[過去ログ] 【県庁】岡山県地方上級試験【オワタ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2009/06/20(土) 12:00:53 ID:i1mOUlr6(1)調 AAS
国家のほうがいいに決まってるやん。
俺を見てみろ。
30歳で5000万の一戸建て購入。
車はクラウンアスリートの黒
極楽生活よん。
94(1): 2009/06/22(月) 21:33:39 ID:ai9FVH7E(1)調 AAS
岡山県庁の今年の倍率出てないよね?
去年とか何倍だったの?倉敷市と迷うなー
95(1): 2009/06/23(火) 08:26:34 ID:xtT+t4y1(1/2)調 AAS
>>94
出てますよ?実地状況で。
外部リンク[pdf]:www.pref.okayama.lg.jp
はっときますね。
国Tの一次・・そんなレベルすかw
だめぽーーー。
なんか、一次の倍率はそんなに変わらなくて面接の倍率が相当あがるかと思ってたのですが
ここ見てるとやっぱ市が人気ですね!!
採用予定数が倍くらい差があっても、県に行かないもんですね。
県採用減りまくって、県志望最悪かと思ったけど、実際はかなりラッキーかも?
倍率10倍くらいになりそうですね!!
96: 2009/06/23(火) 08:39:31 ID:rEpRFWdy(1)調 AAS
市役所の受験者減らしに必死の工作乙ww
97: 2009/06/23(火) 09:26:03 ID:iClRn8ki(1)調 AAS
>>92
国Tでも一次程度は余裕なんだけどさ……
理系の得意科目で受けた場合、なんだよね
で、市に関してコネ枠を考えると
事務以外の若干名採用ってのはどう見ても……
ハァ……orz
98(2): 2009/06/23(火) 09:27:28 ID:1qmUvL1G(1)調 AAS
>>95
リンク無効なんだけど・・・・
県庁の倍率どこに載ってる?教えてエロいひと!
99(3): 2009/06/23(火) 21:11:00 ID:xtT+t4y1(2/2)調 AAS
>>98
実地状況からって書いたじゃないですか。もっと探してください。
リンク無効だったのはスイマセン。
外部リンク[html]:www.pref.okayama.lg.jp
はぁ。自分はやっぱ県にしますよーーー。岡山市希望だったけど、やっぱ自信がありません。
工作?あの書き込みで県に流れる人増えるなら書き方考えれば良かった。
似たこと上でも書いてるし。自分も、予想書いただけなのになぁ。
県給料安いよ!もっと下がるよ!!激務だよ!!残業200時間だよ!!
よし。これで、県減っただろう。
100: 2009/06/23(火) 21:20:31 ID:hFxU22tG(1)調 AAS
なんか余裕ないって感じするね
俺は地方は最初から 倉敷だな地元だし愛着あるから。
つーか複数申し込みしてる奴ほどうざいことはないな。
結局ギリで受かったって意味ないんだからどうどうとしてほしいわ
101: 2009/06/23(火) 21:25:15 ID:uqPO0JWU(1)調 AAS
>>99
県を受ける奴はサビ残地獄で給料が安くても受ける。
県を受けない奴は実力に自信があって県がヤバいことを知っているから受けない。
つまり、何を言っても変わらない。
102(1): 2009/06/24(水) 00:09:14 ID:wIyUfBXC(1)調 AAS
>>99
ありがとう。今度は見れたよ。
あと実地じゃなくて実施だと思うんだ・・・
103(2): 2009/06/24(水) 10:06:46 ID:ZBbETBr+(1)調 AAS
>>102
あたし女だけど、丁寧に教えてもらったくせに、いちいち揚げ足とる人てキモいって思う
104(1): 2009/06/24(水) 13:26:00 ID:FJwYVael(1/2)調 AAS
>>98=>>103
揚げ足じゃなくて事実間違ってるだろ。
いい加減>>98のネガキャンはうっとおしい
105: 2009/06/24(水) 13:27:15 ID:FJwYVael(2/2)調 AAS
あ、>>99=>>103ね
106(1): 2009/06/25(木) 03:10:23 ID:zZiEdhXW(1)調 AAS
さすがに直前ともなると、スレ伸びてる!!っと思ったら荒れてるだけかよww
まぁ、なんやかんやでROMってるやつは多いんだろうなw
今までの試験でも休み時間に2ちゃんねる見てるやつ結構いたしw
>>104は揚げ足の意味も知らんみたいだが、これも揚げ足だな無限ループは怖いので止めとこうかw
おれはこのスレの途中までの流れは面白いと思ったんだがな
9割受けるとこを決めてたおれも興味深く読んでみたよ。
これで移るやつはいないと思うが、それでもな。
まぁ、ネガキャンも叩きもこんなストレス溜まる時期だからな。
仕方ないわな。
政令受けたかったけど。国Uボーダーのおれは(ry
ww
107: 2009/06/25(木) 04:50:04 ID:UauzoMqW(1)調 AAS
岡山市採用10人で倍率30倍超え!!併願してるやつもいるかもしれんが、実質25倍は確実に超えるだろう!
そして、同和枠とコネ枠を考えたら、一般で入れるのは3人程度か??だとしたら倍率100倍www
市は何考えてんだ!!!政令市になって業務量増えて人手足りてないんだろーが!!
50過ぎの金食い虫が多いだけで若手が足らんぞ!
108: 2009/06/25(木) 09:41:27 ID:v+Q9Of/f(1)調 AAS
なら、逆算したら県は8倍か〜11倍か!市が倍率高くてメシウマになること期待じゃなwww
109: 2009/06/25(木) 09:53:40 ID:ytrYUE3L(1)調 AAS
なにこの流れ…
キモ
110: 2009/06/25(木) 09:55:54 ID:QcsYvgbW(1)調 AAS
>>106
なんか客観目線気取りキモイな。
友達作れw
111(1): 2009/06/26(金) 14:37:13 ID:rLzNC03N(1)調 AAS
倉敷申込時でさえ11倍程度・実施後倍率一桁までは下がるだろう
パイ40人近くで多し
競争相手も県や岡山市より学歴レベル落ちるヤシばかり
そこに申込んだ俺は勝ち組な件
112: 2009/06/26(金) 15:48:50 ID:dNmgPT8B(1/2)調 AAS
いやいや
結局六割前後とれなきゃ意味ないだろ
113(1): 2009/06/26(金) 17:51:06 ID:igKT5GSZ(1)調 AAS
まあ、みんながんばりや。
かわいそうに。
国家がお勧めよん。
114: 2009/06/26(金) 18:56:16 ID:oFr0sr3g(1)調 AAS
>>113
国家なんていやじゃ
俺は転勤がいやなんじゃ
115: 2009/06/26(金) 19:06:38 ID:dNmgPT8B(2/2)調 AAS
しかし三週連続で追い込みはきつい。
わけわからんくなってきた
116: 2009/06/26(金) 19:29:50 ID:LL8CUTCP(1)調 AAS
>>111
ちなみにどこ大なの?旧帝から地元で就職希望か
117: 2009/06/26(金) 20:30:03 ID:NMRvS/s0(1)調 AAS
地上は経済原論が難しいんだよね〜
ヤヴァイわ
118: 2009/06/26(金) 21:08:10 ID:Gz3L+0Fx(1)調 AAS
俺は論文の方が心配だ…
一体何が出るのやら
一般的なのでありますように
119: 2009/06/27(土) 02:45:53 ID:K7eY2W2+(1/3)調 AAS
おれも論文が心配だぁ。
何出るかなぁ?
あんまり対策してないや。
120: 2009/06/27(土) 03:18:21 ID:VssuSXbV(1)調 AAS
うーん、起きた。
さて勉強しよ。
コンフェデ見逃した(≧ヘ≦)
121: 2009/06/27(土) 11:56:22 ID:TNI+56E5(1)調 AAS
うーん、勃きた。
さてオナニーしよ。
ギルガメ見逃した(≧ヘ≦)
122: 2009/06/27(土) 12:29:40 ID:l5/0rTK7(1)調 AAS
倍率ワロータw
筆記は何とかなるんだよね
問題は猟官制丸出しの面接
こんなときこそコネ欲しーわ
123(2): 2009/06/27(土) 17:22:07 ID:v2hD74J5(1)調 AAS
コネはあってもこの1次倍率突破する自信有りませんw
なんで30倍近いの?
124(1): 2009/06/27(土) 18:05:29 ID:ExOQUxRJ(1/2)調 AAS
>>123
採用数激減てのはあるけど、やっぱり併願してる人が多いんじゃない?
実際の受験者数は減ると思うよ
125(1): 2009/06/27(土) 18:58:24 ID:K7eY2W2+(2/3)調 AAS
>>124
どうかな?
確かに市を受けるやつは併願してるやろうけど、
県が500越えで市が300くらいやから、
ほとんど市残りそうじゃね??
県受けるなら、あのメンドイ願書出さん気がする。
126: 2009/06/27(土) 19:00:14 ID:LKHqV50F(1)調 AAS
>>123が
一次試験に落ちることを切に願っとくわ。
127(1): 2009/06/27(土) 19:10:43 ID:ExOQUxRJ(2/2)調 AAS
>>125
逆に、県の願書は出すのくらいめんどうくさくないし、倉敷市と県で出してる人だっていると思ったんだ。
まあ結局、蓋を開けてみないとわかんないか。。。
とりあえず、明日頑張りましょう。
128(1): 2009/06/27(土) 20:11:56 ID:CR/uiSyl(1)調 AAS
そいえばさ岡山駅西口すごいことになってるよね。
なにができるの?
129: 2009/06/27(土) 21:42:09 ID:K7eY2W2+(3/3)調 AAS
>>127
あれ?岡山市の話では??倉敷と県じゃ、30倍と関係ないw
>>128
スレ違いww
最近駅まで足運んでないわ〜。
では、明日皆様市の会場で!!
130: 2009/06/28(日) 08:00:36 ID:ZGSV7A0U(1/2)調 AAS
頑張っていきましょい(≧ε≦)
131: 2009/06/28(日) 08:02:55 ID:2YR3I4lT(1/5)調 AAS
県庁…今までの公務員試験と違う。受付時間が50分もあるからかもしらんが…開場待ちの人数が少なすぎる。
これは!?おいしい!10倍きるわ!
132: 2009/06/28(日) 08:13:03 ID:gr9NFlEH(1/7)調 AAS
50分もあるからすぐ行く訳無いだろ。
てかスーツ多過ぎ。
公務員第一じゃない奴らばかりか
133: 2009/06/28(日) 08:18:23 ID:2YR3I4lT(2/5)調 AAS
確かに男はスーツが多い。
やっぱ今までの試験みたいに30分前とかに来るんかねぇ?
にしても少なくとも感じたわ。
134: 2009/06/28(日) 08:20:37 ID:8GREYQ+J(1/3)調 AAS
逆じゃね。国1や国2の受験者ならスーツで来なくていいのを知ってるだろうし。
俺はこれから家出るよ。みんなも健闘を祈る。
135: 2009/06/28(日) 08:20:57 ID:gr9NFlEH(2/7)調 AAS
俺も今着いたけど40人教室に10人しかいないわ。
本気で受けるやつほとんどいなさそう
136: 2009/06/28(日) 08:25:20 ID:2YR3I4lT(3/5)調 AAS
これは…席半分埋まらないだろう。
137: 2009/06/28(日) 08:26:48 ID:8GREYQ+J(2/3)調 AAS
やっぱ県は逃亡者多数か。
でも、その分俺が受かる可能性が高くなったから、俄然やる気が出てきたわ。
138: 2009/06/28(日) 08:28:21 ID:YhzhFxFl(1/2)調 AAS
他の試験に比べて、キモ女率高くね?
139: 2009/06/28(日) 08:32:42 ID:gr9NFlEH(3/7)調 AAS
国2で隣だったやつがまた隣w
これなんか法則あるの?
140: 2009/06/28(日) 08:34:10 ID:2YR3I4lT(4/5)調 AAS
お前特定されんぞw隣の奴にw
141: 2009/06/28(日) 08:35:01 ID:gr9NFlEH(4/7)調 AAS
岡大が広島勧めたことに感謝
142(1): 2009/06/28(日) 08:38:52 ID:2YR3I4lT(5/5)調 AAS
市でなくて県外逃亡もあるんだったな。失念してたわw
もうこの人数でFAだろ。
143: 2009/06/28(日) 08:47:16 ID:8GREYQ+J(3/3)調 AAS
>>142
俺は学生のズボラさに期待して、まだ人数が増えることを願ってます
144: 2009/06/28(日) 08:49:21 ID:RmuUa5XP(1)調 AAS
着いた
最新情報を確認したらすごい伸びててワロタ
145: 2009/06/28(日) 08:57:50 ID:r773Jzvt(1/3)調 AAS
試験管がかわええw
受かったら一緒に仕事したい
146: 2009/06/28(日) 10:41:24 ID:r773Jzvt(2/3)調 AAS
終了〜
結構難しかったけど、県ならこの程度の出来でも1次通過できるかな
食堂でご飯食べて、午後からも頑張ります
147: 2009/06/28(日) 12:05:59 ID:gr9NFlEH(5/7)調 AAS
8割位取れた気が。
かなりの手応えあったぜ
148: 2009/06/28(日) 12:10:07 ID:YhzhFxFl(2/2)調 AAS
数処は13〜14点は確実にいった
知識は確証ないから知らん
149: 2009/06/28(日) 12:15:44 ID:gr9NFlEH(6/7)調 AAS
これって1次突破は40人位?
150: 2009/06/28(日) 12:41:12 ID:ZGSV7A0U(2/2)調 AAS
いやいや一次は100人以上はとるやろ?
最終合格者でも蹴って別にいくやつおりそうやし
151: 2009/06/28(日) 12:51:35 ID:gr9NFlEH(7/7)調 AAS
去年40人採用で1次突破100人だろ?
今年はその半分じゃね?
152: 2009/06/28(日) 12:54:12 ID:r773Jzvt(3/3)調 AAS
でも、去年すでにカットが分かってたのに蹴った人はほとんどいなかったらしいし、
今年も辞退を期待するのは厳しいと思う。
153(1): 2009/06/28(日) 15:56:44 ID:a5n/PSTY(1)調 AAS
倉敷は欠席者いるかどうかさえわからんかった。教養中にアラームなって出された奴はいたがw
皆考えることは一緒だなと感じたわ
154: 2009/06/28(日) 17:34:48 ID:BQ30/H2i(1)調 AAS
倉敷市と県庁って同じ問題なの?
155: 2009/06/28(日) 22:59:40 ID:LkmdGugL(1)調 AAS
>>153
アラーム鳴った人受験拒否されたの?
あれうるさかったわ。
集中力切れてむかついた
156: 2009/06/29(月) 08:49:35 ID:FqDCXE5I(1/3)調 AAS
県庁の難易度は結局どうだったんだ?
後上に書いてあるとおり1次通過は40人前後なんだろうか?
157(1): 2009/06/29(月) 10:34:23 ID:EnfolTzm(1)調 AAS
難易度は、普通〜やや易しいくらい(教養易しい/専門例年並)
1次通過、40〜50人くらい
と感想と予想。
158(1): 2009/06/29(月) 10:41:41 ID:7l3c5AvT(1/2)調 AAS
県庁と市って問題違うの?
倉敷市の専門結構難しかったんだが…
自分だけか(^ω^;)?
159(1): 2009/06/29(月) 11:14:48 ID:FqDCXE5I(2/3)調 AAS
>>157
そんなもんかな。過去問ないから比べようないが。
>>158
数的に花壇のスプリンクラーでた?
でたなら一緒じゃないか?
160(1): 2009/06/29(月) 11:47:37 ID:7l3c5AvT(2/2)調 AAS
>>159
> 数的に花壇のスプリンクラーでた?
すまんが全然覚えていない。
多分出てないような…
誰か覚えてる人ヨロ
161: 2009/06/29(月) 14:24:15 ID:JnXeRh8M(1)調 AAS
出たでた!あれはガチでわからんかったw
162: 2009/06/29(月) 15:03:48 ID:6kc3gRAi(1/2)調 AA×
![](/aas/govexam_1219489831_162_EFEFEF_000000_240.gif)
163: 2009/06/29(月) 15:04:50 ID:6kc3gRAi(2/2)調 AAS
解き方:自分の右手でコンパス
164: 2009/06/29(月) 15:30:16 ID:FqDCXE5I(3/3)調 AAS
それが早いな。
俺はわざわざ距離だしたわ。
165: 2009/06/29(月) 20:14:27 ID:/LuNkGkG(1)調 AAS
見た感じだろ
ってか専門の行政さっぱり\(^o^)/オワタ
166: 2009/06/30(火) 00:03:52 ID:1ajXhox+(1)調 AAS
もう採点終わってるのかな・・・。
落ちてるならさっさと宣告してほしいな。
167: 2009/06/30(火) 00:08:28 ID:q6RGuWXi(1)調 AAS
>>160
画像リンク
168(1): 2009/06/30(火) 09:23:34 ID:T7wsz23Y(1)調 AAS
岡山県18/314 17.4倍
岡山市10/276 27.6倍
倉敷市38/342 9.0倍
市は予想通りの倍率やけど、県思ったより受けてるなぁ。
受験率6割。そして倉敷が80人も減るとは・・
あんなにおいしいのに・・
まぁ、例年より全体の分母がやはり大きい。
県と市で580人も受けるとは・・
いつも県受けるの400人くらいやのに・・
受けてみただけが多いかな??
やっぱ、スーツ率多かったし!!
169: 2009/06/30(火) 10:15:40 ID:Hob4Xc7b(1/3)調 AAS
たしか採用18の場合20後半から30前半まで最終合格だすんだよね?
内定ほしいなぁ…
170: 2009/06/30(火) 10:27:47 ID:vPesIne0(1)調 AAS
岡山市のごみ有料化が賛成多数で可決されましたが、それは極めて異例の
無記名投票でした。
つ・ま・り・賛成したことがバレルのを恐れたわけですね。
異例中の異例の無記名投票を要求したのは以下の議員五人衆です!!
磯谷和行議員 (政隆会)
松田安義議員 (公明党)
楠木忠司議員 (ゆうあいクラブ)
森田卓司議員 (新風会)
三木亮治議員 (新風会)
事実は事実として永遠に記憶されなければなりません。
みなさん、このことは、しっかり覚えておきましょうね。
171: 2009/06/30(火) 11:16:39 ID:H727htVD(1)調 AAS
>>168
確かに男女共にスーツ率高かったね。
既卒者がスーツ着てきてるのかな〜っと勝手に考えてた。
記念受験組だったら嬉しいな。
それにしても今回の筆記は手応え無かったorz
これはダメかもしれん
民間も無い内定だからそろそろ精神崩壊しそうw
172: 名無し 2009/06/30(火) 11:33:18 ID:WAnqgmsg(1)調 AAS
漏れも記念受験で駄目でした…
173: 2009/06/30(火) 12:34:25 ID:Hob4Xc7b(2/3)調 AAS
さぁ、ボーダー予想or希望書こうぜ
174: 2009/06/30(火) 12:39:57 ID:GBnEIHRi(1)調 AAS
他の試験種の試験後スレは、すぐに易化祭が始まって、ウソくさい高得点者の過大評価カキコが多発するのに、ここは謙虚でいいね。
問題回収試験と面接関係はオワタ(^O^)/と過小評価カキコする傾向にあるのがオモシロー。
UFOどこっ?
175: 2009/06/30(火) 15:44:31 ID:GIQYw/KG(1)調 AAS
予備校の人がボーダー6割8分って言ってたがマジなのか?
176: 2009/06/30(火) 15:49:57 ID:Hob4Xc7b(3/3)調 AAS
発表されないんだから真偽はわからんが40人位まで絞るならありえるかもね。
177(4): 2009/07/01(水) 12:01:27 ID:5Mw96Mg2(1)調 AAS
裁事で広島のボーダが高かったときにはどうなるかと思ったけど、。
国Uのボーダー予想見たらかなり低めやなぁ!!
まぁ、岡山は倍率高いから分からないけど、易化だからボーダー
上がることはないんじゃないかな?
1次でどれだけ切るか・・
面接重視の考えだったら、1次の倍率は例年とそんなに変えない気がするし。
178: 2009/07/01(水) 13:29:18 ID:8fNP+HnP(1)調 AAS
>>177
何が言いたいのかわからん
179: 2009/07/01(水) 13:39:20 ID:FPajRuRQ(1)調 AAS
>>177
易化ならボーダー上がるんじゃないの?w
180: 2009/07/01(水) 13:45:27 ID:GuzYvn4J(1)調 AAS
まあ厳しいのには変わりなしやな。
がんばれよ、後輩たち。
岡山市役所で待ってるぜ。
181: 2009/07/01(水) 16:15:31 ID:CXM9drV5(1)調 AAS
>>177
ごめん、長々ありがたいが文章イミフ…。
万が一にも1次受かったら、論文のお勉強しなきゃだよ。
182: 2009/07/01(水) 21:27:12 ID:DTj3/kkd(1/2)調 AAS
お前痛すぎワロタw
183: 2009/07/01(水) 21:28:08 ID:DTj3/kkd(2/2)調 AAS
177がね
184: 177 2009/07/02(木) 01:26:13 ID:XAE9NxXB(1)調 AAS
叩かれすぎわろたw
えっと、言いたかったことは、
裁事ボーダー高い⇒今年中国地方のボーダー高いかも??
国U易化⇒なのにボーダー下がる。心配してたようなことはないようだ。
だったら地上も、ボーダー変わらないんじゃね?
例年より大勢1次で切られるなら、例え難化してもボーダーあがる可能性はあるが・・
別に採用少ないからって1次で切らずに、面接で切ればいいんじゃね?
例年と同じ人数1次合格させて、面接で大勢切っても、普段の手間と一緒やし。
岡山は面接重視と聞いたから、全然ありえるだろう。
今年はボーダーは難易ではなく、1次の倍率でしか変化しない!!っていう
勝手な予想だww
長文すまない。
185: 2009/07/02(木) 01:57:26 ID:8GFmHUSt(1)調 AAS
岡山県庁は一次多めにとるから、面接重視なとこあるよ。
186: 2009/07/02(木) 08:58:37 ID:n0XJALWP(1)調 AAS
1次バッチリだった俺としては20人位まで絞ってくれたほうが楽なんだがw
15日に期待だな。4、50人程度だといいな
187: 2009/07/03(金) 23:18:20 ID:Cr129vxS(1)調 AAS
倉敷はあと一週間、岡山市岡山県はあと10日以上も待たなくちゃいけないのか…
そろそろ楽にしてくれorz
188: 2009/07/04(土) 10:49:46 ID:/D+7QstC(1/3)調 AAS
国2やら国税の面接対策でもしとけばいいじゃないか
189: 2009/07/04(土) 11:10:28 ID:BIrSEcmj(1)調 AAS
面接対策つっても、国Uはヌルヌル面接だから対策の必要ないし。
岡山県の面接ってどんな感じなんだろ。
190: 2009/07/04(土) 12:12:52 ID:/D+7QstC(2/3)調 AAS
国2対策必要ないレベルなら県庁もいらんだろ。
去年の集団討論もスタンダードな雇用対策だったし
191: 2009/07/04(土) 14:59:44 ID:v7kjwd1z(1)調 AAS
実際岡山の受験生ってレベルどうなの?
岡大ばっかりって感じだからわりと高めか?
192: 2009/07/04(土) 16:54:48 ID:sLZgVHsV(1)調 AAS
岡大ばかりだからレベルは落ちてるんだよ。
最近の岡大は商大とそう変わらんみたいらしい。
結局は本人次第。
193(1): 2009/07/04(土) 17:14:57 ID:0/yr5o6C(1)調 AAS
そうそう、商大も国T種をはじめとして各公務員試験にバンバン合格者出してるからなw
194(1): 2009/07/04(土) 19:48:38 ID:/D+7QstC(3/3)調 AAS
岡山大学をばかに出来るようなやつがここ受けてんの?
去年内定者のは半分以上が岡山大学で完全に格上は京大ぐらいだろ?
195: 2009/07/05(日) 00:06:31 ID:dv6+n9uv(1/2)調 AAS
>>193
それはないwww
196: 2009/07/05(日) 00:06:42 ID:QN9tLchW(1)調 AAS
なんもしなくても入れる大学と同レベルとは、岡大も堕ちたもんだな
197(2): 2009/07/05(日) 00:31:21 ID:ysENQ/W6(1)調 AAS
>194
京大・岡大以外ってどこの大学?
198(1): 2009/07/05(日) 03:15:46 ID:ephmT3mG(1)調 AAS
筆記受験地は岡山と東京
あとはわかるな
199: 2009/07/05(日) 07:14:35 ID:kHd6OlDc(1)調 AAS
>>197
地方国立大。
200(1): 2009/07/05(日) 10:11:47 ID:3rpqtg7u(1/2)調 AAS
>>198
東京会場は官庁訪問と重なってたからだろ?
別に東京の人が欲しいわけじゃない。
201: 2009/07/05(日) 10:15:13 ID:3rpqtg7u(2/2)調 AAS
>>197
県立大からも一人いったみたいだよ
202: 2009/07/05(日) 10:39:03 ID:/RIUQIDs(1)調 AAS
>>194
おら、地底だけど駄目だたーよ
203: 2009/07/05(日) 11:39:50 ID:dv6+n9uv(2/2)調 AAS
>>200
ああ、東京会場ってそういう使い方があったのか。
俺、官庁訪問蹴って岡山まで戻ってきたのに・・・。
でもよく考えたら、願書出した時点で国Tの2次に受かってる保障はどこにもないよなw
204(1): 2009/07/07(火) 13:27:55 ID:5m60ru5y(1)調 AAS
倉敷発表もうすぐだね。
ネットは何時公開なんだろうか。スタンダードに10時かな?
205: 2009/07/07(火) 14:13:36 ID:wmvrHDm5(1)調 AAS
>>204
そうだね〜。自分も時間気になってた。
ああドキドキする。ここ落ちてたら行くとこねーよ
206(1): 2009/07/09(木) 16:04:15 ID:4bywIypq(1)調 AAS
おまいら、しっかり勉強せえよ。
コネがないならやめておけ。
207: 2009/07/09(木) 21:30:57 ID:MyYhq7m/(1)調 AAS
>>206
日本語でおK
208: 2009/07/09(木) 23:49:13 ID:pXb0Gshq(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.rosyweb.com
こんな40歳の独身男性公務員は、いかかでしょうか。
209: 2009/07/10(金) 08:38:50 ID:MZ//LJV8(1)調 AAS
麻生は、おかしすぎだろ。
喪服に身を包み2009年4月6日に当地で発生した大震災の犠牲者に哀悼の意を捧げる各国首脳
(G8主要国首脳会議・イタリア・ラクイラ)
画像リンク
一人だけ浮きすぎなのに、ぜんぜん気付いてないんだな。
210: 2009/07/10(金) 11:33:48 ID:4jED7WTA(1)調 AAS
倉敷発表きてたね。
さあ、面接頑張だ!
211: 2009/07/10(金) 13:33:54 ID:wt1x7Uia(1)調 AAS
みなさんさようなら
212: 2009/07/10(金) 21:32:55 ID:S+8HhTdu(1)調 AAS
2人のとこは最終的に何人取るんだろうか
残り6人・・・どうなるやら
213: 2009/07/11(土) 14:30:12 ID:+tYvzjU9(1)調 AAS
倉敷は発表後だと言うのに、合格報告ないのな
それだけ一次できったってことなのか?
214: 2009/07/11(土) 19:12:13 ID:548QZB+P(1)調 AAS
事務は筆記合格102人で、残り2.7倍ってとこだな。
コネとか探した方がいいのかな?
215(1): 2009/07/14(火) 20:04:32 ID:xNIsRWIv(1)調 AAS
明日、岡山市だな
見に行けないから誰か頼む
216: 2009/07/15(水) 07:55:33 ID:Vht2F+qi(1/2)調 AAS
合格発表って見に行けなかったら通知が家に届くの?
217: 2009/07/15(水) 08:20:28 ID:j7ObEXZd(1/5)調 AAS
県庁は届くんじゃなかった?
ネットで見れるならURLください
218: 2009/07/15(水) 08:59:37 ID:Vht2F+qi(2/2)調 AAS
市職員はネットみれないと思うんだけど届くとしたら今日中に届くのかな?見に行けないから今日中に届かなかったら不合格とみなしていいのかな?
219: 2009/07/15(水) 09:02:40 ID:+Qid97LD(1/2)調 AAS
携帯でみれば?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s