[過去ログ] PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: (ワッチョイ 09b3-BSx0) 2017/10/15(日) 23:36:36.23 ID:AHGCVOEl0(2/2)調 AAS
そんな怒らないで
むちゅう(^ε^)-☆Chu!!
836(1): (ワッチョイ 09b3-BSx0) 2017/10/16(月) 06:06:14.71 ID:iFv8SbZf0(1/2)調 AAS
あと10年くらいは法的に無理じゃないか?中国あたりじゃ出そうだけど。
837: (ガラプー KK8b-Pnky) 2017/10/16(月) 06:39:19.12 ID:RgVnd3WiK(1)調 AAS
確かに
838: (ワッチョイ 41da-Y3bU) 2017/10/16(月) 11:38:04.83 ID:Rnb8T0tg0(1)調 AAS
確キャンサー
839(1): (ワッチョイ 3323-+rGB) 2017/10/16(月) 19:35:44.27 ID:XfIcZYFD0(1)調 AAS
>>836
仮にPS4でもソニーの同意が得られれば理論上は可能
もちろんOKなんてするわけがないが
ちなみに「PS2の互換機出していい?」て交渉した所があったんだがあえなく拒否られた模様
840: (ワッチョイ 13b3-Wja4) 2017/10/16(月) 21:03:57.35 ID:DzKGsaEh0(1)調 AAS
ユーザーのことを考えるのであれば
いくらかのマージンを取りながら互換機を出したほうが助かるのにな。
なんならPS2と全く同じものを作れるように設計図とか渡して
作ってくれたらイイのにな
841: (ワッチョイWW 09b3-6xzC) 2017/10/16(月) 21:26:36.42 ID:LRklOLyM0(1)調 AAS
だから諦めて中古買えよ馬鹿共
842: (ワッチョイ 09b3-BSx0) 2017/10/16(月) 21:33:17.98 ID:iFv8SbZf0(2/2)調 AAS
知的財産権を簡単に放棄するとか愚の骨頂だろ。
843: (ワッチョイ 912b-C/uf) 2017/10/16(月) 21:43:06.91 ID:wFzLGQ1n0(1)調 AAS
マージンって言ってるし使ってない知的財産権を金に換えればいいのにってことじゃないの
844: (ワッチョイWW 0b05-yFSE) 2017/10/16(月) 21:43:30.41 ID:d17IPLzI0(1)調 AAS
AV2HDMI使えばいいじゃん
845: (ワッチョイWW 3153-r8Z6) 2017/10/16(月) 22:49:56.17 ID:v4NoZ8Vr0(1)調 AAS
PS2は中古たくさんあるからいいね
はやくPS1並に安くならんかなぁ
846: (スプッッ Sd33-C6HT) 2017/10/16(月) 23:17:27.04 ID:bwRs4BTld(1)調 AAS
>>839
PS4はハイテク杉てCD(青ディスク)かからへんらしいのう。
847: (ワッチョイ 99b3-B6a6) 2017/10/16(月) 23:22:38.92 ID:q7xT/VzS0(1)調 AAS
ハードオフ行けば3000円で売ってんだから
出もしない互換機なんか待つだけ無駄
848: (ワッチョイW 09b3-DluF) 2017/10/17(火) 00:26:16.14 ID:BXUIMOhp0(1)調 AAS
じゃそろそろソフトの話しようぜ
k-1、プロレス、総合格闘技etcのゲームでなんか面白いのない?玄人好みの技や選手のリアリティってよりは、ド派手な演出やカンタン操作のわかりやすさ遊びやすさ希望
オリキャラサクセスモードがあるとなおよし
ファイトナイトラウンド2とWWEシリーズはプレイ済み
849: (ワッチョイWW 0b05-yFSE) 2017/10/17(火) 01:23:21.00 ID:1RzNtOu40(1/2)調 AAS
ランブルローズやろなあ
850: (アウアウカー Sad5-W2Zx) 2017/10/17(火) 01:32:47.70 ID:dfCBSuUEa(1)調 AAS
せやなランブルローズやな
またはクソゲーだけどシンプルシリーズから探すとか
851: (ワッチョイWW 0b05-yFSE) 2017/10/17(火) 01:39:22.62 ID:1RzNtOu40(2/2)調 AAS
あと動画見て面白そうと思ったのはキン肉マンのゲームだな
本格とは真逆だけど
852: (ワッチョイ 59eb-B6a6) 2017/10/17(火) 02:07:59.25 ID:Dsn96GS90(1)調 AAS
ランブルローズはGEOのお盆セールで100円で買えた
とてもいいものです(´・ω・`)
853: (ワッチョイ 3323-+rGB) 2017/10/17(火) 07:28:32.93 ID:O8wggim20(1/2)調 AAS
K-1なら2006でいいんじゃないか
プロレスならスクウェアのオールスタープロレスリング3が俺は好き
総合格闘技はPRIDEしかないけど「デキの悪いK-1」って感じだからあまり面白くないぞ
854(1): (ワッチョイWW 09b3-Eapg) 2017/10/17(火) 14:41:03.87 ID:M4PoaPEc0(1)調 AAS
シャドウタワーアビスって動画観たらめちゃ面白そ
斬った部位ブシャーーってなるのPS2で凄くない?
855: (ワッチョイ 6908-yb1Y) 2017/10/17(火) 17:04:22.82 ID:lBuf4dI/0(1)調 AAS
プロレスゲーだとエキサイティングプロレスが面白そう
キャラエディットがカオスっぽいし
あと値段が高めのファイプロとかどうなんだろ
856: (ワッチョイ 3323-+rGB) 2017/10/17(火) 18:08:45.65 ID:O8wggim20(2/2)調 AAS
ファイプロは高かろうが安かろうが結局ファイプロだからなー
キングオブコロシアム2の方がいいんじゃないか
キンコロ1は超絶バグがあるからオススメしない
857: (ワッチョイ e9a5-89ZN) 2017/10/17(火) 18:50:06.18 ID:HPu1CqUb0(1)調 AAS
総合格闘+ドハデな演出=餓狼伝
858: (ワッチョイ 09b3-BSx0) 2017/10/17(火) 18:55:04.63 ID:S2/0bziA0(1)調 AAS
説
859: (ワッチョイW 99b3-fId2) 2017/10/17(火) 19:20:45.97 ID:Bzlcq0Kw0(1)調 AAS
-新たなる闘い-
860: (ガラプー KK5d-b7pb) 2017/10/17(火) 20:39:28.65 ID:ve6LyV1MK(1)調 AAS
THE歩兵買ったけどあっさり完クリアしてしまった
地球防衛軍みたいなやり込み要素が無いんだなコレ
861: (ワッチョイ 3323-+rGB) 2017/10/18(水) 08:54:10.08 ID:I8B6Qb0W0(1)調 AAS
シンプルシリーズは街ingメーカーと地球防衛軍がズバ抜けて奇跡的に面白かっただけだからな
862: (アウアウウーT Sa1d-B6a6) 2017/10/18(水) 13:50:21.95 ID:5c7zZjJoa(1)調 AAS
タムソフトは戦娘とか姉チャンとかやる事自体はひたすら単調だったりするからな
FPSの超簡易版とはいえ割とスニーキング要素あったりでダレずしっかり楽しめる歩兵はマシな部類
863(1): (ワッチョイW 09b3-DluF) 2017/10/18(水) 14:33:51.32 ID:1RuBj92Z0(1)調 AAS
格闘技ゲーのレスくれた人ありがとう、k-1 2006はノーマークだったからちょっと見てみる
>>854
面白いは面白いし、追加武器で最低二周は楽しめると思うが、ちょっとボリューム少ないんだよねアレ...二周楽しめるFPS!と考えると得な気になるがw
部位破壊含め、武器や戦術が色々パターンあるゲームなんで、一周が短いのは少々もったいなく感じる
個人的シンプルシリーズ番付は
オススメ:地球防衛軍 原人
気になるなら買い:関ヶ原 街ing
微妙:お姉チャンバラ パグだかネコだかの原人兄弟作 地球防衛軍にタイトル似せたインベーダーのやつ
買うな:戦国vs現代 西遊記のやつ 人斬り
てとこだな
戦国vs現代は多分DMCみたいな事やりたかったんだと思うが(主人公似てるし)技術力が追いついてなかった
864: (ワッチョイ 0b8a-89ZN) 2017/10/18(水) 16:13:23.63 ID:/gP0SWGD0(1)調 AAS
シンプルシリーズはEDFと歩兵と大量地獄と
メイド服と機関銃とムーンライトテイルが好き
865: (ワッチョイ 09b3-VVha) 2017/10/18(水) 21:36:03.48 ID:pbg7wzVc0(1)調 AAS
RPGも面白いぞ
ぬるさがイイと思う
866: (ワッチョイWW 7a84-vZ0z) 2017/10/19(木) 00:17:45.36 ID:wOR6J35W0(1)調 AAS
逃走ハイウェイもあるぞ
867: (ワッチョイWW ddb3-mUpF) 2017/10/19(木) 02:57:09.38 ID:m54JCLrI0(1/3)調 AAS
>>863
へぇー。キングスフィールドシリーズより面白そうと思ったけどボリュームそんななんだ
あぁいうFPSでPS3とかPS4で無いかな
868: (ブーイモ MM71-pbW/) 2017/10/19(木) 07:19:02.67 ID:DLry0w0WM(1)調 AAS
2006年は、リアルk1だとシュルトの全盛期で、圧倒的に強かった年だよね。
ゲーム上の設定もそうなってるの?
869(1): (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/19(木) 10:14:56.25 ID:HAROzF8u0(1)調 AAS
俺は昔からフロム大好きで今でもダークソウル3まで買い続けてるけど、
シャドウタワーアビスはボリューム詐欺みたいな部分があるし作り込みも甘いから嫌いだわ
ろくに敵が出現せずアイテムしか落ちてないステージがあるってどういう事やねん
ボリュームの塊だった前作やキングスフィールドシリーズとは雲泥の差
870: (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/19(木) 10:39:46.21 ID:Xj7bkrxKK(1)調 AAS
FFX、ドラクエ
871: (ワッチョイWW 5153-/HWb) 2017/10/19(木) 11:38:55.67 ID:dotO1aC20(1/2)調 AAS
軽い気持ちでリングオブレッド買ったけど難しくて挫折
980円返して……
872(1): (ガラプー KKad-W7b2) 2017/10/19(木) 11:52:03.76 ID:fwiWgqAeK(1/2)調 AAS
RoRは10年前から500円以下でしか見たことないが…
一気に敵を倒そうとしないで軽騎で敵の歩兵を掃討してから
丸裸の敵を倒すように心がけるといいよ
歩兵掃討部隊と敵ロボ攻撃部隊で完全に役割分担させる感じ
あとはやったことないけどメモカ2枚で中断セーブコピーできるらしい
873: (オッペケ Sr85-FrG3) 2017/10/19(木) 12:24:12.74 ID:SFZrrPT0r(1)調 AAS
カプコン製のガンダム。
連邦vsジオンDX、ガンダムvsZガンダム、連合vsザフトIIplus
それ以降はごちゃ混ぜなのでクソゲーw
874(1): (ワッチョイWW 5153-/HWb) 2017/10/19(木) 14:20:42.86 ID:dotO1aC20(2/2)調 AAS
>>872
ブックオフで買いました
解説してくれてすまんがもう心おれた
875(1): (ワッチョイWW ddb3-mUpF) 2017/10/19(木) 14:41:51.21 ID:m54JCLrI0(2/3)調 AAS
>>869
前作ってPS1のやつ?そっちは面白いの?キングスフィールドとの違い分からないけど。
キングスフィールドは面白いの?4とかPS1のやつとか。
876: (ガラプー KKe9-W7b2) 2017/10/19(木) 15:06:29.42 ID:fwiWgqAeK(2/2)調 AAS
>>874
まあ俺もチュートリアルで2回挫折したから気持ちはわかるけど、
コツがわかればすごく面白いゲームだよ
またいつか気が向いたらどうぞ
877: (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/19(木) 15:59:08.18 ID:db8EXnIu0(1)調 AAS
俺もリングオブレッド嫌いじゃないが、かなり時間かかる戦闘&取り返し付かないシステム多い割に
ステージ中はロードしたら消去の中断セーブ方式なのはさすがに敷居高すぎると思う
一時間半くらいプレイして有能兵士戦死、かなり迷ったあげく再プレイしようとリセットしてから封印状態だわ
878: (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/19(木) 16:05:57.72 ID:wDgQs/s20(1)調 AAS
あ、中断セーブ対策は一応あるんだな、どれにしろあの面まるまるリプレイする気力ないが...w
ああいう鉄と油と硝煙臭さ全開ロボットゲー少ない(他はバンピートロット、ギリギリSLAI、ACは近未来的すぎ)から頑張って2出して欲しかったが
出たら出たで色々尖ったところ削っただけの凡作になってたか、個性そのままに遊びやすい名作になってたか
879: (オッペケ Sr85-H7g2) 2017/10/19(木) 19:32:55.32 ID:6e1DyanBr(1)調 AAS
NBA LIVE 2005面白いんたけど、
敵のディフェンスが固すぎて、
なかなかダンク打てないのがちよっとな〜
イージーでもすげーディフェンスしてくるし。
880: (ワッチョイWW ddb3-Xh92) 2017/10/19(木) 21:36:04.38 ID:m54JCLrI0(3/3)調 AAS
MLB2005は未だ最高峰のスポーツゲーム
881: (ワッチョイ 55d3-bcII) 2017/10/19(木) 22:19:09.40 ID:eFVzHuaF0(1)調 AAS
ゴキ
882: (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/20(金) 09:05:57.76 ID:9YIRPbH/0(1/3)調 AAS
>>875
キングスフィールド4は超名作だぞ
主観視点がどうしても嫌、とかじゃなければマジでオススメする
類似品のエターナルリングってのがネットでだいたい300円以下で買えるから、
まずそれから入るのも良いかもしれん
883(1): (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/20(金) 12:20:00.72 ID:vJDSw1Vt0(1)調 AAS
キングスフィールド4(と類似品シャドウタワーアビス)は結構ハマったが
エターナルリングは操作性悪くてすぐ投げたな
KF4もワンコインから千円以下で買えるだろうし、直で行ってもいい気がする
884(1): (ガラプー KKad-W/De) 2017/10/20(金) 14:07:28.78 ID:PJ/0RklbK(1)調 AAS
キングスフィールド4は好き嫌いがハッキリ別れるゲーム
ハマる奴はとことんハマるがそうでない奴は開始5分で止める
885: (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/20(金) 14:34:22.34 ID:9YIRPbH/0(2/3)調 AAS
>>883
今チェックしてみたらだいぶ安くなってたんだなKF4
相変わらず高いシャドウタワーアビスより全然オススメだわ
886: (ワッチョイWW ddb3-mUpF) 2017/10/20(金) 15:12:58.43 ID:GVs/0GUp0(1/2)調 AAS
見た感じ今やるならアビスのが面白そと思ってたけどやっぱキングスシリーズのが面白いんだ。アビス、レトロゲームにしちゃ微妙に高かったし。
4って店で見た事ないからネットで買ってみるわ。PS3からFPSつったら必ずってくらい銃構えての一人称視点だからこの手の世界観で一人称は楽しみ。
デモンズとダークソウルは1番てくらい好きだから、常々アーカイブでVitaにキングスフィールドどれか入れようと思ってた
887(1): (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/20(金) 15:58:02.66 ID:0bjitSQ60(1)調 AAS
個人的には(KF4が良作と認めた上で)瞬間風速的な面白さはアビスの方が少し上なんだけど、とにかくボリュームの少なさがね...w
こういうFPS視点のRPGなら、九龍妖魔学園紀も良作よ
ターン制だったり仲間連れていけたりとちょっと毛色違うが、このタイプのゲーム特有のアイテム駆使や謎解き部分はより進化してるんで
KF遊んでそういう部分に面白さを見いだしたなら遊んでほしい
888: (ワッチョイW 4e13-gh9y) 2017/10/20(金) 18:23:33.03 ID:WkRch6m60(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)世間的にどんな評価なのかは知らんが 牙狼をプレイしてみたい 中古価格がとんでもない事になっているが
889(1): (ワッチョイWW ddb3-Xh92) 2017/10/20(金) 19:16:43.77 ID:GVs/0GUp0(2/2)調 AAS
>>887
九龍は当時めちゃくちゃやったよ。確か昔あったファミ通か何かのゲーム雑誌でDVDの体験版詰め合わせが付いたのがあってそれに収録されてた
その体験版が面白すぎで聞いた事ないタイトルだったけどお小遣いで買ったっけ。
ま、これも一人称だけどVitaでよくあるダンジョンRPGだから毛色違うね
リアルタイムで自分も敵も動くのやりたいけど、やっぱキングスフィールドくらいかな。剣ふるって探索する系の
890: (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/20(金) 20:31:02.41 ID:aKMZ7SyY0(1)調 AAS
>>889
そういうゲームまだないかな?て思ってコレクション漁ってみたが
一応「バロック・インターナショナル」てゲームは(基本三人称視点で)一人称視点で剣振ったり探索したりできる、敵も味方もリアルタイムなローグライクアクションRPG
...だが、試しに一人称視点で遊んでみたら、視界高い割にカメラの戻りが速くて足元のアイテム確認しづらい、敵のリアクション小さくて着弾確認しづらいで
少々遊びづらかった...どれも通常(三人称視点で)遊ぶ分には全く気にならないポイントなので、一人称モードはあくまで調整不足なオマケ要素程度なのかも
まぁ参考までに
あくまで確認の為に数分遊んで感じた違和感なので、本腰入れて遊べばそこまで気にならない.........かも
891: (スフッ Sd9a-xjrI) 2017/10/20(金) 21:33:30.23 ID:KKWmKNvRd(1/2)調 AAS
>>884
まさにコレ
意味が分からん
というかモッサリで敵固くて5分でやめ
ブジンみたいなRPGと勝手に思ってた
積みゲー(10本)やってめちゃくちゃ暇な時もっかいやる
892: (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/20(金) 21:51:04.03 ID:9YIRPbH/0(3/3)調 AAS
キングスフィールドは主観視点のアクションRPGだよ
最初はどこで何をすればいいのか戸惑うと思うけど、手探りで進めていく面白さは随一
893: (スフッ Sd9a-xjrI) 2017/10/20(金) 22:02:03.96 ID:KKWmKNvRd(2/2)調 AAS
コマンドタイプだと思ってたのよ
安かったから名前だけ確認して買った
ただ 良い評判ちょくちょく見るから積みゲーラストに楽しみにとっておく
894: (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/20(金) 22:12:02.29 ID:d4rY3BiK0(1)調 AAS
(少なくとも序盤は)固いザコ相手にモッサリレベル上げ必要だったり、なんの変哲もない所に重要アイテムひっそり落ちてたりするんで
そういう地味さストイックさがダメなら合わないかもね、正直序盤合わないなら結構キツイような...
(俺も遊び方間違えて一旦投げたゲームを、後で正しく遊んでめちゃくちゃハマった事あるから完全否定はしないけど)
世間で評判よくても君にとって名作とは限らないよ
895: (スフッ Sd9a-xjrI) 2017/10/20(金) 22:49:20.73 ID:BGuyFIund(1)調 AAS
序盤合わなかったわw
やるソフト無くて暇過ぎる時の心理状態だとハマったりする に賭けてる
896: (アウアウウー Sa89-RASl) 2017/10/20(金) 22:51:31.44 ID:ZbBgai6fa(1)調 AAS
VRでリメイクしたら面白そう
897: (ワッチョイ ddb3-mw0f) 2017/10/21(土) 03:44:43.17 ID:xkjaRujz0(1)調 AAS
三半規管衰えたおっさんにはホント厳しい
70インチがアカンのかちょっと吐きそう
898(1): (スップ Sd7a-veiI) 2017/10/21(土) 04:17:49.96 ID:WjkxywMfd(1)調 AAS
あーメタスラやりてえ。メタスラ殺りてえじゃなくてメタスラやりてえ。
Wikipedia読んだ限りだとどうも、一概にコンプリート買うより単品を買うてった方がエエ…んか?
899: (スプッッ Sdb5-s5BS) 2017/10/21(土) 10:51:47.83 ID:U1gZX0oyd(1)調 AAS
KF4は開始直後に足踏み外して即死も有るしな
あれで
「何これ、クソゲー」
となるか
「確かにKFだわ、コレw」
となるかで明暗分かれそう
900: (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/21(土) 10:54:15.10 ID:Dh4QvEc80(1)調 AAS
シャドウタワーアビスも開始直後即死ネタあるし、シリーズお約束なんだろうかw
エターナルリングはあったっけ
901: (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/21(土) 11:48:01.58 ID:e3wpLS1J0(1)調 AAS
シャドウタワー1も即死トラップ完備ですよ
ていうか開始直後に死ねるのはフロムの伝統芸
例えばKF1だと、落下死だけでなく隠し扉の奥で待ち構えている最凶スケルトン様が
初心者の心を全力でへし折りにくる
902: (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/21(土) 12:10:21.06 ID:QEsK7e/xK(1/5)調 AAS
KFやりたくなってきた
難易度の高いゲームって好きだなー
ディスガイアやってくるか
903: (ワッチョイ 198a-O4C/) 2017/10/21(土) 17:01:55.69 ID:bh4e1nTc0(1)調 AAS
でかい釣り針だな
904: (ワッチョイ 7ac3-B/u5) 2017/10/21(土) 17:17:21.42 ID:DTY4Dhs10(1)調 AAS
最近やったフロントミッション4と5が面白かった
映像だけかと思ったらスクエニやるじゃん
905(1): (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/21(土) 18:09:41.93 ID:42o1c2yV0(1)調 AAS
PS2時代は軽く下り坂に入り始めてたけど、割といいゲーム多いよスクエニ製
前評判や看板の重みで余計に評価低いゲームも割と多い
906: (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/21(土) 19:07:44.45 ID:QEsK7e/xK(2/5)調 AAS
ポタージュオブケロベロスFF七やった事ないんだが面白い?
アクション面は微妙そうだが7との話の繋がりが気になる
FFZやってて楽しめるなら買うつもりだよ
907: (ワッチョイWW ddb3-Xh92) 2017/10/21(土) 19:31:49.11 ID:V+UP8fYy0(1)調 AAS
>>905
PS1の頃はまさに出しゃミリオンって感じだったけどPS2なって、あれ?これスクウェアのだよな?って疑心のようなもん沸いてPS3で築いたもん崩したって感じだな
アトラスから出るRPGはずっと安定してるイメージだけど
908(1): (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/21(土) 19:38:17.12 ID:RfyvM/Nk0(1)調 AAS
ダージュオブケルベロスな
FF7にさほど思い入れない俺は、シンプルシリーズの良作程度には楽しめた(友達から借りて一切出費してないってのもあるが)
FPSとしてもアクションとしても中途半端だが、それ故に極端な粗はなかった...と思う
やったの数年前だから記憶微妙だが「あれ酷かった!」とすぐ思い出すようなクソポイントはない
敵勢力はオリジナルで、7キャラも脇役程度の活躍だから、続編だと思ってプレイすると肩透かし食らうかも
精神世界みたいので北条とルクレツィア(どういうキャラか詳細知らんが7の重要人物ってのはなんとなくわかる)との語らいがあるんで
ヴィンセント個人の大ファン!てならキャラクターがより深く知れて面白いかも
どれにしろ今ワンコイン以下だろうから、ジュース数本買うよりかは得な買い物だと思う
909(1): (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/21(土) 19:49:03.75 ID:QEsK7e/xK(3/5)調 AAS
>>908
詳しくありがとう
ワンコインで買えるなら買ってみるよ
僕もジュース数本買うなら一本ソフト買った方がいいという君の意見に賛成だね
910(1): (ワッチョイ 168a-U5aN) 2017/10/21(土) 20:15:51.38 ID:OQQFR9Ae0(1)調 AAS
>>909
たまに冊子が付いてないやつが売られてるから注意な
無くても行けるけど
911(1): (ワッチョイW ddb3-pGdA) 2017/10/21(土) 20:48:06.72 ID:evPmRb540(1)調 AAS
あぁ、あと操作性をかなり改善したインター版(操作反応が良くなったとかそういうレベルじゃなく、二段ジャンプやダッシュなどのアクションを丸ごと追加)あるみたい
これもワンコインなんで、英語ボイスに抵抗なければこっちの方がいいかも
正直俺もやりたくなってきた、インター版
912: (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/21(土) 20:53:21.23 ID:QEsK7e/xK(4/5)調 AAS
>>910
冊子なんてついてるんだ
調べたけどプレイングマニュアルって物かな
913(2): (ガラプー KK5e-2Qv0) 2017/10/21(土) 21:04:12.51 ID:QEsK7e/xK(5/5)調 AAS
>>911
色々知らなかった情報教えてくれてありがとう
また天気が明けてから買いに行ってみる
914: (ワッチョイ 7ab3-wYkv) 2017/10/21(土) 22:10:26.40 ID:D1HCrL6+0(1)調 AAS
ダージュオブケルベロスってFF7の派生だったのかよ、今知ったわ
FF10-2も10の派生だけどそれなりの評価はあるような気がする
パインが全く人気が出なかったけどさすがにあそこまで男っぽいビジュアルの女性は
受けないのかと思ったわ
FF7って評価高いけどそんなにすごかったのか
915: (ワッチョイ a59f-U5aN) 2017/10/21(土) 22:45:39.07 ID:EGPA2+uR0(1)調 AAS
10-2はシナリオやノリを見ないことに出来る人が評価してるんだよ
どっちかといえば廃人寄りのゲームなんで、遊べる要素ならたっぷりあるからな
戦闘や収集好きならシナリオなんて目を瞑れる
916(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? d661-wYkv) 2017/10/22(日) 08:17:51.15 ID:el8Iihjm0VOTE(1/2)調 AAS
最近、フロントミッション5の戦闘09(ミサイル施設制圧)が全然クリア出来なくて、
ストレスが溜まってるんですけど、あのステージってちょっと条件厳しくないですか?
ミサイル施設全て壊して、しかもオープンハッチも破壊して、
それを27ターン内にやれってどうやれば・・・(泣)
917: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W ddb3-pGdA) 2017/10/22(日) 11:25:20.56 ID:5rb8joaP0VOTE(1)調 AAS
詰まる度にいちいちスレで愚痴られてもウザいので
ソフト叩き割るか攻略サイトブクマするか独り言用ツイッターアカウント取ってくれ
918: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKad-ZNBS) 2017/10/22(日) 11:28:04.50 ID:MhnIl67vKVOTE(1)調 AAS
PS4のガンダムVS、みんゴル、グランツーリスモは駄目そうだね
過去の栄光はどこへ…
919: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW a58d-s5BS) 2017/10/22(日) 11:36:35.87 ID:oezZztvz0VOTE(1)調 AAS
過去の栄光と言えばACEシリーズだわ
3まで良い感じに進化してたのにな
Pは携帯機特化って事でまだ判るんだけど
Rはストレス要素多過ぎて過去の蓄積どこに捨ててきたって感じ
920(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKad-W/De) 2017/10/22(日) 11:52:42.70 ID:537LZqCDKVOTE(1)調 AAS
ノーマルの序盤で苦戦なんかしてたらハードはどうなるんだっての
そんなんではグレン専用機体は手に入らんぞ
921(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 812b-xUNq) 2017/10/22(日) 16:19:39.89 ID:/Y8zFk4a0VOTE(1)調 AAS
>>916
SRPG板にスレがある
人もいるようだからそっちで聞けば?
922: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? d661-wYkv) 2017/10/22(日) 18:16:15.26 ID:el8Iihjm0VOTE(2/2)調 AAS
>>921
ありがとう、
聞いてきます。
923: (スプッッ Sd7a-veiI) 2017/10/23(月) 04:14:31.12 ID:nON3FtrZd(1)調 AAS
>>920
TORウェイトレスのミニゲームで、いきなりヒルダで挑んでみたんを思い出す。
またようこぼすねんあの娘。
924: (フリッテル MM5e-PR1t) 2017/10/23(月) 05:20:23.23 ID:e66KMvcKM(1)調 AAS
>>806
有難う御座います。
知人から中古のマウスを貰ったのでしばらく見に来ておりませんでした。
予備として新品も欲しいと考えておりました。
直に商品を教えて頂けると探しやすくて本当に助かります。
ヤマダ電機なら行動範囲内に数店舗あるので探してみます。
925: (フリッテル MM5e-PR1t) 2017/10/23(月) 05:26:11.72 ID:libjOkjXM(1)調 AAS
>>771
追加情報ありがとう御座います。
お二方の情報を頼りに探します。
助かりました。
926(1): (ワッチョイ f908-tH83) 2017/10/23(月) 08:13:45.57 ID:820VZKjg0(1)調 AAS
最近PS2を買ったんだが、同時にソフトを大量に購入した
600本はあるだろうか?
うちギャルゲーが200本くらいある
死ぬまでに全部クリアは無理だな
927: (ワッチョイWW 7ad2-BR7G) 2017/10/23(月) 09:03:22.16 ID:qqGo84tE0(1)調 AAS
すげーな
928: (アウアウカー Sadd-RASl) 2017/10/23(月) 11:08:46.59 ID:iQNaD3Bea(1)調 AAS
ウイイレとパワプロだけでも200本は入ってそう
929: (ワッチョイ 0a23-aucB) 2017/10/23(月) 11:12:57.99 ID:6k5H++Dl0(1)調 AAS
結局パワプロはどれか1つだけ持ってりゃ十分なんだよな
俺はやりたくなったらワンコインのパワプロをテキトーに買ってやってる
930: (ワッチョイW ddb3-gh9y) 2017/10/23(月) 11:36:50.13 ID:Yc7hkJJm0(1/2)調 AAS
シミュレーション好きだから栄光ナイン入ってる15持ってるわ
ガチの野球ファンなら、好きな選手が全盛期だから2004版...みたいな買い方するんだろうか
931: (ワッチョイW ddb3-gh9y) 2017/10/23(月) 11:45:54.97 ID:Yc7hkJJm0(2/2)調 AAS
>>926
参考までに
一日中ゲームしてるニート生活を一年ほど送った事あるが、クリアしたのは60本くらいだったかな
俺個人はプレイ時間長くなりがちなRPG&シミュレーションと、何周も遊べるようなゲーム好きなんで
崩すだけが目的ならもっとクリアできるかもしれんが(例えばお気に入りのミンサガ150時間くらい遊んだが、エンディング見るだけなら20時間+αくらいだと思う)
老後の楽しみにとっとけ
932: (ワッチョイ 55d3-bcII) 2017/10/23(月) 12:10:43.37 ID:RdxuxJ9d0(1)調 AAS
ゴキ
933: (ワッチョイW 7af3-ZLNH) 2017/10/23(月) 13:54:21.13 ID:h0nBr9aC0(1)調 AAS
>>913
外部リンク[pl]:mixi.jp
カンス.トきつそうなので絶対に手を出すな
934: (スッップ Sd9a-s5BS) 2017/10/23(月) 14:56:57.02 ID:YenzDPEid(1)調 AAS
アニメのキノ観てみたが結構エグい話なのね
PS2版もあんな雰囲気なんだろうか
なるべく安く買おうと思ってたら店頭で全然見掛けない
935: (ワッチョイWW ddb3-mUpF) 2017/10/23(月) 15:33:16.69 ID:RF4a5E1+0(1)調 AAS
PS2とか出てんのね。そんな前からな題材なのかキノの旅って。
アニメ見てるけどゲームも見るゲームらしいね
1話完結で不思議な世界観で面白いねあれ。少女終末旅行とならんで冒険するやつ面白い。ゲームも冒険するやつが好き
936(1): (アウアウイー Sa45-AKsH) 2017/10/23(月) 20:31:24.75 ID:m/196nf+a(1)調 AAS
>>898
普通にコンプリート、イッタクやろ
937(1): (ワッチョイ d6a5-3yBZ) 2017/10/23(月) 20:48:57.66 ID:IN7yLS5W0(1)調 AAS
メタスラコンプリートは4-6はまだ遊べるレベルだけど1-3がゴミ移植レベル
おまけにコンバットハイスクール無しでその他のおまけ要素も特に無いし
コンプリートはおすすめしないね
938(1): (アウアウウーT Sa89-bcII) 2017/10/23(月) 20:52:43.99 ID:Iv4711/Ba(1)調 AAS
PS1版1,Xはコンバットスクールのためだけに買うのもアリ
939(1): (ワッチョイW 7af3-ZLNH) 2017/10/23(月) 21:29:03.94 ID:maI/cku70(1)調 AAS
>>913
うっわ
お前ガラプーかよ
レスするんじゃなかった
940(1): (ワッチョイW ddb3-gh9y) 2017/10/23(月) 22:55:08.45 ID:dirzjmfv0(1)調 AAS
スレに居着いてるガラプー三人くらいいるけどマトモな人もいるぞ
荒らしだったら喜ぶしマトモだったら気分悪いしでいちいち絡むメリット皆無
941(1): (スプッッ Sd7a-veiI) 2017/10/24(火) 02:47:00.87 ID:2Dvs2DI2d(1)調 AAS
>>936-938
d。
ラルフとクラークおるヤツは何やっけ?
942: (ワッチョイ ddb3-0GSP) 2017/10/24(火) 05:56:32.48 ID:Wvhu6SIX0(1)調 AAS
>>941
メタルスラッグ6 怒 怒II 怒号層圏 T・A・N・K KOFシリーズ あとなんだっけ
943: (ワントンキン MM8a-7200) 2017/10/24(火) 07:04:36.09 ID:/23ySiH8M(1)調 AAS
キ、キングオブファイターズだよ
944(1): (ワッチョイ 7ab3-FNU/) 2017/10/24(火) 14:15:33.00 ID:EHmHSfsu0(1)調 AAS
>>939
ああ おまえみたいなカスは2度と来なくていいぞw
945: (ワッチョイW 7af3-ZLNH) 2017/10/24(火) 19:07:32.00 ID:VSR2iU4/0(1)調 AAS
>>944
ついに本性を表したなガラプー
>>940もお前の書き込みだったってわけだ
いいからこのスレから出て行ってくれ
946: (ワッチョイ d681-YdfC) 2017/10/24(火) 19:27:44.46 ID:bHs5ZvJB0(1)調 AAS
まあ携帯なんかで書き込んでる奴は
ふつーにPC等との二刀流やってるでしょ、自演する為にw
947: (ワッチョイ 812b-xUNq) 2017/10/24(火) 19:32:41.39 ID:hiCouhKk0(1)調 AAS
何使って書き込んだっていいだろうに
948: (ワッチョイ 7a8a-9WHX) 2017/10/24(火) 21:35:55.01 ID:FPYFbfWr0(1)調 AAS
<<俺なんて念話だぞ>>
949: (ワッチョイ 7aeb-0GSP) 2017/10/25(水) 06:24:48.45 ID:0cISF3N90(1)調 AAS
大神クリアしたがクライマックスで涙が零れてしまったぜ
評判通りの素晴らしい作品じゃないか
950: (ワッチョイ 0a23-dYmQ) 2017/10/25(水) 09:41:39.46 ID:4yFcf/jr0(1/3)調 AAS
俺は強烈にひねくれてるから、ああいう「さぁ!泣いてください!」 みたいな作品はどうしても泣けないわ
なぜかメガテン3の千年王国EDで号泣してしまったが
951: (ワッチョイW ddb3-gh9y) 2017/10/25(水) 11:17:31.66 ID:b64MYXJN0(1)調 AAS
ヴィーナス&ブレイブスとDOD2は感受性豊かな奴ならOPから泣ける
ああいう作中の台詞散りばめたタイプのOP、なんとなくストーリー想像して自主的に感動してしまう
952(2): (ワッチョイW 7af3-ZLNH) 2017/10/25(水) 12:33:10.39 ID:3MVPZ7sn0(1)調 AAS
ゲームで泣くとかwww
953: (スプッッ Sd7a-XRAt) 2017/10/25(水) 12:42:45.34 ID:qlDMKeuad(1)調 AAS
ウン十年のゲーム人生で泣いたのは初代グランディアただ1作だな
しかも作中で泣くポイントが3回あった脚本がツボにハマっちゃったんだな
その後遊んだ2はナンジャコリャ?3はふざけんなっ!だったな
954: (ワッチョイ ddb3-0GSP) 2017/10/25(水) 12:47:05.69 ID:QE3wRdrn0(1)調 AAS
>>952
ゲームの定義とは何か答えられる?
955: (ワッチョイW ddb3-gh9y) 2017/10/25(水) 12:58:56.59 ID:g0vKitFT0(1)調 AAS
カンストネタでスベりまくって
反応目当ての絡みレスに切り替えた構ってちゃんだから
相手しなくていいよ
956: (ワッチョイ dad5-8mOX) 2017/10/25(水) 13:01:10.80 ID:3X6ZaET+0(1)調 AAS
おきのどくですが
ぼうけんのしょ 1ばんは
きえてしまいました。
957(1): (スッップ Sd9a-s5BS) 2017/10/25(水) 13:16:33.25 ID:2pDeE+fhd(1/3)調 AAS
涙腺ゆるいからゲームでもアニメでも結構泣くな
若い頃ウィンダリアってアニメ大好きだったせいかな
大神のプロローグだけでも駄目だから他の人より泣きやすいと思う
958: (オッペケ Sr85-rl8c) 2017/10/25(水) 13:44:09.79 ID:u3Zlwei0r(1)調 AAS
>>957
ウィンダリア…悲恋ものなのにDSでローグライクRPGにされたやつか…
俺はDODは1やりこんだから2の九章はグッと来たなぁ…
959: (ワッチョイ 0a23-dYmQ) 2017/10/25(水) 14:42:00.01 ID:4yFcf/jr0(2/3)調 AAS
あー最も大事なゲームを忘れてたわ
SIREN1と2はどっちも泣いた泣いた
特に2は切なすぎる
960(1): (スプッッ Sd7a-veiI) 2017/10/25(水) 15:06:37.75 ID:Yar612eVd(1)調 AAS
>>952のようなヤツに限って、多分MGS3やったら泣くんちゃうか?
961(1): (ガラプー KKad-W7b2) 2017/10/25(水) 15:13:49.86 ID:6VxWY7peK(1)調 AAS
ペルソナ3は泣いたけど音楽の効果が大きいと思う
すごい時間がかかるゲームでゲーム中に何度も聞く何気ない曲が
ラストバトルとエンディング曲の一部やアレンジだって演出はずるい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s