[過去ログ] いい加減にバイオハザードは原点回帰しろ! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2014/03/01(土) 01:05:55.52 ID:Lr3RTmux0(1/2)調 AAS
>>207
敵からの一撃死と無限沸きっていうのも難易度になると思います
一匹のゾンビがのらりのらりとこっちに歩いて来る、噛み付かれたら感染するかもしれないし殺されるかもしれない
でも、それはただのイメージで、実際は振り払って逃げられるって方が怖いと思います
死なないのに殺されるイメージだけは強いので、何度も「殺され続ける」状態が維持される
死ぬと人は楽になってしまうから、なかなか死ねないようにすべきかと
常に何かから追いかけられてるような焦燥感を感じる為にはなかなか死ねないで常に何かに迫り続けられてるような印象を維持すべきかと
それには一匹のゾンビが所々にいて、迫って来る程度が良いと思います
噛み付かれても振り解いて逃げられるから命はたすかる
でも逃げた先にもいるからまた逃げる
生きてるからずっと逃げ続けなきゃいけない
理想なのは、「どんどん逃げなさい、でも立ち止まったらやられちゃうよ〜」ってぐらい
その代り、助かろうとする事自体は簡単、見たいな関係図だと思います
それをゾンビでやると、部屋に入ると一匹、二匹がいて、こっちに気がついたら歩いてよって来る・・・ぐらいだと思います
いる事だけが抑圧感になりますから
無理に殺される必要性は無いと思います
それより殺されそうになり続ける状態をどう維持するかを考えた方がよいと思います
死ぬのが怖いと言う気持ちは生きていてはじめて感じるものなので、生かしておかないと
出来る限り殺されると言う経験を与えないで、仮にゲームオーバーになっても意識から外れるように簡単に
224(1): 2014/03/01(土) 18:50:37.50 ID:Lr3RTmux0(2/2)調 AAS
考え方は正しいと思うんですが『勝てない』っていうのが物理的な感じがします
意地悪い言い方をすれば、物理的に勝てれば積極的に殲滅するが
物理的にそれができない事が分かっているのでやらない(やれない)
本当は逆に、本当は簡単に殲滅できる(様に作られてはいるけど)積極的に挑めない
それは、一体のゾンビがただたってるだけでも感じる事
全体像を見通して計画を立ててやればなんて事も無い、全て殲滅可能
だけど、それが出来ない
それが理想ではないかと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s