[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】99面 (1002レス)
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】99面 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 08:51:13 ID:FGzuotdjd アラジンとプリンスオブペルシャはどちらかは来そうよね メガドラならではって意味だと前者か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/471
472: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-jVrG) [sage] 2022/06/11(土) 08:55:14 ID:CxmHPucq0 フォゴットンは妙に簡単で当時もう少しどうにかならんかと思ったけど アケスタ版遊んでローリングスイッチのない環境で遊ぶならあれくらいでよかったんだなと思った 二人同時プレイ出来るんで友人とよく遊んだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/472
473: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf02-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 09:01:32 ID:LulM12YU0 前回幽遊白書やミッキー入ったくらいだし版権ものは頑張れば行けそうな気もする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/473
474: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff82-hHkA) [sage] 2022/06/11(土) 09:02:37 ID:COa/sJUX0 今回もディズニー枠があるのかな。動画を見た印象だとジェネシスで出たポカホンタスが良い感じだけど順当に行けばアラジンか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/474
475: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-400/) [sage] 2022/06/11(土) 09:12:01 ID:ngB0WFCod 藤子不二雄枠で笑ゥせぇるすまん来るかな? 作者亡くなったばかりで権利関係どうなってるか知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/475
476: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 09:12:59 ID:suJBjZMc0 >>474 「アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝」も良いできだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/476
477: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f8c-+bKn) [sage] 2022/06/11(土) 09:25:54 ID:5cl0zXyr0 スーファミは持ってなかったメガドライバーだけど、アラジンってスーファミでも出てるんじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/477
478: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-Rq8c) [sage] 2022/06/11(土) 09:26:55 ID:e25M7mYhM >>464 >>468 まぁ喋るって言ってもステージ間に新たに入れられたムービーで喋るんだけどね。ゲーム中は流石に実況まではしてくれないんだよ。 ツベに動画があるから見てみるといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/478
479: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6333-E261) [] 2022/06/11(土) 09:30:05 ID:vCPMwd2z0 版権もののなかでも映画は特にハードル高いようなのでアラジンはどうかな 実現したらすごいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/479
480: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 09:32:12 ID:6VWoNN0F0 >>477 カプコン版は別物だよ 両方面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/480
481: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 10:13:58 ID:z0QjJedi0 今回も版権ものに力入れましたよって言うジャブがタルるート、うる星は確率高いと思うよ 新うる星アニメはノイタミナ枠、ノイタミナはフジテレビ、フジテレビと言えばヘブンリーシンフォニー よってヘブンリーシンフォニーは確実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/481
482: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-IhGj) [sage] 2022/06/11(土) 10:17:40 ID:YcFcvX/ga >>473 ミニ1にもミッキーあったから何か入れてくると思うよな トイストーリーとかあるんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/482
483: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3ba-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 10:20:48 ID:dE0XG5+V0 俺が大好きだったJUJU伝説は誰にも望まれていないな… 俺も求めてないが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/483
484: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Kga+) [sage] 2022/06/11(土) 10:27:25 ID:4R6g+8P4d >>481 フジよりもFIAから公式ライセンスを取り直す必要あるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/484
485: ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp87-Muvr) [] 2022/06/11(土) 10:28:14 ID:UC52fF5dp ヘブンリーシンフォニーなんてVR以上にいらんわ 単純につまらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/485
486: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-jVLQ) [sage] 2022/06/11(土) 10:28:26 ID:Dq8mLwaO0 JUJU伝説は海外で大人気だったらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/486
487: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-RA4R) [sage] 2022/06/11(土) 10:28:39 ID:TXHPDh0ld キャプテン翼はカートリッジでも出せたはずなんだがなぁ ビジュアルシーンのCDDAで容量の殆どを使っている(それでもCDROMの1/3とか)だし没になったワールドユースのデータを削ったらかなり減る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/487
488: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6302-Ne6o) [sage] 2022/06/11(土) 10:32:17 ID:/Hx67eCp0 >>482 セガ「前回ミッキーが好評だったから今回はファンタジアを入れよう!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/488
489: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffed-jVrG) [sage] 2022/06/11(土) 10:40:54 ID:wroypCvx0 カートリッジでも出せた…か エバンスの回転機能はメガCDの機能を使っていると思っていた当時の純粋だった俺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/489
490: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83e6-E5nb) [sage] 2022/06/11(土) 10:51:29 ID:fd9jekfb0 テルマエ・ロマエ騒動みてると作者自身の意向はあまり関係無さそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/490
491: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff3c-5CUz) [sage] 2022/06/11(土) 10:53:56 ID:6fsGxHUP0 エバンスにいさんはメガCDの機能を確かめられると思って本体と同時に買ったな どんな内容だったか忘却の彼方だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/491
492: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3e6-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 10:54:43 ID:EubnWrLW0 F-1ゲームなんか入れたら 販売価格が2000円は上がりそう それに、もし入れるとしてもヘブンリーじゃなくて スーパーモナコGPかF1サーカスCDになるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/492
493: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-j9D2) [sage] 2022/06/11(土) 11:00:35 ID:7G+/sb3Wr うん、あのね? 日本テレネット(ウルフチーム)に拡縮回転機能なんか使いこなせるわけ無いでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/493
494: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1310-Kga+) [sage] 2022/06/11(土) 11:03:58 ID:vMFMaMos0 関係ないけどスーファミでジョジョのゲーム出してたコブラチームはどこいったんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/494
495: ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-LKSv) [sage] 2022/06/11(土) 11:20:24 ID:5pdv856Ma >>493 いやむしろメガCD関係なくあれだけやれてるのはスゴいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/495
496: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-2AH3) [sage] 2022/06/11(土) 11:20:44 ID:Q4iUH2AUM >>481 じゃあF1もいけるね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/496
497: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237d-3c35) [sage] 2022/06/11(土) 11:21:59 ID:GgNAcDit0 シーザーの野望Ⅱは面白かったななぁ どっちかと言えばマウスでやりたいゲームなのよ。範囲選択出来た方が良いゲーム と言うわけで「セガマウス」の復刻と、USBマウスでもある程度対応する漢字のシステム希望 夢見館とかマーブルマッドネスもセガマウスは対応してたらしい ついでの対応ゲーム増やしてくれたら嬉しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/497
498: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Kga+) [sage] 2022/06/11(土) 11:31:46 ID:4R6g+8P4d シーザーⅡ、シミュレーション好きだけどはマイクロネットってことでスルーしたわ。面白いのか。 同じマイクロネットでザサードワールドウォーも当時気になってたけど、こっちもスルーしたんだよね。 ミニ2に来るとは思えんけど、どっちか来たら真っ先に遊ぶかなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/498
499: ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-LKSv) [sage] 2022/06/11(土) 11:33:36 ID:5pdv856Ma ファンタジーゾーンみたいな枠が合計3あるみたいだけど あと2本は何だろな? 前世代機で出ててメガドラには出なかった、続編が出たソフトの枠じゃないだろうか? これはメガギャラガ来るな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/499
500: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83e6-GnkG) [sage] 2022/06/11(土) 11:34:59 ID:gz6vILbz0 しょーもない版権もの入れて定価上がるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/500
501: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 11:36:16 ID:nUgBk2je0 光栄の信長三国志以外のゲームをやりたいな 太閤、エアマネジメント、大航海時代あたりかメガCDのジンギスカン、ウイニングポスト あとロイヤルブラッドかなりやったけどこれは無理よね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/501
502: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-jVLQ) [sage] 2022/06/11(土) 11:38:47 ID:Dq8mLwaO0 奥成が言ってる前作と同じことは今回出来ないってのは 他社IPの新作は今回出せないって話だろうから 今回の隠し球はセガのタイトルから予想するのが無難 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/502
503: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3e6-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 11:44:50 ID:EubnWrLW0 >>501 そこは「ヨーロッパ戦線」でしょ アドバンスドが無理なら、こっちでドイツ軍の戦いを楽しみたい 指揮官の能力が部隊に反映されるって提督の決断テイストなところも 面白そうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/503
504: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-IhGj) [sage] 2022/06/11(土) 11:59:01 ID:YcFcvX/ga ああコーエーの蒼き狼と白き牝鹿は確かにやりたいわ ジンギスカン(チンギスハーン)元朝秘史出てんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/504
505: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff21-E261) [] 2022/06/11(土) 12:10:11 ID:6T4XRbbh0 パルスマン入れて欲しいな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/505
506: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6302-Ne6o) [sage] 2022/06/11(土) 12:13:58 ID:/Hx67eCp0 元朝秘史だっけ ベッドインするのに妻を口説くミニゲームやるやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/506
507: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMc7-7zzO) [sage] 2022/06/11(土) 12:16:24 ID:3hfpU9c8M スーパーモナコGPってドライバーやコンストラクターは実名使ってたっけ? 実名でなければ収録の可能性は高いかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/507
508: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-xvyg) [] 2022/06/11(土) 12:16:42 ID:zlALxpzCa >>479 アラジンはメガドラミニ1にあっただろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/508
509: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b9-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 12:18:23 ID:PYJ0yRKo0 メガドラタワーミニ2予約受付中 尼 楽天ブックス セガストア(エビテン) ゲオオンラインストア 一安心だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/509
510: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-v/hS) [sage] 2022/06/11(土) 12:19:48 ID:TZx76o6DM おまけ枠でメガCD版パワードリフトやってみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/510
511: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 12:19:50 ID:wWU1rympd セナのやつならセアラとかじゃなかったっけ 限りなく似てるけど違う まあ今やって楽しいか言うとかなり怪しいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/511
512: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6302-Ne6o) [sage] 2022/06/11(土) 12:22:39 ID:/Hx67eCp0 F1は実名だろうがどうだろうが無理だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/512
513: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM27-Jab1) [sage] 2022/06/11(土) 12:24:27 ID:wz3R/qHwM >>488 それでもいいぞ むしろいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/513
514: ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp87-o1Sx) [Sage] 2022/06/11(土) 12:26:37 ID:KESmyL6Op >>505 これは多分出る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/514
515: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfbd-Uvyu) [sage] 2022/06/11(土) 12:28:49 ID:F2MrTQ2Z0 ラグナセンティは入りそうだけど 主人公の名前のコロナは変えられちゃうのかな? それとも炎上商法覚悟でそのままで行くか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/515
516: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 12:32:32 ID:6VWoNN0F0 コロナ問題ないでしょ その名前の企業だってあるんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/516
517: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a5-2bjt) [sage] 2022/06/11(土) 12:33:33 ID:jyyjz0Y70 >>515 まずなぜ炎上するなどと思うのか 何故変えられると思うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/517
518: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Kga+) [sage] 2022/06/11(土) 12:34:15 ID:4R6g+8P4d >>507 チームもドライバーも使ってないよ。実名はスーモナⅡのセナのみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/518
519: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-2AH3) [sage] 2022/06/11(土) 12:36:13 ID:fbdI+0HzM 七ナにしちゃえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/519
520: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b9-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 12:40:51 ID:PYJ0yRKo0 >>508 なかったよ。 アラジンって、ひょっとして別の会社が販売権押さえてるから出せないんじゃないかなぁ。奥成氏は出したそうな気がするけど。 Yosuke Okunari /奥成洋輔@okunari >メガドライブミニには入りませんでしたが、こちらで遊べるみたいです。日本版も出るといいですね。 https://twitter.com/okunari/status/1166990187617865733 映画『アラジン』と『ライオンキング』のゲーム化作品を収録した『Disney Classic Games: Aladdin and The Lion King』発表 https://news.denfaminicogamer.jp/news/190829b https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/520
521: ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM7f-NwEC) [sage] 2022/06/11(土) 12:45:21 ID:rBhreSshM メガCDの良作少ないしROM作品多めの方が良かったな 天下布武とか無理かな~ タイムギャルはいらないな~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/521
522: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 12:45:41 ID:wWU1rympd アラジン、スーファミのは別物じゃなかったっけ ディズニーならミッキー1とドナルドは良作だから入ってもおかしくないけど、ミニ1でも類似タイトル入ってるからね なので今回入るならアラジン予想しとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/522
523: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237d-b0/F) [sage] 2022/06/11(土) 12:46:21 ID:3Nw3X/JN0 >>413 50本も入るんだから1本ぐらい麻雀ゲーム入っもいいだろ メガCDのぎゅわんぶらあ自己中心派2なんかこの機会のがしたら一生移植なんか無理だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/523
524: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 12:46:34 ID:wWU1rympd >>521 天下は来ないと歴史シミュレーション好きは納得しない、それでなくてもアドバンスド無理なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/524
525: ゲーム好き名無しさん (ソラノイロ MMff-Ty46) [sage] 2022/06/11(土) 12:52:16 ID:ZSlRMi8CM >>518 そうだけど無印パッケ裏のドライバー絵はメットがベルガーのもろパクリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/525
526: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3e6-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 12:57:45 ID:EubnWrLW0 音速の貴公子=アイルトン・セナ 実況の奇行師=おまえら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/526
527: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a5-2bjt) [sage] 2022/06/11(土) 12:57:56 ID:jyyjz0Y70 >>522 ミッキーやディズニー作品のキャラゲーは本当に当たりが多いイメージなんだけど 天下のディズニーだからやっぱりゲームの出来の方もチェックしてるんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/527
528: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6365-ZwDl) [sage] 2022/06/11(土) 12:58:28 ID:5v2i98eV0 シャドウラン入れて欲しいなぁ 中古も高いみたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/528
529: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff82-hHkA) [sage] 2022/06/11(土) 13:03:31 ID:COa/sJUX0 >>523 CDから20本入れるなら自己中心派2は欲しいところだけどパロディ要素が引っ掛かりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/529
530: ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM7f-NwEC) [sage] 2022/06/11(土) 13:08:08 ID:rBhreSshM CDを採用してる性質上ADVゲー多いのはわかるけどそんなに収録されてもやる気起きないなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/530
531: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6365-ZwDl) [sage] 2022/06/11(土) 13:10:44 ID:5v2i98eV0 だけど老眼にはシューティング厳しいし反射神経衰えてるからアクションも厳しいし判断力衰えているからパズルも厳しいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/531
532: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fe6-asUV) [sage] 2022/06/11(土) 13:11:09 ID:qqy10TR+0 >>499 mk3で出てたバブルボブルとR -TYPEのニアアーケードだったら嬉しい セガのラインナップだとアストロミニと被っちゃうしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/532
533: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-qgsQ) [sage] 2022/06/11(土) 13:12:51 ID:BjE6pb1td そこでサイオブレードですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/533
534: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 437b-DKQR) [sage] 2022/06/11(土) 13:20:04 ID:7GXpc8xx0 >>508 >>520 ROMの中にはあったよ、ガントレットとマーブルマッドネスも だからこの辺は権利処理さえできれば、新たな開発コストはほほかからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/534
535: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03b0-j9D2) [sage] 2022/06/11(土) 13:21:29 ID:6KXHF4Mg0 >>508 日本国内販売の権利者が見つからなかったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/535
536: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f333-E261) [] 2022/06/11(土) 13:25:49 ID:OcCXSIon0 >>534 >>権利処理さえできれば まあそれこそが難しいんだけどね 実際そこでつまずいたから前回のミニでは隠れたままだったわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/536
537: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 13:26:40 ID:6VWoNN0F0 >>531 当たり判定の関係でシューティングは弾幕ゲーの方が楽だな 虫姫さまのマニアックモードとかデススマとか大復活とか問題なくクリア出来る メガドラの時代のは当たり判定でかくて逆に難しいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/537
538: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 13:26:43 ID:suJBjZMc0 最初に「ファンタジーゾーン」を発表したのは振りで、 SYSTEM16版リメイクの「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」が本命ではないかと予想。 元々M2開発だし奥成さんも思い入れがあると思うので。 「3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ」についてはSwitchのSAGA AGESで販売したが「3D ファンタジーゾーンⅡダブル」については販売していないし。 「ダブル」で追加したモードなどは処理能力や画面比率が違うので移植できないが「SYSTEM16版」の移植なら趣旨に合っているような気がする。 SYSTEM16版リメイクのⅡは手前味噌になるので「オマケ」と誤魔化したんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/538
539: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6365-ZwDl) [sage] 2022/06/11(土) 13:29:09 ID:5v2i98eV0 >>537 下手な自分はガワに当たりそうなだけで避けちゃって却って他の弾でやられるタイプw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/539
540: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237d-b0/F) [sage] 2022/06/11(土) 13:31:22 ID:3Nw3X/JN0 >>538 「ファンタジーゾーン」SYSTEM16版リメイクの「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」 2本もファンタジーゾーン入るわけ無いと思う どこの誰が移植するんだ M2なんかそんな余裕ないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/540
541: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03b0-j9D2) [sage] 2022/06/11(土) 13:34:10 ID:6KXHF4Mg0 >>536 メガドラミニ売上の実績で再交渉には挑んでると思うよ 前回のタイミングだとそんなの売れるのかよ?何でオリジナルのアーケード版じゃないんだよ?ウチに幾ら入るんだよ?って感じで説得材料不足だったんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/541
542: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 835f-MdXw) [sage] 2022/06/11(土) 13:40:21 ID:dO37wnXA0 >>538 ファンタジーゾーンはダライアスの人が勝手移植で進めてた物を入れるだけで新規開発じゃないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/542
543: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 13:45:27 ID:suJBjZMc0 >>540 M2が開発したのだから、ソースコードや素材もそろっているし版権にも問題が無い。 SYSTEM16だからメガドライブとハード構成も似ているし、ノウハウの蓄積もある。 オマケとしての条件はクリアしているので、新規移植よりは低予算で出来るはず。 > 「ファンタジーゾーン」SYSTEM16版リメイクの「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」 > 2本もファンタジーゾーン入るわけ無いと思う > 今回は同じシリーズが2本入る事も考えられる。 前回でも海外版はソニックやシャイニングフォースが2本入っていたし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/543
544: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 13:46:32 ID:suJBjZMc0 >>542 前回でも「テトリス」は新規だったでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/544
545: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 13:48:05 ID:6VWoNN0F0 ファンタジーゾーンIIはメガCDだとワークメモリが足りるしあり得ると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/545
546: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63a7-mvJz) [sage] 2022/06/11(土) 13:56:22 ID:mO5lbdZM0 ファンタジーゾーンIIはむしろマークIII版をそのまま入れてくる方がありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/546
547: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03ad-D/lK) [sage] 2022/06/11(土) 14:01:35 ID:NzmEzTmu0 2も入るなら初回発表で一緒に出しちゃう気がするけども ただ初代のイージーモードは意外と欲しかった人いるかもと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/547
548: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-GpSU) [sage] 2022/06/11(土) 14:04:38 ID:WzTtCVY6a 単純なオマケ的要素ならそれこそマーク3のFZ2そのままよりもSYSTEM16版リメイクの方が一般的にも喜ばれると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/548
549: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237d-b0/F) [sage] 2022/06/11(土) 14:17:54 ID:3Nw3X/JN0 >>543 SYSTEM16だからメガドライブとハード構成も似ているし、ノウハウの蓄積もある。 前回インタビューではテトリスだって苦戦したのにそんな簡単には移植できないよ スーパーロコモーティブと三輪サンちゃんが濃厚だろうな > 今回は同じシリーズが2本入る事も考えられる。 > 前回でも海外版はソニックやシャイニングフォースが2本入っていたし。 それ新規じゃないだろ 新規で同じシリーズが2本いれるなんて言う手間はかけないと思うよ 2019年の発売から先変態医師が個人で源平移植しようとしてたからそれがあるていど出来てたのなら楽しい結果になるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/549
550: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63a7-mvJz) [sage] 2022/06/11(土) 14:24:59 ID:mO5lbdZM0 変態と医者をくっつけるとちょっと笑えない感じになるからやめたれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/550
551: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-jVLQ) [sage] 2022/06/11(土) 14:25:36 ID:Dq8mLwaO0 >>548 一般的にはそうかもしれんがオリジナルのFZ2ファンの評価は微妙なんだよなシステム16版は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/551
552: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237d-b0/F) [sage] 2022/06/11(土) 14:28:28 ID:3Nw3X/JN0 >>550 医師やりながらダライアス完成させてダライアスEXTRA完成させて今度はファンタジーゾーンだろ いい表現だと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/552
553: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-DwI3) [sage] 2022/06/11(土) 14:30:58 ID:JpgB45H7d メガジェットMini という第三弾もありえそう、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/553
554: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3e6-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 14:34:20 ID:EubnWrLW0 本体にコントローラー付けると 基盤をガワで覆うだけよりも開発も製造コストも高くなるぞ 十字キーもボタンもフェイクなら、そこまで高くはならないとは思うけど それでもメガドラミニ1、2よりもギミック数も多くなるわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/554
555: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 14:46:50 ID:Bym6cKs20 >>450 江川達也がほんとにやってそうなこと書くな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/555
556: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1310-j8ql) [sage] 2022/06/11(土) 14:56:55 ID:AeDSRE3y0 >>553 第三弾ならワンダーメガミニだろうな。 メガジェットなんてどマイナーなモノ出されても… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/556
557: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 15:06:19 ID:suJBjZMc0 >>549 > 前回インタビューではテトリスだって苦戦したのにそんな簡単には移植できないよ > 解析したら簡単ではなかったのと、仕様を完全把握しているのでは条件が違う。 M2開発であることは移植難易度にも違いがある。 公表していないだけでMD版も実験していたかも知れないし。 > それ新規じゃないだろ > 新規で同じシリーズが2本いれるなんて言う手間はかけないと思うよ > 確かにオリジナル2本では前回と条件が違うね。 でも今回の方針が前回と違う以上、どのように判断するかは未知数。 我らは奥成洋輔氏らがどのような決断をしたのか、今後の発表を楽しみに待つしか無いので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/557
558: ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-Q6wQ) [sage] 2022/06/11(土) 15:08:44 ID:JyeLIvnIM ワンダーメガといってもこれ一般人は知らんだろうなぁ。 理論上ならGENESIS CDXやCSD-GM1もあるから、 第五弾までは出せないこともないのだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/558
559: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-MdXw) [sage] 2022/06/11(土) 15:13:59 ID:v2duJkhNd >>557 「かもしれない」って自分に都合のいい妄想を根拠にするのやめない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/559
560: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 335f-uDAF) [sage] 2022/06/11(土) 15:15:05 ID:1pGOnu6d0 ノーマッドマイクロ(ボソッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/560
561: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 437b-DKQR) [sage] 2022/06/11(土) 15:17:30 ID:7GXpc8xx0 テトリスってブロックの着地後接着までの時間やレバー・ボタンの反応など プレイ感覚をちゃんと移植しようと思ったら一番苦労するタイトルだと思う 実機プレイ経験者の数も多いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/561
562: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff82-hHkA) [sage] 2022/06/11(土) 15:23:15 ID:COa/sJUX0 パズルゲームはあった方が楽しめるから初代ぷよぷよの完全版が欲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/562
563: ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp87-E261) [] 2022/06/11(土) 15:40:42 ID:6n5vBuv3p ギガドライブ、メガドライブミニ、メガドライブミニ2 3種の神器やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/563
564: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33ad-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 15:42:56 ID:wTFRCYhq0 パズルならフラッシュポイントとブルクシードがいいなぁ メガパネルもいいんだけどナムコならフェリオスかバーニングフォースも欲しいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/564
565: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43e6-icj7) [sage] 2022/06/11(土) 15:43:08 ID:RnFffzSu0 ゲームギアミニはわりと本気で欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/565
566: ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF1f-K8pz) [sage] 2022/06/11(土) 15:53:30 ID:3S0udg4UF 既にあるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/566
567: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-Gp1N) [sage] 2022/06/11(土) 15:53:57 ID:6yqT4qT+0 ミニはいらんな ゲームギア50とかでそのままサイズで詰め込んで欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/567
568: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-400/) [sage] 2022/06/11(土) 15:56:14 ID:QcdAAWvRd ゲームギアは実機そのままのサイズで復刻してほしい ミクロは小さ過ぎるんだよ ラストバイブルとかテキスト読めない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/568
569: ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF1f-K8pz) [sage] 2022/06/11(土) 15:56:30 ID:3S0udg4UF つまらなかったけど、ゲームギアのグリフィンってシューティングもう一度やりたかったなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/569
570: ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-DKQR) [sage] 2022/06/11(土) 16:01:25 ID:lm0Aa52rM アケアカでもそうだけど 初代FZのイージーモードみたいのこそ今移植する大儀と思ってる 昔好きだった人間が遊べればいいだけかもしれんが じじいになって弱ってるし 新規にもゆるくてもいいから遊んでほしいよ 「触ったけど1面でしんでそれっきりですw(全部これ)」って悲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/570
571: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-Ipzc) [sage] 2022/06/11(土) 16:01:33 ID:ajD8M/4Ta ゲームギアの復刻企画をミクロなんて物で終わらせないでほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/571
572: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM27-Yact) [sage] 2022/06/11(土) 16:03:32 ID:sZnhYYIgM 初代ぷよぷよは五連鎖したら終わりなのがサムライスピリッツ的な儚さがあっていい CPU戦のバランスもカジュアル勢にはちょうどいいし 今さらミニ2に要らないと言えば要らないけど、ファンタジーゾーンがありなら ぷよぷよのnear arcadeとかコラムス2の新規移植とかなくもないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/572
573: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf46-DKQR) [sage] 2022/06/11(土) 16:09:54 ID:fBzxCGie0 よう老眼おじさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/573
574: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33ad-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 16:10:24 ID:wTFRCYhq0 ぷよぷよとコラムス2のアケ版やりたいのならスイッチのセガエイジス版があるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/574
575: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA) [] 2022/06/11(土) 16:10:32 ID:M1tJbz1Vr >>527 ファンタジアはクソの部類 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/575
576: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-Ipzc) [sage] 2022/06/11(土) 16:12:38 ID:ajD8M/4Ta >>573 自己紹介乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/576
577: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-JM6g) [sage] 2022/06/11(土) 16:14:21 ID:AZVKVbbra 究極タイガー、ヘビーユニットMDスペシャル、エアロブラスターズ ゼロウイング、VV、エリミネートダウン、ダライアス2、ガイアレス ここら辺はMDユーザーとして自信を持ってお薦め出来るSTGソフト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/577
578: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-Ipzc) [sage] 2022/06/11(土) 16:15:36 ID:ajD8M/4Ta >>293 CEROCでリップ行けるのかね? Dは必要そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/578
579: ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-LKSv) [sage] 2022/06/11(土) 16:21:15 ID:5pdv856Ma エビテンの欲張りセット予約した 差額考えると店舗特典だけで1.5万するのなw 値段的にメガドラミニ2+タワーミニ2を2セット買ったようなもんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/579
580: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3e6-kGh4) [sage] 2022/06/11(土) 16:27:21 ID:EubnWrLW0 >>577 つフェリオス、デンジャラスシード、ジノーグ、グレイランサー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/580
581: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-Yact) [sage] 2022/06/11(土) 16:28:56 ID:TfVp95wyM >>574 それいうならスペハリもファンタジーゾーンもあるわけで、だからこそ無くもないのかなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/581
582: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-jVLQ) [sage] 2022/06/11(土) 16:30:02 ID:Dq8mLwaO0 リップはCEROBで済むレベルだと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/582
583: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf46-DKQR) [sage] 2022/06/11(土) 16:30:21 ID:fBzxCGie0 デンジャラスシードのMD版の音楽素晴らしいよ 聞いてみてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/583
584: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33ad-GGE9) [sage] 2022/06/11(土) 16:37:42 ID:wTFRCYhq0 スペハリがメガドラミニ2に来るとしたら32X版はもう移植されることはないんだろうな ファンタジーゾーンはダライアスと同時期に作ってた奴が日の目をみただけだし さすがにコラムス2を新規移植はしないでしょ……だぶん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/584
585: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 16:40:39 ID:suJBjZMc0 >>559 このスレ全部が都合のいい妄想でしょ。 間違っていると思えば、それを指摘したり議論するのはいいけど、 止めろと否定するなら、そもそもここにいるべきではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/585
586: ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-RA4R) [sage] 2022/06/11(土) 16:40:41 ID:TXHPDh0ld >>544 違うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/586
587: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-qgsQ) [sage] 2022/06/11(土) 16:40:54 ID:2BADJ52Jd デンジャシはボス戦前に背景真っ暗になるのだけ納得いかん。BG面二枚あるのに。 バーニフォ、マーベラもいい音出してたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/587
588: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83e6-E5nb) [sage] 2022/06/11(土) 16:41:56 ID:fd9jekfb0 32xなんか作る暇と金あったらサターンミニとかドリキャスミニ作れと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/588
589: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 16:44:10 ID:JL6g+Sd80 久しぶりにミニ1引っ張り出して遊んでる、シャイニングフォースクリアまでいけるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/589
590: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-eU2i) [sage] 2022/06/11(土) 16:48:25 ID:JL6g+Sd80 パズルは前回最終兵器のアーケードテトリス入れてるから敷居は高いね 1~2本入れてくるのは構わんけどなら狙ってメガパネルをギャル枠で入れて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/590
591: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-wB6C) [] 2022/06/11(土) 16:49:19 ID:P+IKDpsy0 >>587 「 はやくいって!」 「 なんで?参入第一弾なのに 」 「 あなたなんかきらいよ 」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/591
592: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-/e9c) [sage] 2022/06/11(土) 16:50:12 ID:suJBjZMc0 >>586 https://dengekionline.com/articles/10226/ > 堀井:奥成さんと仕事を始めて十数年経ちますが、 > その“勘所”がなければ『テトリス』は引き受けられなかったですね。 > まったく時間がない最中、ゼロから『テトリス』を移植する…… > でも、やってよかったですね。 > 「メガドラ販売中止版」とは別に作成したので「新規」で合っていますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/592
593: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-7U31) [sage] 2022/06/11(土) 16:51:09 ID:FarYShdF0 >>589 ドミンゴでクリア目前までやったから余裕 アイツは強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/593
594: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-Yact) [sage] 2022/06/11(土) 16:52:51 ID:TfVp95wyM メガパネルの、セガファンの有名漫画家さん新規イラストバージョン欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/594
595: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-Ipzc) [sage] 2022/06/11(土) 16:53:30 ID:ajD8M/4Ta >>582 サンガツ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/595
596: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 835f-iyML) [sage] 2022/06/11(土) 16:57:00 ID:5/lt8F0L0 パズルで名前の挙がらないメガパネル希望なのは俺だけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/596
597: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-400/) [sage] 2022/06/11(土) 16:57:32 ID:QcdAAWvRd メガドラで発売中止になったテトリスはもっと完成度が低いものだったが、 せっかくミニで出すなら多くのユーザーが望むアーケード版移植にしようということで新規に作り直した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654755297/597
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.330s*