[過去ログ] 【ブルジョワ】国税専門官part340【修行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2016/01/10(日) 14:48:43.61 ID:rzInqOcD(1)調 AAS
>>243
国税コンプにあなたも入ってるよ。自分は違うみたいなスタンスだけど
245
(1): 2016/01/10(日) 14:53:21.49 ID:c7m1qSRq(2/2)調 AAS
>>243
いや、国税のアラ探しばかりしてるから国税にコンプレックス持ってるって意味やで、きみ
246: 2016/01/10(日) 14:54:00.83 ID:gJ1ITiEg(10/19)調 AAS
レスがきてるのを返すのもコンプ認定されちゃうの?
それは困ったな
247: 2016/01/10(日) 14:57:00.05 ID:o0gYHn8I(1/5)調 AAS
ここはいつからか国税マンセーで都合悪いこと言うとコンプ認定するやつばっかりになったから相手にすんな
試験中はもう少しまともだったと思うんだがなぁ
248: 2016/01/10(日) 14:59:12.23 ID:WGC4r1MX(3/5)調 AAS
ひでえ自演だな
249
(1): 2016/01/10(日) 15:08:57.63 ID:gJ1ITiEg(11/19)調 AAS
>>245
市役所の粗探ししてるやつは無視かww
250: 2016/01/10(日) 15:10:21.79 ID:o0gYHn8I(2/5)調 AAS
国税にコンプ持つやつなんかいないだろ
251
(1): 2016/01/10(日) 15:11:45.46 ID:ZgVpn9AA(2/2)調 AAS
>>249
ここ国税スレな
252: 2016/01/10(日) 15:15:27.33 ID:gJ1ITiEg(12/19)調 AAS
>>251
その国税スレでコンプ爆発させてやたら市役所の粗探ししてるやつが元凶なんですが
253
(1): 2016/01/10(日) 15:17:36.24 ID:NqhBeZIc(3/3)調 AAS
試験後に必死にネガキャンしはじめた人間をコンプと呼ばず何と言う
254: 2016/01/10(日) 15:18:45.20 ID:WGC4r1MX(4/5)調 AAS
>>253
正論だな
255: 2016/01/10(日) 15:19:48.14 ID:gJ1ITiEg(13/19)調 AAS
そもそも国税は試験前からネガキャンされてる件
最近はあの飲み会コピペ貼られなくなったけど
256: 2016/01/10(日) 15:21:49.80 ID:o0gYHn8I(3/5)調 AAS
ネガキャンやなくて馬鹿にされとるんやで
257: 2016/01/10(日) 15:24:03.54 ID:WXlcNfeh(1)調 AAS
キチガイばっかでアホの国税職員らしいな。
258
(1): 2016/01/10(日) 15:27:02.86 ID:7/NhzRsw(1/5)調 AAS
市役所から国税に転職する俺がアドバイス。
市役所信仰はかまわんが、あんま期待すんなよ。でも市役所の業務が好きならいいと思うよ。
思った以上にサビ残は多い。好きな業務なら耐えられると思うよ
ちなみに国税が良いと言ってるわけじゃないよ。
259
(1): 2016/01/10(日) 15:34:41.52 ID:H1rh1Vnt(1/3)調 AAS
>>258
また市役所から国税とは珍しいな
業務内容もガラッと変わるし頑張れよ
260
(1): 2016/01/10(日) 15:38:01.50 ID:H1rh1Vnt(2/3)調 AAS
国税って規模と専門性は比べものにならないけど、市役所の市民税課で一生仕事するようなものじゃないの?
261: 2016/01/10(日) 15:39:11.14 ID:98TUZKtX(6/6)調 AAS
市役所より国税が優れている点を指摘されると発狂するあたり、市役所を盲信してるね。2chの適当な書き込みに毒されすぎて論理的な思考が困難になってるわな。

普通に考えれば市役所が国税に勝ってるところは市内転勤くらいなんだけどな。
住民にこびへつらうサービスが好きとか職場にずっと滞在したいとかそう言う感性の人なら別だけど。
262: 2016/01/10(日) 15:41:28.49 ID:gJ1ITiEg(14/19)調 AAS
お前がその2ちゃんの適当な書きこみそのものなんだがなあ
263
(1): 2016/01/10(日) 15:41:46.73 ID:7/NhzRsw(2/5)調 AAS
>>259
ありがとう。俺も珍しいほうだと思う。でも同期が一年前に国税入ったよ。
和光ではよろしく。
264: 2016/01/10(日) 15:43:10.81 ID:FabtB6sG(1/2)調 AAS
>>260
規模と専門性抜きで考えることがおかしいでしょ笑
265
(1): 2016/01/10(日) 15:45:23.91 ID:o0gYHn8I(4/5)調 AAS
市役所より国税が優れてる点って何だ?
お前こそやばいくらい国税盲信してるじゃないか
266: 2016/01/10(日) 15:46:48.88 ID:3L9VXTfc(1)調 AAS
頭が悪いって悲しいな
267: 2016/01/10(日) 15:52:13.78 ID:Fo7s4M3x(1/3)調 AAS
そもそも国税って専門家じゃねえよ。
簿記1級すら持ってねえ奴らが大半。
試験で税理士にすらなれねえ連中だ。

なんせ他の公務員試験に落ちる連中だしな。
268: 2016/01/10(日) 15:52:46.99 ID:ErOu/q8h(2/2)調 AAS
教養バカの市役所が偉そうにすんなや
269: 2016/01/10(日) 15:54:49.20 ID:7/NhzRsw(3/5)調 AAS
市役所の良いとこは転勤かな。ただ人間関係が固定化される。よく所属が変わればリセットされるっていうけど
そんなに変わらんよ。人間関係の休職がめちゃんこ多い。

国税の良いとこは、給料かなぁ。まだ働いてないからなんとも言えんけど、俺は転勤ありのほうが人間関係リセットできるから良いと思う。
嫁もついてきてくれるって言ってるし。
270: 2016/01/10(日) 15:55:49.93 ID:WGC4r1MX(5/5)調 AAS
国税のアラ探ししたら国税コンプ認定されるのおかしいとか言うけどこんなレスみてたら誰でもそう思うでしょ
271: 2016/01/10(日) 15:57:49.78 ID:7/NhzRsw(4/5)調 AAS
まあ市役所はやりがい出てきたら異動だからな。あれはやる気なくすわ。
だから仕事が適当になるんよなぁ
国税はマジで専門家だぞ。勉強してないと調査で良い結果残せないらしいぞ。
そりゃやる気のない職員は居るよ。市役所もたいがい
272: 2016/01/10(日) 15:58:51.15 ID:HcQ4FTu3(2/2)調 AAS
>>265
まあたしかにID:98TUZKtXは市役所下げ国税上げ激しい気もするがw
給料と転職時のつぶしのききやすさは市役所より国税のほうがいいよ
273
(1): 2016/01/10(日) 16:05:08.20 ID:o0gYHn8I(5/5)調 AAS
転職なんてしないのが一番だがなぁ
公務員から民間へ転職する時点で待遇残念やし
274: 2016/01/10(日) 16:08:47.68 ID:7/NhzRsw(5/5)調 AAS
>>273
その通りやが。転職したくないけど、しないといけない状況がたまにあるんやで
その時に選択肢が多いほうが良いって意味だよ。きっと
275
(1): 2016/01/10(日) 16:18:15.50 ID:Fo7s4M3x(2/3)調 AAS
関関同立のような半端な大学出て、底辺公務員の国税に入る人生ww
男のくせに情けねえわ
276: 2016/01/10(日) 16:21:20.96 ID:yQ0wp7pD(1)調 AAS
>>275
うっさいわぼけww
277: 2016/01/10(日) 16:27:20.75 ID:kfo191AG(2/2)調 AAS
ブルジョア元気かな
278: 2016/01/10(日) 17:20:29.97 ID:16cipaTA(2/2)調 AAS
ブ○ジョ○潰しが楽しみすぎて4月が待ちきれねえってやつ多いだろ
279: 2016/01/10(日) 17:26:03.53 ID:uLDh1fcR(1)調 AAS
国税って既卒非正規26歳じゃ受かる可能性は低いですよね?
280: 2016/01/10(日) 17:27:29.27 ID:9hHcc+6l(1)調 AAS
余裕でうかる
281
(1): 2016/01/10(日) 17:41:41.32 ID:H1rh1Vnt(3/3)調 AAS
>>263
いや私は国税は辞退して市役所に行くよ
アドバイス通りあまり期待せずにいようと思う
お互い頑張ろう
282
(1): 2016/01/10(日) 17:47:39.78 ID:aYjcgpu8(1/4)調 AAS
国税やめたいわ。お前ら税務署に配属されて1カ月で人事のいってたことのほとんどが嘘と気づくよ。
あんま夢みない方がいいよ。俺んときは強制の飲み会で地上受けれなかったし。
毎年6月は何かしらの理由で日曜をつぶそうとしてくるよ。
283
(1): 2016/01/10(日) 17:48:59.89 ID:gJ1ITiEg(15/19)調 AAS
そもそも国税に入って2か月足らずで再受験したとして面接で落とされると思うんだが
284: 2016/01/10(日) 17:52:30.41 ID:huh9q/7U(1)調 AAS
ヤル気のないヤツはどんどん辞めればいい。
誰も止めねぇよ。
285
(2): 2016/01/10(日) 17:52:50.99 ID:aYjcgpu8(2/4)調 AAS
>>283
そうかなぁ。今3年目なんだけど毎年飲み会で潰されてるわ。
いちお言っとくけど、同期の大半が地元以外の県に転勤くらってるよ。
それは覚悟しといたほうがいいよ。
286: 2016/01/10(日) 18:00:37.20 ID:kFHFaxV6(1)調 AAS
>>282
日曜日潰されるって凄いね。
俺は休暇取って簿財取ったけど何も障害なかったな。
287: 2016/01/10(日) 18:08:21.88 ID:gJ1ITiEg(16/19)調 AAS
こいつ再受験するなってやつは目をつけられるんじゃね
本当か知らんが
288: 2016/01/10(日) 18:13:58.72 ID:6pPWHoKJ(1/2)調 AAS
>>281
おう頑張ってな。良い上司に恵まれることを祈ってるわ。
もし合わなくても人生どうにでもなるから今の時期はしっかり学生生活とか楽しんでな
289: 2016/01/10(日) 18:15:55.95 ID:6pPWHoKJ(2/2)調 AAS
>>285
そりゃそうだろ。東北から沖縄とかじゃなくて管轄の他県でしょ?
290: 2016/01/10(日) 18:21:11.07 ID:JNcV8G5g(1)調 AAS
結局、再面の情報ってホントなの?
291: 2016/01/10(日) 18:31:49.83 ID:7geLKELB(1)調 AAS
この時期の再採面なんか少人数で特定されやすいだろ
普通なら電話きたなんて言わない
292: 2016/01/10(日) 19:19:09.98 ID:Yf6Fpyvy(1)調 AAS
国税に限らずどこも良い面しか言わないし、実際働いてみないと分からないことなんてたくさんあるんだから、ある程度の嘘は仕方ないでしょ。
293: 2016/01/10(日) 19:59:25.39 ID:HLEGB/Yo(1)調 AAS
早くブルジョアと会いたいよーー
北九州弁で話しかけてね
294
(2): 2016/01/10(日) 20:08:58.03 ID:Fo7s4M3x(3/3)調 AAS
昨年度の東京局の業務説明会は市役所とか
こっぱんとか他の公務員のネガキャンに終始してた
やべえ説明会だったぞ。
295: 2016/01/10(日) 20:54:21.02 ID:uKulS6FS(2/5)調 AAS
>>285
定時帰りとか嘘なん?
転勤も引越し伴う転勤なのか?
296
(1): 2016/01/10(日) 21:22:58.51 ID:wGBTHjfW(1)調 AAS
転居伴う転勤は普通にあるって説明されてるやろ
局いけば残業たくさん
297
(1): 2016/01/10(日) 21:32:53.01 ID:uKulS6FS(3/5)調 AAS
>>296
名古屋だけど参加した説明会では20年ぐらいのキャリアの人でも1,2回しか転居を伴う転勤がなかったって言ってたけどなあ
普通にあるってどの程度の普通なのか分からないけど家庭持ったらキツイから考慮してくれるんじゃないのかな
独身のときは転居どんと来いって感じだけど
298
(1): 2016/01/10(日) 21:41:44.63 ID:FOB7AzVM(1/2)調 AAS
俺もその人の説明聞いたけど、あれキャリアの大半を局で過ごしてたやろ?
激務の局に居続ければ転勤少なくて済むってことやろ
そもそも名古屋局自体国税の中ではかなり転勤ましな局やし
都市局以外はそうはいかんで
たぶんあれでも説明会用にかなり恵まれたケースを持ってきてると思うで
299: 2016/01/10(日) 21:44:34.97 ID:gJ1ITiEg(17/19)調 AAS
>>294
そらそうせんと人が流れてくからな
今年の名古屋の説明会とか現職座談会でも質問あるか聞いてもまったく興味なさそうにしてたやつが多かったし
300: 2016/01/10(日) 21:48:04.93 ID:uKulS6FS(4/5)調 AAS
>>298
いやそれ以外の説明会でも転居はほとんどしないって言われた
まあこの辺は現職スレで一番早いと思うけど内定者の質問には答えてくれないから蓋が開くまで待つしかないな
301: 2016/01/10(日) 21:53:27.18 ID:FOB7AzVM(2/2)調 AAS
受験者は転居を一番気にしてるからさすがに本当は転居があるとしてもそのことは言えないだろ
実情は働いてみるまでわからんよ
少なくとも名古屋局なら名古屋には住まないと転居は最小限にできないから、そこ以外の人は引っ越しやね
302: 2016/01/10(日) 21:57:32.01 ID:uKulS6FS(5/5)調 AAS
だな
実家が名古屋で局から車で15分ぐらいのところだから恵まれてるわ
303: 2016/01/10(日) 21:58:03.64 ID:WelxI4LK(1/2)調 AAS
>>294
東京局だけどネガキャンなんて全くなかったぞ
いつの出た?
304: 2016/01/10(日) 22:00:30.78 ID:+YctDI9x(1)調 AAS
名古屋局ねぇ…。
尾鷲とか高山とか伊東とかね…。
305: 2016/01/10(日) 22:09:27.40 ID:gJ1ITiEg(18/19)調 AAS
ついでに岐阜は公共交通死んでる
306: 2016/01/10(日) 22:59:20.21 ID:FabtB6sG(2/2)調 AAS
俺も東京の説明会ほとんど出たけどそんなネガキャンみたいなことなかったけどな
307: 2016/01/10(日) 23:01:43.03 ID:gJ1ITiEg(19/19)調 AAS
昨年度って書いてあるやん
308: 2016/01/10(日) 23:20:07.53 ID:aYjcgpu8(3/4)調 AAS
>>297
いやいやいや、名古屋の人事転居がキャリアで2、3回しかないとか嘘いってんの・・・
ほぼ違う県に飛ばされて転居してるけど・・・
309: 2016/01/10(日) 23:44:47.89 ID:WelxI4LK(2/2)調 AAS
一日中へばりついててネガキャンしてると思ったら名古屋か
310: 2016/01/10(日) 23:57:41.14 ID:aYjcgpu8(4/4)調 AAS
名古屋のこと書くと嘘だろって雰囲気あるけど、これはなにかあったの?
名古屋採用の子たちが現実を受け止めれない子が多いとか?
311: 2016/01/11(月) 00:04:00.73 ID:JPOIgZDE(1)調 AAS
転勤事情に関してはネガキャンじゃなくね
この人の話が事実かは確認できんが国税がそういうとこなのは事実だし
312: 2016/01/11(月) 00:50:35.06 ID:iCm4jBw6(1)調 AAS
またバカがネガキャンがどうのこうの言ってのか
便所の落書きに影響力なんてねえよバカw
313
(1): 2016/01/11(月) 07:31:18.65 ID:dnbRkFl2(1)調 AAS
入寮等の通知来たけど。和光は入寮人数制限あるんだね。
和光から居所が遠い方が優先入寮。
和光は個室だけど、テレビは各自持参。あとはバスやベット等あり、
ビジネスホテルと同じだね。
314
(1): 2016/01/11(月) 08:37:37.45 ID:BXNjzLK6(1)調 AAS
再採面の電話もらったとき、電話口でかなり行くか悩んでじゃあ行く・・・って返事したんだが
これって印象悪い?ちょっとは考える時間をほしいわ
315
(1): 2016/01/11(月) 09:20:26.28 ID:rqCNYVRu(1)調 AAS
>>313
綺麗なんかな?
316: 2016/01/11(月) 10:36:16.90 ID:C6kkP6qd(1)調 AAS
>>314
悩むような所から電話来たの?
317: 2016/01/11(月) 11:34:25.76 ID:jITNTdD6(1)調 AAS
>>315
ホテルみたいで綺麗らしいよ。税務署の総務課の人が言ってた。
和光は綺麗で各研修所はきたないらしい
318
(1): 2016/01/11(月) 12:56:29.01 ID:haqZoXqS(1)調 AAS
俺も入寮通知きたわ。
和光寮はダメだった
319: 2016/01/11(月) 14:51:11.57 ID:e1Qwk3My(1)調 AAS
>>318
どこ局?
320: 2016/01/11(月) 15:19:29.56 ID:9odrcyrI(1)調 AAS
入寮とかの話しは内定者スレでやれよ
NNTみて楽しんでるとしか思えない
321: 2016/01/11(月) 15:22:00.80 ID:B8QwtPHC(1/2)調 AAS
NNTはもう諦めて来年の勉強してるやろ
322
(2): 2016/01/11(月) 15:27:51.00 ID:0Yw1UIet(1)調 AAS
なんで国税って負け組なの?
323: 2016/01/11(月) 15:30:22.71 ID:M14gvrKR(1)調 AAS
ブルジョアがいるから
324: 2016/01/11(月) 15:34:59.66 ID:B8QwtPHC(2/2)調 AAS
>>322
転勤がすさまじいから
325: 2016/01/11(月) 15:40:49.33 ID:6d4JEdcR(1)調 AAS
>>322

国税に入る奴の
心の傷に
塩を塗るような質問
すんなや。
326
(2): 2016/01/11(月) 17:55:09.40 ID:ujL+hkVW(1)調 AAS
国税ってやたらとネットに色々な動画アップしてるよね。
おかげで仕事内容分かってありがたいけど。
他の省庁ももっと職務内容について動画上げてくれないかな。
327: [age] 2016/01/11(月) 19:45:26.20 ID:6Yac4Tg0(1)調 AAS
>>326
市役所から国税に転職してた人の動画ものってたな

自分は民間からの転職なんだが、内定ブルーになってきた
328
(1): 2016/01/12(火) 00:42:37.53 ID:uJYFaiWZ(1/3)調 AAS
>>326
そんだけ人材集めに必死なんよ
今年はNNT出しまくったから次の試験はみんな警戒するかもしれんしさらに大変だろうな
一方人気の官庁はほかっといてもくるから手抜き
市役所なんか説明会すらないのがザラ
329: 2016/01/12(火) 00:45:27.87 ID:fGqitwFP(1/3)調 AAS
>>328
今年度nnt?
330: 2016/01/12(火) 00:56:12.14 ID:uJYFaiWZ(2/3)調 AAS
第一希望局採用面接後連絡来る前に第一志望受かったから辞退したよ
いろいろスレ見ててもNNT多そうじゃない
331: 2016/01/12(火) 01:09:31.82 ID:fGqitwFP(2/3)調 AAS
即日内定でなくて辞退した組ね
332: 2016/01/12(火) 01:14:58.28 ID:uJYFaiWZ(3/3)調 AAS
周り見ても即日内定は女ばっかだった気がするわ
なんか帰る時の女と男の空気がぜんぜん違ったもん
まぁどうせ断ることになってたから内定出なくて良かったとは思ってるど、当時はナーバスになってたなぁ
333: 2016/01/12(火) 01:21:57.25 ID:fGqitwFP(3/3)調 AAS
男でも内定たくさん出てたけどなあ
感じ方は人次第か
334: 2016/01/12(火) 01:55:27.28 ID:nOxypv8K(1)調 AAS
俺も即日だったけど事前の電話で仄めかされてたからなぁ
あれで内定なかったらマジで泣いてたわ
335: 2016/01/12(火) 03:45:38.77 ID:V7uvtofH(1)調 AAS
事前電話スルーの30歳おさーんだけど即日内定ですた
336: 2016/01/12(火) 11:35:40.06 ID:/OAQoO4T(1/2)調 AAS
俺も29歳の高齢だけど即日だったよ
電話はなかったけどな
337: 2016/01/12(火) 12:06:05.67 ID:o0wHXmcr(1)調 AAS
局によりかなり違うんじゃない
338
(1): 2016/01/12(火) 12:45:20.49 ID:7bu3rAHB(1)調 AAS
最近、再採面の電話が話題になってるけど、本当なの?こんな時期に
どこの局なのかな
339: 2016/01/12(火) 12:48:32.26 ID:c7VwGZCP(1)調 AAS
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
■すべての資格の平均月給一覧
外部リンク:jobinjapan.jp

全資格の平均最低月給197,800円
提供: 外部リンク:jobinjapan.jp
340: 2016/01/12(火) 12:49:51.59 ID:lKSWrhPk(1/2)調 AAS
雪だるま式に名簿残存者が増えていくな
341: 2016/01/12(火) 13:43:48.25 ID:E68n1vaT(1/2)調 AAS
そもそもこの時期に辞退が出るって…
342
(1): 2016/01/12(火) 14:08:03.85 ID:/OAQoO4T(2/2)調 AAS
>>338
嘘でしょ
そもそも再々面の話題になってるか?
343: 2016/01/12(火) 15:23:41.98 ID:lKSWrhPk(2/2)調 AAS
そういえば下着ドロで逮捕者出たよな
344: 2016/01/12(火) 15:36:03.03 ID:E68n1vaT(2/2)調 AAS
>>342
まあ嘘かは別として、書き込みはあるだろ
>>165 とか >>190 とかそこらへんの遡れ
345: 2016/01/12(火) 17:32:22.00 ID:+AG7x1lL(1)調 AAS
創価学会=電通(マスコミを牛耳り、ネット掲示板を監視・世論誘導)=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
346: 2016/01/12(火) 18:21:45.75 ID:aM/342/N(1)調 AAS
いやいや国税に採用もれはおりません。イメージが悪くなるので嘘の書き込みをするのはやめましょう。
仮に名簿残すか否かの電話がきても名簿抹消しましょう。名簿残しても採用されないですからね。
347: 2016/01/13(水) 11:43:16.16 ID:KT8pvLPQ(1)調 AAS
去年っていつごろ死の電話きたの
348: 2016/01/13(水) 12:37:38.03 ID:9Vf7P3O5(1)調 AAS
採用漏れになりたくない、死にたい
349: 2016/01/13(水) 12:51:37.77 ID:zhZ3W+pn(1/2)調 AAS
ルルーシュ「生きろ!」
350: 2016/01/13(水) 13:32:38.65 ID:LvS9897Y(1/3)調 AAS
ブルジョワ「生きろ!」
351: 2016/01/13(水) 14:48:47.44 ID:xO9HWEXn(1)調 AAS
今頃は採用内定者の健康診断だぞ。憐れなnntたち
352: 2016/01/13(水) 15:12:27.94 ID:8TT/eoue(1/2)調 AAS
健康診断は二月下旬だぞNNT
353: 2016/01/13(水) 15:26:47.92 ID:PuNjVvAD(1/3)調 AAS
上旬だぞ。
354: 2016/01/13(水) 15:32:32.62 ID:8TT/eoue(2/2)調 AAS
東京は下旬なんだよなぁ
355: 2016/01/13(水) 15:38:32.18 ID:FBd5pCu6(1/2)調 AAS
おまえら負け組はブルジョアと同じキチ外だってことをよく理解しろよ
356: 2016/01/13(水) 16:03:13.89 ID:FBAL5+DC(1)調 AAS
東京だけどまだ案内すらきてないぞ
357: 2016/01/13(水) 17:56:32.25 ID:LvS9897Y(2/3)調 AAS
入庁後ノートパソコンが支給されるみたいだけどウイルスソフトとかOfficeって自前なのかな?
358: 2016/01/13(水) 18:01:35.97 ID:PuNjVvAD(2/3)調 AAS
マジでPC支給されんの?
359: 2016/01/13(水) 18:03:10.46 ID:PuNjVvAD(3/3)調 AAS
さすがにウイルスソフトは入ってるでしょ。
データ流出はなにより怖いし。個人に任せないでしょ。たぶん
360: 2016/01/13(水) 18:36:24.01 ID:1Qn4tUmt(1)調 AAS
ウイルスソフトてw
361: 2016/01/13(水) 18:56:02.05 ID:3nwwzMHB(1/8)調 AAS
名古屋に住んでれば転居を伴う転勤ってないってことでいいんですよね?
人事の方そういってましたけど、嘘じゃないですよね?
転居するならやっていく自信がないのですが。
362: 2016/01/13(水) 19:00:55.93 ID:OrPg9k4L(1)調 AAS
東京は転居ほぼないな
363: 2016/01/13(水) 19:03:30.20 ID:3nwwzMHB(2/8)調 AAS
いや東京採用じゃないんです。名古屋採用で人事の方は名古屋に住んでいれば転居を伴う転勤はほぼないっていってたんですが。
ないですよね?転居なんて! 人事の方が嘘をつくなんてありえないし。
364
(3): 2016/01/13(水) 19:15:21.94 ID:mVunT0ME(1)調 AAS
皆は和光に何もっていく?
聞くところによると学歴を言い合うみたいなことがあるんだけど、学士号の卒業証書を持っていくべきかな?
365: 2016/01/13(水) 19:16:37.88 ID:3nwwzMHB(3/8)調 AAS
>>364
ちなみに私はスー過去もっていきます。もちろん内緒ですが。
366
(1): 2016/01/13(水) 19:18:58.74 ID:K+ZGY8i6(1/2)調 AAS
いやいやその人事も転居してるはずだぞ
ほぼない=ある てこと
そもそも管轄範囲と中部の交通事情考えたら東京みたいにはいかんだろ
岐阜なんて公共交通死んでるぞ
367: 2016/01/13(水) 19:19:55.00 ID:WIS3DABC(1/2)調 AAS
久しぶりに変なの沸いてきたな
368: 2016/01/13(水) 19:21:20.57 ID:3nwwzMHB(4/8)調 AAS
>>366
えっ?そうなんですか?でも人事の方はほとんど転居はないって言ってたんですが。
369: 2016/01/13(水) 19:49:17.86 ID:1YVR/+Me(1)調 AAS
>>364
会計士試験のテキスト
370
(2): 2016/01/13(水) 19:59:54.64 ID:zhZ3W+pn(2/2)調 AAS
スー過去に別の本の表紙被せれば、持ち物チェックされても大丈夫だろ!
もしくはスー過去を裁断して小分けにするとか。
まあ、和光で公務員試験の勉強して1次試験無事通過しても、どっかで面接と仕事の日程重なるだろうから、有給取るとかしない限りはやっぱり仮面浪人は難しいんじゃないの?
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s