[過去ログ] 乱数調整スレ12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(1): 2010/11/28(日) 00:14:41 ID:EZqqcJpf0(1/5)調 AAS
>>972
過去ログの1から972まで読めばいいのか、それともピンポイントで探す方法があるのか
まずはそこから聞きたい俺ゆとり
や、1から読んでこそ得られるものがあるっていうなら読むんだが、今日の流れみたいなのがあるときに
さりげなくわかりやすいのが乗ってたりすると全力でスルーしそうなんだよね
977: 2010/11/28(日) 00:19:56 ID:EZqqcJpf0(2/5)調 AAS
んー、まぁそれなら読むだけなんだがw
コイルさんのところの説明でわからんから脳みそ足りてないのは自覚してんだけどね
>>170のところのはわかりやすかったんだが画像拡大したら文字つぶれて読めない悲劇だったんだ
979
(1): 2010/11/28(日) 01:16:01 ID:EZqqcJpf0(3/5)調 AAS
つまり1から10じゃなくて状況を引き合いに出して
どこが間違ってるか指摘してほしいとかなら答える気がおきるってことかね
俺も同じ状況だったらすごくわかるんだけどね

こんな流れで質問するのが偲びないんだが
コイルさんのところで(遺伝箇所は1つおきに進む)
って書いてあるから遺伝箇所が1つおきに進むのはわかったんだけど、
これの原理っていうか理由みたいなのは把握せずに結論的に1つおきに進む仕様って捉えていいの?

それと
例えば2Vを化石で出したとして、孵化乱数行った場合、リストの初期値点の性格がまず遺伝で、
個体値は残りの4箇所の内、3箇所は親からの遺伝になるから3箇所分のをリストから引っ張ってきて、
1つおきもあわせて初期地点から6箇所進んだ場所まで遺伝、
んで性別、特性は最終的に6箇所進んだ位置と同じ欄のが遺伝でおk?

わかりづらい書き方ですまん
984: 2010/11/28(日) 01:37:51 ID:EZqqcJpf0(4/5)調 AAS
>>981
サンクス、すげぇわかりやすかった
ちょっとリストとにらめっこしてくるわ!
987
(1): 2010/11/28(日) 01:45:56 ID:EZqqcJpf0(5/5)調 AAS
検索はしてみたんだが、どうにも引っかからなくてな・・
俺の言葉の変え方が悪いのはわかってるんだが
検索単語考えるのがめんどくさくなって結果的に1から洗ってたぜ 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s