[過去ログ]
【民営化】郵政外務採用試験10【戦々恐々】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98
:
しょーり
03/11/29 16:47
ID:fZrCIvJC(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
98: しょーり [] 03/11/29 16:47 ID:fZrCIvJC 合格者のみなさん。おめでとうございます。 公社の発表を見る限りは東京では昨年と同じような競争率でしたね。 しかし、保険外務をこんなに採用してどうするのだろうか? 24日に我が家に休職辞令が届きました。 そこには「基本給、各種手当、賞与を100分の60の支給とする」とあります。 2年目は100分の40の支給、3年目は籍だけあって無給です。 さらに後日請求扱いながら共済組合より40%が給付されるそうです。 こんなに恵まれているのも一応は「国家公務員」であると同時に「日本最大の法人(企業)」だからです。 下手な民間じゃ精神科に行った時点で解雇ということも平気でありますから・・・ とにかく、魅力いっぱいの郵政ワールドにようこそ! よーうこそーここーへーっはしゃごーよパラダイス(以下省略。年がばれますな・・・) 昨年、あの掲示板や郵政板、昨年のこのスレを読んでいた人は採用までの流れを俺がしていた実況で思い出して欲しい。 以上、ヘタレ休職中の現職より http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/98
合格者のみなさんおめでとうございます 公社の発表を見る限りは東京では昨年と同じような競争率でしたね しかし保険外務をこんなに採用してどうするのだろうか? 日に我が家に休職辞令が届きました そこには基本給各種手当賞与を分のの支給とするとあります 2年目は分のの支給3年目は籍だけあって無給です さらに後日請求扱いながら共済組合よりが給付されるそうです こんなに恵まれているのも一応は国家公務員であると同時に日本最大の法人企業だからです 下手な民間じゃ精神科に行った時点で解雇ということも平気でありますから とにかく魅力いっぱいの郵政ワールドにようこそ! よーうこそーここーへーっはしゃごーよパラダイス以下省略年がばれますな 昨年あの掲示板や郵政板昨年のこのスレを読んでいた人は採用までの流れを俺がしていた実況で思い出して欲しい 以上ヘタレ休職中の現職より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 903 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s