[過去ログ] 乱数調整スレ12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(3): 2010/11/08(月) 10:44:04 ID:3Mhlr9m00(1/2)調 AAS
Q:syokiseedsearch1が(ry
syokiseed1は0x00000000から0xFFFFFFFFまでを総当りで16回メルセンヌツイスタし、個体値が一致するSEEDを全て算出するためのツール。
一致したのが出たら「0xXXXXYYYY」とだけ出るので(その行だけ「完了」が出ない)、それが該当SEED。
CPUのcore全てに仕事を分散するため、例えばcore2Duoなら0x00000000から0x7FFFFFFFと0x80000000から0xFFFFFFFFまでに仕事を分割する。
今んところ計算終了したかどうかを表示する機能はないので、自分で判別すること。というか普通はCPUの占有率見りゃわかる。
一致SEEDが複数あった場合は全部メモること。どれか一つが該当SEEDなので、BWroopの右上にぶち込んで化石三匹目とかと照合してみたりするといいかも?
一致が出なかった場合は大抵個体値判別が失敗してる。DSとROMが二台あるならハイリンクのLv100フラットミッションが便利。
Q:syokiseedsearch2が(ry bwseedtestが(ry
ID特定が失敗してる……はず。
かくいう自分もなぜかsyokiseed2で一致した下32bit(微妙に秒数がずれてる気がするけどなぜか一致した)をbwseedtestにぶち込んでも、性格や遺伝が再現できずにコマタナ状態。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s