[過去ログ] PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75 [無断転載禁止]©2ch.net (479レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2020/04/12(日) 18:55:43 ID:+s92zncG0(1)調 AAS
大阪日本橋にあるエーツーやポテトはレトロゲーが豊富だったけど
行くたびに外人が買いあさってて棚がスカスカになってきた感じ
ミナミのブックオフにも外人がいっぱいいてレトロハードとかレトロゲーカゴに入れて買ってる
117: 2020/04/12(日) 20:29:34 ID:fVtYrimg0(2/2)調 AAS
エーツーは昔はあったけど今は撤退、ポテトは名前をよく聞くから行ってみたいが近所にないし
一部ネオジオの値上がりも海外勢の影響みたいだしなんだかなぁ
118: 2020/04/13(月) 18:19:12 ID:cOmZNLF/0(1/2)調 AAS
またデジモンのアニメが始まったけど、PS2のデザインはどうなんだろ?
PS1は評判いいみたいなんだが
119: 2020/04/13(月) 22:03:46 ID:cOmZNLF/0(2/2)調 AAS
タイプミスしてた
デザインじゃなくデジモン
120(1): 2020/04/14(火) 06:05:24 ID:5keFGrKG0(1)調 AAS
ここは本来潰れてた過疎スレを変人が無意味に延命してるスレで、現行スレはこちら
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part91
2chスレ:gsaloon
ワッチョイが嫌いならここ使い続けてもいいと思うが(変人が戻ってきたら意味不明な絡み方されるだろうけど頑張って)
特にポリシーなければこちらに移住した方がいいかも、とりあえず質問の回答率は上がる
121: 2020/04/14(火) 14:52:17 ID:X+Hh12BT0(1)調 AAS
ここに限らずワッチョイ連呼してる奴が一番の変人なこと大杉だけどな
つかもう近場にPS2ゲー売ってるとこがすくなくなってきた
ツタやゲオあたりの店舗数も少なくなったし
122: 2020/04/14(火) 15:05:51 ID:ZbK+gV6v0(1)調 AAS
もう結構前から定番のダダ余り品以外はろくに拾えなくなってきてたからなあ
123: 2020/04/14(火) 17:52:51 ID:kwHwhcBr0(1)調 AAS
興味ない流れのときはこっちを使えばいい
向こうは自治厨もウザいし
店から無くなってきて、欲しいのは動画を確認してネットになるよね
124: 2020/04/14(火) 21:21:21 ID:PuY6O/QY0(1)調 AAS
バンピートロットやってみたいが高いんだな
125: 2020/04/14(火) 23:31:44 ID:n9p88YnJ0(1)調 AAS
何年前だったか、三○堂でPS2ロム在庫一掃9割引セール時んときですら
ろくなロムなかったの思い出した
126: 2020/04/15(水) 09:11:48 ID:lo4cAzPr0(1)調 AAS
>>120
うわこっち来んな集団自演荒らし学会員
わざわざ誘導に来るとかきもちわるい
127: 2020/04/15(水) 09:55:06 ID:FdrxsTbv0(1)調 AAS
学会員による集団自演荒らし警報発令中
>>97-125
自演荒らしシネ
128: 2020/04/15(水) 17:45:16 ID:Rdt9kLAe0(1)調 AAS
自治おじ?ガラおじ?
129: 2020/04/15(水) 21:23:04 ID:iQtcJCvo0(1)調 AAS
CoCo壱のゲーム面白いw
130: 2020/04/16(木) 17:46:23 ID:Xe8DOk420(1)調 AAS
あつ森が流行ってるけど、PS2だと牧場物語で代用できる?
131: 2020/04/17(金) 01:59:33 ID:QIjG3CTD0(1)調 AAS
タイとる忘れたが女向けだけど金髪ショタ育成ゲーがまた違った意味で面白かったな
前情報なしだと十中八九ニートエンドになってしまう
132: 2020/04/17(金) 05:23:16 ID:ptGBinAP0(1)調 AAS
うちではウルトラマンFE3が流行ってる
133: 2020/04/17(金) 11:23:34 ID:uKdgtl6L0(1/2)調 AAS
それ、やりたいけど高いから迷ってんだ
仮面ライダーは安いんだけどね
134: 2020/04/17(金) 15:54:02 ID:8U+/iYvM0(1)調 AAS
仮面ライダーのタイトルは何?
いくつかあるから分からない
135: 2020/04/17(金) 17:06:22 ID:uKdgtl6L0(2/2)調 AAS
クライマックスヒーローズだったかな?格ゲーのやつ
やってみたいけど、PS2版はアマゾンが登場しないんだな、たしか
アマゾン好きなもので
136: 2020/04/17(金) 17:43:20 ID:jnCZukkO0(1)調 AAS
弾数考えたらそうなるだろうな
137(1): 2020/04/17(金) 19:39:26 ID:iyWbbaiC0(1)調 AAS
仮面ライダークライマックスヒーローズは平成ライダーばかりで知らない
ウルトラマンFE3は昭和、平成ウルトラマンいるからね
時期で無理だけどFE3にメビウスも入ってたら完璧だった
逆に仮面ライダーは1号からRX入ってたら文句なし
138: 2020/04/18(土) 21:47:40 ID:8RwVK4oZ0(1)調 AAS
RXはリアルタイムで観てたなぁ、懐かしい
139: 2020/04/18(土) 21:57:40 ID:bWPSilQL0(1)調 AAS
1号はリアルタイムで観てたなぁ、懐かしい
140: 2020/04/18(土) 22:04:10 ID:QyISYHs90(1)調 AAS
R01リアタイ視聴中
141: 2020/04/19(日) 17:48:16 ID:7ypxxUR80(1)調 AAS
そういえば、スーファミの頃は特撮ヒーローにガンダムまで登場するゲームあったよね、SDキャラの
もうこういうのは流行らないのかな?
142: 2020/04/19(日) 18:04:29 ID:mv09GfrW0(1)調 AAS
PS1ではいくつか出たけど評判メタメタで終わったよ
戦闘のたびにすごい読み込みでとてもやってられなかった
CD-ROMに対応する技術がなさすぎた
スーパーロボット大戦はなんとか立て直したけど、あの頃にガンダム以外のSDものは大分淘汰されちゃった
まともな出来なら人気なかったわけではないと思うんだけどな
143: 2020/04/19(日) 21:29:59 ID:2vHF0jl/0(1)調 AAS
スパロボは人気あるのにもったいないよな
一定数のファンが居るだろうし、やりようによっては良作になりそうだけど
144: 2020/04/21(火) 20:50:10 ID:8SefW3sg0(1)調 AAS
くにおくんみたいなゲームも無くなったよな
145: 2020/04/22(水) 15:20:14 ID:CiKj6pNd0(1)調 AAS
街ingメーカーやってみたい
146: 2020/04/26(日) 00:31:20 ID:3am8uAxj0(1)調 AAS
>スパロボは人気あるのに
ロボットもの自体がもう斜陽なのに
147: 2020/04/26(日) 07:35:25 ID:QDrTIR860(1/2)調 AAS
最後の輝きをスパロボが7、80年代復古で集めて使い切った感じ
148: 2020/04/26(日) 09:36:26 ID:ZKjHzBW20(1)調 AAS
だったらロボを除いた特撮オールスターならどう?
個人的にはスペクトルマン好き
149: 2020/04/26(日) 11:33:12 ID:0jHcoeok0(1)調 AAS
ロボなしならスパイダーマンは駄目だからギャバンがいいかな
150: 2020/04/26(日) 17:41:01 ID:QDrTIR860(2/2)調 AAS
スーパーヒーロー作戦やスーパー特撮大戦があの出来だったからな…
151: 2020/04/28(火) 00:27:03 ID:+gxkKWMh0(1)調 AAS
ガンダムもギレンがpspので死んだし
ps2時のギレンはまあ意欲作程度のものは出してたが
152: 2020/04/29(水) 15:26:56 ID:22brFJ0Z0(1)調 AAS
ロボットでもガンダムみたいなのより、ロボダッチみたいなのが好きな僕にお勧めないですか?
153: 2020/04/29(水) 16:05:46 ID:ybbsI+140(1)調 AAS
半熟英雄しか思い浮かばなかった
154: 2020/05/02(土) 15:33:19 ID:AZ/B5cLZ0(1)調 AAS
ぼくらのかぞく面白いよ
155: 2020/05/05(火) 10:26:19 ID:3ioDYcvb0(1)調 AAS
流行り神やってみ
156: 2020/05/08(金) 07:43:32 ID:jFmzhHzu0(1)調 AAS
マッドシティ
157(2): 2020/05/08(金) 12:13:33 ID:kUuecxBu0(1)調 AAS
>>137
PS2じゃないけどPSPでベルトアクション系のライダージェネレーションってのがあるね
2の方だと昭和ライダーも大半が揃ってる(スーパーだとハンド全種が使えたりする)
wiiかスイッチで続編出てるけどライダーを集めるのにいわゆる課金祭りかつゲームシステムが不評らしい
158: 2020/05/08(金) 15:08:28 ID:LJzLUiBw0(1)調 AAS
戦神の体験版出てきたわ
159: 2020/05/08(金) 16:45:04 ID:5wBiP88U0(1)調 AAS
>>157
ワイはPS2しか持ってないねん
160: 2020/05/08(金) 22:58:11 ID:nc7nQd0b0(1)調 AAS
>>157
PSPは持ってたんだけどね
でも2人で遊ぶ場合PSP2台必要だからもう売ってしまった
PS2でああいうのがほしかった
161: 2020/05/10(日) 10:48:36 ID:hiwWY90j0(1/2)調 AAS
今更ながら龍が如く始めたで
162: 2020/05/10(日) 10:58:35 ID:b5ydGexF0(1)調 AAS
2は話聞いてわざわざ二層じゃない初期版探したな
結局1序盤で投げ出してそのままだけど
163: 2020/05/10(日) 15:10:49 ID:hiwWY90j0(2/2)調 AAS
侠の世界はええのォ、憧れるで
ワシも20歳若かったら飛び込んでるわ
164: 2020/05/11(月) 22:26:45 ID:KdW93KOV0(1)調 AAS
かまいたちの夜
165: 2020/05/12(火) 04:59:30 ID:+G6fRkKs0(1)調 AAS
結局PS2のは買わなかったな
一足飛んでWiiでやった奴でもうサウンドノベルは無理だとよくわかった…
166: 2020/05/12(火) 11:23:35 ID://r2bsjz0(1)調 AAS
なんで?面白いじゃん
167: 2020/05/15(金) 11:44:03 ID:s5uCJRON0(1/2)調 AAS
俺はPS2三台目なんだけど、何台買った?
168: 2020/05/15(金) 12:12:20 ID:BUUvFL8P0(1)調 AAS
持ってるのは6台 常時使っているのは2台
169: 2020/05/15(金) 14:14:20 ID:s5uCJRON0(2/2)調 AAS
それは凄いなw
なんでこう壊れるんだろな?
まだまだ遊びたいけど新品の互換機でも出てくれないと不安だわ
170: 2020/05/16(土) 00:35:02 ID:Qs1+4nSP0(1)調 AAS
やっとPS1サターンの互換機が発売されだしたから
PS2はいつになるやら
171: 2020/05/16(土) 07:34:26 ID:jBHb0kHf0(1)調 AAS
へえサターン互換なんてあるのか
まともに動くんかね
172: 2020/05/16(土) 13:10:11 ID:bbyrPaav0(1)調 AAS
動かないってさ
173: 2020/05/21(木) 19:47:56 ID:jK8MSHPJ0(1)調 AAS
そもそもサターンに面白いのないだろ
174: 2020/05/21(木) 20:27:00 ID:DSfEn/Li0(1)調 AAS
SSにもあるけど主に格ゲー
しかも拡張RAMとか付けた
175(1): 2020/05/22(金) 11:49:15 ID:DhGvppFh0(1/2)調 AAS
ほう、その格ゲーを教えて
176(1): 2020/05/22(金) 14:15:03 ID:b9JVVa4P0(1)調 AAS
なんでも聞く癖直した方がいいぞ
自分で調べることも覚えた方がいい
177: 2020/05/22(金) 17:15:45 ID:iwARyf4N0(1)調 AAS
豪〇寺みたいなネタキャラしかいない格ゲーもまたでないかな
178: 2020/05/22(金) 18:04:59 ID:6RcUH3tt0(1)調 AAS
>>175
ヴァンパイアハンター
179: 2020/05/22(金) 18:22:03 ID:m5uGGbnV0(1)調 AAS
ハンターは良移植だったな
読み込みも早くてソフトも安かった
パッドも6ボタンだしなんも言うことないわ
当時あれがあんな早いタイミングで経験できたのは大きい
180: 2020/05/22(金) 19:35:34 ID:DhGvppFh0(2/2)調 AAS
たしかにゲーセンでやって面白かった
そういえば、友達がKOF96を持ってたな
181: 2020/05/22(金) 21:03:46 ID:0nXE1BuU0(1)調 AAS
KOF95は専用RAMだったかな
でもロード時間なくて凄かった
182: 2020/05/24(日) 23:17:41 ID:HeasNH1u0(1)調 AAS
>>176
よく言った
183: 2020/05/25(月) 05:43:21 ID:TzgFNlVP0(1)調 AAS
95は専用ROM
必要なデータ焼き付けてあるからそれ読み出すだけ
拡張RAMは最初にデータを転送する
マブストとか起動時にその作業があるんで最初だけ時間取る
その後はすいすい進む
184: 2020/05/25(月) 08:56:04 ID:cQWXttmS0(1)調 AAS
SSの格ゲーはPSと違ってそういうの使ってたから格ゲーハードとして遊んでた
でもそれが今では邪魔になるとは
PSのがCDだけで置くのも邪魔にならずPS2、3でも自分の持ってるソフトは1つ除いてみんな起動する
185: 2020/05/25(月) 23:50:23 ID:jcLuCFR70(1)調 AAS
サターンにはガーヒーがある
186: 2020/05/28(木) 19:56:42 ID:kIGacG3v0(1)調 AAS
95 名前:なまえをいれてください [sage] :2020/05/28(木) 10:19:45.67 ID:YsNDSexM
>>87
まぁ妬み嫉みに運気は回ってこないからな
リア充してたらあんなレスをルーティーンでする必要ないわけで
買い物報告も一切しないし、ホントにワンコインで良いモノに一切出会えないのだろう
確か、相当前にPS2の500円スレあたりから発生したような気がする。そして色んな500円スレを周回
96 名前:なまえをいれてください [sage] :2020/05/28(木) 10:37:55.19 ID:ePpPaDL3
PS1スレと360スレにも出没するよな。見てないけどレゲー板にもいそう
360スレとかではあまりにしつこいんでテンプレで無視推奨になってたはずだし、
かまって系は無視が常道だろ
187: 2020/05/28(木) 20:36:58 ID:x/uua9CU0(1)調 AAS
おんどりゃ〜!!
188: 2020/05/31(日) 11:23:39 ID:q+OJZ+vk0(1)調 AAS
ゲームは金が掛からないからいい趣味だよな
車好きだから金が掛かってしゃあないわ
189: 2020/06/05(金) 18:00:39 ID:YZ2ISic60(1)調 AAS
ほんと実店舗で置いてる所が少なくなったな
地方は特にキツいわ
190: 2020/06/06(土) 06:15:49 ID:UrEFxRkc0(1)調 AAS
TSUTAYAはPS4とSwitch以外取扱やめたしな
191: 2020/06/06(土) 10:48:19 ID:RWfPgby00(1)調 AAS
地方はレゲー置いてる店というか、よほど大手のチェーン店しかないからね
近所だとガキの頃は個人経営の小さい店もあったけど最近はほぼ無くなってしまった
192: 2020/06/06(土) 22:47:00 ID:6TPAeits0(1)調 AAS
デメントとかいうゲーム
つべで動画見て気になったんだけど
PS3アーカイブスにもあるな
面白いんかなこれ?
193: 2020/06/06(土) 23:27:27 ID:3eCyzXKE0(1)調 AAS
プレミアのやつだっけか?
194(1): 2020/06/07(日) 05:31:39 ID:5cfMKScT0(1)調 AAS
プレミアまではいってないが今でも割と高いな
動画じゃ面白そうに見えるらしいが、実際やったらすぐメッキはがれる
クロックタワー3路線が好きならいいんじゃね
実質クロックタワー4だしな
195: 2020/06/07(日) 05:47:34 ID:/axWW/nP0(1)調 AAS
未開封のセガラリー2006買っちまった。2000円ぐらいだったけど勿体なくて遊べないわ。
196: 2020/06/10(水) 00:29:41 ID:a6MeA9oM0(1)調 AAS
>>194
買ってやったんだけどクソつまらんくて10分くらいで辞めた
まず全然怖くない
主人公不健康そうだし思ったよりエロくもないし
主人公がパニックになってクスリ決めたみたいにトリップするのは
ただただウザイだけだった
197: 2020/06/10(水) 04:46:16 ID:5prHBMqY0(1)調 AAS
俺も同じような目にあった
当時一応クリアはしたけど、全く理解できなかったわ
ところがネットじゃやけに高評価なんだよなあ…
198: 2020/06/11(木) 17:38:06 ID:0lH8qbTs0(1)調 AAS
俺なんてそれに釣られて何度…
199: 2020/06/11(木) 19:14:54 ID:uaMbFMeK0(1)調 AAS
世間の評価と自分の嗜好がずれまくってるのはよくわかったから、最近は他人の評価なんて全く当てにしなくなったな
逆にそいつらの贔屓目がいやになってゲーム余計嫌いになるだけだし
200: 2020/06/14(日) 20:35:19 ID:BmaK1AD30(1)調 AAS
他人に左右される人生なんてごめんだ
201: 2020/06/20(土) 22:20:17 ID:o+yUDMW+0(1)調 AAS
桃鉄12ほしい
202: 2020/06/26(金) 17:19:09 ID:LaA+DDcA0(1)調 AAS
闘劇版ほしい
203: 2020/07/05(日) 20:27:05 ID:nWFdl5En0(1/2)調 AAS
全都民10万支給政策落選
204: 2020/07/05(日) 20:29:48 ID:nWFdl5En0(2/2)調 AAS
この旅館すごい宣伝効果だぞ
205: 2020/07/18(土) 13:23:56 ID:bUmJRkkG0(1)調 AAS
おもしろい経営シミュレーションやりたいよ
206: 2020/07/21(火) 06:02:55 ID:UE30KoLL0(1)調 AAS
面白くない奴に面白さがわかるの?
207: 2020/08/07(金) 22:36:55 ID:J3PaTWUS0(1)調 AAS
なんだチミは?
208: 2020/08/11(火) 16:37:22 ID:kP8Nedf40(1)調 AAS
面白くない上に長文の連投
209: 2020/08/17(月) 17:16:08 ID:PPf+fQw+0(1)調 AAS
そう言うなよ
210: 2020/08/25(火) 14:57:24 ID:SvjiG2Zt0(1)調 AAS
元気してるか?熱中症とコロナに気をつけろよ
211: 2020/08/27(木) 18:05:44 ID:286B2VwQ0(1)調 AAS
ホラー系で準プレミアといえばルールオブローズ
かなり需要ありそうだからアーカイブスで出せばいいのに
212: 2020/08/27(木) 20:51:07 ID:LPx1z+4m0(1)調 AAS
サイコホラー系かつ女の子ばかりなので割とメンタルに来るゲームだよなあれ
女子のイジメの本気ってやつを体感できる
213: 2020/08/30(日) 17:43:32 ID:/VeLbCRI0(1)調 AAS
やってみたいけど高杉…
214: 2020/08/30(日) 17:57:50 ID:YT7B/0Ez0(1)調 AAS
そこまで金出す価値があるとはとても思えないってのあるな
215: 2020/08/30(日) 18:36:52 ID:3x+n6RK00(1)調 AAS
ストーリーはともかく、アクションゲームとしては二流の出来だから正直買わないでいいと思う
どっかでプレイ動画とか見れば充分じゃないかな
216: 2020/08/30(日) 21:04:39 ID:1WmYpUeM0(1)調 AAS
そうなんだ、観てみる
217: 2020/08/31(月) 02:25:11 ID:GqWwJDeu0(1)調 AAS
面白くない連投最長記録更新中
218: 2020/08/31(月) 08:49:12 ID:XdppbhXj0(1)調 AAS
そりゃまあ底辺のおっさん優勢な5chなんだから天敵だらけのゲームとか楽しめるわけないじゃん
219: 2020/09/03(木) 14:43:41 ID:fwxcZrpA0(1)調 AAS
ワッチョイ有りは同じタイトルばかり書き込んでうんざりだな
聞いたことないようなので面白いのないんか?
220(1): 2020/09/03(木) 22:22:24 ID:YZBuzis80(1)調 AAS
どんなジャンルが好きかにもよる
マイトアンドマジックは面白かった
いろいろ残念なところはあるけどもハマれば楽しめると思う
221(1): 2020/09/04(金) 11:56:23 ID:xaE3JM/x0(1)調 AAS
義経英雄伝は修羅も含めて割と面白かったかな
無双っぽいけど仲間に指示出して戦わせるほうがメイン
後はまあ雰囲気ゲー的な面も大きいかな
一応修羅の方が完全版ではあるけど前作コンプデータを引き継ぐとお得な面もちょっとある
(前作で取得しないとダメなイラストとか一部レア武器を前作で取っとくと複数持てるとか)
修羅側のデメリットは前作にあったコスチェンジが無くなってる事とグッドエンディングのその後がカットされてる事かね
222: 2020/09/04(金) 14:45:51 ID:xOMmT1hM0(1)調 AAS
>>220
聞きたかったのはこういうのよ、聞いたことないわ
チェックします
>>221
これは聞いたことある気がするが内容をチェックするよ
223(1): 2020/09/08(火) 02:30:37 ID:3SPezfMS0(1)調 AAS
ステルス系
スプリンターセル 二重スパイ(FN F2000、周囲と自分に音と明るさ判定有り[常に表示されてる]、近距離からの銃撃だとほぼ一瞬で死ぬ、複数相手は厳しい、ごり押しはほぼできない)
コマンドス ストライク・フォース(古い戦争もの、敵がコイン好きすぎる、おじいさんは変装できる[服より下位の階級の敵だと他の敵にバレるまで敵対されない]、「キルだったマシンガンだ!」謎の空耳)
天誅紅(忍者、壁とか天井に張り付いたり鉤縄で屋根に登ったりできる、ステージ形式、シリーズ内では難易度低めで画質が綺麗、周囲にいる1番近い敵との距離が数値で表示される、PSPだとステージ作成できて面白い、高いところから落下してよろめいたところでスタート押しても中が真っ暗でパンツは見えない…そういうゲームじゃないw)
ホラー系
ネビュラ -エコーナイト-(幽霊+宇宙船、攻略無しでクリアしてみて)
零 紅い蝶(多分中古でも高い、幽霊+カメラ、客観視点固定カメラ[古いバイオハザードみたいな]+カメラ覗き時主観、幽霊いなくても怖い、難しいというより怖い、周回解禁コスチュームで階段下パンチラが癒し[カメラで撮影するなよ⭐]、初代と刺青の聲も合わせてどうぞ)
224: 2020/09/08(火) 10:44:45 ID:4EyCXZAY0(1)調 AAS
ホラーは怖いから嫌だ(泣
225(1): 2020/09/08(火) 16:54:53 ID:AyO1bS5H0(1)調 AAS
>>223
めちゃくちゃ読み難いんだが
どうにかならんのか
226: 2020/09/08(火) 17:37:03 ID:72caA/Bd0(1)調 AAS
流行り神
227: 2020/09/10(木) 12:20:10 ID:lhruBVYd0(1)調 AAS
>>225
横からだが頑張って翻訳してみたw
・ステルス系
スプリンターセル
二重スパイはFN F2000、周囲と自分に音と明るさ判定有り (常に表示されてる)
近距離からの銃撃だとほぼ一瞬で死ぬ (複数相手は厳しい、ごり押しはほぼできない)
コマンドス ストライク・フォース (古い戦争ものなのだが敵がコイン好きすぎる)
おじいさんは変装できる (服より下位の階級の敵だと他の敵にバレるまで敵対されない)
天誅紅 (忍者、壁とか天井に張り付いたり鉤縄で屋根に登ったりできる)
ステージ形式でシリーズ内では難易度低めで画質が綺麗。
周囲にいる1番近い敵との距離が数値で表示される。PSPだとステージ作成できて面白い。
高いところから落下してよろめいたところでスタート押しても中が真っ暗でパンツは見えない…そういうゲームじゃないw)
・ホラー系
ネビュラ -エコーナイト-は幽霊+宇宙船のようなゲームなんですが出来れば攻略無しでクリアしてみてください。
零 紅い蝶は幽霊+カメラ、客観視点固定カメラ+カメラ覗き時主観タイプのゲームで幽霊がいなくてもすでに怖い雰囲気ゲー。
多分中古でも高いかな?
周回解禁コスチュームで階段下パンチラが見れるようになります。 (良かったら初代と刺青の聲も合わせてどうぞ)
228: 2020/09/10(木) 13:54:03 ID:SRQJKIk60(1)調 AAS
恐怖新聞
229: 2020/09/10(木) 14:38:42 ID:YDtkZEgb0(1)調 AAS
さらにどうでもいいレスしてみるが天誅紅の敵ボスの女の子は普通にパンツが見えるぞ
230: 2020/09/10(木) 18:03:29 ID:c3fX3IRZ0(1)調 AAS
やってみる
231: 2020/09/10(木) 18:10:43 ID:FmJSaCnk0(1)調 AAS
天誅紅買ったっけな
いずれやろう…
232: 2020/09/11(金) 21:05:41 ID:QwXgqBDf0(1)調 AAS
そんなこと言ってたらやらないだろw
今日やれ
233(1): 2020/09/17(木) 11:01:08 ID:voRPl28K0(1)調 AAS
アマガミて面白い?興味あるけど、こういうのやった事ないんだよね
234: 2020/09/19(土) 14:29:35 ID:IGLI3ACD0(1)調 AAS
都心に近く住みやすい穴場駅ランキング転落
235: 2020/09/19(土) 16:42:46 ID:Ste5+Jse0(1)調 AAS
>>233
女の子はいいんだけど、ゲームとしてはどうだろうなって感じ
236: 2020/09/19(土) 17:27:43 ID:nZo+IWA60(1)調 AAS
ありがとう
このジャンル初プレイでやるタイトルじゃないかな?
237(1): 2020/09/21(月) 00:43:49 ID:15NO6W/B0(1)調 AAS
PS2って意外と恋愛系のギャルゲは突出したおススメが無い気がする
強いて言うならストーリー重視な久遠の絆やKEY作品(AIRやクラナド)がいいのかねえ
238: 2020/09/21(月) 06:05:07 ID:MRtBeTaA0(1)調 AAS
PS2はギャルゲー300本持ってるわ
239(1): 2020/09/21(月) 11:38:25 ID:UxE6mSXb0(1)調 AAS
もぎたて水着! 女まみれの THE 水泳大会くらいかな、100円出す価値あったの
240(1): 2020/09/23(水) 15:51:08 ID:FeI02ZJF0(1)調 AAS
>>237
泣けるやつだっけ?
241(1): 2020/09/23(水) 19:57:31 ID:rmPlIcCz0(1)調 AAS
>>239
ビート城の竜神池みたいなのがむずくてわけわからんw
242: 2020/09/24(木) 00:43:48 ID:od2+AnHg0(1)調 AAS
>>240
今の時代にあうかは不明だけどKEYのゲームは共感能力の高い人には泣きゲーとも言われるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s