[過去ログ] ○ 1日の勉強成果を報告するスレPart 10 ○ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348(1): 04/02/22 23:26 ID:CJgXAL+B(1)調 AAS
LEC択一フル模試(中部北陸型)の自己採点結果
教養:32/40
専門:35/40
349: 04/02/22 23:27 ID:1vF9DD64(4/5)調 AAS
昼間に
スー過去判断推理1テーマ
資料解釈天パラ1テーマ
スー過去財政学1テーマ
スー過去ミクロ1テーマ
スー過去マクロ1テーマ
スー過去民法2を1テーマ
家に帰ってきてから
スー過去民法1を3テーマ
家だとあんまし集中出来んな。明日は図書館が休みだしどうしようか?
350: 04/02/22 23:33 ID:z3FBIRsi(1)調 AAS
今日はあまりやらず
数的少し
民法10問
物理少し
思想少し
過去問を本屋で立ち読み30分くらい
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ダメダコリャー
351: 黄犬契約 04/02/22 23:36 ID:QQCEmRzr(1)調 AAS
民法 3h セレク40問(Tの2周目終了)
マクロ 4h 国際マクロあたり
セレク20問
ミクロ 2h セレク25問
明日も同じでいきます。
>>311
牢記は国Tよりむずいです。本命の人は菅野労働法を
読んでるはず。つーか地上レベルなら、牢記の過去問は
まったく見なくて良いかと…
352(1): 04/02/22 23:41 ID:1vF9DD64(5/5)調 AAS
逆に国1受けるなら牢記の問題も見とけってこと?
国1セレクション労働法一巡目ボロボロ。忘れないうちに二巡目を回すべきですか?
それともスー過去でたくさんの問題にあたるべきですか?
353(1): 黄犬契約 04/02/23 00:08 ID:5Gi5D5Q0(1)調 AAS
>>352
当方地上レベルなんで、はっきりしたことは言えません。
(どっちがむずいとかは、予備校で聞いた)
ただ、その状態なら2周目をやった方が良いかと。
とりあえず牢記の問題を見てみて、どのくらいの難易度か確かめて、
対応できそうなら解いてみてはどうでしょう
354: 04/02/23 00:27 ID:PbE78c+z(1/2)調 AAS
民法 スー過去2テーマ
マクロ スー過去3テーマ
刑法 スー過去2テーマ
行政法 ウ問10問
判断 必殺
355: 04/02/23 00:36 ID:Oe5MO7TE(1)調 AAS
>>348
それが本当なら、2ちゃんで実名が晒しあげされるかもね。
356(1): K察志望(;´Д`) 04/02/23 00:36 ID:gPm9ZZ/R(1/2)調 AAS
警察官目指してます、場違いかもしれませんがこれから自分を戒めるためにも
ここで報告させてもらいます、住民の方々ヨロシクお願い島する。
今日の戦果
スー過去数的 3テーマ
LEC人文科学 10ページじっくりと
漢字練習 2テーマ
図書館で合計5時間半ほど戦ってきました。
数学がカナリ苦手なのでここ数週間数的に力を入れてやっています。
力ついてるのかなぁ・・・(;´Д`)
357(1): ○AC○月生 04/02/23 00:46 ID:qRZGoNak(1/2)調 AAS
>353
なるほど、やっぱそうなんですか。菅野って誰だろ、労働法ゼミだった
はずなのに塵ほども記憶にないw
考えさせる問題はそれほど多くないんだけど、鬼のように細かいっすよね。
358: ○AC○月生 04/02/23 00:54 ID:qRZGoNak(2/2)調 AAS
おっと書き忘れた。
@スー過去 生物 テーマ1〜4途中まで
AV問 財政学 10問
B財政学講義
遊びすぎますた。生物1テーマあたりの比重がすごい軽いね。
明日終わりそうだ。
359: 04/02/23 01:23 ID:MAH8N2Qw(1)調 AAS
昨日
W問社会学1時間
Vテキ商法1時間
講義行政学3時間
ガッツ行政法2周目1時間
今日
数的1時間
世界史2時間
セレクションミクロ4周目1時間
セレクションマクロ4周目1時間
スー過去財政学2周目1時間2テーマ
DASH問民法1時間
国際関係1時間
W問政治学3周目25問 1時間
Wセミから9時半に家帰って、そこからすぐ勉強すれば12時間くらいいくはずなのに…
やはり家だと誘惑に勝てん。
360: ローナン☆キィーテイング 04/02/23 01:32 ID:4Ez3Y84N(1)調 AAS
スー過去 行政法 13・14・16 (2周目終了)
361(1): 警官志望 ◆D9KePhDxNc 04/02/23 01:32 ID:/I+E3oHh(1)調 AAS
>>356
一緒に頑張りましょうね!
昨日、沖縄への卒業旅行から帰宅。
いよいよ学生生活の終わりを感じ驚愕。
受かるまでか、30歳になるまで勉強するんだな…
そろそろ勉強始めようかと思いつつ、明後日の
一次結果発表まではゆっくりしようか…
362: K察志望(;´Д`) 04/02/23 01:42 ID:gPm9ZZ/R(2/2)調 AAS
>>361
神奈川県警でつか?私も明後日一次結果発表です。
ほとんど諦めてるので、もう気持ちは来年度の試験に・・・
お互い頑張りましょう(;´Д`)
363: 04/02/23 02:13 ID:XDSOHLB5(1)調 AAS
V的
経営学100ページ
社会学20ページ
364: 北京亭 04/02/23 03:16 ID:1gOzHpLr(1)調 AAS
民法行政法経済財政
10時間ぐらい
民法が固まってきた
365: 04/02/23 04:41 ID:nkCz3hYm(1)調 AAS
スー過去
マクロ、4テーマ
社会学、2テーマ
数的、2テーマ
判断、1テーマ
&日本史のテキスト
戦国無双やりたいなぁ・・・
366: 04/02/23 15:28 ID:G5spDp90(1)調 AAS
前田慶次は最強だよ。
367: 04/02/23 20:58 ID:I4Eisb0z(1)調 AAS
憲法ウ問20問
行政法ウ問20問
スー過去政治学1テーマ
スー過去行政学1テーマ
速単1テーマ
畑中数的5問
なんか熱ぽい。風邪かな。軽く頭痛もする。やってもうたかな。
なんとかこたつで頑張ってきたが限界。
今日は切り上げて早めに寝よう。
368(2): 04/02/23 21:00 ID:glD2RtQQ(1)調 AAS
あああーやっちゃったよ。
今日は寝過ごして12時間以上寝ちゃったよー。
まただよ。
それで今日は勉強時間ゼロ。部屋の掃除をしてました。
せっかく昨日日曜だったから10時間勉強したのに、これじゃあ意味無いよ。
6時間の睡眠って少ないのかなぁ?
勉強中にも一度は必ず居眠りしちゃうし。
みんな何時間寝てます?
あああショックだ。
369: 04/02/23 21:31 ID:DKG1aTc2(1)調 AAS
>>368
俺は6+α(15分くらいの仮眠)は必要。
それ以下にするとどこかでしわ寄せがくる。
370: 04/02/23 21:45 ID:mHHlaQmJ(1)調 AAS
睡眠は最低でも7時間はほしいところ。
これを切るようだとお昼に入ってから
睡魔と格闘するはめになる。
371: 04/02/23 22:28 ID:IduomFnS(1)調 AAS
周期によって6時間で足りる時期もあれば9時間寝てもキツイ時期もある。
372: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE [age] 04/02/23 22:30 ID:YGtrwRLz(1)調 AAS
本日の成果
・スー過去財政学(2周目)テーマ6
・平成15年度の東京都特別区専門試験の過去問(34/40:正解率85%)
・平成15年度の裁判所事務官U種専門試験Aの過去問(29/40:正解率72・5%) を3時間30分ちょっと
取りこぼしがあったのが悔やまれる。
>>368
俺は7〜8時間30分くらい。
373: キリン ◆6SSyzd7Qgs 04/02/23 22:45 ID:sdC+3BLs(1)調 AAS
本日の成果
経済原論 15問
最近全然できねえ。
374: ◆4cRMo3eCh. 04/02/23 23:02 ID:FNwWkmtZ(1)調 AAS
労働法
商法
ES書き あさってには送る。
ラジオ
TOEICの結果は845(´・ω・`)
L:400R:445でLが足引っ張ってる。公務員試験では聞き取りないからいいけど。
375: 04/02/23 23:13 ID:PbE78c+z(2/2)調 AAS
民法 スー過去2テーマ
マクロ スー過去1テーマ
刑法 スー過去2テーマ
憲法 スー過去2テーマ
判断 必殺1章
376(3): 04/02/23 23:22 ID:ueLKb6Ee(1)調 AAS
ここ2日くらい勉強してない
だれかオレを脅してください
今日
国2の願書を請求
今からやるかな
377: 04/02/23 23:27 ID:Qhy73jHB(1)調 AAS
>>376
勉強しないと公務員になれないゾ!
378(1): 黄犬契約 04/02/23 23:41 ID:gOXWiWMI(1)調 AAS
民法 3h セレク45問
マクロ 3h 経済成長論
セレク10問
ミクロ 2h セレク40問
民法経済嫌い。早く他に移りたい。
>>357
菅野氏は憲法で言えば芦辺氏のようなもんらしいです。
379: 04/02/23 23:44 ID:mSwcCZOj(1)調 AAS
>>376
このままいけばもう一度暗黒の一年を味わえるよ!やったな!
しかも失意と絶望、さらに公務員浪人という汚名のおまけつきだぜ!
やっほうお得ぅ!
380: 04/02/23 23:45 ID:ui41xBsn(1)調 AAS
俺毎日2時に寝て11時に起きる。。ここ半年くらいずっとだ。
やばい。
381: 04/02/24 00:14 ID:oPICOJ+y(1)調 AAS
6〜8時間寝れば最近は平気。
今日は8時半に起きれた。10時半起きから微妙に早く起きられるようになってきていい感じ。
数的1時間
世界史2時間 元々文学部史学科入りたかったから、世界史やっぱ好きだわ。
ガッツ行政法2周目と情報公開法を復習 2時間
DASH問憲法2時間 2周目突入
セレクション行政学3周目と講義レジュメの復習 1時間半
国際関係 1時間
明日も早く起きよう。
382: 04/02/24 00:25 ID:fUp2SZP4(1)調 AAS
今日は市内の大学図書館を学外利用して勉強した。
スー過去数的推理1テーマ
資料解釈天パラ2テーマ
スー過去憲法2テーマ
スー過去行政法2テーマ
スー過去ミクロ1テーマ
スー過去経営学2テーマ、ワセミ経営学講義テープ3時間
今日はスー過去経営学が予想以上に難しくて時間とられた。
383(1): カンパニ 04/02/24 00:27 ID:2cQFgjAD(1)調 AAS
>>376
あなたが無駄にした2日間は、今日死んで行った人間が必死に生きたかった二日間ですよ。
というのを、どこかでみますた。
スー過去
数的・判断 10問
ミクロ 1テーマ
マクロ 2テーマ
政治学 2テーマ
経営学 1テーマ
人文科学 1テーマ
W問
経済 20問
政治学 20問
384: 日ハムファン [???] 04/02/24 01:04 ID:XXwaNcZk(1)調 AAS
憲法 スー過去 20問
数的 予備校過去問 30問
385: ○AC○月生 04/02/24 01:12 ID:EOx3WNc1(1)調 AAS
>378
その人を知らない漏れは牢記を受ける資格なさげですがw まぁガンガッテ
みまつ。
@スー過去 ・民法T(2) テーマ11〜17 地役権以外はまずまずか。
・判断 テーマ18途中まで 国Tの問題がかなりキツくなってきた。
・生物 テーマ5
A20日間 生物・地学10日目 ようやく終了。何日かけたんだろw
最近全くやる気が出ない。危機感あおるためにLECの模試受けてみるかな。
386: 04/02/24 01:59 ID:IGLsHsZ0(1)調 AAS
行政法20問ウ問
経済原論ウ問13問と、後何かの問題集5問くらい
ダメだな、これじゃ。
387(1): 国U専願人 04/02/24 02:09 ID:OsmKR0G1(1)調 AAS
地学 1〜最後 2h
専門科目 3h
オカルト板彷徨ってたら「チェチェン首切り」と言われてる物を見てしもうた・・・
激しくトラウマになって夕ご飯食べれず・・・
何だったんだろうか あれは・・・
388: 04/02/24 02:14 ID:HoCy9wqB(1)調 AAS
アレハ負ノ歴史ノ賜物デス
389: K察志望(;´Д`) 04/02/24 02:31 ID:+Gxhr6J9(1/3)調 AAS
今日は区立図書館が休み&親父が東京に遊びにきたので集中してできず、反省。
今日の戦果
スー過去数的:4テーマ
漢字練習:2テーマ
約三時間戦いましたが、あんまり頭に入ってないっぽい(;´Д`)
明日は朝から図書館イクゾーヽ(゚∀゚ )ノ
390(1): K察志望(;´Д`) 04/02/24 02:36 ID:+Gxhr6J9(2/3)調 AAS
>>383
あなたが空しく生きた今日は 昨日死んでいった者が あれほど生きたいと願った明日。
↑似たような感じですがこんなようなのもありますね、何だか考えさせられます。
>>387
自分もグロ動画けっこう見ましたが(電車ガール、兵士にリンチにされる少年etc)
あれだけは2秒でギブアップでした(;´Д`)
391: カラコルム3号@地上・国U 04/02/24 02:47 ID:o5ilUvEr(1)調 AAS
数的処理 4問
民法 13問
労働法 9問
フル模試受けて危機感を増幅させる計画だったのに、全然危機感出ねえ。
ハーフ模試でヘボい成績連発していたせいで感覚が麻痺してしまったようだ。
392: 04/02/24 02:48 ID:ucw6Nqsi(1)調 AAS
民法50ページ
社会学少々
393: 地上、県警 04/02/24 02:59 ID:FxHjzlNO(1)調 AAS
行政法、20問
憲法、25問
数的判断、12問
日本史、8問
た、足りてないですか?
394: 北京亭 04/02/24 03:12 ID:xJ455bZE(1)調 AAS
経済法律行政教養 模試の復習
14時間ぐらい
とにかく邁進するのみ
395: ボッチボール ◆ZKJonnyVOI 04/02/24 04:11 ID:gB5p09hP(1)調 AAS
【スー過去】
会計学1,2 経営学1〜3 財政学1〜3 日本史1〜3
地理1〜3 生物1,2 化学1,2 数的15問 判断15問
【20日間】
日本史1,2 地理1,2 生物1,2 化学1,2
予備校6時間
396: 04/02/24 05:00 ID:4KY4TQNg(1)調 AAS
スー過去
財政学、2テーマ
社会学、1テーマ
数的、4テーマ
後、日本史、思想、化学を少しずつ
今日は大学の教授に会ってたりして時間が取れなかった
397: 04/02/24 08:41 ID:bm4P30wt(1)調 AAS
昨日のお勉強
講義6H
マクロ スー過去 テーマ1〜5
憲法 DASH(2) 19問 正答率85% 45分
民法 DASH(2) 11問 正答率52% 45分
行政法 参考書 30分
地理 20日シリーズ 2ページ 30分
友達から電話かかってきて長話してしまった。
昨日予備校の講師と雑談してたんだが、「君なら受かりますよ。」って台詞に
お世辞とわかっかててもグッときた。
398: K察志望(;´Д`) 04/02/24 20:33 ID:+Gxhr6J9(3/3)調 AAS
今日の戦果 戦地:区立図書館
スー過去数的:3テーマ半
ウ問人文科学:16ページ
数的2周目、解法を忘れてることが多々あった。
漢字テキスト忘れてしまったので練習できず、以上6時間半くらいの戦いでした。
バイト行ってきます(;´Д`)
399: 貴乃花のからだ ◆ec.G9IsZZI 04/02/24 21:37 ID:aFJftDva(1)調 AAS
スー過去
政治学15〜17
ミクロ6・7
ウ問
民法20問
世界史9問
教養がいまいち進まない。
特に苦手の生物・地学が・・・
400: 黄犬契約 04/02/24 23:54 ID:WY6H1FbP(1)調 AAS
講義 3h
マクロ 2h セレク20問(1周目終了)
特別区H15専門
あぁ、やっとマクロ一通りできた。
やっぱ2月中は専門漬けになりそうだ…
401: 04/02/25 00:04 ID:JMWoNgZb(1)調 AAS
ミクロマクロ行政法
だめだ弛んでる
しかし財政学って力の入れ方がほかの科目より弱いのだが・・・
みんなは財政学はまじめに取り組んでる?
402: なんくる くるっと ◆VYR.S7fRYw 04/02/25 00:05 ID:ZQMHqoyq(1)調 AA×
403: キリン ◆6SSyzd7Qgs 04/02/25 00:08 ID:l3Ex3a/o(1/2)調 AAS
本日の成果
社会学10問
俺のアホー
404: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/02/25 00:15 ID:b1DdktDE(1/3)調 AAS
本日の成果
・スー過去財政学(2周目)テーマ7〜11(正解率85・2%)を1時間30分ちょっと
バイトを6時間ちょっと
明日は平成15年度国Uの専門をやってみる
405: 04/02/25 01:45 ID:/opnjSYz(1)調 AAS
講義3H
行政法2Hウ問13問くらい。
民法2Hウ問13問くらい
財政学今日から始めました。2Hウ問10問くらい。
地学1時間8問くらい
数的、畑中のヤツ判断推理2問。
406: 国U専願人 04/02/25 02:17 ID:dvVpXCoa(1)調 AAS
生物 ウ問 全部 3h
地学 ウ問 10問 0.5h
専門科目 2h
早く生物・地学終えて教養終了したい!
>>390
電車ガールは普通に見れました。
日本版電車ガールも今日見ました。
でもあれだけは怖ひ
・・・未だにあの映像が頭をよぎる........................ウツ...........
407: 04/02/25 03:06 ID:BKG0fJ0U(1)調 AAS
スー過去
民法、6テーマ
憲法、2テーマ
日本史を少し
今日は進まなかったな。
久しぶりに憲法やったら、忘れてた所があって焦った。
408: 北京亭 04/02/25 03:13 ID:ywS2W1R7(1)調 AAS
民法行政法日本史政治学経済
10時間
体が疲れてうまく集中できず
409: 04/02/25 03:43 ID:zduqtH94(1/2)調 AAS
社会学20ページのみ・・・ダメだやる気あるのか俺!
410: ローナン☆キィーティング 04/02/25 03:49 ID:2+UsKHlj(1/3)調 AA×
411: ローナン☆キィーティング 04/02/25 03:53 ID:2+UsKHlj(2/3)調 AA×
412: フローズンブルーマルガリータ ◆ZKJonnyVOI 04/02/25 04:32 ID:llWG3/FF(1)調 AAS
【スー過去】
会計学3〜5 経営学4〜6 財政学4〜6 日本史4,5
地理4〜6 生物3,4 化学3,4 数的15問 判断15問
【20日間】
日本史3,4 地理3,4 生物3,4,5 化学3,4
413: 04/02/25 05:10 ID:UB5m/3i2(1)調 AAS
こいつに勝ったと心の中で優越感を得るためにここのスレに居るんだろうな。
あと北京亭ってムカツクよね。読んでる限りこのスレでこいつが一番すました
顔で居るとみた。北京亭に見下されてるぞ。
414: 04/02/25 05:29 ID:zduqtH94(2/2)調 AAS
まぁまぁ
415: SAGRADA 04/02/25 07:14 ID:ges7WIkX(1)調 AAS
数的判断2h
経済原論2h
民法2h
行政法2h
財政学1h
行政学1h
416: ○AC○月生 04/02/25 07:59 ID:4OrKdZA0(1)調 AAS
昨日の夜からやる気がモリモリ湧いてきた。1日12H体制でイクゼ!
@スー過去
・民法T(2) テーマ18〜21 ・財政学(1) テーマ7・8
予想通り抵当権・譲渡担保がだめぽ。何とか3周目で仕上げたい。
・生物 テーマ6〜8 かなーり先行き不安。まずはV問やるか。
A刑法講義 刑法は5月以降から始めようw
今日は憲民U行法+生物・地学・判断でいきまつ。物理・化学も
そろそろ本格的に始めないとな・・・
417: 04/02/25 08:20 ID:52OEt72e(1)調 AAS
昨日のお勉強
講義6H
憲法DASH(2) 45分 18問 正答率75%
民法DASH(2) 1時間 15問 正答率50% (全然わからないところがある・・・)
20日 地理
行政法参考書 50分読書
数処 W問 7問 正答率14% (これほど忘れてるとは・・・)
マクロ スー過去 30分 テーマ5後半〜テーマ6
情報のお勉強15分ぐらいはじめた。だいぶ忘れてるなぁ
418: 警官志望 ◆D9KePhDxNc 04/02/25 09:17 ID:194jguTG(1)調 AAS
昨日
久々にカラオケ、バイト11時間
面接対策
禅問答
正味1時間
3月入ったらまた勉強開始します。
眠いから寝る。
419: 貴乃花のからだ ◆ec.G9IsZZI 04/02/25 20:14 ID:Z1IVGpH0(1)調 AAS
ウ問
数的7問
民法30問
スー過去
財政学16
20日間
地学5
キャナワンなー
420: キリン ◆6SSyzd7Qgs 04/02/25 20:28 ID:l3Ex3a/o(2/2)調 AAS
本日の成果
社会学9問
経済原論11問
社会学1周目がやっと終わったー!ヤター!
421: ローナン☆キィーティング 04/02/25 21:28 ID:2+UsKHlj(3/3)調 AA×
422: 年少志望A ◆.PfuP7FC2s 04/02/25 21:48 ID:6EfqiRFd(1)調 AAS
社会学1時間
心理学1時間半
教育学1時間
久々にこのスレに復活。名前とトリップ変えた。
423: K察志望(;´Д`) 04/02/25 22:02 ID:pjWMk8j8(1)調 AAS
今日の戦果 戦地:区立図書館
漢字練習:6ページ
人文科学:8ページ
数的:1テーマ半
夜勤明けはヤッパリだめぽ、廃棄食って寝ます(;´Д`)
424: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/02/25 22:51 ID:b1DdktDE(2/3)調 AA×
425(1): 04/02/25 23:24 ID:1TyW397g(1)調 AAS
>平成15年度国U専門試験(35/42)
なんだコレ!?
本番より1時間オーバーしてるとはいえ凄いな・・
426: 04/02/25 23:32 ID:tSzB6ZQ4(1)調 AAS
去年のは簡単だったからね。。
俺は1点負けたが。。
427: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/02/25 23:37 ID:b1DdktDE(3/3)調 AAS
>>425
国Uの問題は時間通りやりましたよ。
スー過去財政学の勉強時間(1時間30分ちょっと)も含めての4時間、という意味です。
428: 04/02/26 00:07 ID:pJD3nWID(1/2)調 AAS
今日の成果
スー過去数的推理1テーマ
20日間生物・地学1テーマずつ
やばいな…。ペースが落ちてる。毎日図書館に通い詰めるべきか?
429: [???] 04/02/26 00:41 ID:XJI9NaQs(1)調 AAS
俺もこんなシコシコオナニーぶっこいてる場合じゃないな
430: 04/02/26 00:57 ID:bFa116Iv(1)調 AAS
オナニーくらい許してよ
431: 黄犬契約 04/02/26 00:59 ID:lgWZmKAb(1)調 AAS
民法 5h 契約、不法行為の途中まで
バイト 3h
昨日、特別区の専門試験をプリントアウトするだけで40分も
かかった。もうちょい気合入れてくれ、プリンターよ…
432: 国U専願人 04/02/26 01:30 ID:/ub0mHfY(1)調 AAS
地学 ウォーク問 1〜全部 2.5h
専門科目 1h
ゲーム 2h....................................................................
433: 北京亭 04/02/26 03:05 ID:07GmdkWm(1)調 AAS
行政法経済会計日本史
6時間
時の流れが早い・・
434: 04/02/26 03:43 ID:v0HplmPv(1)調 AAS
生物一時間・・・・・
435: イエローアラスカ ◆ZKJonnyVOI 04/02/26 04:16 ID:xGrD5aN6(1)調 AAS
【スー過去】
会計学6〜8 地学1
経営学7〜9 地理7〜9
財政学7〜9 物理1,2
日本史6〜8 思想1〜4
数的15問 判断15問
【20日間】
地理5,6 思想1,2 日本史5,6
地学1〜3 物理1,2
436: ○AC○月生 04/02/26 05:31 ID:bOW42xQ6(1)調 AAS
@スー過去
・民法U(2) テーマ1〜8 ・行政法(1) テーマ20〜25
・判断(1) テーマ18〜19
Aガッシ 憲法
第2章まで終了。正解率低い。信教の自由のところが細かすぎてビビる。
条文を読み返さねば。
BV問 生物 20問 思ったより全然楽だった。簡単なだけか?
CV的 地学 1節分、 公務員試験六法で行政法判例チェキラ
今日は講義があるからあんま進まない悪寒。とりあえず今起きたんで
行政法終わらせまつ。
437: 04/02/26 06:23 ID:4+zNA/mZ(1)調 AAS
スー過去
財政学、2テーマ
憲法、2テーマ
民法、5テーマ
数的、1テーマ
日本史を少しやって力尽きて爆睡
438: 04/02/26 08:06 ID:djbFxDcp(1)調 AAS
昨日のお勉強
講義6H
経営学V問 38問 正答率20%ぐらい? (講義中にやってたので時間わからず)
憲法DASH 26問 正答率75% 1時間
民法DASH 15問 正答率12% 1時間
行政法参考書 45分読書
経済W問 1時間 正答率12% 寡占複占 クールノー シュタッケベルグ ベルトラン がさっぱり
数処W問 30分 昨日やった問題を再度 やはり国税でつまる・・・
1日で予定科目をすべてまわすのは無理だな・・・
日ごとに教科変えるしかないか。
439: 04/02/26 09:21 ID:D/PnztDZ(1)調 AAS
昨日
ミクロマクロ政治学行政学・法
ダメポ
>>ヤクルトファン
政治学満点か〜
オレは6点だったけど、問1のデモスとクラスで迷わなかった?w
あぁいう選択肢はヤメテクダサイ
みんなは国2の本番で民法選択するの?
オレはやる気しないのだが・・・
特別区で受けるので2点くらい取るために、ちょっとずつやり始めたのだがダメポ
440: 04/02/26 09:56 ID:puzNMzqo(1)調 AAS
同じく民法やるきせず。
国税第一志望だから、総則と物権だけやって債権適当の3点ねらい。
441: 04/02/26 16:03 ID:NzzEZPlZ(1)調 AAS
今日受験ジャーナル4月号が届いたんだけど
「16年度版 速攻の時事」は3月上旬刊行予定になってるぞ
442: 04/02/26 17:44 ID:xYtDO5WW(1)調 AAS
模試のこと調べようと思ってPC立ち上げたのに・・・
今日は地球の自転が速かったようです。
こんな時間まで2chしてるはずがない。はずがないんだ・・・。
443: 04/02/26 20:48 ID:a+Citgyh(1)調 AA×
444(1): 04/02/26 21:10 ID:qQoXR3Ss(1)調 AAS
ヤクルトファンさんって独学?
445(1): 建国義勇軍 04/02/26 21:16 ID:9VyYaez+(1/3)調 AAS
戦国無双 雑賀孫一と伊達政宗クリア
446: 04/02/26 21:17 ID:KpH9ql20(1)調 AAS
>>445
内定者?
447: 建国義勇軍 04/02/26 21:19 ID:9VyYaez+(2/3)調 AAS
受験者です
模試B判定だし余裕かなという気分で
448: ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE 04/02/26 22:44 ID:2jeisbp1(1)調 AAS
本日の成果
・スー過去財政学(2周目)テーマ16〜20(2周目終了。全体の正解率78・2%)
・旧スー過去自然科学の生物テーマ1〜8
を3時間ちょっと
>>444
独学です。
449(1): 04/02/26 22:45 ID:bc+bLbOb(1)調 AAS
総計法でBていうのはどうなんだろうね
450: 車田鉄一郎 ◆BVrg9jk9uk 04/02/26 23:00 ID:pJD3nWID(2/2)調 AAS
本日は昼から開始。
スー過去判断推理1テーマ
20日間で学ぶ生物・地学それぞれ1テーマ
スー過去行政法3テーマ
スー過去財政学1テーマ
スー過去マクロ2テーマ
スー過去ミクロ1テーマ
現時点でミクロが二巡目4分の1、マクロが二巡目3分の1終了。
一巡目と理解度が変わらず。やばい。
451: 04/02/26 23:07 ID:9VyYaez+(3/3)調 AAS
>>449
Bってダメ?
てか総計法ってなんでばれてんだ?
452: 04/02/26 23:09 ID:Je9D6uca(1)調 AAS
それはね
あなたのrgろああっちょんぷりけ
453: 黄犬契約 04/02/26 23:11 ID:R7U0pA3Y(1)調 AAS
ミクロ 3h セレク30問のみ
勉強の最大の敵、花粉が飛び始めたような…
454: 04/02/26 23:16 ID:PsSDLCPf(1)調 AAS
憲法20問
左車庫方向転換→左進入鋭角 後方感覚減点
路上2コース 2度目の警察右折あたりで減点超過
455: 04/02/26 23:23 ID:1ke1VUHR(1)調 AAS
行政法(w問1周目 12問 正当率67%)行政行為分野
憲法(w問2周目 3問 正当率67%)前文
勉強時間2時間 これから銭金見て寝ます
456: キリン ◆6SSyzd7Qgs 04/02/26 23:51 ID:Tk6zNm9z(1)調 AAS
本日
ゼロ!
457: アソパソマソ 04/02/26 23:52 ID:c45/AAjw(1)調 AAS
行政法 1h
経済 1h
民法 1h
数的 1h
文理 0.5h
最近不調だ。集中力が続かない。
458: ケール 04/02/27 00:04 ID:8P6SP1Pw(1)調 AAS
行政法5h
459: 04/02/27 00:10 ID:vFhbVq+J(1)調 AAS
俺も最近どうもやる気が出ない。何かそういう人が多そうだが
今はそういう時期なのかな?
460: K察志望(;´Д`) 04/02/27 00:12 ID:v1nsshNE(1/2)調 AAS
今日の戦果
漢字練習:2テーマ
スー過去数的:5テーマ半
数量関係の問題できな杉、やりながら鬱になってきました。
合計6時間半戦いました。
461: 北京亭 04/02/27 03:12 ID:cEf8VLWx(1)調 AAS
行政法経営経済財政世界史
8時間ぐらい
政治学社会学捨てようか検討中
こんなのあと3ヶ月で消化できるわけない
462: 国U専願人 04/02/27 03:25 ID:wQ+5WaHD(1)調 AAS
地学・生物 暗記 2.5
工学の基礎 2h
バッティングセンター 1h.......................................
463: カラコルム3号@地上・国U 04/02/27 03:27 ID:ha4U7KAS(1)調 AAS
経済原論 23問
労働法 6問
化学 5問
化学が鬼むずい!
特に電気分解とか電池とか、理解不能。
原論の5倍くらいむずいよ。
464: 04/02/27 03:42 ID:m5nKrIHS(1)調 AAS
社会学26ページ
スー過去判断推理少々
まだ寝ません
465: ムーンリバー ◆ZKJonnyVOI 04/02/27 04:11 ID:vgfONBRc(1)調 AAS
【スー過去】
会計学9、10 地学2,3
経営学10〜12地理10、11
財政学10〜12物理3,4
日本史9〜11 思想5,6
数的15問 判断15問
【20日間】
地理7,8 思想3,4 日本史7,8
地学4,5 物理3,4
466: 04/02/27 08:16 ID:Setre95A(1)調 AAS
昨日のお勉強
講義6H
社会学V問 20問 (講義中にやってた)
会計学スー過去 26問 1時間 正答率85% (良い感じ)
ミクロスー過去 寡占複占 1時間 正答率85% (また国税の過去問にやられた・・・)
政治学V問 16問 1時間 正答率6% (だめだこりゃ)
日本史20日 30分 (流し読み)
情報工学情報数学 30分 (勉強はじめた、がんばるべ)
今日は飲み会だから、それまでにノルマ終わらせないとな・・・
467: 04/02/27 08:36 ID:AGZLemCA(1)調 AAS
財政学、1テーマ
民法、1テーマ
数的、1テーマ
判断、1テーマ
なんだかやる気が出なかった。ダメポ
468: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:31 ID:92ZI2c1Z(1)調 AAS
(^^)
469: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:35 ID:vskx+5d5(1)調 AAS
(^^)
470: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:36 ID:AhHv4CUc(1)調 AAS
(^^)
471: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:38 ID:y6qOnqjw(1)調 AAS
(^^)
472: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:38 ID:B7FgxmYR(1)調 AAS
(^^)
473: 04/02/27 17:27 ID:avgNAyBY(1)調 AAS
経済10問
憲法20問
左進入鋭角→縦列後方接触(大)で終了_| ̄|○
474(1): 04/02/27 17:28 ID:aU+P9dJN(1)調 AAS
今日は教養の日なのだが
世界史なんて無理だ
化学も無理だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*