[過去ログ] ○ 1日の勉強成果を報告するスレPart 10 ○ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 04/03/07 17:38 ID:XRidhwuV(1)調 AAS
F大なのに最近
勉強に身が入らん。ヤバイ・・・。寒いからすぐ眠くなるし、夜遅くまで起きて勉強しようとすると体壊すし。
748(1): 国T法律職LEC ◆fD7DVVG3hs 04/03/07 18:04 ID:dRaqpHQr(1/2)調 AAS
今日から報告します。
志望は国T法律職
就職活動もしてます。
現在、択一フル模試40点台
ハーフ模試ではBかC判定。
手付かずの科目、教養知識 商法 刑法 国際法 経済原論
よろしく。
749: 04/03/07 18:05 ID:zmVshgYa(2/2)調 AAS
勇者だね。
750: 国T法律職LEC ◆fD7DVVG3hs 04/03/07 18:14 ID:dRaqpHQr(2/2)調 AAS
がんばります。。。
適当につけたキャップもかっこいい名前になったことだしw
ってわらえねえ。。。
751: ドラえもんファン ◆Pc6OVTFHrE 04/03/07 18:26 ID:hpHE4DYt(1)調 AAS
このとしになってもドラえもんが好きな私も今日から参加させてください。
いちお、今までの成績です。
東アカ模試→教養・専門ともA判定
レック特別区模試→教養・専門ともA判定
レック地上模試→教養・専門ともA判定
と、今までずっとA判定であります。
今日の成果
行政法(DATA問)→20問
政治学(ウォーク問)→ニ週目、15問
以上です。
みなさんのようには一気に進めることできませんので、じっくり亀のようにコツコツ頑張っていきます。
752: 04/03/07 18:34 ID:qwEjXmwh(1)調 AAS
>>748
経済原論手付かずはアウトだろ
753: 04/03/07 19:38 ID:MPNU2eo4(2/3)調 AAS
今日今までの成果
20日間生物1テーマ
20日間地学1テーマ
スー過去判断推理1テーマ
スー過去刑法1テーマ
国1セレクション労働法2年分10問
スー過去民法2を2テーマ
スー過去マクロ1テーマ
俺も国1法律職受ける。商法と国際法が手付かず。
754: 04/03/07 20:57 ID:mNME4stB(1)調 AAS
去年の都T専門やってみた。
26/40
最低でも30は欲しいところだったけど、これから巻き返せるかなぁ・・・(´・ω・`)
755: 04/03/07 21:04 ID:cTmi+poD(1)調 AAS
世界史20日間:第一次大戦あたり
行政法ウ問:14問
ミクロ:スー過去1テーマ
・・・がんばろう。
756: [???] 04/03/07 21:57 ID:/EmXiIXA(1)調 AAS
沼津までドライブ。以上
757(1): クエーカーズカクテル ◆ZKJonnyVOI 04/03/07 22:19 ID:C4VqOL0o(1)調 AAS
【専門】
刑法:全範囲復習
【教養】
世界史:全範囲復習
数的:図形
判断:図形
秘密基地とダイナマイク聞きながら15年度国U問題 教養32専門36
これから銀河鉄道始まるまでマターリとテキスト読み込み
758: ななしごんべい 04/03/07 22:46 ID:4gqMeloH(1)調 AAS
民法3h
数的2h
国際関係1.5h
経済原論1h
がんばろう・・・・。
今日は寝る。明日は仕事。。。
759: ジョージ 04/03/07 22:54 ID:HRTxVJps(1)調 AAS
>>757
凄い(*゚∀゚)=3ハァハァ
去年私が受けたときは専門26教養25でした…
760: 04/03/07 22:59 ID:MPNU2eo4(3/3)調 AAS
公民館から帰ってきてから
スー過去財政学1テーマ。
エヌエチケーでフリーター特集見て憂鬱になる。
現在公務員労働法通読。今日の知識をまとめる。
761: 黄犬契約 04/03/07 23:12 ID:quE4U2mr(1)調 AAS
生物 2h ホルモンとか 10問
地学 2h 気象
日本史 1h 7世紀あたり
>>737
その結果だときっと名前載りますよ!
762: もほろびちっち 04/03/07 23:43 ID:L+57rgLl(1)調 AAS
俺も今日から参加します。
国税第一志望。(´・ω・`)ショボーンさん、今までの勉強量はあなたの足元にもおよびませぬが一緒にガンガリましょう。
今日は
20日間 政治、社会各一日
ガッツ 一般知能10問
W問 人文科学、社会科学各10問
財政学 インプット
財政学がかなり手薄だから限界感じるまでまだまだやり続ける予定。
763: 04/03/07 23:49 ID:oAA9oYVv(1)調 AAS
行政法
政治学
サッカー
日本史
地理
イラネ(゚Д゚=)ノ⌒サッカー
しかしなんだ1時間に60問やってるとか、一日で1冊制覇とか
ちゃんと解説読んでるの?1問1分で解いてるの?
ちょっとコツを教えてちょらい
764: 04/03/08 00:01 ID:pp8KW96E(1)調 AAS
今日の結果
ウ問経済原論 13問 ガッシ6問 (1.5h)
ウ問行政法 32問 (1h)
ウ問人文科学 20問 (1.5h)
ウ問社会学 21問 (1h)
ウ問自然科学 30問 (1h)
ウ問政治学 22問 (1h)
計 7.0h 144問でした。
今日は疲れたのでもう寝ます。
765(1): ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/03/08 00:08 ID:yobaukWB(1/3)調 AAS
本日の成果
・ガッツ民法50問(27/50正解率54%・・・_| ̄|○)を1時間30分
バイトを6時間
2月22日の模試の結果を受け取ってきたけど、総合偏差値が70超えててビックリ。
766: 04/03/08 00:12 ID:f+I6a8jj(1)調 AAS
>765
何点だったの?
767(1): 04/03/08 00:21 ID:bi0B+tD0(1)調 AAS
LECの模試を受けてきた。
政治学・行政学・経営学は満点だった。
憲法・行政法が4点ずつだった。
経済が1点だった。。。
768: 04/03/08 00:24 ID:ATgEGcjw(1)調 AAS
スー過去 マクロLM曲線・貨幣理論
スー過去 数的処理確率
スー過去 経営学テーマ12〜14
皆すごいね・・・
769: 04/03/08 00:28 ID:oJij1nte(1)調 AAS
家裁補志望
専門5h
教養数的1h物理復習1h
正直家裁という裁事での過去問集の絶対量が少ないんで教養対策しにくい
地上や国2の問題だけやっていて大丈夫なのかという不安もある
770: 国U専願人 04/03/08 01:25 ID:1Q8f1SHy(1)調 AAS
専門科目 2h
今日はコレだけだった...................................
771: 04/03/08 01:35 ID:sV4Gyouw(1)調 AAS
模試受けて、もうイヤになったので、
映画見てきちゃいました。
もう寝ます。
772: 04/03/08 01:44 ID:OhJRIgfu(1)調 AAS
アフガニスタンに義足を
外部リンク:www.gisoku.com
773: ◆4cRMo3eCh. 04/03/08 02:13 ID:bYWq/T86(1)調 AAS
明日は本の交換と『受験ジャーナル』を買いに街に行こう。
論述は憲・行・国にしたいけど、外Iの国論述過去問は書ける気がしない。
外I過去問に限れば国より民のがまだマシそう。
国際法
労働法
商法
憲法
民法
財政学
「ザ・ジャッジ」とか「行列のできる法律相談所」とか面白く見られるようになった。
774: 北京亭 04/03/08 03:14 ID:9zOtoqIb(1)調 AAS
会計経済行政法民法憲法経営学
12時間ぐらい
気づいたら国税まで あと100日きってる
やばい
775: 04/03/08 04:33 ID:y+yznZ0x(1/2)調 AA×
776(1): (´・ω・`)ショボーン [sage 携帯電話今日買うつもりでつ] 04/03/08 06:34 ID:BKEvZZgl(1/2)調 AAS
今日は昨日に増して勉強量が(´・ω・`)ショボーンでした・・・プシュー
更に悔しいデツ・・・
ということで・・・
経済学部卒 第一志望国税デツ
★☆★3月7日(日)の成果★☆★
ミクロ経済学 スー過去・・・全テーマ(一冊終了・・5周目)
知能・・・5問
さて、今日は隣に公認会計士の方がお座りになりました。
その方の電卓の音にはたまげました。
昨日の女の子の件もあり、堪忍袋の尾が切れてついに、
「あなた逝ってくださいよ!!」
と心の中で何度も叫んでいました(´・ω・`)ショボーン
>もほろびっちタソ
私と同じ国税志望でつか。
お互いいい刺激になるよう頑張りましょうね☆
まだまだデツ(´・ω・`)ショボーン
今日も頑張りマツ(´・ω・`)ショボーン
777: 04/03/08 07:21 ID:fzsIdD5O(1)調 AAS
>>776
心の中でかよ!
778: 04/03/08 07:36 ID:dOIyTXOB(1)調 AAS
お前らに風邪うつしてやるーーーーーーーーーーー!!
まじで最近寒いから 気をつけよう
779(1): 04/03/08 15:57 ID:iJEcsRn5(1)調 AA×
780(1): 04/03/08 17:58 ID:IUEPKZER(1)調 AA×
781(1): ドラえもんファン ◆Pc6OVTFHrE 04/03/08 18:21 ID:3HCso2V3(1)調 AAS
なんか、睡眠3時間でも余裕ということが判明。
今日の報告
財政学100問
行政学120問
生物60問
この後、スー過去、民法T全部やるつもりでつ
782: 04/03/08 18:24 ID:btA/tiMX(1)調 AAS
>>779
なんかおもたいな
>>780
なんかかわいいな
783: 04/03/08 19:06 ID:X8H4g0uP(1/4)調 AAS
シ ョ ボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
>>767 政治学・行政学、満点だった
すごい!どうやったら、そんなに力つくんですか?
やはり、ガッツ・・・かな?
784: 04/03/08 19:10 ID:T6fGqqht(1)調 AAS
751=781だよな?
なんか矛盾してないか?
785: 04/03/08 19:20 ID:y5PK5xfS(1)調 AAS
>>781
俺も「睡眠3時間」で余裕と思った時期があり、4日間程続けたこと
ありますでつ。
でも5日目にいきなり雪崩が斜面を駆け抜けるかの如く体調が崩れまつた。
頭が割れる程痛くなり、何を食べても上げてしまうし…。
結局体調が戻るまで3日間で、その間勉強時間0秒…。結局睡眠時間削って
勉強した分の貯金が全てパー…。
きちんと人間らしい生活のリズムをキープしながら勉強した方がいいでつよ!!
体調管理は重要でつ!!
786: 04/03/08 19:21 ID:PTtElxID(1)調 AAS
短期決戦ならともかく長期戦だからな
787: 04/03/08 19:35 ID:y+yznZ0x(2/2)調 AAS
今日から、勉強始めます。
酷1一本でいきます。
788: 04/03/08 20:03 ID:eEpfT2wp(1)調 AAS
今日今までの成果
公務員商法の手形小切手通読
スー過去行政法2テーマ
スー過去マクロ1テーマ弱
スー過去ミクロ1テーマ
商法の手形小切手で大苦戦。テキストを読んだもののほとんど理解不能。
国1でしか使わないんだけど、その国1が5月初頭にあるんで間に合うか不安。
講義受けた方がいいのかな?今から講義受けて5月2日までに間に合う?
789: (´・ω・`)ショボーン [sage 携帯電話今日買うつもりでつ] 04/03/08 20:18 ID:BKEvZZgl(2/2)調 AAS
今日はお休みで完全燃料補給してました(´・ω・`)ショボーン
ということで・・・
経済学部卒 第一志望国税デツ
★☆★3月8日(月)の成果★☆★
勉強時間・・・0時間 (´・ω・`)ショボーン
明日からまた頑張りたいと思います。
790: ぐりむ 04/03/08 20:45 ID:UlsAjJbJ(1)調 AAS
昨日の今日LEC模試で疲れたので、今日はぐりむもお休みしました。
3月8日
勉強時間・・・4時間30分(模試復習)
明日からぐりむもがんばります。
791: カツオとワカメ 04/03/08 21:17 ID:PB+rUoVF(1)調 AAS
=今日の成果=
物理と数学。
風邪のためあんまし勉強できず。
792: 04/03/08 21:26 ID:X8H4g0uP(2/4)調 AA×
793: 国T法律職 ◆fD7DVVG3hs 04/03/08 22:13 ID:LHLYiCNp(1)調 AAS
今日の勉強。
商法 国Tの過去問20年分(100題) 6h
大学でちょこっとやってたから割りとはやく潰せた。
まあ直前にもう一度見返そう。
明日、刑法潰します。
794: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/03/08 22:16 ID:yobaukWB(2/3)調 AAS
本日の成果
・ガッツ民法131問(1周目終了。全体で139/231正解率60・2%)
・スー過去人文科学の日本史テーマ1〜6 を4時間ちょっと
795(1): 04/03/08 22:38 ID:X8H4g0uP(3/4)調 AAS
ヤクルトファンさんは、法学部?相変わらず、すごいなぁ・・・
スー過去以外にガッツもやった方がいいのかな?
796(1): カラコルム3号@地上・国U 04/03/08 22:39 ID:TLLS/eiQ(1)調 AAS
憲法 31問
生物 15問
2月22日のLEC地上関東型模試、静岡県庁志望者内の順位が一桁ですた。
分母が64人しかいないけど・・・・
正答率5割ちょいでこの成績は意外。
ヤクルトファンさんは3位くらいとみた。
797: 04/03/08 22:42 ID:X8H4g0uP(4/4)調 AA×
798: 04/03/08 22:47 ID:iO6g+frp(1)調 AA×
799(1): 04/03/08 22:55 ID:rjnwnqeP(1)調 AAS
文章理解講義 3H
自然科学地学講義 3H
民法スー過去 9問
これからマクロのスー過去をやって寝ます。
800: 04/03/08 23:09 ID:3idLvKj1(1)調 AAS
>>799
愛・おぼえていますか
801: 04/03/08 23:26 ID:VGMJu2Rk(1/2)調 AAS
ミクロマクロ
イラネ(゚Д゚=)ノ⌒経済
今日はこれで1日終わっちまった
802(1): 04/03/08 23:29 ID:VGMJu2Rk(2/2)調 AAS
ヤクルトファンってちゃんと解説よんでる?
何時間かかった?
803: 04/03/08 23:32 ID:rn5KWOVI(1)調 AAS
民法 スー過去3テーマ+α
ミクロ スー過去2テーマ
行政法 ウ問34問
数的 必殺6
2週目も解説全部読む。1周目より早いとはいえ時間かかるなー。
804: 04/03/08 23:44 ID:QUHejaVK(1)調 AAS
ヤクルトファン大人気だなw
おめーら焦んねーで自分のペースでやれよ
805: 04/03/08 23:55 ID:cCX6o4cM(1)調 AAS
まあこの板のメンタリティが感じられて面白いけどね。
806: (゚∀゚ ) 04/03/08 23:56 ID:Wzfm+4HN(1)調 AAS
ミクロ スー過去6テーマ(三巡目)
行政法 スー過去5テーマ
民法 スー過去5テーマ
政治学 スー過去4テーマ
これからまた政治学やってねまつ
807(1): ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/03/08 23:57 ID:yobaukWB(3/3)調 AAS
>>795
俺は文学部です
>>796
そのくらいです。
他にとりあえず書いておいた神奈川県庁・埼玉県庁の順位も一桁でしたよ。
>>802
解説も読んでるよ。
ただ、読むまでも無くわかる問題もあったので、それに関しては読まないで次に進んでますが。
808: もほろびちっち 04/03/08 23:58 ID:E8EIPg/I(1)調 AAS
財政学
バイブルインプット120ページ ガッツ20問。あと20問くらいやろうかな。
ガッツは14年度の数字だから理論だけやるほうがよさそう。2周くらいしたらスー過去を併用しよう。
半年ぐらいぶりに煙草を吸ってみた。部屋と洋服と俺がやばいくらいくさい。そしてはげしい頭痛。百害あって一利なしを実感。
809: 04/03/09 00:01 ID:pUp6WSOs(1)調 AAS
行政法:ウ問31問
ミクロ:スー過去テーマ5・・・をやろうとしてやめた。
行政法ウ問やっと一巡したぁ(´ー`)y─┛~~
最近の国家U種の問題ってなんかややこしいね・・・知識を問うというよりも
国語力の問題みたい。これが「考えさせる問題」ってやつなのか??
810: 04/03/09 00:07 ID:NfYMHHwu(1/3)調 AAS
ヤクルトファンさん、レスありがとうございます
文学部ですか・・・てっきり法学部かと思いました。
やっぱり、すごいな・・・(-ω-)
それに比べ自分は・・・ _| ̄|○
811: 04/03/09 00:10 ID:2jdCXLU9(1)調 AAS
ウ問行政法25問 三巡目終了
ミクロ全部
速単1テーマ
資料2問
憲法記述1テーマ
速攻の時事 3テーマ
経営学スー過去1テーマ
畑中空間 途中でやらないことに決定
財政学 ちよっとだけインプット
さすがに3巡目くらいになると
どの教科も解説読むまでもない肢が増える
812: スノーボール ◆ZKJonnyVOI 04/03/09 00:22 ID:KvssJ/0f(1)調 AAS
【専門】
経済原論:貨幣理論
国際関係:国際経済
行政法:行政事件訴訟
財政学:税制
民法:請負、委任
【教養】
日本史:古代、中世
生物:消化
物理:熱
数的:方程式
判断:正多面体
【ウ問】
文章理解4問 政治学17問 社会科学10問
15年度特別区問題 教養36専門38
これから伊集院聞きながらテキスト読み込み
813: 04/03/09 00:29 ID:WBQvyPlj(1)調 AAS
H15年国2を5時間ほど
教養36 専門38
まずまずか・・・
814: 04/03/09 00:31 ID:wwwenzZw(1/3)調 AAS
今日の成果
商法ワセミのテキスト・レジュメ通読、講義1コマ3時間、国1セレクション7問
スー過去ミクロ1テーマ
スー過去マクロ1テーマ弱
スー過去行政法2テーマ
国1対策のため商法を開始。会社法は学部でやったので、まずは手形小切手から。基本的用語に振り回される。
気が付けばスー過去マクロが二巡目半分終わってる。それに対してミクロは3分の1ぐらい。
ミクロの方が苦戦しているということか。
815: ダメポ人 04/03/09 00:33 ID:1sel2iYP(1)調 AAS
もうダメポ(>_<)
最近鬱で進みません。ダメポ
ところで、ついでにお聞きしたいのですが、行政法の、昭和60年7月16日の最高裁判例の行政指導やつなんですが、
僕が持っている本だと判例は折衷説で解していると書いてあるのですが、
某問題集だと、判例は主観説で解していると書いてあるのですが、どちらが正しいのですか?
816(1): 国U専願人 04/03/09 01:21 ID:u2JG8UEj(1)調 AAS
技術系だからさっぱりわからない。。。
専門科目 2h
工学の基礎 1h
山登り 1.5h...........................................
817(1): アル厨 04/03/09 01:27 ID:amoYSkuf(1)調 AAS
昨日 休憩。女と朝4時まで酒飲んだのみ。
本日 二日酔いで午前潰れる。
Wセミ模試の復習・教養2時間
DASH民法2周目1時間
W問社会学2周目1時間
ガッツ行政法2周目1時間
W問人文科学2時間
駄目だ、昨日今日とやる気が全く出ない…
それでここ来るとほんとに焦る。
みなさん、そんな時期なかったですか?
818: 04/03/09 01:44 ID:7TjTTJK0(1/2)調 AAS
俺は模試の出来が悪いと悲しくなって遊んでしまう。
受験時代ほど勉強にハマれないのよな。
819: 04/03/09 04:34 ID:1nUwgwpq(1)調 AAS
ナンパ3時間。
820(2): ○AC○月生 04/03/09 06:52 ID:vHRKTOlA(1)調 AAS
>817
漏れも先週全然ダメだったので、しばらく2チャン封印してますた。
予定通りできなかったら何らかのペナルティーを自分に科すことにしますた。
@スー過去
・財政学 1周終了。テーマ17があまりできずショックを受ける。
・数的(2) 〜テーマ13(途中) 可も無く不可も無し。
・社会学(2) テーマ1〜7 全然覚えてないかと思いきやそうでもない。
Aガッシ憲法 1周終了。できないところがよくわかった。
BV的 化学 2節〜6節 バーっと復習。案の定スカスカですた。
CV問 化学 8問ぐらい 解けない。自分のへタレさがよくわかる。
D数処演習 演習中にメール打つヤツは頼むから氏んでくれ。
1ヶ月間で自然科学がちーとも進んでないのはどういうことだw
これじゃまた一般知識で1桁台を叩き出しちゃうかな。
821(1): 04/03/09 07:17 ID:6CLEhxlD(1)調 AAS
>>820
今週勉強できなかったらペナルティとしてノーパンで予備校に行きなさい。
822(1): 04/03/09 07:40 ID:7TjTTJK0(2/2)調 AAS
>>820
俺からはケツ割り箸100回の刑を提案しておこう。
823: 04/03/09 08:30 ID:UDJc6ziV(1)調 AAS
>>822
あの〜面白くないのですが…w
824: 04/03/09 08:43 ID:zL1iH6oB(1)調 AAS
>>816
山登りって何だ?
どこに住んで?
825(1): ケール 04/03/09 10:01 ID:8jYe3TVy(1)調 AA×
826: 黄犬契約 04/03/09 10:15 ID:igNEYWFI(1)調 AAS
昨日
生物 2h 呼吸、光合成あたり 8問
地学 2h 気象 12問
正直、中だるみ。絶対受からなきゃならん立場なのになぁ。。
827: 04/03/09 11:27 ID:NfYMHHwu(2/3)調 AA×
828: 04/03/09 12:26 ID:kqmaLHLY(1)調 AAS
>>821、822
うざい 消えろ
829: 04/03/09 19:13 ID:6WGJcbHo(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.abon.net
藤本綾(フェラドル)
外部リンク[html]:www.horipro.co.jp
香港イジメ動画
外部リンク[html]:www.2log.net
830(1): 04/03/09 19:19 ID:wwwenzZw(2/3)調 AAS
今日今までの成果
国1セレクション労働法25問
スー過去財政学1テーマ
スー過去数的推理1テーマ
スー過去刑法1テーマ
労働法、平成7年までの問題ならそこそこ解けるけど、追補版が全然だめ。
831: 国T法律職 ◆fD7DVVG3hs 04/03/09 20:13 ID:Tm1u9Ig4(1)調 AAS
経済学スーパー解放テクニック読破
GUTSとLEC模試をちょこちょこっと。
計4時間
マクロはやや甘いが、ミクロはほぼ解ける。
明日はマクロと商法の復習。
832(2): 04/03/09 20:40 ID:CFagR/qy(1)調 AAS
ウ問民法30問 親族法自信あったのに意外と間違えた
憲法記述1問 本番は気合で文字数かせぐしかないな
資料2問 わけわからん
速攻の時事10テーマくらい かなりおもろく書いてある さすが高瀬
畑中数的 図形5問 三平方の定理ばっかり
スー過去財政学3テーマ 速攻の時事を併用
スー過去経営学2テーマ 経営おもろい
速単1テーマ 英語得意になりつつある 草なぎを見習おう
これから風呂入ったあとミクロを総復習する
やっぱりこたつより机ははかどるなー
833: 04/03/09 21:09 ID:NfYMHHwu(3/3)調 AA×
834(1): 04/03/09 21:41 ID:dUyGJ0gX(1)調 AAS
>>825 >>832
憲法記述は何で勉強してますか?
それにしても何で行政法記述の問題集はないのか?
835: 832 04/03/09 22:19 ID:NjCbl7ZA(1)調 AAS
>>834
一応「ガッツ」でやってます。
ただし、丸暗記はではなく、スー過去のまとめ部分を併用して
ぜったい書いてないと落ちるだろうなーって思う論点を
自分なりに書ける様にまとめてます。
836: 04/03/09 22:22 ID:9xT24Whd(1)調 AAS
>>830
IDがwww
837: ホワイトリリー ◆ZKJonnyVOI 04/03/09 22:31 ID:g37Q/qh6(1)調 AAS
【専門】
社会政策:まるパス通読
経済原論:乗数
国際関係:国際政治
行政法:行政事件訴訟
財政学:税制
民法:不法行為
【教養】
地理:産業
地学:総まとめ
化学:金属
数的:集合、速さ
【ウ問】
文章理解4問 政治学18問 社会科学11問
予備校3時間
これから5時までテレビ、ラジオ聞きながらひたすら速攻の時事。
838: 04/03/09 23:09 ID:jEDP82UV(1)調 AAS
行政法(行政事件訴訟法) パスライン精読1時間 w問6問
行政事件訴訟法になったとたんw問がさっぱりわからなくなったのでテキスト精読する羽目に
839: もほろびちっち 04/03/09 23:24 ID:aH770LGz(1)調 AAS
煙草臭い部屋でネタせいなのか、頭痛。気持ち悪い。一日ですた。
教養
20日間 政治経済のみ。
今日は勉強時間を計ってみました。図書館に5時間いたが勉強時間は4時間。休憩分を考慮してもこのギャップはなんなんだ?
840: 04/03/09 23:24 ID:rjMqVF92(1)調 AAS
財政学
行政法
生物
イラネ(゚Д゚=)ノ⌒行政法
最近は一科目集中型にしてみた
841: 04/03/09 23:28 ID:wwwenzZw(3/3)調 AAS
今日の成果
スー過去財政学1テーマ
スー過去刑法1テーマ
国1セレクション労働法25問
スー過去数的推理1テーマ
旧版公務員商法手形小切手通読
問題解かないでテキスト通読してると何か時間を無駄に使ってる気がする。
842: 日ハムファン [???] 04/03/09 23:41 ID:lohsudrt(1)調 AA×
843: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/03/10 00:25 ID:UT1YtyO1(1/2)調 AAS
本日の成果
・スー過去人文科学日本史テーマ7〜11、世界史テーマ1〜11を2時間30分ちょっと
バイトを5時間ちょっと
ついでに4月25日のLECの地上フル模試の申し込み
844: 04/03/10 00:37 ID:Qc/etx4E(1)調 AAS
本日の成果
・数的10問
・経済原論+財政学+経済史50問
・物理+地学+地理さらっと
・社会学 スー過去4項目
・憲法 30問
・行政法 30問
・国際関係 さらっと
845: 04/03/10 00:51 ID:/IjRDopk(1)調 AAS
漏れもこのスレ参加させてもらおう。よろしこ。
本日の成果
・数的・判断 模試の復習
・文章10問
・スー過去人文日本史 テーマ6〜8
・スー過去マクロテーマ2〜4の途中まで+テキスト読んで復習
IS−LMのすげー基本的なことを忘れていたりする。。焦った。
・民法 不当利得&不法行為を復習 でもって問題解く(20問)
・まるパス政治学 10ページ
あぁ、数的・判断だめぽ。ぜんぜんだめぽ。みんな数的判断は本試験でどれくらい
とるんでつか??資料は気合で得点源にするつもりですけど・・・。
846: アル厨 04/03/10 01:17 ID:AcvIA/CF(1)調 AAS
畑中1時間
芸術1時間半
DASH憲法2周目1時間
W問経済2時間
国際関係インプット1時間半
政治学記述1本1時間
W問人文科学2時間
寝ようと思ってテレビつけたらNHKでいい番組やってた。
地理の勉強になるから見て寝よう。
多少は気合回復してきたが、まだまだ最盛期ほどではない。
勉強中気付くと色んな妄想してるw
一回自宅帰って親に顔見せないかんし、本番までもう2ヶ月だし、やばいわ。
847: 国U専願人 04/03/10 01:27 ID:1+Z/fc/j(1)調 AAS
専門科目 5h
もう少しやるかな。
848: ◆4cRMo3eCh. 04/03/10 02:15 ID:bqqBklnC(1)調 AAS
行政法記述
憲法記述
労働法
商法
国際法
受験ジャーナル4月号の専門だけ
朝日キーワード
ラジオ
849: 04/03/10 02:30 ID:r1pEQCHH(1)調 AA×
850: カツオとワカメ 04/03/10 02:37 ID:g5b8MHkJ(1)調 AAS
=今日の成果=
数学と物理1テーマずつ。
9〜21時はバイトのため勉強できず。
851: カラコルム3号@地上・国U 04/03/10 04:18 ID:thdJg+/I(1)調 AAS
憲法 37問
国際関係 9問
>>807
すげぇ〜・・・
漏れは神奈川県庁は40番台でした。
ちなみに山梨県庁は一桁です。ただし分母はたったの41人w
852: 04/03/10 06:30 ID:Hydf0q8H(1/2)調 AAS
もうだめだ
853: (´・ω・`)ショボーン [sage 携帯電話二年ぶりにかいました] 04/03/10 07:25 ID:ZlC/2vzc(1)調 AAS
久々に頭を使ったのでうまい具合に進みませんでした(´・ω・`)ショボーン
ということで・・・
経済学部卒 第一志望国税デツ
★☆★3月8日(月)の成果★☆★
知能・・・1.5テーマ
民法T・・・全テーマ(一冊終了) スーパー過去問ゼミ
(´・ω・`)ショボーン
今日からまた頑張りたいと思います。
854: 04/03/10 08:11 ID:Hydf0q8H(2/2)調 AA×
855: ○AC○月生 04/03/10 08:38 ID:wF6p/Pbz(1/2)調 AAS
昨日は周りのゴタゴタを一気に片付けた。だからあんまり進みませんでした。
@スー過去
・社会学(2) テーマ8〜13 やはり現代が壁か・・・
・数的(2) 〜テーマ14途中 途中でやる気が萎えてしまう。
AV問 化学 20問ぐらい ボロボロ。
Bまるごと経済学 〜テーマ15
今度の模試は最低70、目標80ぐらいでいきたい。
856: 黄犬契約 04/03/10 10:34 ID:/vRZsX6Q(1)調 AAS
昨日
地学 2h 太陽系
生物 1h なんとか細菌、遺伝
バイト3h
卒業式シーズンになりましたねぇ。
857: いつも 04/03/10 12:28 ID:9SvK96kB(1)調 AAS
みんな何周もまわしてすごいね!!
俺は一周であとは問題集で覚えるって感じだなw
858(2): 04/03/10 18:14 ID:D+siSxDM(1/2)調 AAS
今日、15時間寝ました。超自己嫌悪です。
おまいら励ませ。
859(2): 04/03/10 18:56 ID:77mFxcq/(1)調 AAS
>>858
気にするな! 来年があるさ!
860(1): 04/03/10 19:34 ID:D+siSxDM(2/2)調 AAS
>>859
そんな励まし求めてないよ!ウワァァァン!
861: 04/03/10 20:33 ID:SrgeeZjT(1)調 AAS
民法 30問 相続の計算ばっかりで頭疲れた
速単 1テーマ 目指せくさなぎ
ウ問資料 2問 不正解だった
精選数的 5問 簡単だった
スー過去経営学 1テーマ これからもう少しやろうかな
スー過去財政学 3テーマ まとめの部分はむずいけど問題は簡単
速攻の時事 5テーマくらい すげー物知りになった気がする
憲法記述1問 なかなかいい感じ
速攻まるごと マクロ復習 やっぱマクロがむずいな
気分転換にドゾ
外部リンク[swf]:ime.nu
862: 04/03/10 21:13 ID:2hQJWSDK(1)調 AA×
863: ◆sN7fyGTN/A 04/03/10 21:19 ID:mQL1BZSc(1)調 AAS
気合入れるためにも、トリップつけて毎日報告することにする
明日から始めるってことで、今日はオヤスミナサイ
864: 04/03/10 21:23 ID:EF/AzYTF(1)調 AAS
↑
駄目な例
865: 04/03/10 22:26 ID:TJ7PUdl9(1/2)調 AAS
今日の成果
公務員労働法労組法復習
合気道
体の変更1・2
ひ力の養成1・2
終末動作1・2
片手持ち四方投げ1・2
正面打ち一ヶ条1・2
片手持ち側面入身投げ
片手持ち二ヶ条2
正面打ち三ヶ条2
正面打ち自由技
久しぶりに道場に顔を出す。いい気分転換になった。
866: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/03/10 22:47 ID:UT1YtyO1(2/2)調 AA×
867: 04/03/10 23:07 ID:TJ7PUdl9(2/2)調 AAS
みんな判断数的に1日何時間かけとる?俺は1時間から1時間半。スー過去1テーマ。
2時間2テーマに増やした方がいい?
868: 04/03/10 23:33 ID:kv2PI8O/(1)調 AAS
小太郎
政治学
行政学
昼寝・・・
ミクロ
マクロ
イラネ(゚Д゚=)ノ⌒昼寝
ねちまった・・・
869: 04/03/10 23:45 ID:2uIassWa(1)調 AAS
数的判断は大得意だからT日5問くらいしかやんない
870: ○AC○月生 04/03/10 23:51 ID:wF6p/Pbz(2/2)調 AAS
@スー過去 ・社会学(2) テーマ14
・数的(2) 〜テーマ15
A20日間 化学(4・5日目) サパーリ知識がつながらん。
B民法応用講義
速攻の時事購入。毎日10Pぐらいは読んでいこう。
模試が帰ってきた。最高79だったんでつね(汁)
85ぐらいはいるのかと思ってた。こりゃ大きく出ちまったな・・・
871: 04/03/10 23:54 ID:Utq8eP8Q(1)調 AAS
月曜と火曜の二日間、ずっと彼氏といちゃついてしまいました。。
だって、日曜の国一模試ができなさすぎて、かなり自己嫌悪で、勉強から逃げていました。。
でも、立ち直り、今日はちゃんと勉強して収穫ありました。
これからも、がんばりま〜す。
872: カツオとワカメ 04/03/11 00:03 ID:F0Gast7s(1)調 AAS
=今日の成果=
数学と物理2テーマずつ。
体調悪し。
873(1): 04/03/11 00:10 ID:V/sOx3w2(1/3)調 AAS
判断数的は1日1テーマで十分なのかなあ?上を見ると1日10テーマぐらい進めてる猛者もいるようだけど。
この時期に判断数的両方1テーマずつ合計2テーマやってもいいかな?
一般知識や文章理解、専門に不安が残るけど…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s