[過去ログ] 【ブルジョワ】国税専門官part340【修行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2016/01/08(金) 10:19:33.37 ID:JVGnBtn7(1)調 AAS
>>138
名簿は削除してくださいね。採用漏れが公務員白書で公表されると受験生からの心象悪くなるんで。
自殺するか否かはどうでもいいです。ただ名簿は削除してください。
140: 2016/01/08(金) 11:17:13.58 ID:qCPX74oN(1)調 AAS
3年受けるよ
141: 2016/01/08(金) 11:27:02.10 ID:uXpvELUc(1)調 AAS
俺もNNTになったら採用されるまで3年受けるわ
142: 2016/01/08(金) 12:02:55.56 ID:YvgBhNKI(1)調 AAS
まじでこのスレタイでやってくんか
143: 2016/01/08(金) 14:53:39.44 ID:xgqyMyBy(1)調 AAS
俺も受かるまで何度でも何度でも受けてやるからな
144: 2016/01/08(金) 15:25:16.20 ID:RJxK6Bdr(1)調 AAS
名簿残して受ける人は、他の内定先で働きながら?
145(1): 2016/01/08(金) 15:34:49.28 ID:ezcslg+0(2/2)調 AAS
nntの人たちに聞きたいんだけど、勤務地はどこでも可にしてました?
146: 2016/01/08(金) 18:06:48.75 ID:4yT4C/J0(1)調 AAS
>>145
してたよ
147: 2016/01/08(金) 20:05:08.50 ID:TlWFwgXR(1/2)調 AAS
東京採用いる?
一緒にブルジョア探ししようぜ
148: 2016/01/08(金) 20:27:01.08 ID:7vYSMG4o(1/3)調 AAS
おう。一緒に見つけようぜ。なんたって大事な同期だし
普通に国税行きたい奴らに失礼だしな。
149: 2016/01/08(金) 20:35:52.07 ID:fAgLOIMB(1)調 AAS
>>100
昔は斡旋制度があったから幹部は定年後も税理士としてやっていけたらしいけど・・
もうそんな制度ないからね
税理士も今はコンサルできないとダメだしあんま期待しない方がいいよ
150: 2016/01/08(金) 21:34:51.08 ID:jggFGGbq(1/2)調 AAS
ブルジョア見つけたら実名を
151: 2016/01/08(金) 21:37:49.82 ID:TlWFwgXR(2/2)調 AAS
というかツイッターIDからなんとなく名前わかるだろ
152: 2016/01/08(金) 22:06:02.30 ID:tvyqQXU3(1)調 AAS
国税の先輩いるけど
最初の班での自己紹介とかで大学とか出身地とか言う流れに自然となるらしいし福岡と立命でモロバレルだろ
でもブルジョワくんは普通のいい人そうだから知ってもなんとも思わない
未完くんとは関わり合いたくないけど
153: 2016/01/08(金) 22:20:46.55 ID:7vYSMG4o(2/3)調 AAS
仮面浪人してやるとかネットに書いちゃう馬鹿野郎を良い人とか(笑)
好感いだくような人じゃないでしょ
154: 2016/01/08(金) 22:25:21.24 ID:qFaL7q7L(1)調 AAS
東京人からしたらブルジョワみたいなスタンスで東京来られるのが一番腹立つ。
北九州弁丸出しって…。痛いすぎだろ。
155: 2016/01/08(金) 22:31:01.10 ID:7vYSMG4o(3/3)調 AAS
普通の感性の人からしたら嫌悪感しかないよなブルジョア。
行きたくても行けない人も居るんだし。俺も北九州出身だけどむかつくわ
156: 2016/01/08(金) 22:51:35.74 ID:jggFGGbq(2/2)調 AAS
ブルジョア見つけたらすぐ、実名を晒そう
157: 2016/01/08(金) 22:59:18.19 ID:WP/CFRIC(1)調 AAS
ブルジョアのメンタル潰しにかかる46期
既に出世レースは始まっている
158: 2016/01/08(金) 23:10:55.19 ID:MMMoBsg/(1)調 AAS
こいつみたいなアホを採用数の関係で拾ってるおかげで東京がアホ扱いされるんだよ
拾ってもらったんだからごちゃごちゃ言わず働けよとは思う
159: 2016/01/08(金) 23:11:02.78 ID:vyBii3ad(1/2)調 AAS
実際にメンタルやられてるだろうね。
でも怖いのは同期より人事だろうね。電話で通報したしな
160: 2016/01/08(金) 23:15:41.30 ID:gEj7/ejA(1)調 AAS
みんなブルジョア嫌いなん?
優しくしてあげなよ
161: 2016/01/08(金) 23:18:18.54 ID:vyBii3ad(2/2)調 AAS
好きなやついんの?
だってツイッターでアホなことばらすような人は公務員としてマイナスだろ。
162: 2016/01/09(土) 00:39:06.37 ID:t4irSOBu(1)調 AAS
未だに死の電話すらこないんだが?
ちな名古屋
163: 2016/01/09(土) 02:12:59.73 ID:+IAhOLHt(1)調 AAS
40歳近くなって女と交際した事ない童貞のバカ発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
164(1): 2016/01/09(土) 02:37:19.65 ID:8erVap/x(1)調 AAS
17 :受験番号774:2007/09/01(土) 23:26:58 ID:3VP4Oidn
国税の最終合格者説明会にいったけど、ピザやキモオタばっかりだったぞ
だってさ、このスレの主張となんか違うね
165(5): 2016/01/09(土) 02:39:32.36 ID:FNZUuS1m(1/2)調 AAS
急に再面の電話があって、今日は遊びに行ってる先で心が躍ったわ
今月末にこちらの地域の局まで来てくれる
受かるといいな
166: 2016/01/09(土) 06:33:27.86 ID:r6tcSotI(1)調 AAS
ブルジョアって盗撮して、知らん奴晒してたからなー
167: 2016/01/09(土) 06:42:08.35 ID:iFck8gsx(1)調 AAS
>>165
おめでとう。第一志望はどこだったの?
168(2): 2016/01/09(土) 08:51:41.61 ID:4O8M+pNp(1)調 AAS
>>164
2007年はリーマンショック前の本物の売り手市場だから
その時代に公務員なる奴なんて変なのしかいねえだろ
169: 2016/01/09(土) 08:57:16.49 ID:RonQ1t8O(1)調 AAS
今頃再面ってことは東京局?
もうこの時期だと若干名しか採用しないんじゃないのかね。
再採面の倍率を知りたいな
170: 2016/01/09(土) 10:17:45.96 ID:Rqubzchh(1/2)調 AAS
are
171(1): 2016/01/09(土) 13:12:56.60 ID:ah+xxjNL(1/4)調 AAS
>>168
今と大差ないだろ、当時から不況不況言われてて公務員人気高かったんだから
リーマン直後ならその言い分もわかるが、今年は倍率が全般的に低く民間に大量に人流れたし、
国税なんて志願者前年比2割減だよ
172: 2016/01/09(土) 14:21:14.35 ID:eW7rIvA5(1)調 AAS
>>171
俺らが言ってるのは今年の事だし、以前の書き込み見ても意味なくない?
実際にあんなに2次試験の待機室でいた、コミュ力低そうな方はほとんど消えてたよ。
地方で倍率高いのも関係あるかも
173(1): 2016/01/09(土) 16:27:51.43 ID:ah+xxjNL(2/4)調 AAS
受験者層なんて2007年とかと比べたら大して変わってないだろ
極端なコミュ障はそりゃ弾かれるでしょ
顔面レベルがどうとか思ってるなら哀れだな
174(1): 2016/01/09(土) 16:29:38.84 ID:G2QwMeKV(1)調 AAS
>>173
なんでそんなに必死なんだよ笑
175: 2016/01/09(土) 16:35:31.13 ID:AyfWkwkU(1)調 AAS
>>165
どこら?
176: 2016/01/09(土) 16:53:26.05 ID:pvZl5M/C(1)調 AAS
>>165
土曜に電話?
177: 2016/01/09(土) 17:19:31.86 ID:1Ia0UnC2(1)調 AAS
>>174
きっと面接で落とされたけど、顔面のせいとかコミュ力ではないと思いたいんじゃないの?
本当になんで必死なのかわからん。毎年同じやつが受験しているわけじゃないんだし
ただの採用されたやつの感想なんだから普通どうでもいいだろ
178: 2016/01/09(土) 18:25:23.88 ID:ah+xxjNL(3/4)調 AAS
ただの感想につっかかっつるのはそっちなんでは?スルーもできないみたいだし
179: 2016/01/09(土) 18:29:01.79 ID:TXJQinAo(1/3)調 AAS
ぶーめらん
180: 2016/01/09(土) 18:39:59.38 ID:ah+xxjNL(4/4)調 AAS
>>168が怒り口調でアンカーつけてきたのが始めなのにブーメラン?さすが国税日本語が不自由だわ
181: 2016/01/09(土) 18:49:59.49 ID:TXJQinAo(2/3)調 AAS
すまん。ぶーめらんって書いたの俺だわ。168関係ない。
便乗して適当なこと言ってごめんな。
182: 2016/01/09(土) 18:51:22.54 ID:TXJQinAo(3/3)調 AAS
でもそもそも180がこのスレの主張となんか違うね とか言ってきたのが事の始まりなんじゃね?
ようわからんけど
183: 2016/01/09(土) 21:08:15.20 ID:Rqubzchh(2/2)調 AAS
このスレにいらっしゃる方は高い確率で来月から3月にかけて名簿継続か否かの連絡がきます。
そのとき名簿削除をしてください。ほんと、来年以降の受験生が減ったら困りますので・・・
184(2): 2016/01/09(土) 21:10:44.68 ID:pEPLziiT(1)調 AAS
もうこれからは再面のお声はかからないのですか?
165には再面の案内来たってあるんですけど
教えてください
185: 2016/01/09(土) 21:13:04.02 ID:o/c/yb/M(1)調 AAS
>>184
行ける範囲を限定してた人は、おそらく全員死の電話が来てます
186: 2016/01/09(土) 21:38:16.91 ID:XErKcxk4(1)調 AAS
国税低く見られ過ぎたろ
世間ではなあ
国税=一流企業
187: 2016/01/09(土) 22:09:59.21 ID:KCNFNJ/V(1)調 AAS
範囲限定したけど内定貰ったよ
188: 2016/01/09(土) 22:09:59.24 ID:FNZUuS1m(2/2)調 AAS
高卒だらけの一流企業とかウケるw
189: 2016/01/09(土) 22:33:17.48 ID:3cku/7NI(1)調 AAS
東京電力とか7-8割は高卒だぞ
190(2): 2016/01/09(土) 22:41:04.34 ID:RspM3U9O(1)調 AAS
>>184
今週再面の電話来たので、まだあると思いますよ。
191(1): 2016/01/09(土) 23:05:19.11 ID:ZlnC3X1E(1)調 AAS
>>190
>>165の人?別人だったら先週のいつぐらいに電話きたの?
192: 2016/01/09(土) 23:22:56.41 ID:lA1FzFjO(1)調 AAS
ミクマクってスー過去の基本問題だけで対応できる?
193(1): 2016/01/09(土) 23:27:33.51 ID:TihnMORD(1)調 AAS
大企業って高卒多いのは事実でしょ。
出世はできないだろうけど。公務員も一緒で総合職しか出世できない。
待遇は国家一般職と労基とかとたいして変わらん。試験が簡単なのは事実。でも労基が採用数多くて国税が少なかったら
労基を受験生は馬鹿にしてたと思う。
194(1): 2016/01/10(日) 00:41:34.16 ID:/Le1FncE(1)調 AAS
>>191
別ですよ。
水曜か木曜だったかと。
195(1): 2016/01/10(日) 00:44:05.60 ID:OmpOLg5e(1)調 AAS
>>194
ありがとう。それなら来週電話が来ることはなさそう
また呼ばれなかったか
196: 2016/01/10(日) 00:49:32.21 ID:98TUZKtX(1/6)調 AAS
うぇ乁( ˙ω˙ )厂ーい
197: 2016/01/10(日) 01:24:27.44 ID:WGC4r1MX(1/5)調 AAS
>>193
給与面考えたら国税より待遇いいところなんて公務員ではそうないだろ
本当に就職試験の難易度ではかるのはナンセンス
198(1): 2016/01/10(日) 01:27:39.74 ID:gJ1ITiEg(1/19)調 AAS
まぁ転勤事情や業務内容考えないならそうかもな
俺は総合的には市役所が最高やと思うけどな
合格難易度高いから受かる気せんけど
199: 2016/01/10(日) 01:37:26.90 ID:TuVie+Df(1)調 AAS
>>195
これまでのレスを見てると再面の案内と死の電話は同じタイミングで来てる気がするんだけどな
200: 2016/01/10(日) 01:39:15.27 ID:16cipaTA(1/2)調 AAS
>>198
業務内容なんて人それぞれでしょ、俺市役所なんて絶対嫌だったわ
転勤事情はどう考えても市役所が最高
201: 2016/01/10(日) 01:53:11.39 ID:CyMg9daA(1/2)調 AAS
まだ採用されると思い込んでるバカがいるのか
さっさと諦めて次のことやれよw
202: 2016/01/10(日) 01:53:36.45 ID:g7P4IqnW(1/2)調 AAS
公務員受験生には圧倒的に市役所が人気だと思う
結婚とか将来考えたら転勤なしのが絶対いいし
国税はなんか強い思いがなきゃ向かないと思うわ
それがある人にはいいと思う
203: 2016/01/10(日) 02:02:32.96 ID:kzz0csjD(1)調 AAS
その人がやりたいことだったり希望する条件だったらいいはずなのに公務員受験生ってプライド高そうだったり人からどう思われるかとか気にする人多そうだから自分より下を見つけて見下したいんでしょ
そこで就職難度引き合いに出されたら国税はなにも言い返せないし
ネットでいう分にはまぁ仕方ない
ただリアルで特別区内定者にバカにされた時はさすがに怒り通り越して呆れたけど
204: 2016/01/10(日) 02:05:25.57 ID:WGC4r1MX(2/5)調 AAS
市役所が人気なのは当たり前だろうな
地元でまったりそこそこの生活をしたいって層が公務員受験生は大半だろうし
205: 2016/01/10(日) 02:13:36.14 ID:uKulS6FS(1/5)調 AAS
地元で働けて転勤がないのはデカいよな
親の心配もないし結婚相手にも安心させられる
まあ国税も関心とかエリアが広いところじゃなければ転居しないで支店グルグル回ってるだけだろ
特に東京大阪は転居しない人のほうが多そう
206(1): 2016/01/10(日) 07:10:04.08 ID:98TUZKtX(2/6)調 AAS
毎日8時-10時まで働いて、窓口で足蹴にした住民にスーパーで出くわして、終いには出刃包丁で背中さされる市役所職員には行きたくないなぁ。
公務員の中では一番ブラックだよ。間違いなく
207: 2016/01/10(日) 07:14:37.02 ID:1BWgMKrO(1)調 AAS
ぶっちゃけ国家総合職以外の事務系職種って全部同価値だと思うの。
本省だろうが出先だろうが国税だろうが地上だろうが市役所だろうが。
208: 2016/01/10(日) 10:12:28.07 ID:kfo191AG(1/2)調 AAS
それはない
209: 2016/01/10(日) 10:52:35.92 ID:dN+YagPI(1/2)調 AAS
ブルジョアと同じ部屋になりたいなぁ
210: 2016/01/10(日) 11:07:35.64 ID:ErOu/q8h(1/2)調 AAS
掘られるぞ
211: 2016/01/10(日) 11:20:02.55 ID:dN+YagPI(2/2)調 AAS
それが目的だからな
212(1): 2016/01/10(日) 11:21:47.42 ID:g7P4IqnW(2/2)調 AAS
>>206
言いたかないけどたぶん刺される心配は国税のが高いかと
恨みも買いやすいし
そもそも市職員って市外からの人も多いからあんま市民とは生活圏被らんぜ
213: 2016/01/10(日) 11:29:17.78 ID:GSxRZbWP(1)調 AA×
![](/aas/govexam_1450188987_213_EFEFEF_000000_240.gif)
214: 2016/01/10(日) 11:40:26.58 ID:WDijWPMu(1)調 AAS
市役所だろうが国税だろうが病む人は居るからどこがいいとは一概に言えんよ。
ただ自分の内定先を最高と思える人は勝ち組だろ。
例えば親が資産家とかに嫉妬とか劣等感抱くやつは幸せになれんよな
たかが公務員の内定先で人を見下すほど、そんなに良い待遇じゃねぇよ
215: 2016/01/10(日) 12:53:01.82 ID:98TUZKtX(3/6)調 AAS
>>212
国税は毎回対応する国民違うから刺される可能性ゼロやで。しかも税金取れるようなのはわりかし経済的に余裕がある人しかいないしな。
市役所は課に配属されると生ポなりプロ市民なり、担当する市民が毎回同じ。よって恨みをかいやすい。
実際市役所職員で刺された奴はたくさんいるけど、国税はいないしな。
2chで作られるイメージだと逆だけどな
216(1): 2016/01/10(日) 12:56:37.69 ID:CyMg9daA(2/2)調 AAS
自分の価値観で正当化するのが楽なのは当たり前
無職で犯罪しても平気な人、その日暮らしで貧乏でもなんとも思わない人、そこらじゅうにいる
それはあくまでも主観でしかない
客観的に言えば国税は中途半端
バカにされてもしかたがない
217: 2016/01/10(日) 12:58:47.39 ID:gJ1ITiEg(2/19)調 AAS
国税とか普通に昔襲撃されたりしてるぞ
つか一回でもめっちゃ恨まれるで
うちが自営業やったからわかるけど
そもそも市役所で刺されるなんてめったに聞かんぞ?
人数的にも圧倒的に市役所職員が多いからニュースで聞きやすいだけやで
218: 2016/01/10(日) 13:03:02.37 ID:gJ1ITiEg(3/19)調 AAS
まあそもそも市民に刺されるなんて天文学的な確率心配するよりもっと他のこと心配すべきやと思うがな
219: 2016/01/10(日) 13:08:20.66 ID:WWt6oAZs(1/5)調 AAS
おまえらなあ、ようつべで税務署って打ってみろ。おまえらが相手する犯罪者が見れるぞ。
能力無いおまえらが公務員になれるんだから一生犯罪者の相手しとけよ。管理職にはなれないし、他人にも職業名明かせないけど我慢して耐えろよ。
220: 2016/01/10(日) 13:18:46.48 ID:u6dKO9t7(1/3)調 AAS
>>216
客観的に言うなら公務員はそもそも中途半端じゃね。労働者な時点で
俺は催事に行くけど国税も市役所も変わらんと思う。
中途半端じゃない職業ってなんよ?
221(2): 2016/01/10(日) 13:24:06.15 ID:WWt6oAZs(2/5)調 AAS
国税は毎回対応する国民違うからとか言ってるやつまさか国税いくんじゃないよなあ?
早くようつべで税務署って検索してみてみろ。キチ外が担当の対応が遅いってほかの職員に絡んでるぞ
なんで国税だけ辞めたいスレがあるかよく考えろよ
222(1): 2016/01/10(日) 13:26:51.00 ID:u6dKO9t7(2/3)調 AAS
>>221
俺は国税には行かないけど、そんなになんで必死なの?
正直理解不能。別に国税に行かないならどうでもよくね。その通りなら勝手に国税崇拝してるやつらが地獄見るだけでしょ
223: 2016/01/10(日) 13:30:53.92 ID:4zgUOhea(1)調 AAS
察してやれよ
224(1): 2016/01/10(日) 13:31:03.37 ID:WWt6oAZs(3/5)調 AAS
>>222理解できないなら失せろgm
225: 2016/01/10(日) 13:37:23.73 ID:NqhBeZIc(1/3)調 AAS
別に他人に職業明かしたくもないし。
キ◯ガイ犯罪者にへーこらする必要はないので適当に威圧すればいい。
ずっと粘着してる>>221は北◯鮮みたいなもんだから、反応してもしなくても独りで勝手に騒ぐんだよね。
226(1): 2016/01/10(日) 13:41:22.56 ID:gJ1ITiEg(4/19)調 AAS
適当に威圧すればいいなんて考えはやめた方がいい
相手には税理士もついてくるんやで
227: 2016/01/10(日) 13:43:04.54 ID:WWt6oAZs(4/5)調 AAS
適当に威圧か、さすが国税。レベルが低いな。だから負け組なんだよなあ
228(1): 2016/01/10(日) 13:46:45.27 ID:u6dKO9t7(3/3)調 AAS
>>224
理由教えてよ。正直なんで国税をそこまで馬鹿にできるの?
倍率だけ言えば催事のが難しいんだろうけど国税を一括りで馬鹿になんてできんわ
やっぱどこも内定とかないから余裕ないの?
229: 2016/01/10(日) 13:48:13.96 ID:NqhBeZIc(2/3)調 AAS
>>226
確かにそうだな。
窓口で騒いでるようなやつは税理士雇えないから騒いでるんだろうが。
230(1): 2016/01/10(日) 13:51:37.22 ID:WWt6oAZs(5/5)調 AAS
じゃあな国税の負け組共。また煽ってやるよ。転職活動がんばれよ
>>228内定ないって思いたいんだろ?それでいいよ
おまえなんか興味ない。
231: 2016/01/10(日) 13:52:31.27 ID:gJ1ITiEg(5/19)調 AAS
しかもその税理士には国税OBとかもけっこういるので舐めたことすると上司に話が伝わることがあるとか国税OBブログで読んだことあるで
232: 2016/01/10(日) 13:54:40.30 ID:pxD2FAjR(1)調 AAS
>>230
どんまい。まあ頑張れよ。民間もチャレンジしてみろよ
233(2): 2016/01/10(日) 14:01:45.32 ID:98TUZKtX(4/6)調 AAS
いくらググッても国税職員が刺された事件出てこないなぁ。市役所は山ほど出てくるのに。
ちなみに、国税職員数と市役所職員数の差なんて大してないぞ?
国税だって日本全国の国民、財産が課税対象何だからね
234: 2016/01/10(日) 14:06:27.67 ID:WmtYe1CE(1)調 AAS
話ぶった切って申し訳ないけど、過去スレが見れないのは俺だけ?
235: 2016/01/10(日) 14:08:30.61 ID:HcQ4FTu3(1/2)調 AAS
>>233
山ほども出てくるか?
236(1): 2016/01/10(日) 14:10:58.13 ID:gJ1ITiEg(6/19)調 AAS
>>233
山ほどってどれくらいを言ってるの?
つか国税職員襲撃事件ググって出てくるで
昔のやけど
そもそも市役所職員が刺されるのって役所にきてやるからニュースになるだけやで
国税は外に出てることが多いしプライベート中に刺されても単なる怨恨で片付くからニュースになんかならん
237: 2016/01/10(日) 14:14:02.27 ID:gJ1ITiEg(7/19)調 AAS
どのみち市役所にしろ国税にしろ刺されるなんて交通事故で死ぬよりはるかに確率低いんだからそんなん気にする意味ないで
今後1000年くらい生き続けるんなら別やけど
238: 2016/01/10(日) 14:30:36.73 ID:98TUZKtX(5/6)調 AAS
>>236
1947年の1件だけかよwwwwwwwwww
市役所職員は近年でも毎年1人は刺されてるぞww
戦後の困窮と警察不足の1947年なら10人は刺されてるんじゃないかw
239: 2016/01/10(日) 14:33:21.91 ID:gJ1ITiEg(8/19)調 AAS
毎年1人なんて気にするレベルか?
まだ飛行機事故で死ぬ確率のが圧倒的に高いやないか
240: 2016/01/10(日) 14:35:41.49 ID:K06X/WUu(1)調 AAS
たぶん彼の脳内では役場には刃物を持ったキチガイがうようよいる設定なんだろう
そう思わないとコンプレックスをおさえきれないんだよ
241: 2016/01/10(日) 14:39:07.19 ID:c7m1qSRq(1/2)調 AAS
ここって国税にコンプレックス持ってる奴の集まりなのか
そうみえる内容のレスばかり
242: 2016/01/10(日) 14:41:13.24 ID:ZgVpn9AA(1/2)調 AAS
国税コンプじゃないなら、ずっと粘着して発狂しねーよw
243(2): 2016/01/10(日) 14:44:16.82 ID:gJ1ITiEg(9/19)調 AAS
内心では他が良かったけど国税しか受からなかったから無理やり他の粗を探して自分を納得させてる人はけっこういると思う
国税はそもそもすべり止めで来る人が多いんだし
244: 2016/01/10(日) 14:48:43.61 ID:rzInqOcD(1)調 AAS
>>243
国税コンプにあなたも入ってるよ。自分は違うみたいなスタンスだけど
245(1): 2016/01/10(日) 14:53:21.49 ID:c7m1qSRq(2/2)調 AAS
>>243
いや、国税のアラ探しばかりしてるから国税にコンプレックス持ってるって意味やで、きみ
246: 2016/01/10(日) 14:54:00.83 ID:gJ1ITiEg(10/19)調 AAS
レスがきてるのを返すのもコンプ認定されちゃうの?
それは困ったな
247: 2016/01/10(日) 14:57:00.05 ID:o0gYHn8I(1/5)調 AAS
ここはいつからか国税マンセーで都合悪いこと言うとコンプ認定するやつばっかりになったから相手にすんな
試験中はもう少しまともだったと思うんだがなぁ
248: 2016/01/10(日) 14:59:12.23 ID:WGC4r1MX(3/5)調 AAS
ひでえ自演だな
249(1): 2016/01/10(日) 15:08:57.63 ID:gJ1ITiEg(11/19)調 AAS
>>245
市役所の粗探ししてるやつは無視かww
250: 2016/01/10(日) 15:10:21.79 ID:o0gYHn8I(2/5)調 AAS
国税にコンプ持つやつなんかいないだろ
251(1): 2016/01/10(日) 15:11:45.46 ID:ZgVpn9AA(2/2)調 AAS
>>249
ここ国税スレな
252: 2016/01/10(日) 15:15:27.33 ID:gJ1ITiEg(12/19)調 AAS
>>251
その国税スレでコンプ爆発させてやたら市役所の粗探ししてるやつが元凶なんですが
253(1): 2016/01/10(日) 15:17:36.24 ID:NqhBeZIc(3/3)調 AAS
試験後に必死にネガキャンしはじめた人間をコンプと呼ばず何と言う
254: 2016/01/10(日) 15:18:45.20 ID:WGC4r1MX(4/5)調 AAS
>>253
正論だな
255: 2016/01/10(日) 15:19:48.14 ID:gJ1ITiEg(13/19)調 AAS
そもそも国税は試験前からネガキャンされてる件
最近はあの飲み会コピペ貼られなくなったけど
256: 2016/01/10(日) 15:21:49.80 ID:o0gYHn8I(3/5)調 AAS
ネガキャンやなくて馬鹿にされとるんやで
257: 2016/01/10(日) 15:24:03.54 ID:WXlcNfeh(1)調 AAS
キチガイばっかでアホの国税職員らしいな。
258(1): 2016/01/10(日) 15:27:02.86 ID:7/NhzRsw(1/5)調 AAS
市役所から国税に転職する俺がアドバイス。
市役所信仰はかまわんが、あんま期待すんなよ。でも市役所の業務が好きならいいと思うよ。
思った以上にサビ残は多い。好きな業務なら耐えられると思うよ
ちなみに国税が良いと言ってるわけじゃないよ。
259(1): 2016/01/10(日) 15:34:41.52 ID:H1rh1Vnt(1/3)調 AAS
>>258
また市役所から国税とは珍しいな
業務内容もガラッと変わるし頑張れよ
260(1): 2016/01/10(日) 15:38:01.50 ID:H1rh1Vnt(2/3)調 AAS
国税って規模と専門性は比べものにならないけど、市役所の市民税課で一生仕事するようなものじゃないの?
261: 2016/01/10(日) 15:39:11.14 ID:98TUZKtX(6/6)調 AAS
市役所より国税が優れている点を指摘されると発狂するあたり、市役所を盲信してるね。2chの適当な書き込みに毒されすぎて論理的な思考が困難になってるわな。
普通に考えれば市役所が国税に勝ってるところは市内転勤くらいなんだけどな。
住民にこびへつらうサービスが好きとか職場にずっと滞在したいとかそう言う感性の人なら別だけど。
262: 2016/01/10(日) 15:41:28.49 ID:gJ1ITiEg(14/19)調 AAS
お前がその2ちゃんの適当な書きこみそのものなんだがなあ
263(1): 2016/01/10(日) 15:41:46.73 ID:7/NhzRsw(2/5)調 AAS
>>259
ありがとう。俺も珍しいほうだと思う。でも同期が一年前に国税入ったよ。
和光ではよろしく。
264: 2016/01/10(日) 15:43:10.81 ID:FabtB6sG(1/2)調 AAS
>>260
規模と専門性抜きで考えることがおかしいでしょ笑
265(1): 2016/01/10(日) 15:45:23.91 ID:o0gYHn8I(4/5)調 AAS
市役所より国税が優れてる点って何だ?
お前こそやばいくらい国税盲信してるじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s