[過去ログ] ¥神^◇^神¥の神様アニメ日記 (237レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(6): ¥神年少女神¥ 可憐で不安定な14 [14っていやあ〜色々あったっスよage] 2008/08/26(火) 14:27:13 ID:hgkoLvNC0(7/16)調 AAS
さぁ〜て、>>183>>185-186のファイアーウーマンに続いた第14弾!!!
スピリッツ オブ カーニバル前夜祭に捧げる倶物も既に14かぁ。
14ねぇ。14つったら、>>187の20行目辺りで、
>シンジやアスカの年齢は14歳=前夜祭第14球目のゲームはエヴァのゲーム
なんつったけど、そう。14は基本中学2年の年齢だよね。
もっと不安定な時期。俺も14の頃は色々不安定でしたよフゥ←遠い目w
でも、14という年齢はそれなりに好きだよ。まぁ、良いよね。
大人になりかけの少女、性に興味を持ち始めている少女・・お胸が気になる14歳・・フw
俺って変態やなぁ〜w
んで、14だから俺をエヴァのゲームをやると思ってるそこのお前¥神`◆"神¥pmビシッ!!
違うぜよぉおおおおっ!!
俺が選んだのはコイツだぁあああああああああっ!!!!!
その名も、、クッキングファイター好!!!『コウ』でなく『ハオ』と読む(俺はよくコウって間違えるんだよねぇw
言っただろっ!!俺は>>187で本当にやりたいのをやると!!!
そして、その答えがコレだっ!!!俺が>>187でラーメンを食ってる時、もっともやりたかったゲーム!!
ブルースリー=中国=中華の連想もさる事ながら、
正に広大な中国が俺に味方してくれているようだぜb!!!
実のところ、エヴァのゲームはまだ余りやりたい気分じゃないのよねぇ。
とまぁ、早速俺が選んだ思春期のお数字14球目を、、とくと珍味されいっ!!!
190
(6): ¥神中炎華神¥ >>189の続き [全クリage] 2008/08/26(火) 15:09:50 ID:hgkoLvNC0(8/16)調 AAS
昨日8月25日月曜日午後6:36頃
クッキングファイター好【PS】を全クリアー

約2年振りの2度目の全クリアーだ。
いつもお馴染2006年なんだが、いつ頃プレイしたかなぁ。
2006年5月にプレイした、>>183>>185-186のファイアーウーマンの前だってのは覚えてるんだよなぁ。
3月〜4月の間かな?少なくとも>>147-149のメタモルVと同じ頃にプレイしていたのはよく覚えているんだが。。。
まぁ、その内思い出すやろ。
さて、このゲーム・・
ご存知、知っている人は知っている、知らない人はとことん知らない。
クソゲーマーやバカゲーマーの間では有名過ぎる一品、、これぞあの画期的な料理システムと、Gガンをまるっきりパクったような馬鹿ストーリーで有名な、
クッキングファイター好である!!!
このゲサロとかで『お勧めのバカゲーを教えて』なんてスレを立てたら、
まず間違いなく20レス以内に1人は絶対にこの『クッキングファイター好』をお勧めするであろう。
里見の謎程ではないが、糞ゲー界ではかなりメジャーな部類に入る作品だ。
クソゲーやバカゲーに限定しなくとも、現在前夜祭でクリアーしたソフトの中でも、
多分>>135-137の天地無用や>>160-164の魔法少女プリティサミーの次ぐらいに知名度があるんじゃないかな?
>>117-120のドキドキプリティリーグや>>176-179の宝魔ハンターライムとかと良い勝負かな!?
んで、その肝心のバカゲーたる所以は、ストーリーモード(紙芝居)にある。
最初の1話はマジで笑えるw
1998年にしても、ダブルキャストと同じ年に発売されたとは思えない程粗末な画面に、
まんまGガンのドモンのような格好をした寒い主人公、そして
『料理人の心得その一 人は生きる為に食うのではない!食う為に生きるのだ』等、
意味不明で超空周りしている笑える台詞の数々w
そして、料理せずとも相手の料理を奪うだけで勝利できるのがなんともw(まぁ、簡単で良いんだけどw
むしろ一番最高なのはやはりザコだなw アイツの主人公に驚いてるとことかのヘボさ具合がまたw
ともかく、熱く笑えるおバカなストーリーで名高く、親しまれているこのゲームだが・・
正直それは少し過大評価のし過ぎではないか!?というのが個人的な評価。
確かに最初の1話は笑える。マジで爆笑する。でもね、人間成れる生き物なのよ。
第2話もそれなりに笑えるが、第3話以降からはもう「フーン」って感じになってくる。というか、どうでもよくなる。
パロディにしたって第1話の時点でGガンのパロディってのはもう分かりきってるしねぇ。
それに、今度は笑えるでなく、寒くなってくるのだこのゲーム。
そう、クミンというヒロインが第3話で登場するんだが、このヒロインが中々の問題で、
とにかく臭い。第5話で味四天王の1人ウイキョウにさらわれた辺りから、
急に隠された才能を発揮し出したのか、
本編や次回予告で『愛は最高の調味料』だのなんだの、もう臭くて寒い台詞を連発しまくる。
笑えない。本当に寒い。寒過ぎる。確かにパロディは好きだが、ああまでしつこくやられるともうげんなりしてくる。
単純にストーリーも面白くない、寒いばかりで笑えないときたら・・これは最早苦痛でしかないであろう
多分このクッキングファイターをプレイした奴は大勢いるだろうけど、
最後までプレイしきった奴はそんなにいないんじゃないかな?
191
(6): ¥神中炎華神¥ >>190の続き [全クリage] 2008/08/26(火) 15:11:12 ID:hgkoLvNC0(9/16)調 AAS
まぁ、でもこのゲームは紙芝居調で、戦闘も相手の料理を奪うだけでクリアーできるから簡単だし、
至ってプレイ時間は短いから、そこら辺はまぁヒョイヒョイとできていいかなと思ってる。
同じバカゲーやクソゲーの扱いを受けてる、黄昏のオード程極端じゃないだろうな。
あのゲームをバカゲーを目的としてプレイした8割以上の人間は、主人公のオッサン声を確かめた時点で放棄しているだろうしなw
歌は笑えるが、それだけの為にあの長い旅を最後まで終わらせられる物好きはあまりいないだろうし。
もっとも、俺は黄昏のオードは好きだけどw
まぁ、なんか話が大幅に逸れたけど、まぁまぁ面白かった。
全部のお話が1話みたいに爆笑できれば、本当に最高の作品なんだがねぇ。
そう思うと惜しい気もする。
とりあえず、ザコは最高w
192
(6): ¥神中炎華神¥ 3年間の想い >>191の続き [全く思春期もへったくりもないなw age] 2008/08/26(火) 15:26:39 ID:hgkoLvNC0(10/16)調 AAS
まぁ、色々と熱く語ったクッキングファイター好だけど、
初めて購入してプレイしたのは2006年の4月辺りだが・・・
実はその存在自体は随分前から知っていた。
そう、3年以上前ぐらいから
あの頃よくバカゲーやらクソゲーを、ハード関係無しに検索かけてたよ。
特にPCの授業中とか暇潰しに検索かけてたねぇw
クソゲーとかだと、デスクリムゾン、たけしの挑戦状、コンボイの謎、里見の謎、セントモラルが特に印象が強かったけど、
このクッキングファイターはそれらビッグタイトルの次ぐらいに印象に残ってたよ。
まぁ、ああいうバカゲーレビューみたいのを見て、やった事も無いけどそんなにクソなのかって、よく爆笑してたねぇw
結局その願いが叶うまでに3年の月日が流れた訳かぁ・・。こうして見ると長かったねぇ・・クッキングファイターって中々売ってなかったのよw
いきなし唐突かつ、関係無いが、>>187の中国のスターブルースリーを売りにしたラーメン(勿論味は中華でなく家系)を食べ、
その後で中国が舞台で中華の料理格闘ゲーム、クッキングファイター好をクリアーするとは・・
なにか因縁めいたものを感じますな・・まぁ、もっとも、その時クッキングファイターは僅か最終話を残すのみだったから、
家帰って、散歩終わって、30分ぐらいでクリアーしちゃったけどw
とまぁ、何はともあれ第14球・・思春期の少年少女な『14』は、
無駄に熱いクッキングファイター好で終了しました!!!
次は15・・これもまた思い出深い数字だねぇシミジミ
以上
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s