[過去ログ]
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
300: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e36f-GgkH) [sage] 2017/09/01(金) 19:11:53.05 ID:ioyxxXwo0 >>294 ヒートシンクの上、穴開けてあるのか。 本体は30000番台かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/300
301: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd4-6h2J) [sage] 2017/09/01(金) 23:33:19.94 ID:WBVpxkpU0 >>300 そう30000。元のFANがうるさいから代えたかったってのが目的だったんだけど 思った程風力稼げなくて結局2個とも回ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/301
302: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd4-6h2J) [sage] 2017/09/01(金) 23:40:36.38 ID:WBVpxkpU0 ファン用USB電源変換ケーブル http://www.scythe.co.jp/accessories/as-71.html これで繋げばいいのか。気が向いたらやってみるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/302
303: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6311-b8Mh) [sage] 2017/09/01(金) 23:48:05.68 ID:zTU1Lc5f0 涼しいわ^^ でも30000は爆音だからな^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/303
304: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-bzeN) [sage] 2017/09/02(土) 00:56:05.83 ID:CvQnlfipd シーマンとデカボイスでつかったくらいだなぁ>マイクコントローラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/304
305: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0311-e+qS) [sage] 2017/09/02(土) 01:24:52.94 ID:nJyj64Wc0 ああいう音声系ゲーム一度はやってみたいけどきっかけがなぁ 夜明けのマリコはあの海外アニメみたいなポップなキャラデザに「グロテスクな表現があります」マークで妙に印象に残ってる ついでに、ググッたら2ある事初めて知ったわ...1は何故か中古屋にありがちなイメージだけど2は全く見かけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/305
306: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0311-OS7W) [sage] 2017/09/02(土) 04:22:18.28 ID:D4pcKmxH0 >>298 PS2ってそんか熱もつっけ?その形の買って早々にディスクに円状の傷付くようなって薄型に買い換えたっけなぁ。薄さと音の静かさに驚いた思い出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/306
307: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cff4-ffya) [sage] 2017/09/02(土) 07:39:24.39 ID:oCya7Nsk0 すいません、質問です。 昨日中古で買ったPS版のドラクエ4を本体に入れても読み込まなくて、 これは返品しようと思うんですが、 それがキッカケで他の所持しているPS2のソフトも読み込まなくなる症状がでたんですが、 この場合、どのような解決方法があるのでしょうか? 素直にソニーに修理を依頼したほうが良いのでしょうか? ちなみに、型番は「SCPH-90000」なので、修理の対象内には入っています。 なにかご教示をお願いしますm(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/307
308: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43ab-b8Mh) [sage] 2017/09/02(土) 08:46:53.76 ID:wSiucHeQ0 ドラクエ4がきっかけじゃなくてただの突然死だね 無料保障期間は過ぎてると思うので8000円から12000円くらい取られるよ 修理するより買い換えてねってスタンスだから。代替品無いけど 症状でぐぐると解決法が出てくるから駄目もとで自分でやってみるのも有り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/308
309: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cff4-ffya) [sage] 2017/09/02(土) 08:52:30.23 ID:oCya7Nsk0 >>308 早速ありがとうございます。 早速ググったらレンズクリーナーを試しに使用してみると書いてあったのですが、 これって効果はありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/309
310: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a3cf-Y37H) [sage] 2017/09/02(土) 09:37:57.39 ID:DS68c3We0 たまに読み込みが悪い程度ならレンズクリーナーで改善されることあるよ 本格的に読み込まないならレンズクリーナーじゃ直らない レンズクリーナーは他にも使えるから買ってみたら? それで駄目なら買い換えるか、レーザー調整してみればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/310
311: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff11-bo2y) [] 2017/09/02(土) 09:56:46.99 ID:xpnqaowe0 今PS1ソフト遊んでる人のほとんどはPS3本体で遊んでると思っていた 何気にPS3での画質向上機能とHDMI接続は便利でお得だよ、とスレチ失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/311
312: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cff4-ffya) [sage] 2017/09/02(土) 10:24:58.47 ID:oCya7Nsk0 >>310 ありがとうございます。m(_ _)m 早速クリーナーを買ってきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/312
313: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3e0-6h2J) [sage] 2017/09/02(土) 10:48:24.72 ID:dmocRoXV0 ゴキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/313
314: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-TajK) [sage] 2017/09/02(土) 11:39:34.49 ID:fdQ+noqbd PS1ソフトはエンコードしてPSPで遊んでるな 大抵機動確認して満足しちゃうからやり込んだりしないけど たまにPSPgoに入れてやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/314
315: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cff4-ffya) [sage] 2017/09/02(土) 18:26:16.66 ID:oCya7Nsk0 本日、僕のPS2本体がお亡くなりになりました。 レンズクリーナーを何度もかけたのですが、 生き返ることはありませんでした・・・ はあ、素直に新しい中古の本体を買います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/315
316: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff11-ffya) [] 2017/09/02(土) 19:31:00.44 ID:U4guvto10 俺もPS1ソフトをやってたら読み込まなくて何の反応もしなくなって焦ったことがある PS2ソフトを入れたらギュッギュッギュッキュイーーーーーンといつものように 動き出した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/316
317: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0311-OS7W) [sage] 2017/09/03(日) 03:52:51.82 ID:sio7ilu/0 PS2ソフト久々に漁ってきた。 キングダムハーツ2FMとかやってなかったわ。PS3の方でやろうと思ってたけど200円だったしコッチでイイや カルドセプト2とかエースコンバットシリーズもあったけどカルドセプトって一人でもいける? エースコンバットはカワユイ女パイロット出てくるのどれだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/317
318: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK67-Tc17) [sage] 2017/09/03(日) 04:13:30.50 ID:Np6zy4EaK >>317 いける AC5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/318
319: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0311-OS7W) [sage] 2017/09/03(日) 04:46:51.87 ID:sio7ilu/0 >>318 ありがと。カルドセプトと5も買っとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/319
320: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0311-e+qS) [sage] 2017/09/05(火) 22:30:25.47 ID:v0fNrNOH0 シャイニングフォースイクサ、中盤入りかけくらいで毎回飽きて積む→数年後ニューゲーム、を三回くらい繰り返してるけどやっと原因わかった アクションが全然変わり映えしないんだよな...スキルはステ上げばかりで、武器も豊富ではあるがモーション自体は実質四種類 戦闘よりアイテム収集に楽しさを見いだした方がいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/320
321: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7390-KG3E) [sage] 2017/09/06(水) 10:52:10.87 ID:MNM1DzrE0 >>279 俺も買ったわW ファイナルファイト、初代スト2をやりたくなったから 倉庫から廃棄処分寸前だったPS2を持ってきたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/321
322: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 336f-0DuF) [sage] 2017/09/06(水) 16:18:02.75 ID:jJwOg4ED0 >>321 ソンソンのテーマがあたまのなかでループしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/322
323: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f23-44Av) [sage] 2017/09/06(水) 20:31:30.31 ID:7aD6lguB0 >>320 ネバランが出すゲームは単純なゲームが多いからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/323
324: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43ab-b8Mh) [sage] 2017/09/06(水) 21:26:56.61 ID:IZHzhxnO0 >>320 詰んでいるならアドバイスのしようも有るけど飽きて積んでるんじゃな 中盤から終盤ハクスラの肝の武器防具スキル収集が楽しくなるので頑張って進めて欲しいが PS2本体の寿命考えると好物から先に食べていくのが正しいのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/324
325: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff11-ffya) [] 2017/09/06(水) 21:53:12.84 ID:fSwcRfTV0 >>320 原因は痴呆だろ 同じことを何回繰り返してるんだっていう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/325
326: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0311-e+qS) [sage] 2017/09/06(水) 21:59:37.42 ID:g15XLI2g0 >>324 まぁ、あくまで楽しみ方を間違えてただけなんで、気が向いたらまた再開するかも 我ながら、なんで勝手に「技や攻撃手段が増えるタイプのゲーム」と思い込んでたのか謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/326
327: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-NYiW) [sage] 2017/09/07(木) 08:15:42.31 ID:k7gguukoK まぁ俺もハオ様に憧れて裸にマント着てた時期もあったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/327
328: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 4ef4-A/dc) [sage] 2017/09/09(土) 09:50:23.69 ID:9T9BkdHF00909 PS2ってさ、あんまり良いシミュレーションゲー無いよな。 ディスガイアくらいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/328
329: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ KKb3-0foW) [sage] 2017/09/09(土) 10:22:58.41 ID:hvGCvRuUK0909 スパロボ、Gジェネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/329
330: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sr3b-G2/N) [sage] 2017/09/09(土) 10:59:51.34 ID:ZiFdLjY6r0909 >>329 あー、それがあったか! やらず嫌いだったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/330
331: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ KKb3-o0NZ) [sage] 2017/09/09(土) 11:21:00.36 ID:XRAn59QtK0909 >>328 永遠のアセリア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/331
332: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ dbdb-QyhX) [sage] 2017/09/09(土) 11:44:16.38 ID:k75bpBXi00909 SLGの範囲は広いけど328の頭にあるのはSRPGだけなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/332
333: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sr3b-G2/N) [sage] 2017/09/09(土) 12:05:53.09 ID:ZiFdLjY6r0909 >>332 なんていうか、地形上にある駒を動かして、 対決させるやつです。 すいません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/333
334: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 5fe3-ZJ/+) [sage] 2017/09/09(土) 12:12:32.53 ID:JI0xWe6H00909 まあ数値変動型SLGはもう時代遅れなのかもしれぬ コマンド選択型RPGと同様に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/334
335: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ KKb3-IUUy) [sage] 2017/09/09(土) 12:25:01.25 ID:9lARZpYIK0909 リングオブレッドおすすめ すごい時間かかるし取っつきにくいけど面白い 歩兵を狩るのに特化部隊とロボット攻撃用部隊の役割分担をしっかりするのがコツ http://www.youtube.com/watch?v=mJ94K-eYuL8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/335
336: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sr3b-G2/N) [sage] 2017/09/09(土) 12:53:18.82 ID:ZqpR+NDjr0909 フロントミッション5はどうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/336
337: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sr3b-G2/N) [sage] 2017/09/09(土) 14:03:58.31 ID:6ctPA6ulr0909 >>336 俺はあまりオススメはしないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/337
338: ゲーム好き名無しさん (キュッキュWW 0b11-yAar) [sage] 2017/09/09(土) 14:25:17.67 ID:bC67H9o600909 3は面白かったけど4から微妙になって5買ってなかったなそういや 5っていやエースコンバット5買いに行ったら誰かに買われてた。安いのに見た時抑えとくんだった カルドセプト2は買ったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/338
339: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ KKb3-o0NZ) [sage] 2017/09/09(土) 15:48:12.31 ID:XRAn59QtK0909 フロントミッション3はムズかった印象だが2つのうちの別ルートをやった知り合いは簡単って言っててそのうちやろうと思いそのままだな 4は2つの物語が交互に進むから賛否あるかも ストーリー含め俺は一番好き 5はコレジャナイ感が半端ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/339
340: ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 0b11-+qdT) [sage] 2017/09/09(土) 16:12:11.87 ID:d/jbzczS00909 5そんなアレかな?1と3やって、ストーリーや世界観にはそんな思い入れなく「ロボットくみたてたたかうゲーム」程度の認識な俺には割と良作だが 洋画の吹き替え感を真似てカッコつけてるみたいな台詞回しは、鼻につく人もいそうだけどね とりあえずシステム的には批判するとこないな、俺は(ジャマー強すぎとか火炎放射器弱すぎとか個人の好みレベルの不満はあるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/340
341: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 4ef4-A/dc) [sage] 2017/09/09(土) 16:44:01.04 ID:9T9BkdHF00909 急いでブックオフでフロントミッション5を108円で買ってきた 今からやる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/341
342: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 4eab-QyhX) [sage] 2017/09/09(土) 16:44:12.17 ID:siX5fUQs00909 俺もFM5大好き ゲーム暦20年くらいだけどあれ程ドSな女キャラは見たことが無い 難点はSLGでは致命的に文字が小さくテキスト、ステータス共に見難いこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/342
343: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ bad4-x/0H) [sage] 2017/09/09(土) 19:00:21.74 ID:QElqzxoZ00909 あさりに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/343
344: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ dbdb-QyhX) [sage] 2017/09/09(土) 20:09:25.77 ID:k75bpBXi00909 SLGといえばカルドセプトの大宮が作ったアーモダインをやってみたいな 最近商品を見ることが無くなった 底値を突き抜けて廃棄になったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/344
345: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ MM06-6hqA) [sage] 2017/09/09(土) 20:11:17.01 ID:VNHqubjgM0909 エースコンバット5のシナリオがこの世界の片隅にの片渕須直だというので最近になってようやくやってみた 確かにストーリー、設定、ミリタリー描写、ドラマの盛り上げ方いずれも文句なし エスコン1〜4はリアルタイムでやってたのになんで評判のいい5飛ばしてしまっていたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/345
346: ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sa92-6Xkf) [sage] 2017/09/09(土) 20:56:10.21 ID:sWsePvZXa0909 久しぶりに駿河屋でいろいろ買ってきた。 ギャラクシーエンジェル2の1作目 280円 此花パック 280円 ついでにPS1の ティアリングサーガ280円 ときメモ2サブストーリーズ2 780円 ときメモ2サブストーリーズ3 2380円 PS2のほうが安いソフト多いね ときメモ3のサブストーリーまだ待ってるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/346
347: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-QyhX) [sage] 2017/09/09(土) 22:12:16.36 ID:1hcDQRe20 ACはZERO派かな BGMが神なのも相まってラストとEDがほんと好き 最後で全部持っていかれた サブ含めキャラのやり取り豊富だし、常に仲間と一緒なのもあって感情移入し易いのは5だな 兵装の変更出来ないのは参ったが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/347
348: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a11-A/dc) [] 2017/09/09(土) 23:21:45.26 ID:0j1fDPpF0 >>346 今、FF9やってるんだが結構面白い 広大な景色や建物を主人公が歩くシーンなどが多くてICOを思い出した ICOってもしかしてこれからインスピレーションを得た部分もあったのかなと。 3枚目のディスクをやっていたのだが中ボス戦の関連で1時間以上いろいろやって 結局全滅・・・・・でセーブしたところからやり直し。 ふざけんな!!と思いグッタリした、あんなに長いなら途中でセーブポイント作ってくれよと。 でも、再度チャレンジして最後までやると思う 昔のFFを体験したい人にはオススメだ、しかし画質は驚くほど粗い PS1ってこんなに粗かったのかと・・・・PS2との差は相当なもの PS4をやったらPS2に後戻りはできなくなるのかな、なんて少し思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/348
349: ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-FmFr) [sage] 2017/09/10(日) 07:39:00.59 ID:cfRjASzGd PS4やりながら俺ドラクエ7とかやるし大丈夫じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/349
350: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ef4-A/dc) [sage] 2017/09/10(日) 08:22:28.48 ID:Ds7BnZGB0 フロントミッション5がクソ面白いんだが。 これ結構廃人度高いね。 いい廃人になれそうだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/350
351: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-o0NZ) [sage] 2017/09/10(日) 13:01:37.68 ID:1OUo72tsK >>350 グレン専用ゼニスのパーツを全部集めたら廃人認定してあげるよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/351
352: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b11-+qdT) [sage] 2017/09/10(日) 13:27:10.89 ID:xuXc2QBc0 どのへんまで進めたかわからんが、中盤入って仲間のスカウト&育成できるようになったら更にハマると思うぞ 日本一ゲーみたいな育成用自動生成ステージが欲しくなるレベル (一応クリアステージのリプレイはあるが何回もやるのは飽きるだろうし、アイテム収集用のランダムステージはあるがスキルリセットの不思議なダンジョンスタイル) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/352
353: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ef4-A/dc) [sage] 2017/09/10(日) 13:47:59.37 ID:Ds7BnZGB0 >>352 ちなみにまだ最初のほうです。 マジか〜! これは楽しみだな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/353
354: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-KEsn) [sage] 2017/09/10(日) 18:37:34.15 ID:K+fv2BXPd >>348 モニタは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/354
355: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a11-A/dc) [] 2017/09/10(日) 23:41:05.46 ID:NjHuQ08u0 >>354 モニターはかなり前に買ったソニーの平面ブラウン管21型を使ってます 液晶の方が解像度は高いんだけど 画面の綺麗さはブラウン管の方が断然上だと思う というのもガラスはやはり光を美しく見せてくれるんだよね これが壊れたらもう手に入らないと思うと寂しい PS 昨日、セーブポイントが無いと嘆いていたのですが本日再挑戦したらありましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/355
356: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eab-QyhX) [sage] 2017/09/11(月) 18:42:58.60 ID:c6hP8FNj0 下手にポリゴン使って3D化しているとドット絵よりかなり粗く見えるからな FF9よりFF5やサガフロ2の方が綺麗に思える 今レガイアデュエルサーガやっててとても面白いが衝撃的なポリゴンの粗さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/356
357: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b11-+qdT) [sage] 2017/09/11(月) 19:12:20.10 ID:jMgmvEjI0 PS2初期の作品でも、そこまでポリゴンに古さ感じない作品チラホラあるな 今適当にググってみたがプレイした事あるやつだと... リングオブレッドは、シンプルな構造の薄汚れたロボが多く ダンスサミット2001、ユニゾンはポップでイラストチックなキャラデザの為 さほど粗が目立たなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/357
358: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a91-x/0H) [sage] 2017/09/11(月) 19:19:37.46 ID:0h12g2I30 当時はどうやってポリゴン臭さを見せないかっていう工夫もしてたからね いかに少ないポリゴン数で自然に見せるかとかCG屋の腕の見せ所だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/358
359: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-hI87) [sage] 2017/09/11(月) 22:31:34.67 ID:95eJZ4+xM ぶちきれ金剛は凄いよ。いろいろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/359
360: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9a86-2EIA) [sage] 2017/09/11(月) 23:54:14.96 ID:UKNnjpov0 ぶちきれ金剛、重機バトルが熱い 多分酒飲みながら友達と対戦すればきっと最高に面白いかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/360
361: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b36f-hI87) [sage] 2017/09/12(火) 01:55:06.36 ID:GXDLMiX60 戦いが地味すぎるんだわ。シラフでは無理だわ。酔ってたら笑えるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/361
362: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b11-+qdT) [sage] 2017/09/12(火) 02:31:39.55 ID:Oexcg5GZ0 作品テーマとプレイ静止画だけだと、一級品のバカゲーの風格なんだけどなあ...ブチぎれ金剛 武刃街やガングレイヴ、ゴッドハンドみたいな「あえてズレたダサ格好良さで突き抜けるシリアスバカゲー」か 鉄人28号や地球防衛軍、バーンアウトリベンジみたいな「周囲の被害は完全無視の大暴れストレス解消ゲー」的な方向にシフトしてれば カルト的人気が出てたかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/362
363: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b11-6X04) [sage] 2017/09/13(水) 08:59:36.79 ID:TM9FRnTk0 設定は素晴らしいから アクションパートをもっと上手く作ればウケたと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/363
364: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f29-g9be) [sage] 2017/09/13(水) 11:59:06.41 ID:2QGUQLkR0 今はぶちギレ金剛に代表される「狙ったバカゲーのクソゲー」が乱造される酷い時代になった スーファミの頃はバカゲーもちゃんと遊べるゲームに仕上げられてたものだ 作り手は安易な金もうけに走らず「売れなくてもいいから完成度の高いもの」を作ってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/364
365: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ba8-plU3) [sage] 2017/09/13(水) 18:03:38.95 ID:/IhYzSuf0 スパロボOGsって面白い? 過去にスパロボはαを途中までしかやったことないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/365
366: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3e0-x/0H) [sage] 2017/09/13(水) 18:20:09.30 ID:7xn5iNiS0 ゴキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/366
367: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a2c-JHsX) [sage] 2017/09/13(水) 18:44:40.92 ID:dIg0lLZ+0 >>365 版権物じゃなくオリジナルだけだからそれで良ければ良作 続編の外伝は微妙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/367
368: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ba8-plU3) [sage] 2017/09/13(水) 18:57:59.28 ID:/IhYzSuf0 さんきゅー 外伝はあんまりよくないのか 本編?の方が安く売ってたんで良ゲーなら購入を検討してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/368
369: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b11-+qdT) [sage] 2017/09/13(水) 21:12:21.38 ID:L/8xy/hC0 俺はちょっと合わなかったなぁOG ロボのデザインセンスみたいのだいたい同じだし、武器替えシステムも前評判ほど自由度なかった ダサい昭和ロボとオサレなセカイ系ロボのクロスオーバーにワクワクしたり、マジンガーにビームライフル持たせてミスマッチにニヤニヤしたりするのが目的なら合わないかも とりあえず簡単なロボゲーやりたい、て感じならちょうどいいと思うけど、個人的には第二次・第三次αやZを遊んでほしいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/369
370: ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa92-6Xkf) [sage] 2017/09/13(水) 22:09:01.75 ID:5l/8rKUCa OG好きだけど本編スパロボやったことない人がやるものじゃないと思う ある程度版権スパロボやっててオリジナルキャラやオリジナルユニットに愛着があって オリジナルだけで構築した世界観に魅力を感じる人でないとおもしろくないだろうね 逆に言えばそれに魅力を感じるならすごくハマると思う 自分は外伝もおもしろかった まさかコンパクト3をぶちこみつつ、Rの新機体を入れてくるとは…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/370
371: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-KEsn) [sage] 2017/09/13(水) 22:19:23.54 ID:isuO8Udkd >>370 α外伝以外のαシリーズを触っただけやが、ほんそれ。 グレバトもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/371
372: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2323-QyhX) [sage] 2017/09/13(水) 22:50:49.66 ID:HgDXc34J0 OGsは少なくともゲームとしては高いレベルで安定してるな マップ兵器があまり役に立たんスパロボがこれだっけか あと曲に関してはオリジナル系は良いの多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/372
373: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-0foW) [sage] 2017/09/13(水) 22:57:46.85 ID:3dtmMqnIK 昔のスパロボはサイバスターだけ移動後マップ兵器使用可能で範囲も使いやすくマップ兵器はこれ一強だったのが好きじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/373
374: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK35-1HFf) [sage] 2017/09/14(木) 03:06:30.84 ID:xaFv3h+pK OGはやりごたえはあるぞ 熟練度を全部取るとラスボスが面倒臭いくらい強くなる スパロボはヌルゲーになりすぎた もう少し歯応えがあってもいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/374
375: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/14(木) 14:32:31.51 ID:X3JxFoNv0 ゲオセールでクロックタワー3クリア マジゴミクソゲーだった ゲロ吐くわ 奮発して300円出したのによ 100円のマキシモはかなり楽しめた 値段逆にしとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/375
376: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-TuH7) [sage] 2017/09/14(木) 16:25:14.74 ID:U32migzbK >>375 吐いたゲロうp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/376
377: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bf4-bFnO) [sage] 2017/09/14(木) 20:04:49.45 ID:7nNsrgas0 VP2ってAmazonの評価が低いんだけど、 なんで低いのかわけわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/377
378: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93e6-XDX8) [sage] 2017/09/14(木) 20:20:47.45 ID:cU6XpfR/0 あの頃は年代的に良ゲー体験しまくったプレイヤーが沢山いて評価が厳しかったんだよねぇ 逆に今は良ゲー少ないから評価が甘くなる傾向 今遊ぶと面白いのに当時の評価低いゲームが沢山ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/378
379: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bf4-bFnO) [sage] 2017/09/14(木) 20:21:17.27 ID:7nNsrgas0 >>378 なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/379
380: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d3b4-QFor) [sage] 2017/09/14(木) 20:44:58.35 ID:l0phZycL0 VP2はVP1の続編としてプレイするとたぶんクソゲー シナリオが残念過ぎたがゲームとしては普通に楽しいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/380
381: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8123-XDX8) [sage] 2017/09/14(木) 21:20:19.27 ID:G6QlEVyj0 ちょっと前にもVP2のネタあるし、同じようなネタだから見てみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/381
382: ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa1d-m9+o) [sage] 2017/09/15(金) 00:48:33.10 ID:0e6MJu/Ua VP2はGT4と並んで、PS2でHD画質を実現しているスゴイゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/382
383: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMab-eRa9) [sage] 2017/09/15(金) 06:44:00.60 ID:b2UHomG5M FF12が30円(桁間違いではない) 第三次スパロボαが90円(同上) クソワロタ 速攻確保した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/383
384: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK35-1HFf) [sage] 2017/09/15(金) 07:27:56.66 ID:oaYhoVjbK 100円ワゴン常連のゲームだしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/384
385: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-hBOu) [sage] 2017/09/15(金) 07:28:28.21 ID:woPHqXcrr >>383 お得買い自慢イラネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/385
386: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/15(金) 11:11:45.63 ID:dInpFTuv0 >>383 フリーマーケットみたいな値段してんなおまえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/386
387: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7d-UDx6) [sage] 2017/09/15(金) 15:59:48.08 ID:Pl2aYNRoK >>377 ・ストーリーが1ありきで1やってない人は後半置いてきぼり、やってる人は1の扱いに不満 ・仲間エインフェリアが声優や決め技モーション使い回しのモブ ・仲間エインフェリア加入がランダムで全員仲間にできない …がよく言われてる不満点かな ストーリーに関してはその通りだと思う、特に後半雑で弱い 仲間に関しては1の長ったらしい人形劇が好きな人が多いのかね? ステータスの文章や戦闘中会話で1よりよっぽど濃い人物像が描かれてると思うけど、 それを人形劇やムービーで全員分見たかったって人が多いのかと 使い回しは確かに残念、少し手抜きに感じるかも 仲間ランダムは強キャラ引くの10%とか攻略見ないとわからないから知ったらむかつくのはわかる でもそれらを上回る面白さがあって良作以上だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/387
388: ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMb3-XDX8) [sage] 2017/09/15(金) 16:24:46.59 ID:MYitf6HhM Φなる・あぷろーち買ったわ。 皆口裕子が流石なのと、松来さん出てたんだな・・ 絵が古いのが難点だな。アニメ化された時、海外いたから知らなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/388
389: ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-WwlU) [sage] 2017/09/15(金) 18:02:17.66 ID:JWQsnohfd ふぁいなるあぷろーちは名作 2やふぁいなりすとなんてなかった(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/389
390: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b111-l/5L) [sage] 2017/09/16(土) 01:48:40.19 ID:REWzBTLW0 >>387 キャラ設定に関しては、関連あるキャラ引いた上でパーティに入れないとその繋がりを理解できないのが勿体無かったな 生前宿敵だった武人とか、死亡時期の関係で年齢が逆転した親子とか、他のRPGにいたらメイン張れるような濃いメンツだけど (確率的にあり得るのか知らんが)全く繋がりないキャラ同士を引き続けたり、引いたところでパーティ組まずに進めたら「ただ裏設定が濃いだけの一般人達」で終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/390
391: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8123-XDX8) [sage] 2017/09/16(土) 09:56:48.53 ID:/AuaA9v40 あんな文字の説明だけじゃ設定に興味持つ人も少ないし、 更に戦闘員としても微妙だらけなのばっかりだから薄いんだよな 優秀な顔キャラだらけの中、セラゲでも使えるのは大剣に2名程 魔法は優秀なのはいるけど、2はその魔法自体がイマイチで最終的にはいらない子 弓と片手剣のモブエインフェリアは顔キャラの下位互換なだけだから殆ど出番無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/391
392: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-hBOu) [sage] 2017/09/16(土) 11:22:20.05 ID:y+FFOvHLr なるほどな〜 前作ありきの批判だったのか 前作未プレイの俺は楽しめるはずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/392
393: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b111-l/5L) [sage] 2017/09/16(土) 12:24:18.73 ID:RrcpY5Jd0 DOD2も俺個人は好きなゲームなんだけど、1のファンから結構叩かれててびっくりした事あったな 鬱キチガイゲーの続編期待してたら「ちょっとキャラ尖ってるけどフツーのARPG」出てきたから気持ちはわからんでもないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/393
394: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/16(土) 15:50:26.56 ID:cAB70YbO0 クロノクロスもトリガーファンに叩かれて悲しいなぁ ボクは好きです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/394
395: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-TuH7) [sage] 2017/09/16(土) 15:54:05.57 ID:nlQLDg8rK DODってそんな鬱ゲーなのか ちらっと触った感じアクションはつまらなかったな ドラゴンに乗るのも別に楽しくもなかった 信者が持ち上げてるだけの鼻糞ゲーか やらんでよかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/395
396: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/16(土) 20:24:04.48 ID:cAB70YbO0 ハガレンのゲームたくさんでてるけど 面白かったの教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/396
397: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9311-bFnO) [] 2017/09/16(土) 23:21:42.63 ID:AncGN7Vm0 >>393 1は狂気的世界を表現しててそれが魅力的だった 狂気というのは時に美しく魅力的なものだ そういう意味では2は何ということもないただのARPG しかも、最後だけ違う内容を最初から3回も繰り返させるという・・・・ 評価が低くなったのは当然だと思う 1も2もPS2で出ているわけでこれは思い出補正なんてものでは当然ない 1は当時は年齢制限なしで販売されたものだが、今なら18禁だと思う 敵として出てくる少年兵たちを殺しまくったりとか今ならたぶん無理じゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/397
398: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93e6-XDX8) [sage] 2017/09/17(日) 00:14:21.36 ID:0Z2GJL+o0 美しく魅力的な狂気なんて狂気じゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/398
399: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b111-p+ov) [sage] 2017/09/17(日) 00:26:01.65 ID:7Xr2mfRa0 >>398 それが正常な感情 その感覚すら狂ってるから狂気なわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/399
400: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b391-o7xi) [sage] 2017/09/17(日) 00:31:22.29 ID:FxW23rz60 中二病かよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/400
401: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09e3-uqx1) [sage] 2017/09/17(日) 00:36:44.76 ID:0zIozXz50 まあ賭ケグルイの蛇喰夢子を見てれば 如何なる感覚が狂気かが良く分かるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/401
402: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7d-1HFf) [sage] 2017/09/17(日) 02:19:28.09 ID:XWKuZHsdK 苦節数ヶ月…やっっっと真オロチが出た これ作った連中は禿げろクソが 次は何やろうかな 数値上げ系は暫くやりたくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/402
403: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b111-l/5L) [sage] 2017/09/17(日) 04:56:30.12 ID:4Axr5Yj10 乙 余計な心配だが、真オロチ出したところでそれまで溜めたストレスは発散できるんだろうか...w 少なくとも俺は、ああいうゲームに対し技の多さとかキャラの別衣装とかに喜びを見出すタイプだが、技もデザインの大半オロチの使い回しっぽいし(実際真オロチは速攻で諦めた) 余計な事考えずに楽しめるゲームなら、全然違うジャンルだけど ようこそひつじ村(農場経営ゲーだが経費とかエサ代とか実質ないようなもの。ゲームオーバーすら存在しないので気が済むまでのんびりできる) スーパーギャルデリックアワー(濃いアイドル達と尻相撲やビーチフラッグなど深夜テレビ的なあたまわるい宴会ゲーム。ある意味DOD以上の狂気じみたノリ) あたりが癒しになるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/403
404: ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-zTDW) [sage] 2017/09/17(日) 06:44:33.76 ID:ocimiAdZd DODの1やった時は衝撃的だったけどな。無双受けたからスクウェア版のオシャレ無双でしょと思ったもんだ CMの主人公がニヤっと笑うのとパンフレットみたいな特典も良かったね。ピーターも案外よかった 2も面白かったけどだいぶ普通になった感じか。1がぶっ飛びすぎてたのもあるけど。 3は本当の糞ゲーなんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/404
405: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b111-hBOu) [sage] 2017/09/17(日) 07:11:26.06 ID:IrJ/Zn2f0 フロントミッション5をやっていて、 どうしても装備とかセットアップとか意味が分からない場合って、 どこか詳しく書いてるサイトとかってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/405
406: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bab-XDX8) [sage] 2017/09/17(日) 09:17:27.43 ID:M59QAr/e0 普通に出てくる攻略サイトで不足無く行けると思うが クリア後に設定が気になって買った大丈夫?の攻略本もあるから分からなかったら聞いてくれ 暴風域入っちゃったんで停電になったら答えられんがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/406
407: ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-fOSR) [sage] 2017/09/17(日) 10:39:58.00 ID:g/X+1byGd 何で真オロチ出すのに数ヶ月もかかるんだよ そもそもゲームって楽しむもんだろ?苦痛に感じるならさっさとやめて別ゲーに移りゃいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/407
408: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-TuH7) [sage] 2017/09/17(日) 10:48:06.78 ID:EQrGzjw/K 今更PS2やってる奴らだし仕方ない 楽しむのが目的じゃない間ストみたいなのもいるし、 ゲームに楽しみを見出だすより苦痛に身を委ねる変態なんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/408
409: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/17(日) 10:59:08.99 ID:Tg/B0eQF0 俺はつまらないゲームも意地でもクリアしてる 終わった後に「○点!」って呟きながらクリア済みの棚にパッケージ並べるのが好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/409
410: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b391-SGtB) [sage] 2017/09/17(日) 11:57:01.79 ID:Snu+agAe0 そういうのもなかなか楽しそうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/410
411: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-UDx6) [sage] 2017/09/17(日) 12:31:37.35 ID:Vh1lVgWeK 無双OROCHIは両作とも惜しいゲームだったな 無印は紙装甲で高難易度やってらんない、 魔王再臨はステージ3割くらい毒霧や火計で体力がどんどん減って楽しくないのに 隠しキャラと一部ステージ解放条件がアホみたいな稼ぎ必須 序中盤は本当に楽しいのに飽きさせない為の仕掛けで飽きちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/411
412: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-1HFf) [sage] 2017/09/17(日) 13:05:29.13 ID:XWKuZHsdK >>403 無双系は頭空っぽでボタンポチポチするだけの作業だからストレスは貯まらなかったけどね これが強敵を倒すとか難しいステージをクリアしろってんならストレスMAXだっただろうけどw ていうわけで くまうた 始めたよ これは攻略サイト見ない方が楽しめそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/412
413: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bf4-bFnO) [sage] 2017/09/17(日) 13:14:03.22 ID:3KHJ7PKY0 >>406 すいません、では質問させていただきます。 フロントミッションシリーズ未プレイの素人です。 フロントミッション5で、爆弾を積んだ車両が配置されてたり、 敵にヘリコプターが登場する「作戦:フリーダム防衛」と言うステージなんですが、 ここで敵が強すぎて何度トライしても簡単に全滅してしまいます。 どのように攻略すれば良いのでしょうか? また、このステージ挑戦前に何かしら下準備をしたほうが良いことはあるのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/413
414: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b111-l/5L) [sage] 2017/09/17(日) 13:50:28.50 ID:02qR0lUy0 そんな詰まるような難易度だっけそこ とりあえず強いヘリはミサイル等で早めに潰し、こまめに回復・ジャマー、爆弾もすぐ利用(性質上何体も巻き込みたくなるが、狙いすぎてチャンス逃したら無意味) あとは格闘はここじゃあまり役立たないからミサイルでも持たせて、ショットガン等の近距離射撃役は回避・命中より防御力を重視するとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/414
415: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-1HFf) [sage] 2017/09/17(日) 18:18:52.72 ID:XWKuZHsdK >>413 地道に一体ずつ誘き出して戦う パーツが壊れてもリペアで直せるから気にしない 爆弾トラックはあまり役に立たないからオマケ程度に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/415
416: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-1HFf) [sage] 2017/09/17(日) 18:25:20.84 ID:XWKuZHsdK >>413 あと思い出した 装甲が貫通・散弾・耐熱みたいな三種から選べたはず ヘリのミサイルがウザいから耐熱にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/416
417: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bf4-bFnO) [sage] 2017/09/17(日) 18:50:34.60 ID:3KHJ7PKY0 >>415 >爆弾トラックはあまり役に立たないからオマケ程度に 今まで爆弾トラックに一生懸命おびき寄せようとしてた俺の努力っていったい・・・orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/417
418: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93fc-7vJj) [sage] 2017/09/17(日) 21:39:58.55 ID:aMMt30II0 >>395 それが正解 Kill countカんストがだるいからな >>408 楽しむためにゲームをやるなんて間違っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/418
419: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 61e0-o7xi) [sage] 2017/09/17(日) 23:37:56.59 ID:RZKRAb1y0 ゴキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/419
420: ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-TuH7) [sage] 2017/09/19(火) 22:18:36.22 ID:EAGBbfHoK デビルメイクライ4買ってきたけどもっさりしてんなこれ 13は嵌まったがこれは一周したら終わらそうと思う さて、明日もGEO巡りでもするかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/420
421: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM35-eRa9) [sage] 2017/09/19(火) 23:02:50.58 ID:iXxFv7kgM ミンサガ中古480円って、相場的に買い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/421
422: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 399d-pKvw) [sage] 2017/09/19(火) 23:14:30.45 ID:FcXUsrbh0 もうps2はプレミアソフト以外はほとんど処分価格だからな… まぁ内容は良いのでやってみて欲しい ちなみにHDD付PS2だとインストール対応してるんで快適 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/422
423: ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa1d-JUVX) [sage] 2017/09/19(火) 23:41:15.96 ID:RnnYo+/la ミンサガの説明書なら買いだけど本体ならむしろ高いかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/423
424: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/20(水) 04:54:02.81 ID:AcsMraTs0 ミンサガなら妥当な価格 アンサガは108円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/424
425: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 19a9-Xb5H) [sage] 2017/09/20(水) 10:40:19.76 ID:AcsMraTs0 最近PS2ソフト値上がりしてて腹立つわ 生意気に300円とかつけんじゃねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/425
426: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3372-dFVu) [sage] 2017/09/20(水) 11:40:04.14 ID:w9/P+UrO0 タイトーメモリーズを新品で4本揃えたのに、連射機能がないのに気付いてがっかりしたから ブックオフで汚ねえワゴン漁ってたら連射コントローラー極が108円で落ちてたわ 全然壊れてなくてガッチリ30連射できるし良かった良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/426
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 576 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s