(土) 22:09:44 ID:z0QjJedi0(4/5)調 AAS
生配信から一週間か・・・次の配信24日まで長すぎるし発売が10月って遠すぎだよね

盆休みに遊ばせろよw
679
(2): (ワッチョイ f3e6-kGh4) 2022/06/11(土) 22:11:49 ID:EubnWrLW0(8/8)調 AAS
>>678
こういうのは発売されるまでが祭りだから
むしろ10月まで妄想を膨らませながら楽しむんだ
680: (ワッチョイ cf46-DKQR) 2022/06/11(土) 22:14:36 ID:fBzxCGie0(5/5)調 AAS
今月はニンダイいつ来るか果たして来るのか
別のこと考えようぜ
ここで言うことじゃないけど
681
(1): (ワッチョイW 03ad-D/lK) 2022/06/11(土) 22:21:14 ID:NzmEzTmu0(3/4)調 AAS
ここに居る人はニンダイとか興味ないどころかスイッチ持ってない人も多いと思うぞ
682: (ワッチョイ ffe6-icj7) 2022/06/11(土) 22:22:44 ID:i7wiMPrr0(2/2)調 AAS
前回も全タイトルが発表されてから発売までの2カ月間が長かったんだよね
もう妄想する事も出来ないし
今回も2カ月間あるんだよ
683
(1): (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 22:24:06 ID:JL6g+Sd80(9/12)調 AAS
Switch持ってるし最近までエルデンやってたけど今一番興味あるのはミニ2かな
684: (ワッチョイW 2301-UQWc) 2022/06/11(土) 22:27:06 ID:RiL0B9Am0(1)調 AAS
携帯ゲーム機ならわかるけど
テレビ画面が見辛くなってるのは、
老眼というより白内障になりかかってるのでは…
685: (KR 0Hff-iM2s) 2022/06/11(土) 22:31:57 ID:LR3GVYM8H(1)調 AAS
eowjsdhlrhdlwlswn 87080tka 2384611 dltlqkfsus dlrj rorjffpsus whcrkxdmssus tldmldnjswlqdksdptj qjflssus roqhwlfktj qjfla dl tlqkfsus zzzzzzz
686
(1): (ワッチョイW f310-5Nhr) 2022/06/11(土) 22:38:54 ID:SR74zNFP0(4/5)調 AAS
>>683
おまえの興味を知りてー奴なんかいねーっつーの
頭わいんてんじゃね?
687: (ワッチョイW 63a7-mvJz) 2022/06/11(土) 22:41:33 ID:mO5lbdZM0(5/6)調 AAS
>>679
盛り上げ方うまいよね
前回もタワー持ち出したときの持っていき方くそわろたし
688: (アウアウウー Sa67-JM6g) 2022/06/11(土) 22:44:57 ID:d9pfZ+Hya(1)調 AAS
シャドーオブザビーストが見た目に反して結構面白かったから
メガシーデー版(夢グループ)のシャドーオブザビースト2を期待してる
色数が少ないメガドライブの毒々しい背景の色が逆に味わいがあって良い
689: (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 22:45:57 ID:JL6g+Sd80(10/12)調 AAS
小出しの方が楽しめていいな、夢叶えしはなんぞや、次がポイントやね
690
(1): (テテンテンテン MM7f-GKx3) 2022/06/11(土) 22:50:18 ID:DBuj53IhM(1/2)調 AAS
>>681
Switchは皆SEGA AGESの為に買ってるだろ
他にアケアカやアケスタやコズコレやショットリを買ってもいいんだぞ
691
(1): (ワッチョイ cf10-/e9c) 2022/06/11(土) 22:51:48 ID:z0QjJedi0(5/5)調 AAS
>>679
似たようなこと言ってる人いたけどBEメガを穴が開く勢いで読んでた頃を思い出すよ
発売予定リストに◎○△×四段階の期待値を書き込んでたりしてたなw
692
(1): (ワッチョイW 6333-E261) 2022/06/11(土) 22:52:24 ID:vCPMwd2z0(3/3)調 AAS
昨日タワーだけアマで復活してたから予約した
結局タワーしか手に入らなかったなんてことにならなきゃいいけど
693: (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 22:52:28 ID:JL6g+Sd80(11/12)調 AAS
ソニックオリジンズ出るしね 別にSwitchじゃなくても良いけど
最初から-10でNGすべきだったね
694
(1): (ワッチョイW 93e4-nuUI) 2022/06/11(土) 22:53:59 ID:J+0lXL420(1)調 AAS
>ワッチョイW f310-5Nhr

いつもの当たり屋イキリ陰キャ
NG推奨
695: (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/11(土) 22:56:03 ID:JL6g+Sd80(12/12)調 AAS
>>694
10-でと思ったけどすぐ上の人とか普通人いるし個別にしとく すぐ分かるし
696: (ワッチョイW f310-5Nhr) 2022/06/11(土) 22:58:52 ID:SR74zNFP0(5/5)調 AAS
推奨程度らしいぞwww
語彙がないから定型を真似するしか能がない
かわいそうだなwww
697: (ワッチョイW 63a7-mvJz) 2022/06/11(土) 23:00:23 ID:mO5lbdZM0(6/6)調 AAS
>>692
メガドラ1用スペーサーがあるから無駄にはならんぞ
698: (テテンテンテン MM7f-GKx3) 2022/06/11(土) 23:02:19 ID:DBuj53IhM(2/2)調 AAS
特に今は話題の無い暇な猿人がここに来て定期的に発狂するからそういうのは無視するに限る
699: (スッップ Sd1f-400/) 2022/06/11(土) 23:03:59 ID:QcdAAWvRd(3/3)調 AAS
まだ任天堂にライバル意識持ってるセガ信者いるのかな
今のセガと任天堂は共存共栄の関係だよ
700
(2): (ワッチョイW 03ad-D/lK) 2022/06/11(土) 23:07:31 ID:NzmEzTmu0(4/4)調 AAS
>>690
結構ゲーム機購入はps2で止まってたけどメガドラミニで久しぶりにゲームやってるみたいな話聞かない?
ps2以降ゲーム機買ってない勢もスイッチで大分復帰したのかな
701: (ワッチョイW 937d-udjQ) 2022/06/11(土) 23:15:09 ID:Qnc7+/Oi0(1)調 AAS
ニンダイよりもXBOXshowcaseのほうが気になるな。ドリキャス立ち上げの内海州史がMSと技術提携した話。ソニックフロンティアもおそらくMSのサポートあっての事だと思う。サターンのエミュもMSならちゃちゃっと作れるし箱なら余裕で動くし。MSが協力してる分なにか発表あると思うのね
702: (ワッチョイ a3b9-/e9c) 2022/06/11(土) 23:22:18 ID:PYJ0yRKo0(3/3)調 AAS
>>700
俺は据え置き機はPS2で止まってて、セガ3D復刻アーカイブスが出たので3DSを買った。
ちなみにソフトだけ先に買って、本体を買ったのはだいぶ後だったw
実はアレスタコレクションとアーシャ・イン・モンスターワールドのSwitch版も買ってあるが、Switch本体はまだ買っていないw
703: (オッペケ Sr87-+d/C) 2022/06/11(土) 23:25:53 ID:eUpQJASnr(3/3)調 AAS
メガCDはゲームアーツとビクターでだいぶ良作率が保たれているな
704
(1): (テテンテンテン MM7f-GKx3) 2022/06/11(土) 23:27:49 ID:ntyW/czOM(1)調 AAS
>>700
Switchはレトロゲーム専用機としてもソフトが充実してるしメガドラミニ復帰勢がこれからSwitchを買っても十分遊べるぞ
それと3DSにはセガ3D復刻アーカイブスがあるからもし今から3DS本体が入手可能ならその為だけに買うのもアリ
705: (ワッチョイW 6315-J3gw) 2022/06/11(土) 23:29:03 ID:oQj4d4uQ0(2/2)調 AAS
ビクターっていうかコアデザインっていうか
706
(1): (ワッチョイW 6f8c-+bKn) 2022/06/11(土) 23:31:43 ID:5cl0zXyr0(7/7)調 AAS
>>543
ファンタジーゾーンはそんなにいらん
707: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/11(土) 23:35:41 ID:alYKVOel0(4/4)調 AAS
>>706
勝手移植だとスペースハリアーとかやってる人いるんじゃないかな
32メガとかで完全移植とか見てみたい
708: (テテンテンテン MM7f-wtMB) 2022/06/11(土) 23:42:11 ID:Qtsy8znlM(1)調 AAS
>>650
名前出しちゃうと、秋葉原の○ッ○サ○○ーで買ったよ
709: (ワッチョイW 03b4-1Bol) 2022/06/11(土) 23:43:22 ID:XL5On9y30(3/3)調 AAS
>>704
でも将来性が……
Xboxは2世代前の360の時に出たベアナックルコレクションとかゴールデンアックスコレクションとかが現行のSeriesXでも遊べるんだよね
バーチャ2とかファイティングバイパーズとかのポリゴンゲーにいたっては現行機だと謎技術で解像度の上がった超綺麗なグラフィックになっちゃうし
710: (ワッチョイW 336a-flhl) 2022/06/11(土) 23:53:37 ID:x3ntl0+i0(1)調 AAS
ドッジ弾平がトレンド入っててびっくりした
711
(2): (ワッチョイ 0368-zkCy) 2022/06/11(土) 23:59:25 ID:lzo/BDE00(2/2)調 AAS
>>691
ソフト1本8000円くらいしたし失敗できんから選ぶの超真剣だったよな
712: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 00:01:07 ID:/2M2TQoO0(1/7)調 AAS
>>711
メガドラってすぐ3割引で店頭初日で5000~6000円くらいじゃない?
まあそれでも十二分に真剣に選んでたが
713: (ワッチョイ a3b9-/e9c) 2022/06/12(日) 00:11:42 ID:TTyktUC80(1)調 AAS
LUNAR ETERNAL BLUEは9800円だったが、発売初日に店に行ったら5980円だったな。
メガドラソフトはすぐ安くなるのでwしばらく様子を見ようと思ってたら、みるみる売れていくのを見てつい買ってしまった。
買ったことは間違いではなかった。
714: (ワッチョイ f3ba-kGh4) 2022/06/12(日) 00:20:58 ID:tWrkKyIo0(1/7)調 AAS
メガドラに限らず、発売日3~4割引き普通の時代だったなぁ
ファミコン屋がないぐらい田舎だと定価に近かっただろうけど
715
(1): (ワッチョイ 63ea-BBMq) 2022/06/12(日) 00:25:32 ID:XbovZ3LY0(1/2)調 AAS
ほぼ仕入れ値じゃんねそれ
716: (ワッチョイW ff63-2g4u) 2022/06/12(日) 00:28:09 ID:49sm1tE90(1/2)調 AAS
SwitchやSteamで出てるディズニークラシックスコレクションに入ってるMD版アラジンのディレクターズカットをメガドラミニ2に入れて欲しいな
717
(1): (ササクッテロラ Sp87-E261) 2022/06/12(日) 00:38:42 ID:Xl7shDLAp(1)調 AAS
>>715
それだけ数が売れてた時代って、事なんかね?
718
(2): (ワッチョイW cfb9-1Wzr) 2022/06/12(日) 00:50:01 ID:/a/2CX4+0(1)調 AAS
>>711
90年代のゲーム市場ピーク時なんて
大作RPGが11000円なんてアホな値段だったな
今考えると異常すぎる
719: (ワッチョイ 636f-JG4s) 2022/06/12(日) 00:53:17 ID:Yenx+HPG0(1)調 AAS
なんとなくここのスレで見かけた書き込みが気になって
MCD版とPCエンジンSCD版のうる星やつらを軽く見比べてみたけど
MCD版の作画がめぞん一刻やらんま1/2の中嶋敦子なもんで絵の癖が強いけど
流石はプロのアニメーターなので安心して見られる作画でちょこちょこ動いてくれてるし
要所要所に隠れキャラとかはいっててファンサービスもいい感じだった。

PCエンジンの方も結構喋ってくれて有り難いんだけど作画がプロじゃなく
ハドソンの人(?)が描いてるキャラだからかあんまりにてない所がもったいなかったね
どっちもうる星やつらの世界観壊さない感じの会話を楽しめるのは良さげ。
もし魔がドライブミニ2に入ったら遊んでみるの楽しみだな。
720: (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 01:00:49 ID:/2M2TQoO0(2/7)調 AAS
>>718
需要と供給とコストの問題でしかないけどね
当時はメイン機種は基本2万程度で買えたけど、次世代機以降は4万5万だからな
ニッチなメガCDやCD-ROMROMとかじゃなくメインストリームでね
まあこれも10年後には異常な時代と言われる可能性はあるけどね
721: (ワッチョイ 0368-zkCy) 2022/06/12(日) 01:05:07 ID:GNx8NpDK0(1/2)調 AAS
>>718
プレステが横から入ってきて覇権とれたのはこの辺の価格破壊だよな
8000円から1万くらいが当たり前のところにソフト1本5800円ってのは衝撃だったわ
722: (ワッチョイW 9398-5f5v) 2022/06/12(日) 01:06:32 ID:OfN6idP90(1)調 AAS
確かに。
サターンやPSで5800円!とか言われると安っとか思ったじきもあったわ
723: (ワッチョイ 63ea-BBMq) 2022/06/12(日) 01:07:20 ID:XbovZ3LY0(2/2)調 AAS
>>717
普通は2割だよなと思いながら714を読んだよ
発売日のみそんな値引きするとこがあったのかなと
724: (ワッチョイW 03b0-j9D2) 2022/06/12(日) 01:15:33 ID:UK7rI4ND0(1/5)調 AAS
ROMのゲームが1万超えてたのは世界的な半導体不足のせいもあったから
725
(3): (ワッチョイ 2301-GGE9) 2022/06/12(日) 01:30:18 ID:VM3Cbr5/0(1)調 AAS
もしROMの方にもタイトー枠があるなら
レインボーアイランド・エキストラ
を入れて欲しい。
レインボーアイランド自体はいろんな機種に移植されてるけど、
エキストラ版が移植されてるのはメガドラだけだし、
スペック的に劣化にならざるを得なかったFC版や
ステージクリア時にCD読込が起こるPCエンジン版と違いストレスなしでできる唯一の家庭用移植なので……

微妙にレアだ即決で買いにくい値段になってるけど、
タイトーソフトのレア度でいったらルナークや魔王連獅子のほうが上だから厳しいだろうけど……
726: (ワッチョイ f3e6-kGh4) 2022/06/12(日) 01:33:19 ID:24dkUcwg0(1/7)調 AAS
確かにCDロムやGDロム、DVDロムのゲームソフトが普通になって
ソフト1本辺りの販売価格は落ちたが
本体のドライブの故障を考えた場合ロムカセットのゲーム機の方が
将来遊ぶ事まで考えたら安心だよな

そしてフロントローディングはかっこいいけど
壊れる事考えるとトップローディングの方が良かったりする
727: (ササクッテロラ Sp87-E261) 2022/06/12(日) 01:34:58 ID:oaMB9+rfp(1)調 AAS
>>725
レインボーアイランドやりたい!ゲーセンで良くやってた!
728
(1): (ワッチョイW cf7d-JSIy) 2022/06/12(日) 01:37:15 ID:keaz8aIE0(1/4)調 AAS
家電量販店とかゲームソフトは客寄せで人気作以外はすぐ2980円とか1980円になってたね
729
(3): (ワッチョイW 03b0-j9D2) 2022/06/12(日) 01:44:32 ID:UK7rI4ND0(2/5)調 AAS
レインボーアイランド入れたら間違いなく曲差し替えになるじゃん
730
(1): (ワッチョイW 6f8c-+bKn) 2022/06/12(日) 02:03:14 ID:2hbLkbWK0(1/4)調 AAS
俺のサターンはディスクが回らなくなった
なのでサターンミニはやく出してくれ
731
(1): (ササクッテロラ Sp87-E261) 2022/06/12(日) 02:06:35 ID:KT3fTrH9p(1)調 AAS
>>729
そうなの?
732: (ワッチョイW 1310-Kga+) 2022/06/12(日) 02:09:07 ID:dl0nV3m70(1)調 AAS
>>728
そやな。メガドラソフトは直ぐに値崩れするから俺も少し待って買ってた。
たまにあてが外れて値崩れ前に売り切れて再販待ちする羽目になったりしたけど、ラングリッサーとかレッスルボールとか。
末期のメガCDとか値崩れ酷かったな。近所では全く売ってないけどアキバのメッセサンオーとか1000円以下で新品売ってたから、月一で買い物行ってたな。
733: (アウアウエー Sadf-LKSv) 2022/06/12(日) 02:09:57 ID:tVD79sfta(1/7)調 AAS
>>686
お前の文句もどうでもいいどころか目障り
仲良くやってるのに
734
(1): (ワッチョイ f3ba-kGh4) 2022/06/12(日) 02:10:11 ID:tWrkKyIo0(2/7)調 AAS
サターンは数年に1回30分ぐらいちょっと遊びたくなるたび電池きれてるのがマジでうざい
735: (アウアウエー Sadf-LKSv) 2022/06/12(日) 02:14:21 ID:tVD79sfta(2/7)調 AAS
そろそろ海外版のgenesis mini2の発表もあるだろうし楽しみではある
アジア版も出てまた収録内容は違うんだろうな
※奥成と神谷のやり取りから想像
736
(1): (ワッチョイW 8f9a-m+DK) 2022/06/12(日) 02:14:54 ID:VdI8mM4p0(1)調 AAS
レインボーアイランドEXTRAってPS2のタイメモのどれかにあったような
737
(1): (ワッチョイW 63a7-mvJz) 2022/06/12(日) 02:17:04 ID:ztC7UTxq0(1)調 AAS
>>730
サターンミニは収録タイトル絞るの大変そう
738
(1): (ワッチョイ 335f-JG4s) 2022/06/12(日) 02:20:59 ID:/2M2TQoO0(3/7)調 AAS
>>737
大変とかのレベル越えるよ
戦慄のぶるーとかフォース3とか一作じゃ意味無いのも多いし
シリーズとしても前後が密接なサクラ大戦なんかもあるしな
総タイトル数もぐっと増えるし
通信使えるようにして、本体には10本くらいしか入れおかないで
欲しい分をDLで買うとかにするしかないんじゃないかな
739: (ワッチョイW cfe5-lcqI) 2022/06/12(日) 02:23:31 ID:XeeV33vK0(1)調 AAS
>>736
メモリーズ2下巻
とポケット
740: (ワッチョイW 835f-MdXw) 2022/06/12(日) 02:36:47 ID:K8XPpPVA0(1)調 AAS
>>725
音楽の問題あるから難しい
どうしてもやりたいならイーグレット2ミニにある
741
(3): (ワッチョイ 93bb-3srl) 2022/06/12(日) 02:41:31 ID:cjsVB49j0(1)調 AAS
メガCDのCD生音では無く内臓音源(PCM音源)を駆使したゲームってなんかあったっけ?
メガドラソフトで名曲は色々思い出せるけどメガCDは内臓音源で名曲があったと思えるゲームは思いつかないわ
742: (テテンテンテン MM7f-DKQR) 2022/06/12(日) 03:04:18 ID:n25JwmDdM(1/3)調 AAS
>>741
シルフィード
カッチョイイけど後半の不協和音ぽい感じはちょっとつらい
743
(1): (ワッチョイ 6302-Ne6o) 2022/06/12(日) 03:29:46 ID:bhsi6/Jl0(1/3)調 AAS
>>734
ピーーーーーって鳴らないだけマシ…
744: (オッペケT Sr87-DKQR) 2022/06/12(日) 03:37:58 ID:5KmlrdIKr(1)調 AAS
てす
745
(1): (ワッチョイW bf32-7I2x) 2022/06/12(日) 03:50:59 ID:XaIll43X0(1/6)調 AAS
>>725
俺も前からそれ言ってるよ、欲しくても手に入らなかったからこういう機会にプレイできたら助かる

>>729
海外版だと微妙に似た曲になってて、マスターシステムやNES(ファミコン)、サターンやPS1でそれが聞けた
PS2の移植だと主旋律抜きバージョンやタイトーメモリーズ版のまた別の原曲に似た曲がある
一番マシなのは昔から使われてる海外版かな
746: (ワッチョイW bf32-7I2x) 2022/06/12(日) 03:53:37 ID:XaIll43X0(2/6)調 AAS
>>745
あ、>>729じゃなくて>>731宛てだった
747
(1): (テテンテンテン MM7f-DKQR) 2022/06/12(日) 04:30:42 ID:n25JwmDdM(2/3)調 AAS
天下布武もドラム系にPCM使った内臓音源かな
長尺の環境音楽に近いから駆使って感じでもないけど
748: (オッペケ Sr87-+d/C) 2022/06/12(日) 05:12:39 ID:+im1r+oer(1/6)調 AAS
ソニックCDの過去面も内蔵音源
749: (ワッチョイ ff0e-GGE9) 2022/06/12(日) 05:33:25 ID:VgHObunv0(1)調 AAS
>>738
通信機能をミニに付けたら値段跳ね上がるから厳しいとかありそうだし
完全予約制の事前注文方式でインストール済本体が送られてくるとかになるかも
750: (ワッチョイW 83e6-E5nb) 2022/06/12(日) 05:51:22 ID:k4zDxDy60(1/3)調 AAS
64GBもあれば100本行けるだろ
パンパンに入ってるやつばかりでもないだろうし
751: (ワッチョイW ff02-TuIV) 2022/06/12(日) 06:02:09 ID:9AAs3W7X0(1)調 AAS
LUNAR2は内蔵音源のストリーミングだよ
やっぱゲームアーツは凄かったんだな
752
(1): (ワッチョイW 335f-eU2i) 2022/06/12(日) 06:06:28 ID:esqj7iMN0(1/13)調 AAS
>>747
YouTubeかけっぱなしでよく聞いてる、最近アップされてるからミニ2絡みで上げたのかな 名曲揃い
753: (ワッチョイ bf2d-icj7) 2022/06/12(日) 07:02:44 ID:jguLM5N60(1)調 AAS
>>752
romダウンロードすりゃいくらでもUPできんだろw
754: (ワッチョイW ff63-2g4u) 2022/06/12(日) 07:39:51 ID:49sm1tE90(2/2)調 AAS
>>741
ソニックCDの過去ステージの曲たちは内蔵音源で再生される
これは過去という世界観を少しチープに演出した感じだと思う

あと天下布武の曲は内蔵音源では鉄板
特に戦闘シーン
755: (アウアウウー Sa67-udjQ) 2022/06/12(日) 07:44:40 ID:1d3tU1i/a(1)調 AAS
真面目な話サターンミニはセガサターンが完全動作するbeelinkのミニPCが2万5千円くらいだからパッドか外装含めると実機ぐらいの値段になりそう
756: (ブーイモ MMff-2AH3) 2022/06/12(日) 08:15:09 ID:q3RTEeOmM(1)調 AAS
サターンミニはデビルサマナー2作が入れば後はお任せします
757: (アウアウウー Sa67-QAJi) 2022/06/12(日) 08:27:53 ID:Za/2pprpa(1)調 AAS
奥成ならきっとやってくれる
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*