[過去ログ] PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75 [無断転載禁止]©2ch.net (479レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2020/05/25(月) 08:56:04 ID:cQWXttmS0(1)調 AAS
SSの格ゲーはPSと違ってそういうの使ってたから格ゲーハードとして遊んでた
でもそれが今では邪魔になるとは
PSのがCDだけで置くのも邪魔にならずPS2、3でも自分の持ってるソフトは1つ除いてみんな起動する
185: 2020/05/25(月) 23:50:23 ID:jcLuCFR70(1)調 AAS
サターンにはガーヒーがある
186: 2020/05/28(木) 19:56:42 ID:kIGacG3v0(1)調 AAS
95 名前:なまえをいれてください [sage] :2020/05/28(木) 10:19:45.67 ID:YsNDSexM
>>87
まぁ妬み嫉みに運気は回ってこないからな
リア充してたらあんなレスをルーティーンでする必要ないわけで
買い物報告も一切しないし、ホントにワンコインで良いモノに一切出会えないのだろう
確か、相当前にPS2の500円スレあたりから発生したような気がする。そして色んな500円スレを周回
96 名前:なまえをいれてください [sage] :2020/05/28(木) 10:37:55.19 ID:ePpPaDL3
PS1スレと360スレにも出没するよな。見てないけどレゲー板にもいそう
360スレとかではあまりにしつこいんでテンプレで無視推奨になってたはずだし、
かまって系は無視が常道だろ
187: 2020/05/28(木) 20:36:58 ID:x/uua9CU0(1)調 AAS
おんどりゃ〜!!
188: 2020/05/31(日) 11:23:39 ID:q+OJZ+vk0(1)調 AAS
ゲームは金が掛からないからいい趣味だよな
車好きだから金が掛かってしゃあないわ
189: 2020/06/05(金) 18:00:39 ID:YZ2ISic60(1)調 AAS
ほんと実店舗で置いてる所が少なくなったな
地方は特にキツいわ
190: 2020/06/06(土) 06:15:49 ID:UrEFxRkc0(1)調 AAS
TSUTAYAはPS4とSwitch以外取扱やめたしな
191: 2020/06/06(土) 10:48:19 ID:RWfPgby00(1)調 AAS
地方はレゲー置いてる店というか、よほど大手のチェーン店しかないからね
近所だとガキの頃は個人経営の小さい店もあったけど最近はほぼ無くなってしまった
192: 2020/06/06(土) 22:47:00 ID:6TPAeits0(1)調 AAS
デメントとかいうゲーム
つべで動画見て気になったんだけど
PS3アーカイブスにもあるな
面白いんかなこれ?
193: 2020/06/06(土) 23:27:27 ID:3eCyzXKE0(1)調 AAS
プレミアのやつだっけか?
194(1): 2020/06/07(日) 05:31:39 ID:5cfMKScT0(1)調 AAS
プレミアまではいってないが今でも割と高いな
動画じゃ面白そうに見えるらしいが、実際やったらすぐメッキはがれる
クロックタワー3路線が好きならいいんじゃね
実質クロックタワー4だしな
195: 2020/06/07(日) 05:47:34 ID:/axWW/nP0(1)調 AAS
未開封のセガラリー2006買っちまった。2000円ぐらいだったけど勿体なくて遊べないわ。
196: 2020/06/10(水) 00:29:41 ID:a6MeA9oM0(1)調 AAS
>>194
買ってやったんだけどクソつまらんくて10分くらいで辞めた
まず全然怖くない
主人公不健康そうだし思ったよりエロくもないし
主人公がパニックになってクスリ決めたみたいにトリップするのは
ただただウザイだけだった
197: 2020/06/10(水) 04:46:16 ID:5prHBMqY0(1)調 AAS
俺も同じような目にあった
当時一応クリアはしたけど、全く理解できなかったわ
ところがネットじゃやけに高評価なんだよなあ…
198: 2020/06/11(木) 17:38:06 ID:0lH8qbTs0(1)調 AAS
俺なんてそれに釣られて何度…
199: 2020/06/11(木) 19:14:54 ID:uaMbFMeK0(1)調 AAS
世間の評価と自分の嗜好がずれまくってるのはよくわかったから、最近は他人の評価なんて全く当てにしなくなったな
逆にそいつらの贔屓目がいやになってゲーム余計嫌いになるだけだし
200: 2020/06/14(日) 20:35:19 ID:BmaK1AD30(1)調 AAS
他人に左右される人生なんてごめんだ
201: 2020/06/20(土) 22:20:17 ID:o+yUDMW+0(1)調 AAS
桃鉄12ほしい
202: 2020/06/26(金) 17:19:09 ID:LaA+DDcA0(1)調 AAS
闘劇版ほしい
203: 2020/07/05(日) 20:27:05 ID:nWFdl5En0(1/2)調 AAS
全都民10万支給政策落選
204: 2020/07/05(日) 20:29:48 ID:nWFdl5En0(2/2)調 AAS
この旅館すごい宣伝効果だぞ
205: 2020/07/18(土) 13:23:56 ID:bUmJRkkG0(1)調 AAS
おもしろい経営シミュレーションやりたいよ
206: 2020/07/21(火) 06:02:55 ID:UE30KoLL0(1)調 AAS
面白くない奴に面白さがわかるの?
207: 2020/08/07(金) 22:36:55 ID:J3PaTWUS0(1)調 AAS
なんだチミは?
208: 2020/08/11(火) 16:37:22 ID:kP8Nedf40(1)調 AAS
面白くない上に長文の連投
209: 2020/08/17(月) 17:16:08 ID:PPf+fQw+0(1)調 AAS
そう言うなよ
210: 2020/08/25(火) 14:57:24 ID:SvjiG2Zt0(1)調 AAS
元気してるか?熱中症とコロナに気をつけろよ
211: 2020/08/27(木) 18:05:44 ID:286B2VwQ0(1)調 AAS
ホラー系で準プレミアといえばルールオブローズ
かなり需要ありそうだからアーカイブスで出せばいいのに
212: 2020/08/27(木) 20:51:07 ID:LPx1z+4m0(1)調 AAS
サイコホラー系かつ女の子ばかりなので割とメンタルに来るゲームだよなあれ
女子のイジメの本気ってやつを体感できる
213: 2020/08/30(日) 17:43:32 ID:/VeLbCRI0(1)調 AAS
やってみたいけど高杉…
214: 2020/08/30(日) 17:57:50 ID:YT7B/0Ez0(1)調 AAS
そこまで金出す価値があるとはとても思えないってのあるな
215: 2020/08/30(日) 18:36:52 ID:3x+n6RK00(1)調 AAS
ストーリーはともかく、アクションゲームとしては二流の出来だから正直買わないでいいと思う
どっかでプレイ動画とか見れば充分じゃないかな
216: 2020/08/30(日) 21:04:39 ID:1WmYpUeM0(1)調 AAS
そうなんだ、観てみる
217: 2020/08/31(月) 02:25:11 ID:GqWwJDeu0(1)調 AAS
面白くない連投最長記録更新中
218: 2020/08/31(月) 08:49:12 ID:XdppbhXj0(1)調 AAS
そりゃまあ底辺のおっさん優勢な5chなんだから天敵だらけのゲームとか楽しめるわけないじゃん
219: 2020/09/03(木) 14:43:41 ID:fwxcZrpA0(1)調 AAS
ワッチョイ有りは同じタイトルばかり書き込んでうんざりだな
聞いたことないようなので面白いのないんか?
220(1): 2020/09/03(木) 22:22:24 ID:YZBuzis80(1)調 AAS
どんなジャンルが好きかにもよる
マイトアンドマジックは面白かった
いろいろ残念なところはあるけどもハマれば楽しめると思う
221(1): 2020/09/04(金) 11:56:23 ID:xaE3JM/x0(1)調 AAS
義経英雄伝は修羅も含めて割と面白かったかな
無双っぽいけど仲間に指示出して戦わせるほうがメイン
後はまあ雰囲気ゲー的な面も大きいかな
一応修羅の方が完全版ではあるけど前作コンプデータを引き継ぐとお得な面もちょっとある
(前作で取得しないとダメなイラストとか一部レア武器を前作で取っとくと複数持てるとか)
修羅側のデメリットは前作にあったコスチェンジが無くなってる事とグッドエンディングのその後がカットされてる事かね
222: 2020/09/04(金) 14:45:51 ID:xOMmT1hM0(1)調 AAS
>>220
聞きたかったのはこういうのよ、聞いたことないわ
チェックします
>>221
これは聞いたことある気がするが内容をチェックするよ
223(1): 2020/09/08(火) 02:30:37 ID:3SPezfMS0(1)調 AAS
ステルス系
スプリンターセル 二重スパイ(FN F2000、周囲と自分に音と明るさ判定有り[常に表示されてる]、近距離からの銃撃だとほぼ一瞬で死ぬ、複数相手は厳しい、ごり押しはほぼできない)
コマンドス ストライク・フォース(古い戦争もの、敵がコイン好きすぎる、おじいさんは変装できる[服より下位の階級の敵だと他の敵にバレるまで敵対されない]、「キルだったマシンガンだ!」謎の空耳)
天誅紅(忍者、壁とか天井に張り付いたり鉤縄で屋根に登ったりできる、ステージ形式、シリーズ内では難易度低めで画質が綺麗、周囲にいる1番近い敵との距離が数値で表示される、PSPだとステージ作成できて面白い、高いところから落下してよろめいたところでスタート押しても中が真っ暗でパンツは見えない…そういうゲームじゃないw)
ホラー系
ネビュラ -エコーナイト-(幽霊+宇宙船、攻略無しでクリアしてみて)
零 紅い蝶(多分中古でも高い、幽霊+カメラ、客観視点固定カメラ[古いバイオハザードみたいな]+カメラ覗き時主観、幽霊いなくても怖い、難しいというより怖い、周回解禁コスチュームで階段下パンチラが癒し[カメラで撮影するなよ⭐]、初代と刺青の聲も合わせてどうぞ)
224: 2020/09/08(火) 10:44:45 ID:4EyCXZAY0(1)調 AAS
ホラーは怖いから嫌だ(泣
225(1): 2020/09/08(火) 16:54:53 ID:AyO1bS5H0(1)調 AAS
>>223
めちゃくちゃ読み難いんだが
どうにかならんのか
226: 2020/09/08(火) 17:37:03 ID:72caA/Bd0(1)調 AAS
流行り神
227: 2020/09/10(木) 12:20:10 ID:lhruBVYd0(1)調 AAS
>>225
横からだが頑張って翻訳してみたw
・ステルス系
スプリンターセル
二重スパイはFN F2000、周囲と自分に音と明るさ判定有り (常に表示されてる)
近距離からの銃撃だとほぼ一瞬で死ぬ (複数相手は厳しい、ごり押しはほぼできない)
コマンドス ストライク・フォース (古い戦争ものなのだが敵がコイン好きすぎる)
おじいさんは変装できる (服より下位の階級の敵だと他の敵にバレるまで敵対されない)
天誅紅 (忍者、壁とか天井に張り付いたり鉤縄で屋根に登ったりできる)
ステージ形式でシリーズ内では難易度低めで画質が綺麗。
周囲にいる1番近い敵との距離が数値で表示される。PSPだとステージ作成できて面白い。
高いところから落下してよろめいたところでスタート押しても中が真っ暗でパンツは見えない…そういうゲームじゃないw)
・ホラー系
ネビュラ -エコーナイト-は幽霊+宇宙船のようなゲームなんですが出来れば攻略無しでクリアしてみてください。
零 紅い蝶は幽霊+カメラ、客観視点固定カメラ+カメラ覗き時主観タイプのゲームで幽霊がいなくてもすでに怖い雰囲気ゲー。
多分中古でも高いかな?
周回解禁コスチュームで階段下パンチラが見れるようになります。 (良かったら初代と刺青の聲も合わせてどうぞ)
228: 2020/09/10(木) 13:54:03 ID:SRQJKIk60(1)調 AAS
恐怖新聞
229: 2020/09/10(木) 14:38:42 ID:YDtkZEgb0(1)調 AAS
さらにどうでもいいレスしてみるが天誅紅の敵ボスの女の子は普通にパンツが見えるぞ
230: 2020/09/10(木) 18:03:29 ID:c3fX3IRZ0(1)調 AAS
やってみる
231: 2020/09/10(木) 18:10:43 ID:FmJSaCnk0(1)調 AAS
天誅紅買ったっけな
いずれやろう…
232: 2020/09/11(金) 21:05:41 ID:QwXgqBDf0(1)調 AAS
そんなこと言ってたらやらないだろw
今日やれ
233(1): 2020/09/17(木) 11:01:08 ID:voRPl28K0(1)調 AAS
アマガミて面白い?興味あるけど、こういうのやった事ないんだよね
234: 2020/09/19(土) 14:29:35 ID:IGLI3ACD0(1)調 AAS
都心に近く住みやすい穴場駅ランキング転落
235: 2020/09/19(土) 16:42:46 ID:Ste5+Jse0(1)調 AAS
>>233
女の子はいいんだけど、ゲームとしてはどうだろうなって感じ
236: 2020/09/19(土) 17:27:43 ID:nZo+IWA60(1)調 AAS
ありがとう
このジャンル初プレイでやるタイトルじゃないかな?
237(1): 2020/09/21(月) 00:43:49 ID:15NO6W/B0(1)調 AAS
PS2って意外と恋愛系のギャルゲは突出したおススメが無い気がする
強いて言うならストーリー重視な久遠の絆やKEY作品(AIRやクラナド)がいいのかねえ
238: 2020/09/21(月) 06:05:07 ID:MRtBeTaA0(1)調 AAS
PS2はギャルゲー300本持ってるわ
239(1): 2020/09/21(月) 11:38:25 ID:UxE6mSXb0(1)調 AAS
もぎたて水着! 女まみれの THE 水泳大会くらいかな、100円出す価値あったの
240(1): 2020/09/23(水) 15:51:08 ID:FeI02ZJF0(1)調 AAS
>>237
泣けるやつだっけ?
241(1): 2020/09/23(水) 19:57:31 ID:rmPlIcCz0(1)調 AAS
>>239
ビート城の竜神池みたいなのがむずくてわけわからんw
242: 2020/09/24(木) 00:43:48 ID:od2+AnHg0(1)調 AAS
>>240
今の時代にあうかは不明だけどKEYのゲームは共感能力の高い人には泣きゲーとも言われるね
243: 2020/09/24(木) 06:09:49 ID:JNalS9+W0(1/2)調 AAS
>>241
最後の沈む床なら一瞬置くと沈むほうが正解…あるいはそのまま沈む
どっちがどっちかはもう忘れたが落ち着いて見ればすぐわかるようになってるよ
244: 2020/09/24(木) 17:39:44 ID:OWWxTIze0(1)調 AAS
ギャルゲーて面白いんか?
高校生の頃に喧嘩が強くて見た目もイケてるパイセンがゲーム屋で嬉しそうにギャルゲーを手に取ってるのを見て、なんとも言えない複雑な気持ちになったのを覚えてる
245: 2020/09/24(木) 18:41:04 ID:wvpK9heT0(1)調 AAS
ギャルゲーってジャンルが「恋愛」なだけに、実は少女漫画やドラマが好きな層向けのジャンルではと思ってる
ヤンキーとかギャルとはかなり相性いいと思う
逆に恋愛ごとに縁のないオタクだとピンとこない人も割と多いんじゃないかな
俺もまさにそう
246: 2020/09/24(木) 18:48:08 ID:JNalS9+W0(2/2)調 AAS
恋のライバルとかそういう方向がオタクの中で早々に否定されて、主人公と多数の女の子だけの独占的恋愛になった辺りから段々おかしくなったんだよなあギャルゲーは
ゲームとして全員と結ばれる以上、邪魔な寝取りライバルが完全にいらない要素なのはわかるんだが
247: 2020/09/24(木) 21:42:52 ID:Gj/1IP3V0(1)調 AAS
なるほど、ギャルゲーやったことないけどドラマ好きだからやってみようかな
248: 2020/09/24(木) 23:39:00 ID:ieH75goy0(1)調 AAS
ギャルゲーの元祖はときメモ?
249: 2020/09/25(金) 05:28:17 ID:wRfWseba0(1)調 AAS
女の子が出てきてそれが目的になるゲームならもっと前からあるっちゃあるよ
ときメモも初代は異質なんだよな
シューティングゲーム作ってた連中が作ったから、他の女の子が割り込んでくるのをいかに減らして本命以外に好かれすぎないようにさばくかとか、アクションこそないけど結構厳しいゲーム性がある
それが面白いんだけど、あのゲーム性はどこにも受け継がれなかった
250: 2020/10/02(金) 22:45:48 ID:/elk5eg80(1)調 AAS
昔はギャルゲーとスポ根を合わせたようなゲームがあったよね
251: 2020/10/03(土) 06:12:00 ID:P0mfA7OS0(1)調 AAS
高円寺サッカーか?
252: 2020/10/03(土) 10:24:47 ID:VnymhvzU0(1)調 AAS
それ面白いの?シリーズ化してるけど
253: 2020/10/06(火) 09:39:45 ID:2CFRHoGT0(1)調 AAS
「みずいろ」てギャルゲー面白かったから
同じ会社が作った「120円の春」ゲーム買ったんだけど
本当に120円くらいの内容のゲームだった(実際は500円くらいで買ったけど)
声優グラ音楽が殆どみずいろの使いまわし、手抜きが酷すぎ
選択肢もないしゲームといえるかどうかも怪しい
ヒロインが1人除いて全員〇学生低学年にしか見えない
元は18禁パソゲーだが原作ではこいつらとやってんのか?
254: 2020/10/06(火) 10:33:08 ID:kpc9k+0/0(1/2)調 AAS
みずいろも元はエロゲだろ
255: 2020/10/06(火) 10:43:56 ID:kpc9k+0/0(2/2)調 AAS
120円の夏は後に性表現が追加されたらしいが、どの程度のものかは不明
冬とコンシューマで加えられた秋と春は一切ないらしい
元々ファンディスクだし大したものではないんだろう
256(1): 2020/10/06(火) 10:44:37 ID:ivM/sd120(1)調 AAS
マッデンNFLはPS2だとどれがオススメ?
やっぱり最終の08?
257(1): 2020/10/07(水) 23:00:47 ID:4wBUws5j0(1)調 AAS
>>256
日本語化されてるのは2002だけだった気がする
258: 2020/10/08(木) 07:57:31 ID:gM66p9jj0(1)調 AAS
>>257
他は英語版だけだよね
年度が進むごとにやっぱり内容は良くなっていってるのかな
259: 2020/10/10(土) 22:21:13 ID:PSrDYOwG0(1)調 AAS
神宮寺
260: 2020/10/15(木) 20:49:19 ID:FYRBF6ff0(1)調 AAS
ひつじ村
261: 2020/11/02(月) 01:36:52 ID:NTR5y/z+0(1)調 AAS
松戸都妄想
262: 2020/11/05(木) 02:54:13 ID:ofi8Z17v0(1)調 AAS
DQ8を高画質で楽しみたいなぁ。
PS2をHDMI出力するアダプタが安く売ってるけど、
あれってアップコンバートしている訳じゃないよね?
PCのエミュレータだったら高画質化してくれるみたいだけど。
市販されているHDMIアップコンバータって、ポリゴンの輪郭や色の境界を自動補正するのもあるらしいけど
どこまで効果があるのやら?
263: 2020/11/05(木) 06:14:35 ID:pyTU+17Z0(1)調 AAS
信号をHDMIで表示できるように変換してるだけだあね
信号加工なんかしたら遅延ひどくなるし、元々が大したことないものが全然違うレベルに変化するわけもない
高い金払う価値はないよ
264: 2020/11/11(水) 02:01:11 ID:z00aoJG+0(1)調 AAS
PS2用のHDMIコンバータの安いヤツは、解像度480以上のゲームしか出力出来ないので解像度240のPS1ソフトは映らないんだっけ?
まぁPS1ソフトはPS3でも動くから別に構わないけど、PS2の高速モードのようにロードが速くならないのが難点。
265: 2020/11/11(水) 20:00:24 ID:fKHIt2EE0(1)調 AAS
モニター側にD端子があるなら
色々なリスクを背負ってHDMIコンバータよりも
D端子ケーブルの方が良いと思うが
画質もたいして変わらないし
266: 2020/11/11(水) 20:11:34 ID:ldW5AfFZ0(1)調 AAS
今のテレビ買ってもアナログ端子ついてないから
結局テレビ買い換えるなorブラウン管手に入れろしか回答しようがない
それも無理なら最悪コンポジで繋ぐだけ
267: 2020/11/13(金) 09:24:56 ID:ApsIJAKm0(1/2)調 AAS
HyperkinのHDMIコンバーター for PS2/PS1買ってきた
D端子には画質が劣るがコンポジットよりは上、S端子相当か
遅延は若干あるがRPGやSLGやる程度には問題なし
ガチ音ゲーマーやシューターでもない限り気にならないと思う
入力タイミングのシビアなACTだとどうだろ…ってレベル
フレームマイスターみたいな高価格帯に手が出なかったり
D端子接続がないTVやモニターには有力な選択肢になるかと
4:3への切替がボタンでバッチリ出来るのがよかった
この手の商品、強制横長なのが多いんだよな…
268: 2020/11/13(金) 09:27:06 ID:ApsIJAKm0(2/2)調 AAS
注意点としては電源用のUSBがあるんだが
これがPS2本体のUSB端子に直接挿しても動作しない(電圧不足か?)
別途USBで電源供給できるプラグが必要だった
PSクラシックミニやMDミニ使ってる人なら流用出来ると思う
269: 2020/11/13(金) 11:22:57 ID:yUCl5HV10(1)調 AAS
そんなことより面白いゲーム紹介してよ、RPG以外で
270: 2020/11/13(金) 12:23:00 ID:g9Hd6pkG0(1)調 AAS
この時代のRPGはほんとだれるな
人形遊び延々見てるだけだし
今も一緒かもしれんけど
271: 2020/11/19(木) 15:53:47 ID:7qDC6Dv20(1)調 AAS
ちまちまレベル上げが馬鹿らしく思えてきた
謎解きというか知恵をしぼって攻略しないといけない場面もあるけど、根本的に一定のレベルまでいけば誰でもクリアできるし
プレイヤースキルが問われるジャンルのほうが面白く感じる
272: 2020/11/21(土) 23:18:33 ID:X+J0sRWh0(1)調 AAS
レベルを上げて物理で殴るがだいたいのRPGゲームなんだから文句言われても・・・
273: 2020/11/22(日) 03:21:40 ID:oPc+Q9Yt0(1)調 AAS
RPGゲームってこれまた変な日本語使うな
274: 2020/11/25(水) 11:27:23 ID:v+1/YUjT0(1)調 AAS
バンピートロットやってみたいんだけどどう?
275: 2020/11/29(日) 12:10:02 ID:tm2bQdrz0(1/2)調 AAS
ベスト版て追加要素あるの?
276: 2020/11/29(日) 12:42:02 ID:DU/F/q4i0(1/2)調 AAS
ゲームによる
277: 2020/11/29(日) 15:26:16 ID:tm2bQdrz0(2/2)調 AAS
なるほど
どちらにせよ、ベスト版あるならそっち買っておけばいいか
278: 2020/11/29(日) 18:13:31 ID:DU/F/q4i0(2/2)調 AAS
つか>>2に書いてあるなここだと
バグ修正がメインだけどかなり致命的な問題もあるからものによっては慎重に
そうでないのは割と適当でもいい
基本は安い方買えばいい
279: 2020/12/01(火) 18:13:04 ID:IY/G+zC90(1)調 AAS
なあたまには一緒に飯食わないかずっと部屋に引きこもってないでー
280: 2020/12/01(火) 21:47:45 ID:euxfTgf+0(1)調 AAS
今はダメだよ、自粛しなきゃ
281: 2020/12/02(水) 01:30:13 ID:BGS5se8D0(1)調 AAS
PS2のゲームでHDDキャッシュ対応のゲームは少なかったよなぁ。
FF10やアンリミテッド・サガやVF4、無双シリーズ等ですごく快適になったのは良い思い出。
282(1): 2020/12/08(火) 15:45:24 ID:4VoKQL670(1)調 AAS
近所はPS2の棚が無くなった店舗ばかりでつまらん
都会の店にはまだ置いてるの?
283: 2020/12/17(木) 02:20:28 ID:M2DG2iGL0(1)調 AAS
5ちゃんに糞つまらない日記を書き込むだけの人生
284(1): 2020/12/19(土) 09:54:46 ID:PD7Bs0AN0(1)調 AAS
>>282
めっちゃ置いてるよ
285: 2020/12/19(土) 10:52:42 ID:DGMSNN9U0(1)調 AAS
>>284
秋葉原とか?
286: 2020/12/19(土) 12:28:44 ID:Xo95Kmyd0(1)調 AAS
いいなー、裏山けしからん
287: 2021/01/05(火) 17:01:37 ID:ZOfy/nSA0(1)調 AAS
オンライン成人式のお知らせ
288(1): 2021/01/06(水) 13:14:42 ID:yvQNBhhP0(1)調 AAS
コツコツやれる経営シミュレーションで何か面白いのないかね?
289: 2021/01/08(金) 14:57:50 ID:1S4OQQ/e0(1/2)調 AAS
太閤立志伝Vが気になってるんだけど面白い?
290: 2021/01/08(金) 19:48:20 ID:S53MQ5YX0(1)調 AAS
シリーズ集大成で面白いけどPS2だとHDD持ってないとガクガクするよ
291: 2021/01/08(金) 19:50:51 ID:0dLB2Vek0(1)調 AAS
HDDって薄型にはつけられないんだよな確か…
292: 2021/01/08(金) 22:14:39 ID:1S4OQQ/e0(2/2)調 AAS
そっか、薄型なのよね…
293(1): 2021/01/09(土) 06:17:56 ID:q1X7Nqbm0(1)調 AAS
50000にIDE 40GB純正付けているんだけど
SATAも付けられるって聞いてアダプター買って500GB付けたけど認識してくれない
どうすればいいですか?
294: 2021/01/09(土) 08:22:42 ID:WQu/g8qY0(1)調 AAS
相性問題
295(1): 2021/01/10(日) 03:04:28 ID:9Q6RPvn40(1)調 AAS
>>293
>SATAも付けられるって聞いて
その話を聞いたところに質問した方が良いのでは?
そもそも500GBなんて大容量HDDに対応しているのか?
296: 2021/01/10(日) 06:11:06 ID:sIb2pbVU0(1)調 AAS
>>295
50000とか裏にベイがあるPS2専用のIDEと同じく
つけられるSATAが売ってるんです。
ネットで見る限り500GBには対応しているらしいんですが認識の差せ方がググっても分かりません。
検索の仕方が悪いのかも知れませんが。
297: 2021/01/10(日) 19:56:14 ID:snM4y6UP0(1)調 AAS
純正HDDの代わりでなく、HDD Loader用として使いたいって事か?
具体的にどのようなツールでVerは何か?くらい提示しないと誰も答えてくれないかと。
所謂”環境くらい書け!”的な。
298(1): 2021/01/11(月) 06:16:43 ID:4Zf107qv0(1)調 AAS
NNナビゲーターの最新版を使っています。
40GBから500GBの容量大にして使いたいんです。
299: 2021/01/11(月) 14:13:18 ID:UtHnh/Hm0(1)調 AAS
あれってナビゲーターのインスコは純正40GBしか無理じゃないの??
俺も使わなくなったPCのHDDに入れようとしたけど
うまくいかないから結局諦めた
300: 2021/01/12(火) 01:22:22 ID:vGsHsygT0(1)調 AAS
>>298
BBナビゲーターだよな?
そもそも純正以外のHDDが使えると思った根拠はなんだ?
301: 2021/01/12(火) 06:17:11 ID:t2zcr8bV0(1)調 AAS
いやどうやら別のソフトが必要らしいとの事はわかったのですが、どれを使えばいいのかわかりません
302: 2021/01/12(火) 11:09:15 ID:sNoypZr50(1)調 AAS
>>288
ザ・コンビニ
街ingメーカー
303: 2021/01/12(火) 14:26:42 ID:SVHwZFPn0(1)調 AAS
サカつく04もいいゾ
304: 2021/01/18(月) 11:34:30 ID:AAtqGcHg0(1)調 AAS
自分は純正HDD、FF10のインストールに使ったくらいだったな
なんでPS2で主流にならなかったんだろう
305: 2021/01/18(月) 11:38:02 ID:GIbzpjvM0(1)調 AAS
薄型で排除した時点で流行らす気なかったろ…
306: 2021/01/18(月) 19:48:38 ID:o/935m9K0(1)調 AAS
もうPS3決まっててHDDは標準装備だからPS2を見限ったんじゃないの
307: 2021/01/30(土) 13:28:47 ID:Ka9dBCCw0(1)調 AAS
松戸愛
308(1): 2021/01/31(日) 03:06:09 ID:q9AmIOjC0(1)調 AAS
PS2のHDDキャッシュ対応はもっと増えて欲しかったな。
持っているゲームではコレ↓だけしか対応していなかった。
ファイナルファンタジー10(スクウェア)
ファイナルファンタジー10インターナショナル(スクウェア)
バーチャファイター4(SEGA)
リリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士3〜(ガスト)
ヘルミーナとクルス リリーのアトリエ(ガスト)
ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション(カプコン)
ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション (カプコン)
ガンダム無双 Special (コーエー)
ガンダム無双2 (コーエー)
ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜(SCE)
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード(SCE)
ワイルドアームズ アルターコード:エフ(SCE)
絶体絶命都市(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
アンリミテッド:サガ(スクウェア)
ロマンシングサガ ミンストレルソング(スクウェア)
ゼノサーガ エピソードI[力への意志] (スクウェア)
コーエーのゲームは結構対応していたみたい。
PS2用HDDと言えば、公式がPS2用Linuxとか出していたなぁ。
薄型PS2(HDD搭載不可)を出したのはHD-Loaderのような不正使用を防ぐ為だったとか?
309(1): 2021/02/01(月) 12:10:15 ID:cZbzay3f0(1)調 AAS
クライマックスヒーローズて面白い?
310: 2021/02/01(月) 17:49:23 ID:t0dNjdhT0(1)調 AAS
♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s