[過去ログ]
【民営化】郵政外務採用試験10【戦々恐々】 (1001レス)
【民営化】郵政外務採用試験10【戦々恐々】 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371: 受験番号774 [] 03/12/15 22:30 ID:DW5tF0nf 郵政外務なんか絶対いったらだめ。 あんなの警備員と同じ。 俺は合格して逝ったけど最低のところ 2年ほどで病めた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/371
372: 受験番号774 [sage] 03/12/16 07:32 ID:gHJ7TJYc 学歴にとてもこだわるID:81KYPU99って月曜の昼間から何をしてるんだろう・・・ >>351 名前:受験番号774 投稿日:03/12/15 13:45 ID:81KYPU99 >>353 名前:受験番号774 投稿日:03/12/15 15:49 ID:81KYPU99 >>357 名前:受験番号774 投稿日:03/12/15 16:53 ID:81KYPU99 まさか高卒DQNやFランク私大のアホで工場or警備orコンビニの夜間バイトじゃないよねw 有給使って2chで日頃のストレスを晴らす東大卒のキャリア官僚ですか? ここまで粘着に煽りまくるID:81KYPU99の人生が気になる。 自殺なんかするなよ!親が泣くぞ!>ID:81KYPU99 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/372
373: 受験番号774 [] 03/12/16 12:47 ID:xDmQcrKv >>370 俺も南関東ですけど、採用アンケートだしたっきり次の予定がナゾです。。。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/373
374: 受験番号774 [] 03/12/16 12:57 ID:9eVzdhmp これから外務で入る人間は営業メイン ↑を2ちゃんで見て知って、郵政外務1次合格したけど2次行かなかった 確かに2次試験前に見ると受験者減らしに効果はある ただ、でも、外務には本当に行きたくない 公務員(ではなくなるけど)なのにノルマ課せられ上司にいびられそのくせ薄給 警察消防刑務官のが数億倍マシ ・・・ここで勇んで入局を待ち望んでいう若人たちの大半が 辞めたくなる病にかかるだろうな 毎日毎日何十年もノルマノルマ・・・魅力のない商品を国ですから国ですからと・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/374
375: 受験番号774 [] 03/12/16 13:08 ID:xDmQcrKv じゃーーなんで受けたんでしょ。。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/375
376: 受験番号774 [] 03/12/16 13:27 ID:o0K1QwQw 俺、マーチ 資格目指したけど、そろそろ見切りつけようと思ったら外務しか考えつかなかった だから受けたら受かっちゃった そのうち家業を継がねばならないから、あかんかったらすぐ辞めたる てか、予定より早くそろそろ戻って来いと言われつつある今日この頃 まあDQN職で他の公務員より年齢制限が緩いから、いろんな香具師がいる罠 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/376
377: 受験番号774 [] 03/12/16 13:39 ID:RCf4GR4Z 暇つぶしに受けた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/377
378: 受験番号774 [] 03/12/16 13:53 ID:9eVzdhmp >>375 ちゃうちゃう、1次合格後に見たのよ2ちゃんの公務員試験板を そしたらまぁノルマだ薄給だ叱責だ自爆だ・・・ どういうんだ? ただでさえ少ない給料で毎日毎日訪ね歩いて10件中9件は門前払いで それでも買ってもらえるかわからない魅力のない商品・・・ 涙出てくる しかも公務員でなくなるという 幹部社員以外はメタメタな扱いになるだろう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/378
379: 受験番号774 [] 03/12/16 14:01 ID:xDmQcrKv 実は俺もノリでうけた、、、他も1箇所受かったけど住所用件で その市に住まなきゃいけない事を後から知って辞退した。。 田舎で一人暮らししたくなくて http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/379
380: 受験番号774 [sage] 03/12/17 00:51 ID:MZgjq367 >>373 あらやっぱり?一体どうなんざんしょ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/380
381: 受験番号774 [SAGE] 03/12/17 00:52 ID:BHAvS3YG っていか民営化したら一番最初に首になるのは、大量にいて、仕事がない、中間管理職だぞ。 したっぱは仕事はある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/381
382: 受験番号774 [] 03/12/17 00:56 ID:qbazzjgh >>381 郵政の場合 課長代理ってのがいっぱいいて平とまぁだいたい同じ仕事してたりする。 主任とか。もちろん平と同じ仕事。 特定局長は一番いなくなっても問題ないんだが 彼らは特定局長組合という組合をつくって抵抗するので潰せない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/382
383: 受験番号774 [] 03/12/17 09:38 ID:39mBHgaB >>381 そんな社会の常識が郵政で通用するわけないでしょう(w 首になるのは、仕事がわんさかある下っ端からですよ。 郵政をわかっていない! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/383
384: 受験番号774 [] 03/12/17 10:29 ID:m8T4RM3f 政令市と国税受かったらどっちにいく?? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/384
385: 受験番号774 [sage] 03/12/17 11:03 ID:dIoVjpVE ぼくのしごとはゆうびんはいたつです。 まいにちばいくにのってとてもたのしいです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/385
386: 受験番号774 [] 03/12/17 18:47 ID:m8T4RM3f うそつきばかり相手にせずこのサイトにくればいいよ、本当の給料がわかるよ。 http://www.cwo.zaq.ne.jp/akira/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/386
387: 受験番号774 [] 03/12/17 19:10 ID:vuuPyl9G >>386 君たち、支給額と職員が自由に使える金額が違うことぐらいわかっているよね(w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/387
388: 受験番号774 [] 03/12/17 19:25 ID:KvdMKZyD 来年からは成果主義ですよ。 多分郵政の成果主義とは、足切り金額(挙績)を設定して、 それ以下の挙績能力給0円又は返納と言う形取るんじゃないかな? (現在もしているのかな?あまり詳しくなくてごめん。俺は脱出に成功したので・・) 例えば、月の挙績を10万を足切りとすると、10万以上を取って始めて簿手が支給される。 その上、簿手も下がってるし、能力給で儲けようとするのはホボ無理なんじゃないかな? 貯金にしても、出にくい形を取っているし・・・。 郵政の能力給導入の目的は、成果主義を取り入れることによる士気の向上ではなく、 単なる人件費削減の施策でしかない! 未来のある会社ではないと思うよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/388
389: 受験番号774 [] 03/12/17 19:34 ID:m8T4RM3f もし十年後リストラされて… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/389
390: 受験番号774 [] 03/12/17 20:05 ID:k0A7Tgpz 皆様、郵政合格 おめでとうございます。 このスレを読んでいると、君たちの熱い意気込みが伝わってきます。 現職の書き込みにも負けず、 「俺達は、この会社で頑張りたいんだ!!」 「俺が、保険を売ってやる!!」 「ゆうパック、ゆうちょクラブは任せてください!!」 君たちの熱い意気込みはここまで伝わって来そうです。 この気持ちどうか忘れないでください! きっと、君たちの未来は明るく開かれるでしょう。 by 本社社員より http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/390
391: 受験番号774 [] 03/12/17 20:06 ID:cofVTCvO 本社社員?? 郵政に本社とかあるっけ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/391
392: 受験番号774 [] 03/12/17 20:12 ID:m8T4RM3f 本社社員=ノルマもない責任もとらなくて良いゴミ クソ施策を机上の空論でばら撒いて現場を混乱に追い込む、もちろん責任はとらない 正直、現場の職員は奴隷と思っている。仕事はすべて遅れてそのまま現場に丸投げ 天下りの事しか考えてない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/392
393: 受験番号774 [] 03/12/17 20:17 ID:m8T4RM3f >390 そうとうイタイ書き込みだなw 自分で郵政の商品うった事のない人間らしい書き込みだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/393
394: 受験番号774 [] 03/12/17 20:20 ID:m8T4RM3f さらに言うと本社の奴らは来年度からも給料は減りません 今年度も減ってませんよね>本社の方 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/394
395: 受験番号774 [sage] 03/12/17 20:33 ID:qVcZBUwR 今日テレビで30歳総合職のボーナス60万と放送されてた。 下がってムカつくー、とか言ってた。 破壊したくなった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/395
396: 受験番号774 [] 03/12/17 20:52 ID:rJNXfAwc 成果主義は、言いだっしっぺの本社では導入しないの、なんでだろ〜? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/396
397: 受験番号774 [] 03/12/17 20:55 ID:m8T4RM3f そりゃ成果がマイナスじゃーねえーw 来月から新(クソ)システム導入で大混乱だなーーーー死 日付変わる前に帰れるかどうか心配だ 市ね本社の奴ら http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/397
398: 受験番号774 [sage] 03/12/18 18:29 ID:J1k2UMup このスレも荒れなくなったね。 >>372の指摘が相当堪えたみたいだね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/398
399: 受験番号774 [] 03/12/18 18:45 ID:NMMYgLqj あげ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/399
400: 受験番号774 [] 03/12/18 22:08 ID:jIbL1ppg 震災ですが、もうすぐやめます。 クソ管理職の顔を見なくて済むと思うとすごくうれしいです。 4月から役所に勤めるので、給料が1.5倍くらいになるのでは。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/400
401: 受験番号774 [] 03/12/18 23:04 ID:Oqu5Th/P 明治安田生命は総合職に解約防止をやらせるんだってよ 郵政も民間を見習って本社のクズ共を働かせろやw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/401
402: 受験番号774 [sage] 03/12/19 10:32 ID:zaLkpvGT 大学出て郵便配達かよ…。 末代までの恥だな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/402
403: 受験番号774 [] 03/12/19 11:32 ID:rc2pzukW >>402 昼間から2ちゃんやってるプータローかフリーターもどきのおまいの方が 一生の恥(プッ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/403
404: 受験番号774 [sage] 03/12/19 11:59 ID:k+bkwLZU >>400 おめ。 自分も郵政から地上(県庁)に脱出して3年目。 郵政外務で貰えたボーナス(33万)が地上での月給に等しいです。 仕事も楽になりました。 スポーツ新聞読んだり昼寝する時間も勤務時間に含まれてます。 定時に帰れるし税金でメシ食えるっていいね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/404
405: 受験番号774 [] 03/12/19 20:57 ID:xk/C1S+r 身体検査行って来た。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/405
406: 受験番号774 [] 03/12/19 22:42 ID:3wGnZ/An スレも伸びなくなったね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/406
407: 受験番号774 [] 03/12/19 22:44 ID:v+ADAY/r やっぱりボーナスのはなしになると皆さんお話しがしめりがちですね。 基本給からして市役所の同期とは5万円ちがいますよ、ボーナスはなおさらです、 なんでこんなに低くても組合はなにもしないんでしょうか? こんな給料で皆さん情けなくないんですか? 僕は都市部無特ですが奥さんよりボーナス15万円も少なくて情けなかったです。 公社になって中途半端な立場で人事院が給料減らして毎年なんやかんやいんねん つけて減らしてませんか?得してるのは今45歳以上の人たちくらいですか? 毎年けっこう給料あがってる時に仕事してたからね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/407
408: 受験番号774 [] 03/12/20 11:42 ID:KJx9E2ns 二輪の免許は持ってるのに普通車の免許持ってないよ・・・。 取りに行こうかな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/408
409: 受験番号774 [] 03/12/20 12:40 ID:+j2j1Dq8 二輪ってやっぱり採用時までに取らないとマズいの?? 雪あるから合宿以外に取る方法ないんだよねぇ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/409
410: 受験番号774 [sage] 03/12/20 13:44 ID:Lva27bFF 原付に乗っているなら飛び込み(一発試験)ですぐ取れるよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/410
411: 受験番号774 [] 03/12/20 15:03 ID:LIU0OPG5 採用保留にしたのに健康診断の手紙がきた。 めんどいから行きたくないけど市役所最終合格のまま内定がまだ来ない・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/411
412: 受験番号774 [] 03/12/20 15:03 ID:sGlOiTTf 某私立大学(偏差値50程度、それも法学部)出身で郵政外務不合格。 日本一簡単な公務員試験失敗のコメントは「郵政外務も年々難しくなっている」。 しかし、書店で問題集を見たら神奈川県の公立高校の入試問題より簡単なのである。 大卒なのに親に金を出してもらってわざわざ公務員予備校にまで行ってたにもかかわらず、 模試でもA判定が出て自信もあったにもかかわらず、不合格。 こういう人は、どうなんでしょうか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/412
413: 受験番号774 [] 03/12/20 16:03 ID:vvWJ4ayR >>412 試験問題が飛躍的に難しくなったのは今年から。 前も受けた事あるけど確かにめちゃめちゃ簡単だった。(但しボーダー高し) 外務の過去問とか全く意味が無い。 国U程度の勉強はしとかないと死んだはず。 適正の方も意味不明なほど難しくなってる。 まぁその分ボーダーは低いはずだが。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/413
414: 受験番号774 [age] 03/12/20 16:25 ID:iohaplu4 ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡 マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」 http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki 世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。 一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた 小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは? と受賞辞退までしていた、なんて知ってた? 私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ られちゃって田中康夫の正体モロ見え。 この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。 今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。 マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。 うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読 みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/414
415: 受験番号774 [] 03/12/20 17:05 ID:sGlOiTTf はじめまして。二十代も終わりの独身、来年採用されるものです。 : 2ちゃんの郵政板やここを見まして大変不安になってきました。 : 実はkさつ官目指して何年間も20代をささげてきたのですが(学校出てからずっととフリ : ーター。(お金がもったいなくて携帯電話なんて持っていません)、何年も本懐を成し遂 : げることができない日々の中、郵政が私を拾ってくれました。 : 家族は簡保に入っていますし、 : 保険のセールスは地域にすむ人の不幸から護り、やりがいあると思うし、大変だと思うけ : ど覚悟の上で入社するつもりでした。。 : しかし : 2ちゃんの郵政板やここを見まして : : 大 変 不 安 に な っ て き ま し た ・・・ : : 賃金はともかく、環境、やりがいを考えて自分がやっていけるか、かける矛盾や、現場を : 無視した経営にものすごく不安です。 : ぶっちゃけこのまま保険外務に生涯を懸ける気でいましたが、 : 他の道を探った方がいいのだろうかと思うようになってしまいました。 : 管理人様、みなさま。郵政でがんばるか、他の道を選ぶか、人生の先輩として職業に悩む : 一人間にアドバイスいただけませんか。お願いします http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/415
416: 受験番号774 [] 03/12/20 19:37 ID:WP6i/jOK >>415 普通なら遊星なんか辞退しろと言うんだけど、 そのトシじゃもう警察官は受けられないだろうし。 生活のために遊星で頑張れ。なんだかんだいっても 中小零細民間企業よりはまし。管理者の罵声もあるが、 一応公務員だし、ボーナスも出る。このご時世、ボーナスが すずめの涙というところはごまんとある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/416
417: 受験番号774 [] 03/12/20 19:46 ID:CXVGb4/Y >>415 本当に聞きたいのであれば、自分から積極的に現場の人間にアプローチして聞くのが 一番良いと思います。百聞は一見に如かずということわざがあるでしょ。現場の人間は 実際に仕事に携わっているので、本当の意味でのやりがいや苦しさなどが聞ける と思いますので。そんなに不安ならパソコンやってないで、知り合いや学校などの つてを使って郵便局の現場の人の話を聞く。これがあんたには今一番良いのではないでしょうか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/417
418: 受験番号774 [] 03/12/20 19:49 ID:sGlOiTTf >417 郵政板で聞けばいいだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/418
419: 受験番号774 [] 03/12/21 00:24 ID:oV7Qb8YG どんな仕事でも大変なのは一緒! 郵政だから、楽。 地上だから、楽。 ってのはないぞ。 慣れるまでが大変なだけさ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/419
420: 受験番号774 [] 03/12/21 10:35 ID:qTDJG+hO 当方ゴミ収集公務員に29才で受かり、勤続3年目です。 高校出てから11年間ずっと無職でスロット打ってました。 そんな僕がたまたま気まぐれで受けて(もちろん無勉強)で、採用されちゃいました。 でも朝9時出社で実働1時間半。あとは3時まで風呂入ったりして時間潰して3時半には帰宅できます。 それで額面34万あります。 普通にリーマンやってる奴らがアホにおもえてきます。 多分日本で最上級においしい仕事ですよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/420
421: 受験番号774 [] 03/12/21 17:20 ID:qTDJG+hO 本題で先輩方に同行して保険募集を何度かしたが、コンプライアンスをきちんと守っている人なんて皆無に等しいですね。 民間生保との比較募集禁止と言いながら当たり前のごとく比較している。 ほかにも多々ありますが・・・。 今の郵政三事業はお先真っ暗と思っているのは私だけ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/421
422: 受験番号774 [] 03/12/21 19:55 ID:hWayT4X2 >421 二事業については思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/422
423: 受験番号774 [] 03/12/21 21:07 ID:qTDJG+hO 余談ですが、当局郵便課の指標はお歳暮34個、クリスマス9個、鰆の味噌漬3個、だったそうです。 これだけで3万円を超える自爆をした職員もいます。 年賀状(指標8600枚)のことも考えるとどれぐらい自爆するのでしょう? 1週間前、郵便課長は「6万通くらい年賀状が売れ残っている。売れ残ったら全部自爆しなければならん。」と言って笑っていた。(感覚が麻痺しているよう・・・。) 郵便課長が気の毒になってきました。(;_;) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/423
424: 受験番号774 [sage] 03/12/21 21:31 ID:29hKZPz+ http://no.m78.com/up/data/up072414.jpg 給与引き下げ案 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/424
425: 受験番号774 [] 03/12/21 21:47 ID:qTDJG+hO 実際は成果主義も年俸も人件費削減の一環なんだが。 業績が悪くなれば「全員能力無し」と言って、 賃下げを容易にする方法なんだが・・・ 騙されるなよ・・・・・・ 評価なんて、サジ加減一つだ。 学生時代の評価より、さらに主観に満ちてるぞ。 上司にしたら、仕事のできない奴は自分の管理責任・教育責任が問われるから問題だが、 自分よりできる奴は、もっと脅威なんだからな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/425
426: 受験番号774 [] 03/12/22 01:12 ID:Hlq6nR7L ID:qTDJG+hO コピペウザイ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/426
427: 221 [] 03/12/22 01:15 ID:deAEmKwK ID:qTDJG+hO おまえ内務スレでもコピペばっかりしてるだろ。しかも時間ずらして。 よっぽど暇なんだな。彼女でも作れ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/427
428: 受験番号774 [sage] 03/12/22 06:03 ID:lU8PIU86 >>415 某郵政掲示板でも同じこと書き込んでいたよね http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/cwo_bfakd900_1 コピペマンの仕業かな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/428
429: 受験番号774 [] 03/12/22 07:23 ID:yYv0jJut ☆ |\ ∴∴∴ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 昨年、仕事辞めて公務員受験も最終合格は郵政外務のみ、 流石に無職はマズイと有害へ・・・ しかし、ノルマと組合のプレッシャーに仮面の気力も失せ始める。 去年の今頃、本気で市役所合格ると思って専門の勉強を頑張ってた自分が懐かしい・・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/429
430: 受験番号774 [] 03/12/22 17:44 ID:deAEmKwK 健康診断の案内北あー! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/430
431: 受験番号774 [] 03/12/22 17:56 ID:XTrqQl+F 地域どこ系? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/431
432: 受験番号774 [] 03/12/22 18:04 ID:deAEmKwK 三葉です http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/432
433: 受験番号774 [] 03/12/22 18:06 ID:5UVhglGU このスレ続くね。いいかげん終了しない?皆不安なんだね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/433
434: 受験番号774 [] 03/12/22 18:07 ID:deAEmKwK ええじゃないか。皆が旅立つまで応援しようぜ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/434
435: 受験番号774 [] 03/12/22 18:27 ID:pRePF9sp http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000206-yom-soci 郵政外務職員の将来 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/435
436: 受験番号774 [] 03/12/22 18:42 ID:Bq86ogsc 健康診断の封筒についている消印は地元集配局の消印ですか? もしかしたら採用局じゃないかって思ったり・・・。 諸君らはどうよ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/436
437: 受験番号774 [] 03/12/22 18:43 ID:xfZ/WDPc だれか郵政板に2004年度新採スレたててよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/437
438: 受験番号774 [] 03/12/22 19:02 ID:deAEmKwK 後納だから消印なし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/438
439: 受験番号774 [] 03/12/22 20:56 ID:CtK9EV/C 今日採用の連絡がありました http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/439
440: 415 [SAGE] 03/12/23 02:51 ID:JjwnO3qC >>416-417 お答えありがとうございました。 実は実際に何人かの保険外務の方と知り合いでして、お話しさせてもらいました。ベテランの方から入局一年の方までいて、 組織と上司に訝しい気持ちを持ちながらも、職人のような仕事気を持っている人が多かったです。 自分はポリスノーツに憧れて、k札を目指しましたが、 やさぐれた感じ(うちに熱いものを秘めてはいるし)がポリスノーツの風紀課にそっくりで、悪い感じはしませんでした。 ちょっと不安はぬぐわれました。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/440
441: 受験番号774 [] 03/12/23 03:39 ID:JAOZVnFM >>440 おまえバカか?内務板やら外務板で矛盾することばっかり書いてるだろ。いい加減 自作自演なんか辞めろ!お前の12月20日のIDは ID:sGlOiTTfだ。 まず外務板へのお前の書き込みは>>412と>>415と>>418だ。おちょくてるのか。 次に内務板http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1069992813/l50 では824と825だ。 おれが何で腹を立てるのかは、>>417でお前にマジレスするために書き込んだ人間だからだ。 たいがいにせーよ。お前が目の前におったらたぶんボコボコにしてるところだろう。 440の文章を読んでも即興で作ったような文章だな。みっともない書き込みは辞めろ。 分かったか?あ?くそボケが! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/441
442: 受験番号774 [] 03/12/23 03:45 ID:kPD19Xv2 ↑馬鹿 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/442
443: 受験番号774 [] 03/12/23 09:06 ID:bjB4FLCN 国労組合員だけが首切られたんだろ? 郵便局で言えば特定局組合員だけが首切られるから無問題。 特定局廃止すると絶対に郵便局は黒字になる。 外務員の給料も上がるので早く民営化しろ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/443
444: 受験番号774 [] 03/12/23 15:50 ID:3Ql0kThi >436 漏れも消印地元だった。 でも東京で受けて、地元埼玉だから それは絶対ありえない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/444
445: 受験番号774 [] 03/12/23 16:39 ID:YwG0Aq+Z 次スレは郵政板だね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/445
446: 受験番号774 [] 03/12/23 16:42 ID:cNnm+GiS っていうか、 制服の寸法はかったけど、号数で合うのがなくないか? 胸囲基準にすると丈あわないとか・・。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/446
447: 受験番号774 [] 03/12/23 19:28 ID:dRcnDRTZ いってきました・・・。かなりきびしそうです・・・。1月8から研修です http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/447
448: 受験番号774 [] 03/12/23 23:14 ID:/aK5TAUz 後納のはずなのになんで消印があるんだろ もしかして、速達で届いてるの? それなら地元局の日付印があるが、それは地元局に到着した時間に押されたものだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/448
449: 北川 清 [] 03/12/23 23:25 ID:vSahpGSM >>448 速達の場合は到着局で到着印が押されることを ご存じない?ご存じない?残念でした・・。 さて、VTRで「到着印」を振り返ってみましょう。 到着印は明治44年、速達郵便制度の開始により・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/449
450: 受験番号774 [] 03/12/23 23:32 ID:/aK5TAUz >>449 いや、俺は知ってるけど・・・ ついでにそのおかげで場合によっては速達料金の還(ry http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/450
451: 受験番号774 [] 03/12/24 00:18 ID:kOeNai6D 漏れ東海だが、4月採用希望の意向届出してから放置プレイなんですが・・・ 何か連絡あった人いる? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/451
452: 受験番号774 [sage] 03/12/24 01:02 ID:UMsrDwVf 近畿だけどまだ来ない_| ̄|○ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/452
453: 受験番号774 [sage] 03/12/24 10:10 ID:ivhtrKFV 近畿だけど採用局決まったよ。 健康診断の消印は地元郵便局だね。速達。でもこれって到着印なのかな? 採用は全然違う場所に決まった。通えるかな? 貯金ないんだよな・・・。 一足先に地獄で待ってるぞ。 蜘蛛の糸など存在しないからな。ハハハハハ!!! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/453
454: 受験番号774 [] 03/12/24 13:03 ID:bc9BTr51 だれか郵政板に新卒スレ作ってくれ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/454
455: 受験番号774 [] 03/12/24 16:01 ID:Iwdy1uVo 兵庫ですか?おなじかもね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/455
456: 受験番号774 [] 03/12/24 18:16 ID:aj5RTEhA 成績順に採用が決まっているみたいだね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/456
457: 受験番号774 [sage] 03/12/24 19:40 ID:jZsTJlAP >>455 同じかな? 採用局はかなり大きいのに郵政板にスレたってなかったよ。 通勤に1時間かかる。官舎に入れるかなぁ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/457
458: 受験番号774 [] 03/12/24 21:01 ID:HHEBpL7N 保険営業がんばってね(プゲラ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/458
459: 受験番号774 [] 03/12/24 23:04 ID:Iwdy1uVo 私もまぁまぁ大きな局のはずです。なんか制服合わせとかしてかえったよ。 おなじかも。わりと西の方かな?私も遠いんです・・・。自宅通勤ですけど。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/459
460: 受験番号774 [] 03/12/25 13:19 ID:VY5sqJbe おい、みんな郵政をバカにすんなよ バカにするんじゃなくて寧ろ励ましてやってくれ 現職より http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/460
461: 受験番号774 [] 03/12/25 14:04 ID:SgXb8lQF でも俺は国Uと国税受かったけど 郵政一般は一次落ちしたよ。 郵政を舐めるなよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/461
462: 受験番号774 [] 03/12/25 23:49 ID:VaYG1+dG 東海です。 今日健康診断の案内とユニフォームの採寸の案内が来ました。 これが済んでから面談があるのかな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/462
463: 受験番号774 [] 03/12/26 10:04 ID:wEB7Q9zc 俺は他県に採用で通勤時間が1時間半だぞ。 何考えてるんだ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/463
464: 受験番号774 [] 03/12/26 14:51 ID:EBh0zD7t 教材が届きました http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/464
465: 受験番号774 [] 03/12/26 15:03 ID:NK99DLaG 教材? 保険営業の? そんなものあるんだ・・・鬱死 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/465
466: 受験番号774 [] 03/12/26 17:03 ID:C1S62IAI >>462 うちもきた。 寸法測るのメンドクセ… 健康診断で計ってくれりゃいいのに。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/466
467: 受験番号774 [] 03/12/26 21:42 ID:gunOlJ86 ■2004年度新採者あつまれ!Part1■ http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1072414508/ 新採者はこちらにどうぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/467
468: 受験番号774 [] 03/12/26 23:54 ID:hqV1GLQ+ 保険の目標に全然たりねーじゃん 全然たりねーじゃん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/468
469: 受験番号774 [] 03/12/28 12:51 ID:qOmXtRwH 市ね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/469
470: 受験番号774 [sage] 03/12/29 09:00 ID:tdDUp79m もうすぐセンター試験だ。 採用局決まって挨拶にも行ったが 俺には医学部しか見えない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/470
471: 受験番号774 [] 03/12/29 09:39 ID:+Mq0Ndd+ 医者なんて地獄だぜ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/471
472: 470 [sage] 03/12/29 09:53 ID:ZWVsqX0u >>470 金儲けや名声の為にやりたいわけではない。 医療分野で人々の為に働きたいだけ。 仮に医者として働けるならば 月給13万でも構わない。 休みも殆んどいらない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/472
473: 受験番号774 [] 03/12/29 14:28 ID:Cqs1bnsX 医者を目指せ。紙切れ配りや保険のセールスマンで一生を終わりたいのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/473
474: 受験番号774 [sage] 03/12/29 17:19 ID:oEJ2SaoC >>472 立派な志のあるあなた、外務に向いてないです。 年寄り騙して保険とるような真似できますか? 別に医療分野は医者だけじゃないです http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/474
475: 受験番号774 [] 03/12/29 17:24 ID:FLl5RaFn 民営化された郵便配りなんて、佐川急便のおっさんや、黒猫大和の宅急便のむさ苦しい オヤジと同類になるんだぞ!!!まあ、いまでもむさ苦しい連中ばかりだが・・・ それに、郵便配りの顔の色を見てみろ。真っ黒に日焼けして、まるで土方か 配管工みたいじゃないか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/475
476: 受験番号774 [] 03/12/29 18:59 ID:F04NREfd >>470 医者と郵政じゃ違いすぎるだろう。誰もが医者を選ぶと思う。君、おふざけじゃないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/476
477: 受験番号774 [] 03/12/29 22:35 ID:AUHymw90 >>475 郵政は保険屋ですが、何か? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/477
478: 受験番号774 [sage] 03/12/30 11:46 ID:oHl3dyZ0 研修案内の冊子が来たぞ。 こういうのって小学生の時の修学旅行のしおり以来だな〜。 ナツカスィ。 研修所にはネット閲覧用PC4台設置らしい。 2ちゃんねらー観察禁止な。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/478
479: 受験番号774 [] 03/12/30 17:04 ID:tM1ojoJh 兵庫? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/479
480: 受験番号774 [] 03/12/30 18:24 ID:5ThH1sQN どうせ郵政受けるのならば、内務を受験すればええじゃないか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/480
481: 受験番号774 [] 03/12/30 20:17 ID:/uRYRrY3 郵政職員は公務員試験板から出て行ってくらさい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/481
482: 受験番号774 [sage] 03/12/30 20:23 ID:jUoBwlW0 第一志望は神戸大学医学部です。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/482
483: 受験番号774 [] 03/12/30 20:56 ID:PHBrAQp8 マジレスすると、一昔前まで、郵便配りになるなんてのは、中卒DQNや 失業した30代のおっさんや、他に手に職がない香具師がどうしようもなく やる仕事だったのだ。 公務員でいう、自衛隊、刑務官、郵政外務といえば、民間に例えると、警備員、配管工、土方みたいな感じ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/483
484: 受験番号774 [] 03/12/30 21:01 ID:PHBrAQp8 また、当たり前のことだが、公務員・一部上場企業限定のお見合いパーティー なんかでも、「郵便屋です」というと、ご遠慮いただくことになってしまう。 無理に参加しても、市役所や銀行の連中と比べて郵便配りは・・・以下略 一般の国家2種や地方公務員の行政職と、郵便屋さんとの格差は、 朝日新聞記者と新聞配達する新聞屋さんと同じくらいある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/484
485: 受験番号774 [] 03/12/31 00:25 ID:7MuX3FV6 郵政版への移行を要求します http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/485
486: 受験番号774 [] 03/12/31 15:52 ID:Rd8zp6eQ 保険営業課勤務になって悲惨だな〜、 とか思っていたけど 総担よりマシだと思えるようになってきた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/486
487: 受験番号774 [] 03/12/31 16:01 ID:2ARL1agg ぼくバカだから、だいがくでてゆうびんはいたつやるの。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/487
488: 受験番号774 [] 03/12/31 17:04 ID:mtNVeIJ0 >>486 脳内局での勤務、お疲れ様です 保険営業課?なにそれ?? 郵政では保険課か貯金保険課ですが、何か? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/488
489: 受験番号774 [] 03/12/31 17:09 ID:EFrtdigh 今度の新人さんには期待してます、このスレ見てるとかなりできる方々が採用になってるようですね 私はもう辞めますが、皆さんがんがってください。 毎日毎日保険が取れるわけがないのに、管理者どもはえらそうな事ばかりいいやがって おかげで水下痢するし胃潰瘍になるし鬱マックスです 死んだほうがマシで止める事ばかりが夢でした このたび親の仕事を手伝う事になったんで辞めます 普通の生活送りたいんです http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/489
490: 受験番号774 [] 03/12/31 17:58 ID:JALXWp1l >>489 無理して頑張ってからだ壊すよりはその方がいい。 ちゃんと次のあてもついているし。 新しい仕事、今度こそ頑張れ! 良い年になりますようにお祈りします。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/490
491: 受験番号774 [] 04/01/01 05:06 ID:vEmePCvz (~ヽ γ~) |ヽJ .あ |し'| | (~ヽ .け γ~)| .| (~ヽー|ヽJ ま し' |ー γ~) |ヽJ | | お .す .| | し''| | ∧|__∧ | め .た |∧__|∧| 旦リ(´・ω・`)彡 で ミ(´・ω・`)彡旦 ⊂ミソミソ彡ミつ. と (/ミソ彡ミソ彡つ 》======《. う 》======《 |_|_|_|_|_|_|_| |_|_|_|_|_|_|_| `u-u´ `u-u´ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/491
492: 受験番号774 [] 04/01/01 12:07 ID:YM6RslUT 皆さん!郵政に入る前に 「自爆」「真っ向サービス」「イベントゆうぱっく」「FA」等の 業界用語を覚えておきましょう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/492
493: 受験番号774 [] 04/01/01 22:59 ID:VU1CJLCo 民間のほうがちゃんとできるんじゃないか?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/493
494: 受験番号774 [sage] 04/01/02 14:08 ID:gYfgSr0S 研修期間中の金土の夜って外泊できるの? センター試験受けるので実家に帰りたいんだけど。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/494
495: 受験番号774 [] 04/01/02 14:33 ID:QwpkWck/ 郵政に入るふりして大学受験か? もしそうなら、給与の返還はもちろん莫大な研修費を支払わされるぞ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/495
496: 受験番号774 [sage] 04/01/02 21:51 ID:YdzBrke4 自衛隊→でかうんこ 外務→うんこ(便秘気味) 刑務→結構うんこ 警察→下痢気味 内務→ちょっとうんこ 国ニ→シッコ程度 市役所→シッコ未満 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/496
497: 受験番号774 [] 04/01/04 01:19 ID:SK+ciHdL ユニフォームのサイズ書いて送れっていうのが届いたんだけど メジャーもねーしどうしよ・・・ 服屋でも行って測ってもらおうかな・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1070006128/497
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 504 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s