[過去ログ] 中大スレ その2 (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 2009/02/04(水) 04:56:53 ID:Lej7BplI(1/3)調 AAS
>>755

ただし僕は二年だ
758: 2009/02/04(水) 10:29:52 ID:VFxhJLEm(1)調 AAS
二年から公務員の勉強する奴なんているんだな
初めて聞いたわ…
759: 2009/02/04(水) 12:22:10 ID:m4sPEtvq(1)調 AAS
遊べ!
760: 2009/02/04(水) 15:21:00 ID:Lej7BplI(2/3)調 AAS
遊ぶのは疲れちゃうよ…
公務員だけじゃなくて資格いくつかもね。
761: 2009/02/04(水) 15:24:11 ID:Lej7BplI(3/3)調 AAS
勉強よりゲームの方がいいんだけどノンゼミノンサーノーフレンドの僕にこれ以上なにを望むの…
762: 2009/02/05(木) 03:52:31 ID:gjkuMILd(1/3)調 AAS
放置されて可哀想!まぁ本人なんだけどね。このスレ日記帳にしようかな。
763: 2009/02/05(木) 09:49:55 ID:O/NJB8Yb(1)調 AAS
うめ
764: 2009/02/05(木) 13:35:33 ID:gjkuMILd(2/3)調 AAS
埋まらないね
765: 2009/02/05(木) 13:38:26 ID:HTQ4dIf5(1/2)調 AAS
うめてやるよ
つーか、話題出せ
今年の国税やべえな
766: 2009/02/05(木) 16:28:58 ID:gjkuMILd(3/3)調 AAS
話題提供乙です。国税は国家の闇金業なイメージがあって受けませんが…
2chでは酷評なのに意外ですね。
767
(1): 2009/02/05(木) 19:13:15 ID:HTQ4dIf5(2/2)調 AAS
2chで酷評でも世間からみればかなり良い職業だと思うよ??
確かに税金を扱うからあまり良いイメージはもたれないけどさ(汗)
大変な仕事でもがんばるしかないよ…仕事なんだからさ(笑)
768: 2009/02/05(木) 20:05:15 ID:B9dvrLZ0(1)調 AAS
ume
769
(1): 2009/02/06(金) 00:41:02 ID:8bDQ7Hnr(1/2)調 AAS
>>767
確かに国家を支えるためになくてはならない職種ですよね。
2chで評判イマイチなのは仕事量からくる離職率にあるそうです。
それでもそれらの評判をはねのけて誇りを持って職務に励むのは本当にえらいと思います。
批判をうけるのは公務員全般にいえますがw
770: 2009/02/06(金) 01:06:43 ID:iRIvZhmS(1)調 AAS
>>769
定年まで税務署マターリも国税専門官
査察・徴収も国税専門官
一握りのマジで偉くなれる奴も国税専門官
秋の学内説明会で言ってたが、夫婦で国税専門官になって家庭の年収2000万のブルジョア階級になるのも国税専門官
国税にはいろんな人種がいるさ
771: 2009/02/06(金) 10:14:56 ID:E7fdc2/4(1)調 AAS
ime
772: 2009/02/06(金) 14:17:10 ID:8bDQ7Hnr(2/2)調 AAS
しかも初任給高くなかったっけ?地上より
773: 2009/02/07(土) 18:25:43 ID:6Nn8I2vw(1)調 AAS
age
774: 2009/02/10(火) 17:07:48 ID:0t+mcxE/(1)調 AAS
無駄
775: 2009/02/11(水) 17:42:49 ID:EnD+mcOE(1)調 AAS

776: 2009/02/11(水) 20:43:23 ID:260zSnQK(1)調 AAS

777: 2009/02/11(水) 20:56:25 ID:Feuno+n2(1)調 AAS
うめ
778: 2009/02/14(土) 12:48:44 ID:x9YL2r42(1)調 AAS
うめ
779: 2009/02/14(土) 12:50:01 ID:bgXilFSP(1/2)調 AAS
ume
780: 2009/02/14(土) 13:10:28 ID:KSMJh4TA(1/2)調 AAS
まだあったんだw
781: 2009/02/14(土) 13:16:07 ID:bgXilFSP(2/2)調 AAS
うめ
782: 2009/02/14(土) 19:21:59 ID:KSMJh4TA(2/2)調 AAS
キャリアセンターがない。どこだ
783
(1): 2009/02/14(土) 19:31:11 ID:Y+fo1TMs(1)調 AAS
うめってなんだ?
784: 2009/02/14(土) 19:37:53 ID:uq+jxNmg(1)調 AAS
>>783
このスレタイじゃ分かりにくくて人が集まらないから埋めて次スレを立てようとしてるところだろ
2ch歴何年だよ
785: 2009/02/15(日) 06:50:48 ID:wmiSNy5H(1/2)調 AAS
そうだったのか。

うめ。
786: 2009/02/15(日) 08:57:45 ID:aELBv7c+(1)調 AAS
うめ
787: 2009/02/15(日) 23:39:13 ID:wmiSNy5H(2/2)調 AAS
うめ
788: 2009/02/16(月) 08:43:31 ID:+yFreFtZ(1/4)調 AAS
うめ
789: 2009/02/16(月) 11:10:03 ID:7OZBmnTc(1/4)調 AAS
うめ
790: 2009/02/16(月) 11:51:54 ID:b0KgbXbg(1/3)調 AAS
うめ
791: 2009/02/16(月) 11:53:04 ID:7OZBmnTc(2/4)調 AAS
誰か次スレ立てろよ
792: 2009/02/16(月) 12:03:59 ID:b0KgbXbg(2/3)調 AAS
お前が立てろよ
793: 2009/02/16(月) 12:05:54 ID:7OZBmnTc(3/4)調 AAS
埋め
794: 2009/02/16(月) 12:09:20 ID:uQR32GLY(1)調 AAS

795: 2009/02/16(月) 12:12:53 ID:kyb5WZ00(1)調 AAS
あら
796: 2009/02/16(月) 13:15:25 ID:b0KgbXbg(3/3)調 AAS
fato
797: 2009/02/16(月) 19:42:22 ID:+yFreFtZ(2/4)調 AAS

798: 2009/02/16(月) 19:45:24 ID:7OZBmnTc(4/4)調 AAS
これだけ人が集まってるなら埋めなくても良い気がしてきたがwww
799: 2009/02/16(月) 19:53:37 ID:+yFreFtZ(3/4)調 AAS

800: 2009/02/16(月) 23:36:00 ID:+yFreFtZ(4/4)調 AAS
800
801: 2009/02/17(火) 03:46:08 ID:XMT3J+IX(1/2)調 AAS
キャリアセンターみつけたぜ
802: 2009/02/17(火) 11:13:11 ID:o9G/RQuh(1/2)調 AAS

803: 2009/02/17(火) 11:28:58 ID:F5j3KQxt(1/2)調 AAS
埋め
804: 2009/02/17(火) 14:22:52 ID:XMT3J+IX(2/2)調 AAS
落として新しいの立てろよ
805: 2009/02/17(火) 17:39:08 ID:5QoJHlcd(1/2)調 AAS
埋め
806
(1): 2009/02/17(火) 19:03:15 ID:oS1A0zmN(1)調 AAS
この流れをぶった切るようだが、
みんなは公務員専願??

周りのヤツらには民間併願いないんだが…。
807: 2009/02/17(火) 19:18:25 ID:5QoJHlcd(2/2)調 AAS
埋め
808: 2009/02/17(火) 21:49:15 ID:f0k1HJY5(1)調 AAS
春に民間、秋に公務(C・D日程)ならいるな
809: 2009/02/17(火) 23:07:14 ID:o9G/RQuh(2/2)調 AAS
うめ
810: 2009/02/17(火) 23:14:37 ID:F5j3KQxt(2/2)調 AAS
>>806
俺は併願する
都庁が記述化して不安な今、まともに受けれるのが裁判所と国Uと地上しか無いからな
裁判所は危険だし、国Uは何だかんだでうちの大学でも相当に落ちるし、地上は募集が少ない

さすがに民間内定なければ精神的にきつい
811: 2009/02/18(水) 18:27:54 ID:RkNWAiO+(1/3)調 AAS
あげ
812: 2009/02/18(水) 18:59:28 ID:U9GQY+DX(1)調 AAS
うめ
813: 2009/02/18(水) 23:11:37 ID:RkNWAiO+(2/3)調 AAS
うめ
814: 2009/02/18(水) 23:56:38 ID:RkNWAiO+(3/3)調 AAS

815: 2009/02/19(木) 10:00:13 ID:6YW2o/IO(1/2)調 AAS
うめ
816: 2009/02/19(木) 12:12:26 ID:KvhS+XN3(1)調 AAS
埋め
817: 2009/02/19(木) 12:16:56 ID:1m17qgFC(1)調 AAS
国T受かりました
818: 2009/02/19(木) 12:17:26 ID:6YW2o/IO(2/2)調 AAS
うめ
819: 2009/02/19(木) 18:55:18 ID:ssjPclyU(1)調 AAS
ume
820: 2009/02/20(金) 11:20:48 ID:55VJV5xU(1)調 AAS
ume
821: 2009/02/20(金) 21:34:24 ID:iFxEu+pn(1)調 AAS
うめ
822: 2009/02/21(土) 09:53:57 ID:E+/7h9iq(1)調 AAS

823: 2009/02/21(土) 11:14:28 ID:wNmKTrWw(1)調 AAS
うめ
824: 2009/02/21(土) 16:38:15 ID:w8MaUH++(1)調 AAS
うめ
825: 2009/02/21(土) 16:57:02 ID:6ZHH5hpA(1)調 AAS
ymr
826
(1): 2009/02/22(日) 02:11:28 ID:DUG2h/n2(1)調 AAS
新しいスレ立ててくれ
827: 2009/02/22(日) 10:16:03 ID:dOEGR+WR(1/2)調 AAS
お前が立てろよ
828: 2009/02/22(日) 10:49:02 ID:WLE/H4XJ(1)調 AAS
>>826
そうだ早くしろ
829
(1): 2009/02/22(日) 12:44:30 ID:aEP+I/Jc(1/2)調 AAS
法学部から国U出先、2002年合格。
2chじゃ負け組なんだろうがそんなに悪くないよ。
31歳年収480万くらい。妻と子一人、民間借家。

でも法学部の後輩にはもっと良い所に就職して、中大法の名を高めて欲しい。
頑張ってね!!
830: 2009/02/22(日) 15:08:30 ID:dOEGR+WR(2/2)調 AAS
うめ
831
(1): 2009/02/22(日) 15:14:07 ID:HskqD3F2(1)調 AAS
>>829
学科言えやカス
832: 2009/02/22(日) 19:48:05 ID:aEP+I/Jc(2/2)調 AAS
>>831
法律学科
833: 2009/02/23(月) 08:03:12 ID:eOJESfif(1)調 AAS
うめ
834: 2009/02/23(月) 17:05:09 ID:O3izr4cY(1)調 AAS
うめ
835: 2009/02/23(月) 18:58:58 ID:58ekEto7(1)調 AAS
梅梅
836: 2009/02/24(火) 07:13:31 ID:PGdvR4O5(1)調 AAS

837: 2009/02/24(火) 16:04:07 ID:lnr+j0j5(1/3)調 AAS
うめ
838: 2009/02/24(火) 21:58:26 ID:lnr+j0j5(2/3)調 AAS
うめ
839: 2009/02/24(火) 22:28:12 ID:vEUmLnmQ(1)調 AAS
うめ
840: 2009/02/24(火) 22:43:25 ID:lnr+j0j5(3/3)調 AAS
梅梅
841: 2009/02/25(水) 10:11:35 ID:nhMCNxDg(1)調 AAS

842: 2009/02/25(水) 23:57:17 ID:4otg35L6(1)調 AAS

843: 2009/02/27(金) 10:58:38 ID:fc3lFkaI(1)調 AAS
めwwww
844: 2009/02/27(金) 14:03:36 ID:ZGlOt7kk(1/3)調 AAS

845: 2009/02/27(金) 17:53:47 ID:ZGlOt7kk(2/3)調 AAS

846: 2009/02/27(金) 17:55:34 ID:0J9CXjVV(1)調 AAS
うめ
847: 2009/02/27(金) 22:29:37 ID:ZGlOt7kk(3/3)調 AAS

848: 受験番号774 2009/02/27(金) 22:47:51 ID:C1oScrXa(1)調 AAS
うめぇ〜
849: 2009/02/28(土) 11:23:29 ID:Nf59YJNL(1/2)調 AAS
うめ
850: 2009/02/28(土) 16:45:13 ID:RAb6wuIA(1)調 AAS
あげ
851: 2009/02/28(土) 17:09:13 ID:Nf59YJNL(2/2)調 AAS

852: 2009/03/01(日) 10:02:27 ID:UGR3HRmV(1/2)調 AAS

853: 2009/03/01(日) 13:04:54 ID:eg1ZiSZj(1)調 AAS

854: 2009/03/01(日) 15:05:27 ID:UGR3HRmV(2/2)調 AAS
うめ
855: 2009/03/02(月) 13:13:44 ID:8MspHQw/(1)調 AAS
うめ
856: 2009/03/02(月) 20:46:40 ID:PIY2S+jq(1)調 AAS
うめ
857
(1): 2009/03/07(土) 21:16:27 ID:WnUc08so(1/4)調 AAS
あげ
858
(2): 2009/03/07(土) 22:05:20 ID:hfRENF12(1)調 AAS
>>857
ワセミスレより来たよ
このスレ存在価値あんの?
859: 2009/03/07(土) 22:09:55 ID:WnUc08so(2/4)調 AAS
>>858
新スレ立てろ〜
860: 2009/03/07(土) 22:15:25 ID:WnUc08so(3/4)調 AAS
立てられなかった…

タイトルはこれでいいだろ…
【霞ヶ関】中央大学本スレPART3【都庁】

誰か頼む
861: 2009/03/07(土) 22:31:53 ID:WnUc08so(4/4)調 AAS
>>858
つーかゼミ出てる??
862
(1): [age] 2009/03/08(日) 09:50:53 ID:upiVx2SY(1/3)調 AAS
出てないなー
就活忙しいし

新スレ立てても俺と君しかいないと思うけど?
863
(1): 2009/03/08(日) 15:29:41 ID:4bZXD3TU(1/2)調 AAS
>>862
何社受けてる??
俺もゼミは殆ど出れてない…

スレタイが分かりやすくなれば人も集まるでしょう!!
864
(1): 2009/03/08(日) 21:42:39 ID:upiVx2SY(2/3)調 AAS
>>863
とりあえず5社は行くとこ決まった

これ以上分かりやすいスレタイないと思うがw
865: 2009/03/08(日) 21:47:37 ID:4bZXD3TU(2/2)調 AAS
>>864
5社から内定でなかったらどうする??駒増やす??公務員に絞る?
俺も3社の予定だったけど駒を増やそうかなと思ってる…。
てか、中央で検索して出てこないからみつからないだろ〜
このスレに気付くのにこの板にきて相当時間かかったぞ
866
(1): 2009/03/08(日) 22:09:43 ID:upiVx2SY(3/3)調 AAS
民間は面接対策で行くつもりだから落ちてダメもとで行く
民間で内定もらっても行きたくないとこははなから受けないし滑り止めの仕事なんかしたくないし

まあ今んとこ浪人や留年してないし一年ぐらいなら公務員浪人もいいかなと思ってる
867
(2): 2009/03/09(月) 00:14:31 ID:Pei0IVpW(1/6)調 AAS
>>866
なるほど…
そんな考えでも…落ちたら本当に凹むよ…

取りあえずどこ志望??
俺は地元県庁だけど、受けられるだけ受ける予定…
868: 2009/03/09(月) 07:00:48 ID:3KxQjAUq(1/7)調 AAS
>>867
都と国Uかな
一応県庁も受けるけど

とりあえずなんでもいいから公務員になりたい
民間は行きたくない
869
(1): 2009/03/09(月) 11:11:08 ID:Pei0IVpW(2/6)調 AAS
>>867
都はキツくね??
なんか民間キツくて記述諦めかけてるわ…。かといって特別区は縁もゆかりもないからなぁ…

俺も公務員になりたい。国税から国Uから裁判所から…
870
(1): 2009/03/09(月) 12:21:44 ID:3KxQjAUq(2/7)調 AAS
>>869
民間の内定っていつごろ出るっけ?
それが心配で勉強に集中できない

都は試験方式が独特だからなー
ホントどこでもいいから公務員がいい
871: 2009/03/09(月) 13:22:11 ID:Pei0IVpW(3/6)調 AAS
>>870
早い奴はすでに出てる…
大体まともに就活成功した奴は四月の始め頃〜中旬じゃないかな??
俺もいきなり落ちて…精神的に…
記述系の授業取ってるの??

川井先生ゴメン…今日も出れそうにない…
872
(1): 2009/03/09(月) 16:09:20 ID:3KxQjAUq(3/7)調 AAS
試験より先に内定もらえないとプレッシャーだよね

記述系って?
論文対策とかだったらやってない
873
(1): 2009/03/09(月) 16:57:52 ID:Pei0IVpW(4/6)調 AAS
>>872
もうプレッシャー状態かなぁ…。
内定無し公務員突入は公務員専願より精神的にキツい!!

都庁の論文対策どうするの?憲法は国税やらで使うから専門記述マスターとかいうの買ってやろうとしてるけどさ!
ガッツとかいう奴やるの?
874: 2009/03/09(月) 17:54:05 ID:3KxQjAUq(4/7)調 AAS
>>873
875
(1): 2009/03/09(月) 17:55:58 ID:3KxQjAUq(5/7)調 AAS
ミスった

俺ワセミは国税コースなんで論文どうしようか迷ってる
論文だけの授業取れたっけ?
876: 2009/03/09(月) 19:02:14 ID:Pei0IVpW(5/6)調 AAS
>>875
国税は論文の授業入ってなかった??
俺は自分で憲法を勉強してる…
一科目で大丈夫かなぁ
877
(1): 2009/03/09(月) 21:09:52 ID:3KxQjAUq(6/7)調 AAS
国税の論文はそんなに難しくないからなぁ
他の教養の論文とかの方が添削とかしてもらいたい

模試受けてる?
878
(1): 2009/03/09(月) 23:21:37 ID:Pei0IVpW(6/6)調 AAS
>>877
結局、教養論文一回もやってないわ…
模試はまだ一回しか受けてないな…。就活してると時間が無くて…どっちも中途半端で泣きそう…
オール模試は受けないとな!
879
(1): 2009/03/09(月) 23:33:57 ID:3KxQjAUq(7/7)調 AAS
>>878
ワセミ生の模試受講数6〜8が48%で一番多いんだけど無理だよな

ワセミ以外の模試受けてみるわ
880
(1): 2009/03/10(火) 00:11:14 ID:Gfcymrgf(1/3)調 AAS
>>879
模試どのくらいとれてる??
俺もTAC辺りの模試受けたいなぁ…時間があれば…
881
(1): 2009/03/10(火) 12:11:58 ID:Hkc5sLPj(1/2)調 AAS
>>880
教養専門それぞれ30いけばいいほう

最近ワセミ人少ない気がするけどみんな家でやってんのかな?
882
(1): 2009/03/10(火) 14:17:19 ID:Gfcymrgf(2/3)調 AAS
>>881
それって基本的に優秀者に載らない??うらやましいなぁ…
俺は6割弱くらいかな…
まぁ、人が少ないのもしょうがないよ…正直、あまり行く意味が無い気がするし…。家で過去問回した方が有利だと思うし…。
あと、民間をそこそこ回ってる人はゼミ受けてる時間が無いんだろうなぁ…
883
(1): 2009/03/10(火) 16:21:52 ID:Hkc5sLPj(2/2)調 AAS
>>882
ちょっと見栄張ったけど実際30はないよ

逆に民間受かったら怠けてしまいそうなんだよなー
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.521s*