[過去ログ] 【民営化】郵政外務採用試験10【戦々恐々】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 127 03/11/30 03:44 ID:LJoOttmN(3/3)調 AAS
>>131
25才です。
133: 03/11/30 07:05 ID:9DlW5EfP(1)調 AAS
1月採用じゃないと夏ボで大損するよ。
134: 03/11/30 07:05 ID:tPQuoece(1)調 AAS
合格すますた
南関東 26 32
作文暴走
面接 圧迫 撃沈 「最期に一言」有り
血圧139 血液他正常
説明会不参加
普通自動二輪有り
どうしよう・・・・・・
135: 03/11/30 10:31 ID:6MDdJFog(1/2)調 AAS
>>133
そうなんだよなぁ。
4月だと、たいしたボーナスでないんだよなぁ。
やっぱりおいらは、退職が1月いっぱいなので、
2月くらいから採用にしてもらうかなぁ。
まぁ4月でも問題ないけど。
136: 03/11/30 16:57 ID:KtioGADd(2/2)調 AAS
時間とゆとり、仕事の責任の無さを重視する俺にとっちゃ郵政は
最適よ。
137: 03/11/30 17:14 ID:rn6nPeGC(1)調 AAS
2月だとボーナスが出て
4月からだと出ないのか???
138: 03/11/30 17:21 ID:6MDdJFog(2/2)調 AAS
>>137
額がちがうってことだよ。
かなりちがうぞぉ!!!!!!
139: 03/11/30 17:25 ID:Tl9IlcmS(1)調 AAS
自爆テロ・・・米軍やそれを支援する者への攻撃
自爆・・・生活で支障の無い程度でのノルマ補完行為
自殺営業・・・生活の全てを自爆へ全力投資
本物の自殺・・・首を切られる前に、ひもで首吊り
140: 12月入社組? 03/11/30 21:40 ID:Fq5XLMpF(1)調 AAS
12月に入社っていう地域ってあります?
東北は4/1日が原則って強調されてる案内書でした。
1月中旬―2月上旬にかけて採用健康診断
3月20頃郵便局から連絡っていうスケジュールが大きく書いてあります。
ただし、例外的に4/1日以外の入社を希望する人って最後に書かれてあります。
141(1): 03/11/30 23:06 ID:dOARbxL2(1)調 AAS
現役高校生で、12月から働くとか可能なんですかね?
俺的にはokなんだが
142: あぼーん [あぼーん] 03/11/30 23:20 ID:qXG0qpP5(1)調 AAS
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
143: 03/11/30 23:23 ID:w2jhNQMz(1)調 AAS
>>141
こんな馬鹿でも受かるのに俺は落ちたのか・・・鬱
144: 03/11/30 23:47 ID:/gbjV8kG(2/2)調 AAS
面接は運さぁ〜
145: 03/12/01 02:06 ID:W0kWiCMI(1/2)調 AAS
希望の仕事の欄があったけど、郵便の仕事だけを志望するとまずいのかな
146(1): 03/12/01 02:26 ID:kRvSfjIL(1)調 AAS
いいんじゃないの。
ただほとんど保険ってのは言われてることだし
下手に郵便希望すると総担にされるかもしれん。
でもかすかな望みにも賭けたいよね。難しいね。
147: 03/12/01 02:39 ID:W0kWiCMI(2/2)調 AAS
>>146
郵政版で総合担務について調べてきたけど。きついね・・・。
一応面接は「何でもやるけど貯金がいい」と答えたんだけどね。
148: 03/12/01 15:03 ID:vvm2A6va(1)調 AAS
おーい、南関東の合格者の人〜
俺に送られてきたアンケートの記入例の紙には、採用に関する問合せ先が
総務部人事課特定局人事係宛になっているんだけど、みんなはどうだ?
これってもう、特定局(集特)行きケテーイってことか???
エーンエーン、普通局がよかったのに〜
149: 03/12/01 16:05 ID:RIUwV4ya(1)調 AA×
150(1): 03/12/01 19:51 ID:a3asaTPB(1)調 AAS
ゆうメイトやってるヤシ やっぱ受かった??
てかメイトで落ちたヤシいる??
151: 03/12/01 19:52 ID:VSmZFDaH(1)調 AAS
メイトでもおちてるよ。全く関係ない
152: 03/12/01 20:26 ID:LywR1NTy(1)調 AAS
>>150
落ちたよ。
153: [0] 03/12/01 20:30 ID:ytJ94ElB(1)調 AAS
イベント小包ノルマ分自爆したか〜?
154: 03/12/01 20:45 ID:ge01DQC7(1)調 AAS
クリスマスゆうぱっく2個自爆7500円
しょうもないお菓子がクリスマスに自分に届きます・・・鬱
155: 03/12/01 20:49 ID:zG9DExS1(1)調 AAS
自爆無しでとりあえずノルマは達成しマスタ。
あとは追加で少し売ってきます。
クリスマスゆうパックなんて、孫のいるじいちゃんばあちゃんにしか売れんわ。
156(1): 03/12/01 22:48 ID:Q0IEC8nF(1)調 AAS
ユウメイトで落ちたヤシは一次悪かったのがほとんどだろ。
そんなん自業自得じゃん。逆に一次そこそこあればフリーパスだろ。
157(1): [age] 03/12/01 22:59 ID:PekFEwwV(1)調 AAS
一生保険外交員・・・悲惨だな、難関の試験を突破できても、
将来、簡易保険は潰れるかも知れないのに。
暗い未来しかないよねぇ〜(´・ω・`)
民間生命保険でも経営が苦しいのに、営業なんて無理無理!
メイトをしてるけど、うちの局では保険課裏の廊下で毎日のように
怒鳴り声。あれで鬱にならない訳がない。
売れもしないものを売れといってキレてるんだから。
軽い気持ちで入ると痛い目にあいますよ。
158: 03/12/01 23:30 ID:P2HP1jPK(1)調 AAS
>>156
いいえ面接がダメだったから、落ちたと思いますよ。
159(1): 03/12/02 09:14 ID:3FhHXGjw(1)調 AAS
157さん、落ちてくやしいなら俺の合格ゆずろうか?
160(1): 私も。 03/12/02 13:05 ID:vdKsGJ4e(1)調 AAS
>157
悔しいなら私のも合格譲るわ。
市役所・裁判所は譲れないけど。
161: 157 [age] 03/12/02 13:13 ID:x4cdYhsP(1/3)調 AAS
>>159-160
市役所内定してますが何か?
162: 大学院 03/12/02 14:38 ID:Wp6pYB/x(1)調 AAS
>161
市役所辞退した。
なんか、堅苦しくってさ。
都銀かU種にいくよ。
郵政総合はダメだった。けっこう第一だったんだけど。
外務は公務員の予備校バイト試験が近かったから模擬レベルで受けたけど
確かに過去問的U種の問題が含まれてたね。
U種の古い問題そのまま出てたからね。
163: 03/12/02 14:52 ID:BsStJjos(1)調 AAS
俺の高校免許所得禁止なんですけど
それでバイクの免許が必要だって言ったら
免許所得後、免許証は学校が預かる
だってよ・・ありえねぇ
164: 03/12/02 15:09 ID:BpxCMNRZ(1)調 AAS
隠れて免許とっても学校にはばれないから安心しな。
ばれても保障しないけどw
仮に見つかって退学になっても採用取り消しにはならないと思う。
これも保障はしないけどw
この3段保険(?)があるから免許取りに行っといで。
165: 03/12/02 16:16 ID:1JVifNYG(1)調 AAS
俺の行ってる郵便局はゆうめいと二人落ちたんだって
あとメイトが事故で・・・ってゆってた
国Uの勉強始めなきゃ
166: 03/12/02 21:08 ID:T0bzzUnK(1)調 AAS
俺は役所も銀行も一般企業もだめだった・・・・・
唯一この外務が受かっただけだ・・・・・
どないしよ・・・・
まぁ とりあえず来年は外務で頑張ってみるよ・・
167(2): 局姫 03/12/02 21:24 ID:g0t2xecV(1)調 AAS
>166
外務も大変な競争率だったんだから合格したことには誇りをもっていいわよ!
一次問題だって例年よりはるかに難しかったんだから。
民間には外務よりひどい職種はざらよ!
家売ったり、車売ったりノルマは大変な業種も多いわ。
公務員なんだから、営業誇りをもって頑張って!
168: 03/12/02 21:29 ID:E6cLPNaG(1)調 AAS
>>167
君は近畿?近畿は合格点高いと聞いたが、他は?でも受かってる。民間に勝てないんじゃない?
169: [age] 03/12/02 21:32 ID:x4cdYhsP(2/3)調 AAS
保険外務地獄
2chスレ:nenga
170: 03/12/02 21:59 ID:jJt8AMRa(1)調 AAS
来年頑張れよ。俺は12/1で辞表を出したよ。
君たち、震災の自爆に郵政の未来はかかっている。
来年から成果主義らしいから、がんがれ!!
171(1): 03/12/02 22:22 ID:pp3UGfWU(1/2)調 AA×
172: 03/12/02 22:23 ID:pp3UGfWU(2/2)調 AAS
↑郵政の幹部はマジでこう思ってるだろな(鬱
173: 03/12/02 22:37 ID:x4cdYhsP(3/3)調 AAS
■■激鬱■■簡易保険総合スレッド(保険課)■■■■
2chスレ:nenga
174: 03/12/02 23:53 ID:PmAQYArF(1)調 AAS
>>167
>公務員なんだから、営業誇りをもって頑張って!
あの商品のラインナップでどうやって誇りを持てと言うんだ!
小一時間問いつめてやりたい・・・
175: 03/12/03 00:30 ID:nm8LuP1J(1)調 AAS
民営化されるまでのガマン
民営化はもうすぐだ
176(1): 03/12/03 01:32 ID:l54RJCIp(1)調 AAS
民営化に対するスタンスって
管理職 → ふざけんな!!小泉!!
ベテラン → 微妙
震災 → とっとと民営化
でいいのか?
177: 03/12/03 01:43 ID:LG9S7Iae(1)調 AAS
>>176
民営化になってほしいと思ってるのは
自分だけはリストラされないと思ってるドキュンだけ
総合職だっけ?
内定者が半数近く辞退しただろ
常識あって頭の良い奴は民営化なんて誰も望んでいないよ
178: 03/12/03 03:34 ID:deM0VjPV(1)調 AAS
・電電公社は黒字だったから全員NTTへ行けた
→その後やばくなって大リストラ
・国鉄は赤字だったからJR移行時に大幅な合理化を断行した
→その後、本州の会社は好調で安定
・郵政公社は郵便の赤字で民営化に際してリストラを実施
→その後、完全に首がまわらなくなって更に大幅な人員削減(を予定?)
なんか最悪なパターンしか思い浮かばない
179: 総理が来年秋までもつかよね。 03/12/03 08:42 ID:CD65gHo8(1)調 AAS
自衛隊派遣問題で、参議院選挙まで総理が頑張ってなおかつ選挙に勝てるかどうかね。
秋に民営化法案確定するんでしょう。
まだまだ流動的かな、民営化実現まで。
180: 03/12/03 09:14 ID:DbvYHKgV(1)調 AAS
161君、あなたの希望はわかるよ。来年市役所受験がんばれよ。
もう俺の合格はゆずらないからね。
181(2): 03/12/03 12:26 ID:IKgKIWo8(1)調 AAS
公務員試験って自分の順位が何番だったかって
問い合わせたら教えてくれるもんなの??
ちなみに不合格だったのだが・・・
182(2): 03/12/03 12:34 ID:lyJJscW9(1)調 AAS
>>181
自分が電話で問合せた時は
「は?順位ですか?特にそーいうのは・・・」
と言われた・・・
2ちゃんみてると成績開示請求して開示してもらったって話でてたけどね
183: 受験番号774 03/12/03 14:33 ID:Bw+J4t/r(1)調 AAS
>>181-182
試験を管轄している所や自治体によって変わるんじゃないの?
漏れの場合は地上や警察は結果開示してくれたけど、市役所はなかったぞ。
試験の前にその説明もあったが・・・上記全て不合格。
184(3): 03/12/03 15:13 ID:C1eR4Fct(1/3)調 AAS
>>182
合格者のみ開示している。かなり点数悪くても50位だったつれもいた。
漏れはかなり高得点だったにもかかわらず落ちたよ。開示しないのは不正の匂いがぷんぷん。某組織に陳情書でも送るか?
185: 03/12/03 15:42 ID:WEK6mqv/(1)調 AAS
>>184
182ですが、合格者であることを告げてから
成績開示を希望したいと言ったのだが
上記の返事でした
地区によってちがうのか?
186: 03/12/03 15:44 ID:ZMHNfcCB(1/2)調 AAS
>>184
たんに、貴様が、きもいとか面接でDQNだったりしたんじゃない?
それか、マークシートでぬりまちがえたりしたとか。
そうゆうこというなよ!
馬鹿! まじめにやっているひとに失礼じゃない?
ただ自分ができなくて落ちただけでしょ?
きみ!程度低いねぇ・・・・
187: 03/12/03 18:05 ID:1CU3lx0t(1)調 AAS
>>184
点数さえよければ受かると思ってるの?
君みたいな奴はセールス向いてないんだろ?
見た目大事だし、
188: 03/12/03 18:10 ID:twyu22XC(1)調 AAS
不正を疑われてもしょうがないでしょ。
郵政ってそういうどうしょもないイメージあるし。
自爆が公然とまかり通る胡散臭い組織だからな。
だいたい一次の結果のばらつきをどう説明するんだよ。
あの倍率で10点台での合格はありえないはず。
189: 03/12/03 18:42 ID:6YWwoDVE(1)調 AAS
今年の郵政外務の筆記試験の解答誰か教えてください。
190: 03/12/03 20:00 ID:C1eR4Fct(2/3)調 AAS
とやかく言われてるみたいだけど、漏れは点数よくて市役所受かったので行くよ。みんな新採みたいになるなよガンガレ。<184
191: 03/12/03 20:03 ID:C1eR4Fct(3/3)調 AAS
188はいい事言うよ。公正な判断だ。君は頭がいい。郵政にはもったいないよ。
192: 03/12/03 20:05 ID:+WYG3SW3(1)調 AAS
嘘を嘘と(略
193: 03/12/03 20:08 ID:dbHdYIMi(1)調 AAS
多くの郵政職員が頑張って自己啓発に勤めてますよ。
郵政を1日でも早く脱出するために・・・。
幸せな人生を送るために・・・。
194: 03/12/03 20:50 ID:xwHOwGYz(1)調 AAS
上司運による。局にもよる。
最悪なとこはシャレにならんし、
マシなとこは(そりゃ目標とかあるものの)それなりにやってける。
全てDQN上司に当たらないかにかかってる。
195(1): 03/12/03 21:25 ID:ZMHNfcCB(2/2)調 AA×
196: 03/12/03 21:31 ID:y221Vms+(1)調 AAS
郵政一般職の合格者で名簿残存者になることってある?
俺、合格したけどたぶん名簿下位だと思うんだけど、ほかの
公務員試験も受けてるんで意向調査で保留にしたけど。
197(2): 03/12/03 22:41 ID:HQRLS9CM(1)調 AAS
今年の試験は面接重視、というか保険外交員募集だったので
面接は容姿判断だったのかもしれないね。
自分には血縁の従姉妹にグラビアアイドルがいる容姿端麗一族なんだけど
親戚が4人2次試験に挑んだけど全員合格したから。
2人は一次試験が良かったけど後はぎりぎり合格だったみたいだし。
198(1): 03/12/03 22:56 ID:DE5zFRrc(1)調 AAS
さっき初めて郵便・郵政板を見てきたけど、なんかやる前から辞めたくなる感じだったなぁ。
>>197
え、そう?俺モテナイけど容姿に自信もっていい?
199: 03/12/03 23:56 ID:pgTvZP19(1)調 AAS
いいんじゃネーノ
200: 03/12/04 02:18 ID:mNZ8Yvgb(1)調 AAS
まあ他にどこにも行場のない敗残兵だけが外務になるのだし
201: 03/12/04 03:26 ID:pN5zkwey(1)調 AAS
>>197
漏れクソデブで120キロあるんだが・・・
202: 03/12/04 06:57 ID:yEZW5yub(1)調 AAS
>>198
>親戚が4人2次試験に挑んだ
4人も郵政外務を受ける親戚って・・・
1人ぐらい国1とか民間とかいないの??
容姿は端麗だけど頭はいまいちの一族でつか?
グラビアアイドルは頭はパーだろうけどw
203(1): 03/12/04 12:10 ID:gqz9fuhf(1/3)調 AAS
成績開示ってどこに電話すればいいの?
204: 03/12/04 12:14 ID:QlW4FUO6(1/4)調 AAS
>>203
受験した地域の支社。受験案内に書いてあるよ。
205(1): 03/12/04 15:06 ID:CGaVZmOC(1/3)調 AAS
電話ではゆえないから来てくれってゆわれました・・・。
206: 本武者 03/12/04 15:30 ID:04xBOVNn(1)調 AAS
■■激鬱■■簡易保険総合スレッド(保険課)■■■■
2chスレ:nenga
保険外務地獄
2chスレ:nenga
207: 03/12/04 15:55 ID:QlW4FUO6(2/4)調 AAS
>>205
方言から推察して、君って近畿受かった人?
208(1): 03/12/04 16:43 ID:CGaVZmOC(2/3)調 AAS
方言で・・・。近畿ですよ。
209: 03/12/04 17:13 ID:gqz9fuhf(2/3)調 AAS
電話じゃ開示してもらえないみたいだね。
直接いかないといけないよ
210: 03/12/04 17:18 ID:QlW4FUO6(3/4)調 AAS
>>208
漏れも近畿だが落ちた。
点数からしてかなり脈ありと思ったのだが面接重視だった。
近畿激戦だったね。とにかくおめでとう。
211(1): 03/12/04 20:03 ID:wMNoLq5h(1)調 AAS
二輪免許持ってない人には取得費用が支給される(ただし小型限定)って
はなしを聞いたけど本当?
212(1): 03/12/04 20:34 ID:CGaVZmOC(3/3)調 AAS
俺は24・66で受かったよ。二次倍率も結構高かったけどね。作文はかなり書けた。
213(1): 03/12/04 20:52 ID:9ax5uTGv(1)調 AAS
そういえば、作文適当にかいたなぁ
それに、筆記もたいしてできなかったんで
「落ちてるなぁ・・・」とおもってたんだがね。
でも、何で1次受かったのだろう?
自分でもよくわからないなぁ。
適正がよくできたからかもしれないな。
50って結構たかいほうでしょ?
やっぱ、落ちた人は適正がダメだったんじゃ似の?
教養はたぶん平均20くらいだとおもうよ。
作文はたぶん読んでないぞ!
だって俺の字、下手だし、適当に書いたはずだから・・・・
ぎりぎりの人だけ、読んで審査するんじゃないかなぁ?
214: 03/12/04 21:11 ID:QlW4FUO6(4/4)調 AAS
>>213
教養29適性58作文完璧なら、やはり面接のみか?
215: 03/12/04 21:19 ID:ifp/gTCy(1)調 AAS
>>211
公社になってからその制度は無くなったんだってさ。
自腹でドゾ。
216: 03/12/04 21:54 ID:Qi+OtS+n(1)調 AAS
>>212
発表前からボーダーについてちょくちょく書き込まれていた近畿の方ですよね。
合格おめでとう。確か他にやりたい事が出来たとかで辞退するとか言ってませんでした?
やっぱり辞退の方向ですか?
217(1): 03/12/04 22:18 ID:cLoHWaiV(1)調 AAS
これって本当ですか?↓
41 名前:kokoro 本日のレス 投稿日:03/12/04 21:53 HBWL6FBq
>>40
民営化されても公務員の身分が保障されるってのは本当ですか?
42 名前:〒□□□-□□□□ 本日のレス 投稿日:03/12/04 22:04 0ezU1LE6
>>41
例えば、電電公社→NTTの例を見れば分かると思うが。
(NTT職員は日本電信電話株式会社法によって公務員扱いとなっている)
218: 03/12/04 22:21 ID:gqz9fuhf(3/3)調 AAS
>>217
まだなんともいえんな・・。
小泉さん次第ってわけだ。
保障される可能性は低いがな
それに公務員扱いになったとしても首にはなる
219: 03/12/04 22:38 ID:hcP/flUw(1)調 AAS
以前ココに郵便課と保険課の給料の違いが書かれていたので
近畿地区で働いてる本武者に聞いたよ。
やっぱり基本給で
保険課>>(3万円の壁)>>貯金課、郵便課
だった。その上に保険課は営業成績によって給料上積みされるから
給料だけは保険課がかなりいいみたい。
それでも郵便課勤務がいいけどなぁ。
一番悲惨なのは貯金課と決定しますた。
220: 03/12/04 23:52 ID:z+tH++I+(1)調 AAS
公務員はバイトしちゃいけないから今の郵政職員は副業ができない
民営化されればバイトができる
少ない給料でも、潰れない郵政で働きながらバイトする
自爆もバイトの給料でまかなう
221(1): 03/12/05 11:06 ID:FIN3skLg(1)調 AAS
民営化されれば今より残業やらが増えると思うが、実際バイトなんか出来るのか。
222: 03/12/05 13:48 ID:vyCYs0ja(1)調 AAS
就業規則でバイト禁止している企業なんて当たり前だが
223: 03/12/05 16:56 ID:gtoBOiHl(1/2)調 AAS
ka
224: 03/12/05 17:17 ID:gtoBOiHl(2/2)調 AAS
農業は副業にならないので、お米なりお茶を作って、それを売ってお金を
もうけても問題ないよ!
現に、私は外務職員しながら農業で年間350万くらいは稼いでいます!!
実際のところ、郵政の給料だけだと食っていけないしね。泣。。
はっきりいって保険とか最低限やってて農業で食ってるみたいな感じですわ笑
でも、年収800万くらいはあるぞ!人並みには暮らしてるかな。。
225: 03/12/05 18:51 ID:i8iKOlr/(1)調 AAS
わーい。採用局決まった。
これで安心して遊びまくれるぞ!!
226(1): 03/12/05 19:11 ID:XmTa9igx(1)調 AAS
212ですが郵政しか受けていませんのでいきますよ。順位聞いたけど採用には
関係ないんだって。
227: 03/12/05 19:26 ID:vzS4B6AD(1)調 AAS
■■激鬱■■簡易保険総合スレッド(保険課)■■■■
2chスレ:nenga
保険外務地獄
2chスレ:nenga
228: 03/12/05 20:21 ID:fBKJsIS8(1)調 AAS
>>226
失礼ですが地域はどこですか?最初は田舎に回されるとか聞いたのですが、希望は通りますか?
229: 03/12/05 20:39 ID:ADv9am43(1/2)調 AAS
2次合格したのはいいけれど、採用されるんかねぇ?
受かったのはいいけれど、なんか心配だねぇ。
230(1): 03/12/05 20:54 ID:Lr8Um8lB(1/3)調 AAS
採用されない方がよっぽどいいと思うが。
まあ、入ってから「こんなはずじゃなかった。」と
思いさえしなければ、やっていけるよ。
無能の上司から「今日も挙績ゼロか!」「親や親戚はかんぽに
入っているのか?」とか毎日問い詰められるけど、それさえ
我慢すれば、民間よりまだましだよ。
231(2): 03/12/05 21:41 ID:ADv9am43(2/2)調 AAS
>>230
そんなことはきいていないよ。
採用希望すればできるのか?ってこと。
合格のアンケートをみるかぎり、4月から入社だけど・・・・
保険?俺は、民間の保険外交員なんで、べつにしんぱいないんだけど。
232(1): 03/12/05 21:52 ID:JdxL9xpH(1)調 AAS
大体今の社会
すべての仕事は営業なんだよ
いやなら、資本家になるしかない
合格した皆さん頑張って営業していきましょう!
233: 03/12/05 21:56 ID:YuTpaYRv(1)調 AAS
合格通知に合格者Q&Aみたいな水色の冊子が入ってたでしょ。
あれに合格者は希望すれば全員採用するってかいてあったでしょ。
(国家公務員にふさわしくない人、身体検査で引っかかる場合をのぞく)
234: 03/12/05 22:00 ID:iVHn91C3(1)調 AAS
>合格通知に合格者Q&Aみたいな水色の冊子が入ってたでしょ。
そんなもの無かったぞ。
近畿だが。
235: 03/12/05 22:04 ID:Lr8Um8lB(2/3)調 AAS
>>231
民間生保からわざわざ・・
ご愁傷様です(w
郵政の商品がいかに陳家なものか、仕事をし始めれば分かるよ。
まあ、せいぜい頑張って。
>>232
たとえば、イラクで亡くなった外交官は営業ではないと思うが(w
と、カキコに釣られてみよう。
236(1): 03/12/05 22:32 ID:oG4Ul0Ya(1/2)調 AAS
>>231
少しマジレスさせて貰うよ。
民間の保険会社出身だから、簡保は大丈夫だろうと考えるのは甘いと思いますよ。
例えば、配属先がソウタン局なら、営業する時間はごく僅かだよ。
郵便配達してその残った時間で、集金・郵便・貯金・保険のノルマをこなすんだよ。
それが、どれ程大変な作業か想像してごらん?
又、保険センタンなら、毎日の挙績を求められる。
飛び込み件数だって、1日20件近くするよ。
民保の経験者なら1日1件の挙績どれほどのモノか想像つくでしょう?
民保なら月3件も取れれば良い方なんじゃない?
(民保より郵政が楽と言ってるのでは無いので勘違いしないでね。)
237: 03/12/05 22:34 ID:oG4Ul0Ya(2/2)調 AAS
(民保が郵政より楽と言ってるのでは無いので勘違いしないでね。)
訂正です。ゴメソ。
238: 03/12/05 22:36 ID:jiT454cF(1)調 AAS
おちでとちるほど間抜けなことはないな
239: 03/12/05 22:39 ID:Lr8Um8lB(3/3)調 AAS
>>236
御意。まあ、夢は見させてあげたほうがよろしい。
現実との落差に泣くのはわしらじゃねえ。
240(1): 03/12/05 22:51 ID:FCNUzDEi(1)調 AAS
今日、友達のお父さんが特定局で働いてて聞いてきました。
俺,28で大学卒業後民間で働いてきたものですが、
手取り15万きるみたい。
ただ、定時(5:15)には帰れるし、ボーナスもちゃんと
でるから、まあいいかなって思いました。
この年で民間いってもいいとこないし、
春から頑張ります。
後,私服で通勤して局で制服に
着替えるのはしらなかった。
241: 03/12/06 00:04 ID:zMGW9CX1(1)調 AAS
>>240
ちなみに当方、30歳総担局外務。
特定局では、5:15分に帰るなんて夢のまた夢だよ。
出勤もみんな30分前にはバリバリ仕事してるしね。
給料は手取りで12万そこそこ・・・。
そこから、ゆうパック自爆等ひかれ可処分給料は10万切ってしまいまつ。
給料は、上がれねえし下がる一方。
郵政入って、良かったことと言えば・・・スレて人を騙しても心が痛まなくなったことかな?
結構、心は強くなるよ。そうでなきゃ、この仕事は勤まらないからね。
・・・民間との比較?・・・う〜ん。ある意味民間の方が幸せかも?やり甲斐はあるだろうし。
まぁ、そのうち民間になるのだし、公務員に拘るのだったら郵政は辞めといた方が良いと思うよ。
郵政は民間と公務員の悪いところをたしたような所だよ。
242: 03/12/06 06:39 ID:arfnyAV3(1/2)調 AA×
243: 03/12/06 10:06 ID:arfnyAV3(2/2)調 AAS
1 :受験番号774 :03/12/05 07:02 ID:WIav/nNd
千葉県流山市が、昨年度の一般行政職の採用試験で、市内在住者に限って大量の加点をしていたことが4日、
市が開示した文書などで明らかになった。401点満点の筆記の1次試験で120点を上乗せしていた。
この1次試験を通過した40人は全員市内在住だった。
総務省公務員課は「地方公務員法上、不適正な処置だ」としている。
244: 03/12/06 18:41 ID:RBOIxAB0(1)調 AAS
特定局でも、場所によって状況は変わってくるんやろうな。
ということは、後は運?
田舎より、都会の方が大変とは聞いたことあるけど。
245(1): 03/12/06 19:58 ID:wHj3ELUq(1)調 AAS
成績開示できるってマジで津か?
それって面接の成績も開示されるんで津か?
それなら2年連続面接落ちのわたしにとって
参考になるが・・・・・
246: 03/12/06 21:10 ID:f1L00kzG(1)調 AAS
>>245
合格者のみじゃなかったかな?
247: 03/12/06 21:11 ID:4R0X3udE(1)調 AAS
外部リンク:marimo.s6.x-beat.com\\//???http://\\\marimo.html
248: 03/12/07 01:31 ID:f1rkGEyA(1)調 AAS
作文で今年「公社化」したのを「民営化」とかいてしまった俺でも受かりますたが何か?
249: 03/12/07 05:46 ID:gW9FhRJG(1/2)調 AAS
今日、前任局の同僚で現在は別の郵便局の友人と話をしていたら、最近昼飯を食べられないとの事でした。理由は毎日が、午前の配達が午後の開始時間までかかり、それで超勤2時間かかってようやく終わるかどうか、という状況らしいのです。
僕のほうも、友人ほどではないにせよ、毎日超勤2時間で、すでに3時間の日もありました。
理由は、もちろん人手不足、補充がまったくないのが原因です。いつまでもこんなのが続くとは思えません、年賀もパンクするのが目に見えています。あわててやって、怒られに行くのは俺達なんだぞ!ふざけるな!馬鹿野郎!
怒りを通り越して疲れ切っています。どうにかしておくれ=!
250(3): 03/12/07 08:25 ID:G9Pnnwck(1)調 AAS
なんで外務なんか受験するんだ、内務受験すればいいのに、、、
251(1): 03/12/07 10:03 ID:w4X+Tv0X(1)調 AAS
外務・内務どっちでもいいし、保険・貯金なんてどうでもいいんだよ
あほな中小企業でばか社長の愛人の手当てをかせぐより
郵政のほうがましなんだよ。
保険大変だの、未来がないだのいってる現職・1次落ち!
おまえらはうざいぞ。
だいたい、現職で「給料安い」といってるやつはなぁ
たいしてしごとしてないんだよ。
だいたい民間行っても使い物にならないんだからおとなしく仕事してろよ
民営化したっていいじゃん。
男のくせにもんくたれるな。
まじめに仕事してりゃいいんだよ。
現職より。
252: 03/12/07 10:16 ID:gW9FhRJG(2/2)調 AAS
また現職のふりかよ・・・笑えるんだけど
253: 03/12/07 12:22 ID:F+hrzb7b(1)調 AA×
>>251
254: 03/12/07 13:48 ID:JGY4Laa4(1)調 AAS
>>250
郵便屋さんと言えば外務だろ?
だから受験したのさ
255: 03/12/07 16:08 ID:kwUUNCK4(1)調 AA×
>>250
256: 03/12/07 17:35 ID:p2lBrmye(1)調 AAS
>>250
もっと若けりゃ内務受けてるよ馬鹿ヽ(`Д´)ノ
257(1): 03/12/07 21:29 ID:yodJ5fS7(1)調 AAS
素朴な疑問だけど
ここにいる合格して採用された人たちで
集配課(あるいは郵便課)の配属になる人っているのだろうか?
258(1): 03/12/07 21:57 ID:T2x3kst6(1)調 AAS
>>257
基本的にない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s