[過去ログ]
○ 1日の勉強成果を報告するスレPart 10 ○ (986レス)
○ 1日の勉強成果を報告するスレPart 10 ○ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
473: 受験番号774 [sage] 04/02/27 17:27 ID:avgNAyBY 経済10問 憲法20問 左進入鋭角→縦列後方接触(大)で終了_| ̄|○ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/473
474: 受験番号774 [sage] 04/02/27 17:28 ID:aU+P9dJN 今日は教養の日なのだが 世界史なんて無理だ 化学も無理だ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/474
475: 受験番号774 [] 04/02/27 18:08 ID:tKltxfEI 日本史 20日間 1〜8 4h 生物 20日間 1〜10 5h これから数的やる予定。 >>474 折れは世界史と物理は高校で ロクに勉強してこなかったから捨てたよ_| ̄|○ 20日シリーズやったら1テーマに1時間以上かかるし、 頭に入らない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/475
476: 受験番号774 [] 04/02/27 19:48 ID:tAg4oQet 速報 http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/info/index.htm 東京都職員U類事務第1次試験6月20日(日)に決定。国家U種と同日程。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/476
477: 受験番号774 [sage] 04/02/27 20:59 ID:gUYuz+8X 国際関係 4時間 政治学 2時間 教養 数学とか英語とか 今から行政学やります http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/477
478: 受験番号774 [sage] 04/02/27 20:59 ID:gUYuz+8X 国際関係 4時間 政治学 2時間 教養 数学とか英語とか 今から行政学やります http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/478
479: 受験番号774 [sage] 04/02/27 20:59 ID:X8ObL3kK 数的:光速・・・整数のとこ1ページでヤメ。 世界史:20日間近代のヨーロッパ 行政法:スー過去4問 わざわざ書き込む必要なかったな・・・(´・ω・`) >>475 漏れも世界史が進まなくって困ってる。今からやることじゃないのかなぁ。 日本史は受験で使ったからサラサラッといったけど。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/479
480: 受験番号774 [sage] 04/02/27 21:01 ID:gUYuz+8X あー…二重カキコすいません http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/480
481: 貴乃花のからだ ◆ec.G9IsZZI [sage] 04/02/27 21:01 ID:n0vEDjGI ウ問 数的8問 民法20問 スー過去 労働法5・6 ウ問とかで祭事の民法解いてると自信失くす・・・ 「明らかに誤ってるのはどれか」っていうフレーズが イヤラシイ。祭事は受けないけど、理解が足りないから 他の試験種で苦労しそうだ。がんばれ俺。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/481
482: 受験番号774 [] 04/02/27 21:20 ID:oXKEN8lG 社会学 スー過去 30問程度 行政法 ウ問 30問程度 マクロ スー過去 20問程度 数的 畑中 6問 判断 畑中 7問 目標は3月中旬に一通り終えること。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/482
483: 松屋飽きた [sage] 04/02/27 21:55 ID:IZki6ITW 数的、判断10問程度。 ミクロ ウ問 10問程度 忘れてるもんだ・・・ 財政学 ス過 2テーマ マクロ AD-AS曲線を思い出す。そして適当に問題。 民法 ス過 債権者代理権と債権者取消権とか債権をさっと2時間。忘れまくり。 英語を流し読み。 お風呂で地理一時間。 思想 ス過 一通りやってみたら正解率9割。哲学好きでよかった。 国際情勢板が好きでよかった。 ささきょんサンキュ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/483
484: 受験番号774 [] 04/02/27 22:01 ID:ONOsJhHY ウ問行政法20問 ウ問3巡目でもう答え覚えてしまってるかな ウ問民法20問 スー過去2巡したあとだがボコボコ・・・ 速単1テーマ 夫が台所に立つ古いことわざって何だ? 畑中数的5問 確率わけわからん やめてくれ〜 ウ問資料解釈2問 毎日2問ペース ガッツ憲法記述1問 やっとやりはじめた 2月からの予定だったのに・・ ウ問経済10問 スー過去よりかなり簡単w 財政学精選23問 正解率なかなか 今日は人生ではじめて図書館で勉強してみた。ほんと集中できて いい感じ。 >>475,479 漏れも日本史選択者。世界史やるとなんかすぐ体がかゆくなってくる… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/484
485: コーヒーカクテル ◆ZKJonnyVOI [sage] 04/02/27 22:21 ID:32qeWKzL 【スー過去】 会計学11〜13地学4,5 経営学13〜15化学5,6 財政学13〜16物理5,6 文芸1,2 生物5,6 数的15問 判断15問 【20日間】 地学6,7 物理5,6 化学5,6 生物6〜8 文芸1,2 予備校7時間 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/485
486: K察志望(;´Д`) [sage] 04/02/27 22:26 ID:v1nsshNE 今日の戦果 漢字:1テーマ スー過去数的:3テーマ ウ問人文科学:10ページ お昼まで寝てしまったので合計約6時間ちょいの戦いでした。 寝る前にもうちょっとやろうかな(;´Д`) 数的やってると自分の進歩のなさに泣けてくる・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/486
487: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/02/27 22:48 ID:oZTgRLTr 本日の成果 ・旧スー過去自然科学の地学テーマ1〜7(物理・化学は捨ててるのでやらない。1周目終了) ・スー過去ミクロ経済学(2周目)テーマ1〜7 を4時間程度。 ついでに漫画「山賊王」「遮那王義経」を2時間程度読んで歴史の勉強w 都Uが国Uと同じ日にケテーイか。 国U関東甲信越の倍率が少しでも下がるといいなあ・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/487
488: 受験番号774 [] 04/02/27 22:54 ID:/EFTi+9p 今日の成果 スー過去民法1を3テーマ スー過去民法2を1テーマ 最近行政法の出来が芳しくない。特に行政争訟と行政手続き。両方頻出分野なのに。 スー過去行政法は3分の1終了。このままスー過去を続けるべきだろうか? ブックオフで公務員行政法を買った。国1と地上国2の問題が半々ぐらいで載ってる。解説も丁寧。 でもそっちに乗り換える勇気がない。かといって行政法が苦手。どうしようか…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/488
489: ○AC○月生 [sage] 04/02/27 23:31 ID:2odaiVJQ 昨日とあわせて @スー過去 ・民法U(2) テーマ10〜17(今んとこ118/128) 各論まずまず。債務不履行・債権者代位・利益相反行為で間違いが多い。 ・判断(1) テーマ20 空間把握ダメすぎ。例題から間違える有り様。 ・行政法(1) 〜テーマ22 1周目終了。解説読む気しない。 AV問 生物 20問 恒常性になって全然ダメになった。 B光速 生物 ざーっと流してスコアアタック。(35/50)ダメぽ。 地学 2テーマ ちっとも覚えてないや。HR図・・・ Cマクロ演習・民法講義 また経済学説の問題で間違えた。満点とらねばいけない問題だった。 >ヤクルトファン氏 特別区は結構物理化学出ませんか? 明日から経営学・物理・化学・思想やりまつ。メインはガッシ憲法。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/489
490: 受験番号774 [] 04/02/27 23:56 ID:0bXEMdRk 部活の旅行から帰ってきた。 正味3日間無勉。しかしだいぶ気分転換にはなった。 また明日から再開せねば… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/490
491: カンパニ [] 04/02/28 00:53 ID:D1c/guIU 二日間で スー過去 マクロ2テーマ、ミクロ2テーマ、数的・判断15問 W問 政治学50問、社会科学10問、人文科学10問 インプット 民法、財政学 国U15年度専門試験 経済、経営、政治学。20/21 去年は簡単すぎなの? レツクの国税の模試の自宅受験だしわすれた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/491
492: ローナン☆キィーティング [] 04/02/28 01:44 ID:kPTCtpi4 スー過去民法U 《5》 10 スー過去憲法 《5》 9・10 長かった髪をバッサリ切った…。気合のつもりで切ったけれど、 短い髪になぜかちょっと凹む(w カラーリングやパーマーをしている人達が羨ましいなぁ(T-T) それより、受験勉強頑張らないと…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/492
493: 国U専願人 [sage] 04/02/28 02:10 ID:5s2/rP89 専門科目 2h 地学 1h H15 国U教養 2.5h やっと教養終了できた これからは専門重視でいこうかな。 今日は、お酒のんで寝よう。えびす http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/493
494: 北京亭 [] 04/02/28 03:23 ID:YLA/q+aQ 行政法経営教養 ああ時間早すぎ もう3月・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/494
495: 受験番号774 [sage] 04/02/28 03:51 ID:1CHBBQ+d 行政法55ページ 数的1テーマ 判断1テーマ 因数分解でつまづいてる俺・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/495
496: スカトロギッチョ ◆UnkoO.dchQ [] 04/02/28 07:54 ID:tzRMvwLn よし、今日からモチベーションの維持も兼ねてコテで書き込むぞ! 一周目が終わった科目→憲法、行政法、経営学、政治学、ミクロ、マクロ、行政学 で、昨日の勉強 ダッシュ問行政法20問 V問行政学一周目の見直し40問 今日も引き続き頑張りまっしゅ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/496
497: 黄犬契約 [sage] 04/02/28 10:01 ID:4FHg3Oow 昨日 ミクロ 2h セレク20問(1周目終了) 民法 3h 不法行為 セレク30問 俺もそろそろ化学やら物理やらやらんとなぁ。激しく欝だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/497
498: ケール [] 04/02/28 13:43 ID:Tz4E3GkB 昨日行政法2h 憲法1h 暇つぶしに高校入試の問題 今日地理2h 生物1h http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/498
499: 受験番号774 [sage] 04/02/28 14:42 ID:aXiD4Hmq 人文科学の思想でキルケゴールの生涯調べたら なんか笑えた。 でもその後少し悲しくなった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/499
500: 受験番号774 [sage] 04/02/28 16:55 ID:YhMjfs15 昨日 教養のみ 今日 人文科学のスー過去かデータ問を買うのに1時間半迷う・・・ そしてデータ問を買う てか、思想の分野が社会科学の方に入ってるのは如何なものか・・・ 両方買わせようとする魂胆(・A・)イクナイ まぁ思想はV問で済まそうと思ったからいいやと結論 >>ヤクルトファンへ ほかのスレで自然科学の旧スー過去で迷ってるようだけど だったらデータ問買ってみれば?たしか15年度の問題も載ってるし、900円だからいいんじゃない? すー過去のテキスト部分はそんなに変わらないと思うしさ さデータ問やろうかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/500
501: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/02/28 17:02 ID:3+199OaE >>489 特別区は物理・化学で5問出るけど、教養は26題中21題選択だから何とかなる・・・と思う。 >>500 明日書店に行って見てみることにします。 行政法を強化するための参考書も見てこないと・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/501
502: 受験番号774 [] 04/02/28 20:06 ID:RteUuifQ 【速報】ビンラディン拘束!! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/502
503: 受験番号774 [あらら] 04/02/28 20:12 ID:CiYhR0wj Iranian Radio Reports Bin Laden Captured (Yahoo! News) ネタかと思った。・・・が本当だったんだな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/503
504: 受験番号774 [] 04/02/28 20:33 ID:HdZ+sewH 昨日寝る寸前 スー過去行政法1テーマ 今日は親と喧嘩して勉強時間0…。何やってんだろう…。 本屋でダッシュ問行政法を買おうか迷うこと1時間。結局買わず。 今からダッシュ問やり始めても間に合わないよね。もうスー過去だいぶ進んだし。 これから布団の中で民法か行政法をやろうか…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/504
505: 受験番号774 [] 04/02/28 21:58 ID:HdZ+sewH あ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/505
506: 受験番号774 [sage] 04/02/28 21:58 ID:QplS9lQw ビンラディン氏拘束騒ぎ 米、パキスタンは否定(Yahoo! News) バカイラン人のイラニアンジョークに>>502>>503がまんまと騙されました。 彼等に知障の称号を授与する。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/506
507: 受験番号774 [] 04/02/28 22:25 ID:F+PDDa6p 無双新武将一人作成 FF6サウスフィガロまで 英語200語 近代文学史 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/507
508: スカトロギッチョ ◆UnkoO.dchQ [] 04/02/28 22:55 ID:G2JZ3EC5 スー過去国際関係1テーマ分 ウ問経済原論10問 ダッシュ民法10問 ダッシュ行政法5問 講義三時間 土曜日だったのか、今日は(;´Д`) 曜日の感覚が無いやw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/508
509: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/02/28 22:59 ID:3+199OaE 本日の成果 ・スー過去ミクロ経済学テーマ8〜24(2周目終了) ・スー過去マクロ経済学(2周目)テーマ1・2 を3時間30分くらい どうでもいいことだが、俺のIDが足し算になってるw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/509
510: 受験番号774 [] 04/02/28 23:02 ID:HidwFyM0 ウ問憲法20問 ウ問行政法20問 速単1テーマ ウ問資料解釈2問 ウ問経済10問 憲法論述1問 畑中判断5問 精選財政学インプット+10問くらい 自宅模試専門1時間半 恋から見て寝ます・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/510
511: 受験番号774 [sage] 04/02/28 23:25 ID:yI7Bydz0 >>499 気になる。。キルケどーなったの?教えてちょ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/511
512: ○AC○月生 [sage] 04/02/28 23:49 ID:OO0MTX3X ガッシ・経営学・物理・化学・思想で全く息が抜ける科目がなくて 効率が悪すぎた。反省。息抜き科目は必要だぁね。 @スー過去 経営学(1) テーマ1〜3 民法U(2)終了。12問×。 Aガッシ 憲法(1) 25問 学説の問題でややキビシイのがあった。 B20日間 ・物理、化学(1日目) 化学は図がないからイメージがわきにくい。 ・思想(1、2日目) 人名・著書・キーワードだけで解いてるが大丈夫かな。 内容までは怖くてつっこめない・・・ >ヤクルトファン氏 漢ですな。漏れも実際やってみてかなり苦しんでますがw 化学選択の はずなのになぁ・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/512
513: 受験番号774 [sage] 04/02/28 23:52 ID:d/ne4+lD >>511 最初はただの嫌な奴なんだけど最後は完全に言っちゃって三闘神とか なんとかの力を取り込んで全てを滅ぼすのだとかなんとか言っちゃうんだよな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/513
514: 513 [sage] 04/02/28 23:53 ID:d/ne4+lD >>513のレスアンカーは>>507の間違いです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/514
515: 受験番号774 [] 04/02/29 00:27 ID:AwvQ+Dzk 今日全然勉強してないです。 行政法のウ問を適当にピックアップしてやっただけ。 20問くらい。 やばい、やばすぎる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/515
516: 受験番号774 [sage] 04/02/29 00:40 ID:Ku1K8o7S 俺は週一で休むから今日はフリーだぜー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/516
517: 受験番号774 [] 04/02/29 00:55 ID:H1VRYFuL ウ問文芸 10問 ウ問数的処理 10問 ウ問世界史・日本史 各15問 数判が、得意じゃないのでもっと時間をかけないと・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/517
518: 受験番号774 [] 04/02/29 00:56 ID:vszL853c 数的 1h ミクロ 1.5h 地学 1.5h 憲法 5h いくら勉強しても出来るようにならん。なんでじゃ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/518
519: 国U専願人 [sage] 04/02/29 01:28 ID:5eazpUzM 専門科目 2h H15年 国U教養 2.5h 散髪1h ランニング1h http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/519
520: 507 [] 04/02/29 01:30 ID:lLISguKg ああー 明日、国一フル模試なのにFF魔列車まで行ってしまった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/520
521: 北京亭 [] 04/02/29 02:06 ID:ncRTVcfz 民法行政法経済 8時間ぐらい 明日は模試 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/521
522: K察志望(;´Д`) [sage] 04/02/29 02:37 ID:2KeWyw4e 今日の戦果 スー過去数的:4テーマ 人文科学:8ページ 漢字1テーマ 合計6時間、もっと数的の問題を早く解けるようになりたいよママン http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/522
523: 受験番号774 [] 04/02/29 03:23 ID:2+FZw1np 土日は休みます http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/523
524: ブロードウェイサースト ◆ZKJonnyVOI [sage] 04/02/29 03:48 ID:t0D4p8RS 【スー過去】 会計学14,15地学6,7 経営学16〜18化学7,8 財政学17=20物理7,8 文芸3,4 生物7,8 数的15問 判断15問 【20日間】 地学8〜10 物理7,8 化学7,8 生物9,10 文芸3,4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/524
525: ローナン☆キィーティング [] 04/02/29 04:40 ID:fib+8XHa スー過去民法U 《5》 11 スー過去憲法 《5》 9・10 スー過去行政法 《3》 4・5・6・7・8・9 スー過去政治学 《4》 9・10・11 数的やらないと〜〜〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ │ ここのスレのみんなが合格しまつように。。。 / ./\ \__________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(`・ω・) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ,) ナムナム |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/525
526: 受験番号774 [] 04/02/29 08:39 ID:QifS5uPR しまった、少し休憩のつもりが朝になっていた_| ̄|○ 昨日 数的1時間 日本史2時間 DASH問民法2時間 政治学W問2周目+記述2時間半 スー過去財政学2周目1時間 W問社会学2周目30分 民法の親族・相続つまらなすぎ。何回やっても覚えられる気がしない… どうせ出ても一問だし、切るかな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/526
527: 500さん [sage] 04/02/29 11:07 ID:Uu8tf1hL 昨日 人文科学 数的1問 発狂しそうになった(´・ω・`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/527
528: 受験番号774 [] 04/02/29 11:30 ID:GfLwjUpn みんなたまには休まないと。。。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/528
529: ムンムン ◆joNtVkSITE [] 04/02/29 11:33 ID:M9c/cos5 ムンムン公務員専門学校が移転してリニューアルオープンしました! http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm 当サイトでは公共の福祉のために、主にムンムンが公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。 これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。 当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。 きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。 最終更新日:2/26 文章整序必殺の解法パターン追加更新 おまとめノート刑法追加更新 公務員試験の参考書・問題集批評開設 掲示板設置 ムンムンと相互リンク募集中 ムンムンにメール設置 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/529
530: ジョージ [sage] 04/02/29 16:34 ID:Uzz9eKBe このスレ見てるとやる気でてきました。私も今日から参加します。 S県地上、警察・国2・大学職員・裁事受験予定でつ。よろしく (´・ω・`)2年目なんだけどね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/530
531: 受験番号774 [sage] 04/02/29 18:52 ID:+Rj3vAcj >>530 地上ってサッカーとお茶? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/531
532: 受験番号774 [sage] 04/02/29 20:49 ID:cnEhhLQg 俺も今日から2年目やる事にケテイしました。マクロ五問。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/532
533: 受験番号774 [] 04/02/29 21:00 ID:CWNGOdDV 本日 自宅模試 教養 2時間半 数的だめぽ 民法テキスト通読 毎週日曜は模試+弱点克服のみで休養日 また明日から頑張る http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/533
534: 受験番号774 [] 04/02/29 21:35 ID:Kv9d0Utt 28日土曜日 行政法(w問 1周目 12問) 憲法(w問 2周目 10問) 3時間位 29日日曜日 行政法(w問 12問) 憲法(w問 9問) 3時間位 今日は気分転換にビリヤードしてきました http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/534
535: トリニティ ◆ZKJonnyVOI [sage] 04/02/29 22:04 ID:DEeOw27D LEC模試 専門:( ̄ー ̄) 教養:ヽ(´ー`)ノ 模試復習2時間 3月の学習計画作成 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/535
536: K察志望(;´Д`) [] 04/02/29 22:05 ID:2KeWyw4e かなりスレ違いの質問ですが、ちょっと聞きたいことが・・・ 3月TACの模試を受けようと思ってるんですが模試の回答は 郵送で自宅のほうに送られてくるのでしょうか? 模試後にちょうど引っ越すもので質問してみました、知ってる方いましたら教えてください(;´Д`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/536
537: 受験番号774 [] 04/02/29 22:15 ID:fHnQpOpJ >>536 どっちにしても郵便局で転送手続きしておけばOK http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/537
538: K察志望(;´Д`) [sage] 04/02/29 22:19 ID:2KeWyw4e >>537 ああ、そうか(;´Д`)レスどうもです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/538
539: 受験番号774 [] 04/02/29 22:46 ID:LCpMEVak 行政法 ウ問 40問程度 やっと一周目終わる 政治学 スー過去 30問程度 問題の感じにだいたい慣れ始めた 民法 ウ問 20問程度 今日から始める。時間がかなりかかる事に気付く 判断 畑中 8問 数的 畑中 7問 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/539
540: 500さん [sage] 04/02/29 23:27 ID:qtC1qzgb ミクロマクロスー過去4周目開始だけど・・・ 人文科学DATA問 以上(´・ω・`) これから風呂はいってまたやろう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/540
541: 黄犬契約 [sage] 04/02/29 23:34 ID:It0EWEJA 昨日 民法 3h 家族あたり 物理 3h 力学・14問 今日 化学 2h 物質の構造、気体・5問 物理 2h 波動少し・8問 憲法 2h セレク33問(2) ついに3月ですね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/541
542: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/02/29 23:35 ID:9YKcurh6 本日の成果 ・スー過去マクロ経済学(2周目)テーマ3〜6 アルバイトを6時間ちょっと。ついでに地元S県庁の業務説明会参加の申し込み。 2月の成果 スー過去:社会学、労働法、経営学、行政学、憲法(2周目)、財政学(2周目) 民法T(2周目)、民法U(2周目)、ミクロ経済学(2周目)、旧スー過去自然科学 ガッツ:財政学・経済政策、行政法(2周目) が終了。LECの模試でコケたのを除けば順調。 H15年国Uの専門・H15年の特別区の専門・H15年の裁事の専門はまあ良く出来たので、 3月もこのペースで行きたいなあ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/542
543: 受験番号774 [] 04/03/01 00:03 ID:wkNoofyN 日本史・思想2時間半 楽しかたよ 数的1時間 図形がやばい ガッツ行政法2周目2時間半 あいかわらずC問題難しすぎ。ほんとにこれ必要か…? DASH憲法2周目2時間 国際関係1時間弱 ただいまキリンビールエントリー中。民間興味ないけど面接の練習のため受けねば… UZE http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/543
544: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:09 ID:njfW6DQA 行政学 1時間半 国際関係 4時間 政治学 1時間 数的・判断 1時間 教養 少し 2時までは起きる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/544
545: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:18 ID:n60IvT50 ヤクルトファンさんは一日何時間やってるんだ??10時間ぐらいか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/545
546: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/03/01 00:21 ID:pwZDgmpE >>545 3時間〜4時間です http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/546
547: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:28 ID:n60IvT50 >>546 3〜4時間であれだけやるってなると内容濃いですね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/547
548: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:29 ID:n60IvT50 >>546 3〜4時間であれだけやるってなると内容濃いですね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/548
549: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [sage] 04/03/01 00:31 ID:pwZDgmpE >>547 法律系だったら1時間で70ページ、行政系科目だと1時間で60ページ位行くんで。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/549
550: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:33 ID:n60IvT50 「かきこみ失敗しました」って出てるのにかきこめてるじゃないか・・・コノヤロウ >>549 そういうことでしたか、ありがとうございます http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/550
551: カンパニ [] 04/03/01 00:51 ID:sWS8bKR4 スー過去 文章理解5問 ありえないくらいまちがえた。 今日はもともとゼロの予定だったからこれだけ。 あしたから3月だし、ペースあげようと思って集中力について調べていたら、 http://www.上祐〜っていうページにいてしまたよ。ガクブル。 なんかいい集中力アプの方法ありますか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/551
552: 日ハムファン [???] 04/03/01 00:55 ID:5Tm2TXT7 久々書き込みだなぁ… うーん、まだ風邪で調子が悪い…皆さんも気を付けてくださいね。 ・行政法 ウ問 国家補償 33問 ・数的推理 予備校過去問 23問 ・社会学 予備校過去問 24問 >>549 ヤクルトファンさんはやはり凄い。効率的だし、しかも努力家ですね。 毎回、感心させられます。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/552
553: 受験番号774 [sage] 04/03/01 00:56 ID:haQzfvU2 2004年3月1日 大学を卒業した。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/553
554: 受験番号774 [] 04/03/01 01:12 ID:qAP3vCpK 今日はファレノ¥100だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/554
555: 受験番号774 [] 04/03/01 02:06 ID:j8Gs9pxm 国一模試 FFナルシェで幻獣防衛 結果悪いとゲームしないと立ち直れない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/555
556: 受験番号774 [] 04/03/01 02:07 ID:j8Gs9pxm 国一模試 FFナルシェで幻獣防衛 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/556
557: 500さん [sage] 04/03/01 02:08 ID:S0tF6BPq >>法律系だったら1時間で70ページ、行政系科目だと1時間で60ページ位行くんで。 どうやってるの? 俺はできない・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/557
558: 受験番号774 [] 04/03/01 02:19 ID:rmob6dE0 やばい・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/558
559: 受験番号774 [sage] 04/03/01 02:48 ID:8coxx5Dc そんなこんなで、特殊法人最終落ち決定したので 5・6月の試験に突撃を決心しました 去年の今頃にくらべると、一次は去年落ちる事無かったので 勉強面においてテンパる事もなく非情に順調に進んでまつ それに、模試でも結果が出せるので非常に精神面が安定でつ 今日の勉強内容 スー過去 憲法25〜29 これでウ問 憲・民・行・行・政・マクロ・マクロ スー過去 憲法・民法上が終わった。 バイトしながらでもなに実に順調に終わってる自分に感動 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/559
560: 受験番号774 [sage] 04/03/01 03:19 ID:NCvMTnQY ウ問 数的・判断推理・図形・資料解釈 三問ずつ 文章理解 現代文・英語 二問ずつ に一日の半分(四時間ぐらい)使ってる。 おかげであんまり専門・教養進まん。 時間配分間違ってるかな…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/560
561: 北京亭 [] 04/03/01 03:22 ID:t6UMMVHM 模試 財政経済日本史 さすがに6時間試験受けっぱなしってのはきつい 集中力を全て使い果たす お陰で自宅での勉強に身が入らず http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/561
562: 受験番号774 [] 04/03/01 05:06 ID:t0FEBkQo あしたからがんばるぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/562
563: ローナン☆キィーティング [] 04/03/01 06:09 ID:n7lyfX3r スー過去 政治学 《4》 12・13・14 スー過去 憲法 《5》 13・14 スー過去 行政法 《3》 10・11・12 スー過去 民法T 《5》 12・18 スー過去 民法U 《5》 9 スー過去 ミクロ 《2》 12・13 スー過去 行政学 《2》 12 計画通りに行かない… (´・ω・`)ショボーン http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/563
564: ○AC○月生 [sage] 04/03/01 07:43 ID:UIceljB3 @スー過去 ・経営学(1) テーマ4〜6 うっとうしさに慣れてきた。 ・判断(1) テーマ21 国Tの問題が一番簡単だった。寧ろ普通の問題が解けん。 A20日間 ・思想(3・4日目) キーワードで全部解けてしまう。内容には突っ込まなくていいのか・・・? 3月予定 @スー過去 地学・物理・化学・経営学・財政学・労働法・国際関係 ・社会学(2)・資料・政治学(3)・数的(2)・判断(2) Aガッシ 憲法 Bw問 憲法・民法・行政法 C20日間 物理・化学 勉強の進行状況を行政学を100として表すと、 行政学100・マクロ90・ミクロ85・民法80・数的75・憲法70・政治学65 ・行政法50・判断40・生物25 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/564
565: 受験番号774 [sage] 04/03/01 13:09 ID:EgjI5sxA >>561 禿同 模試やった日は何にも手がつかない ↓ 激しく危機感を感じる ↓ 月曜から又がんばろう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/565
566: 受験番号774 [] 04/03/01 13:30 ID:31b+Hr5r 数的推理 必殺6 マクロ スー過去2テーマ 民法 スー過去3テーマ 憲法 スー過去4テーマ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/566
567: 500さん [sage] 04/03/01 15:52 ID:C/Yceoi4 モウダメプオ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/567
568: 受験番号774 [sage] 04/03/01 17:40 ID:zy0PU9xq 行政法がんばるよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/568
569: 受験番号774 [sage] 04/03/01 19:32 ID:Ul/q9AGk http://dragonquest.square-enix.co.jp/ 受かったら絶対ドラクエ買う! その前に買ってしまいそう。。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/569
570: 受験番号774 [sage] 04/03/01 21:25 ID:Kkn0cWEu 憲法 ウ問10問 行政法 ウ問14問 ミクロ スー過去テーマ1、2 マクロ スー過去テーマ1 今日も集中できたのは午前中だけ・・・OTL ところでみんなどこを目指してる人なのかな? 参考にしたいのでついでに書いてくれると有り難い。 自分は国U・神奈川志望。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/570
571: 受験番号774 [] 04/03/01 21:25 ID:3uMnlT7h 虫歯を治してもらった。 行っといた方がいいよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/571
572: 受験番号774 [] 04/03/01 21:29 ID:pCMJN+iS ドラクエって6まででてる?? 漏れ4までしかやってない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/572
573: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [age] 04/03/01 22:15 ID:pwZDgmpE 本日の成果 ・スー過去マクロ経済学(2周目)テーマ7〜18(2周目終了) ・スー過去刑法テーマ1・2(9/15正解率6割) を3時間30分程度。 >>570 俺は国U・地上志望。 後は都庁・特別区など。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/573
574: 受験番号774 [] 04/03/01 22:21 ID:gyvVQHPc うんこ3時間 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/574
575: ジョージ [sage] 04/03/01 23:26 ID:lxTicugn 今日から頑張るぞ、と思っていたら友人からお誘いの電話。 …明日からホント頑張ろうw 大学で大学職員の願書ゲッツ、既に国税や郵政も配布始まってる模様 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/575
576: K察志望(;´Д`) [sage] 04/03/01 23:50 ID:fK7klHz9 昨日の戦果 スー過去数的:4テーマくらい 人文科学:8ページくらい 漢字練習:1テーマ 合計5時間くらい 今日の戦果 スー過去数的:2テーマ 人文科学:10ページくらい 漢字練習1テーマ 数的推理の三角形とかの図形問題さっぱりわからない、くぢけそうです(;´Д`) ちと質問なのですが、スー過去の判断推理使ってる人いますか? ウ問の数的処理もってるんですが、解説がちと足りないような気がするので スー過去はどんなもんかと思いまして・・・。 それとも判断推理の解説ってあんなもんなのかな(;´Д`) 今日はもうちょっとがんばるぞっと。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/576
577: ◆4cRMo3eCh. [sage] 04/03/02 00:30 ID:Tg5IXMs/ 明日はお出かけだ。荷物をまとめてから寝よう。 御幸奈々と泉希のどっちを見に行くか、それが問題だ。 労働法 商法 政治学 ラジオ で5hくらい。 1月末の英語テスト結果は TOEIC 845 英検 準1合格 まあ英語一本で生きていくわけじゃないけどもっと上を取りたいところ。 なんにせよ合格して職をもらわないと。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/577
578: 受験番号774 [sage] 04/03/02 00:46 ID:F+KlLpXd ウ問2週目の民法15問に5時間以上かかった 全部忘れてました http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/578
579: コーヒーウォッカ ◆ZKJonnyVOI [sage] 04/03/02 01:08 ID:Ou/5hMNf 【専門】 行政法:行政手続法 財政学:財政事情 経営学:株式会社 民法:法人 経済:労働、異時点間 【教養】 日本史:教育史、交通史 物理:等加速度運動 生物:ホルモン 数的:約数、倍数 判断:対応関係 【ウ問】 文章理解4問 政治学17問 社会科学10問 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/579
580: 受験番号774 [sage] 04/03/02 01:23 ID:52420W7V ここ見てるとなんか囚人のジレンマを思い出すな・・・ さて続きするか・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/580
581: 受験番号774 [sage] 04/03/02 01:25 ID:iu3Z2KTK >>577 英語一本で生きていくわけじゃないけどってどこ志望?外務省とか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/581
582: 車田鉄一郎 ◆BVrg9jk9uk [] 04/03/02 01:26 ID:q5JsV3I3 今日というか昨日の成果 スー過去財政学1テーマ 20日間生物・地学1テーマずつ スー過去憲法1テーマ スー過去行政法3テーマ ミクロマクロと判断数的が停滞気味で行政法と財政学がサクサク進んでる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/582
583: 車田鉄一郎 ◆BVrg9jk9uk [] 04/03/02 01:29 ID:q5JsV3I3 ヤクルトファンさん、スー過去ミクロマクロどうやったらそんなすごいスピードで進められるんですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/583
584: 受験番号774 [] 04/03/02 03:10 ID:wYu2aNJ4 3月になったし、いつもより長めに頑張ってみた。 思想2時間 数的1時間 DASH民法2周目2時間 W問社会学2周目1時間 セレクションマクロ何週目かわからん。多分4,5週目2時間 スー過去財政学2周目2時間 セレクション行政学3周目1時間くらい しかし、ここは2ちゃん史上稀に見る良スレだなぁ。 表面上は変な煽りもないし。 ここのスレの住人とは一緒にがむばっていける気がしまつ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/584
585: 受験番号774 [] 04/03/02 03:13 ID:srRKR668 >>584 気だけじゃ受かんないよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/585
586: 受験番号774 [sage] 04/03/02 03:15 ID:YivXVhYn >>585 あんた神出鬼没だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/586
587: 北京亭 [] 04/03/02 03:24 ID:vvnOxMsC 経済経営日本史 3時間ぐらい 予備校いったら講師が全く使えない奴だった あんな授業 時間の無駄だよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/587
588: 受験番号774 [] 04/03/02 04:34 ID:XCdJG6tW 574で笑ってしまった http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/588
589: ○AC○月生 [sage] 04/03/02 05:51 ID:749gnfmr @スー過去 ・判断(1) 1周目終了。テーマ22の問題を全て間違える。氏にたい・・・ ・財政学(1) テーマ9〜16 ・数的(2) テーマ1・2 財政学を近日中に終わらせる目処が立った。あとは労働法と経営学か。 A数的演習 青ざめるような点数を取ってしまった。すごく危機感出ますたw 空間把握だけはいかんともしがたいなぁ。鈴木何とかのヤツ買ってみようかな。 今日の予定 労働法・憲法・数的・物理・化学・地学 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/589
590: ローナン☆キィーティング [] 04/03/02 05:57 ID:vgrmVJrO スー過去 政治学 《4》 15・16・17 スー過去 憲法 《5》 15・16 スー過去 行政法 《3》 13・14・15 スー過去 民法T 《5》 13 スー過去 民法U 《5》 10 スー過去 ミクロ 《2》 14・15 スー過去 行政学 《2》 8 ハ,,ハ ~(~(,,・ω・) 数的ヤバイでつ。 ヤクルトファンさんは、スー過去やる前にウォーク問とか使っていましたか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/590
591: 受験番号774 [sage] 04/03/02 08:17 ID:gz9bioFz 土曜日曜と何もしなかった。 落ちたときは昨日一昨日のことを後悔するのかな。 講義6H 憲法DASH 55問 4H 正答率6割 行政法の授業中にやってた 民法DASH 15問 1H 正答率4割 1周目なのに正答率が高くてゴキゲン マクロ スー過去 フィリップス曲線 文章題はめっちゃ苦手 主要科目以外の教養とかもやらないとなぁ・・・ 記述対策も・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/591
592: 受験番号774 [] 04/03/02 08:20 ID:hjixe6sP 親の看病、引越しの準備、 私には言い訳が多すぎる。 で、昨日は行政学を少しとミクロの 疑問点調べただけ。 遊んでもいないのに・・・なぜ。 今日も午前午後とバイト・・・ 午前のバイトと午後のバイトの間の時間と夜で6時間はできる! 言い訳に逃げるな自分! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/592
593: 黄犬契約 [sage] 04/03/02 10:20 ID:j/UPBcTF 昨日 物理 1h 波動 4問 講義 3h×2 >>592 がんばれ。バイトはそのうち面接や現場で生きるはず! 模試返ってきた。教養はいつもC。知能はAかB。専門はA。 3月は教養と論文中心でやります。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/593
594: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [age] 04/03/02 10:28 ID:5CMZYfyO >>590 スー過去やる前にVテキを2・3周回して基礎を叩き込んでました。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/594
595: 受験番号774 [sage] 04/03/02 10:39 ID:L/HPak32 家にある問題集の問題数を全て合計すると・・・・9485問ありました。。 ちなみに今の時点での消化率は49.5%(;´Д`) 今日中に50%突破。これで一山越えられるといいなぁ(*゚ー゚) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/595
596: 黄犬契約 [sage] 04/03/02 10:40 ID:j/UPBcTF あ、教養の中の知識がCで、知能がAかBってことです。 つーことで知識を頑張ります。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/596
597: 受験番号774 [] 04/03/02 13:14 ID:8b3l+dno 先週はインプットやらないで問題だけ解いていたけど、 合計すると約1400問になった。講義以外の勉強時間は50hくらい。 スーとウ問は答えと解説をほとんど覚えてしまっている感じがするから 今からでも新しい問題集買ったほうがいいんだろうか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/597
598: ケール [] 04/03/02 13:46 ID:xZbcp74+ 憲法1h 民法1h 経済1h 金がやばくなってきた。 みなさんどんなバイトしてます? 参考までに教えてください。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/598
599: 受験番号774 [sage] 04/03/02 13:50 ID:y2dt2fLG 一日平均7時間ぐらいか… 量としてはこの時期の受験生平均よりやや下、中の下くらいだな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1076566629/599
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s