[過去ログ] 【みんなで】100の切り方3ホール目【考えよう】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2016/08/10(水) 02:03:44.94 ID:dwOofZF9(1)調 AAS
みんなで100の切り方を考えるスレです
【やくそく】
・上級者中級者初級者コテ 誰でも入室OK
・上から目線のレスはやめましょう 
・人の意見を否定した場合は必ず自分の意見を書き込む(否定だけはダメ)

>>950の人が次スレ立ててください、立てれない場合は誰かにお願いしてください

※前スレ
【みんなで】100の切り方2ホール目【考えよう】©2ch.net
2chスレ:golf
876
(1): 2018/11/19(月) 08:11:17.98 ID:??? AAS
>>874
3W、5Iに4Uも当たらないんで使ってませんw
5Wの方がまだ当たりるけど5U買おうか悩んでます…
877
(1): 2018/11/19(月) 12:32:34.18 ID:??? AAS
ゴルフ歴5ヶ月ベスト103
年末までラウンド6回行く予定なんだけどこれで100きれなかったら引退するわ
878: 2018/11/19(月) 13:09:29.82 ID:??? AAS
>>875
これ。
879
(1): [sage] 2018/11/20(火) 12:13:21.13 ID:??? AAS
アプローチもザックリにトップばっかりすわwww
880: 2018/11/20(火) 12:19:40.29 ID:??? AAS
>>877
見切り早すぎ
881
(1): 2018/11/21(水) 12:35:30.24 ID:??? AAS
100切れようが切れまいがそこに楽しさを見出だせるかどうか
ゴール地点が100切りなら好きにすればいいんじゃない
882
(1): 2018/11/21(水) 12:36:40.81 ID:??? AAS
>>881
毒にも薬にもならない意見だなあ。
883: 2018/11/21(水) 19:34:49.63 ID:??? AAS
>>879
伸びしろがたくさんあってまだまだ楽しいゴルフライフを送れるね。
884: 2018/11/21(水) 19:38:57.71 ID:??? AAS
>>876
100切り目前でスコアアップのためにクラブ購入を考えるあたり、まだまだ100切りは先だな。
885: 2018/11/23(金) 01:08:40.64 ID:??? AAS
>>882
お前は毒にしかならんよな
独だろうし
886
(1): 2018/11/24(土) 20:33:38.04 ID:??? AAS
100切れたよ〜、てかコンスタントに切れるようになってきたよ〜
やっぱりドライバーでガツンと飛ばして二打目でグリーンにドンと
乗せて2パットが一番簡単だね
887
(1): [age] 2018/11/24(土) 21:37:05.43 ID:??? AAS
その攻め方が毎回成功すれば、80も切れるよ
888
(1): 2018/11/24(土) 21:40:44.96 ID:??? AAS
>>887
そりゃそうだw
お前馬鹿だろ
889: 2018/11/24(土) 21:45:50.64 ID:??? AAS
>>888
なんで馬鹿なの?
890: 2018/11/24(土) 21:58:59.28 ID:??? AAS
何かコンプレックスがあって、とりあえず馬鹿って言いたいんだよ
かわいそうだから許してあげて
891: 2018/11/24(土) 22:17:33.77 ID:??? AAS
自演乙
892
(1): 2018/11/24(土) 22:31:27.73 ID:??? AAS
宝クジに当たったら1億円貰えるよ、レベルの馬鹿レスだからじゃね
893: 2018/11/24(土) 23:11:29.93 ID:??? AAS
>やっぱりドライバーでガツンと飛ばして二打目でグリーンにドンと
>乗せて2パットが一番簡単だね

こっちのレスの方が馬鹿だと思うけど
上級者様にとっては当然なのかね
894
(1): 2018/11/24(土) 23:20:57.61 ID:??? AAS
>やっぱりドライバーでガツンと飛ばして二打目でグリーンにドンと
>乗せて2パットが一番簡単だね

俺は微塵も馬鹿だとは思わない
レギュラーティからならそれでなんら問題ない攻め方
ウェッジでセカンド打てるくらいまでガツンと飛ばした方がラクでしょ100切りなら
895: 2018/11/24(土) 23:25:46.63 ID:??? AAS
自演乙
896
(1): 2018/11/24(土) 23:29:31.16 ID:??? AAS
>>892の言葉を借りると
お金持ちになりたいスレで、宝くじを当てると楽って言ってるようなもんでしょ
馬鹿だよ
897
(1): 2018/11/24(土) 23:32:24.88 ID:??? AAS
今まで一度も100切ったことない奴ならドラ抜くとか徹底してボギー狙いとかプレ4の恩恵受けるコース行くとか簡単なコース通うとかすりゃいいけど、
とりあえず100切ったことあるなら王道のパーオン2パットがなぜ出来ないか考えてミス減らす練習やリカバリーの練習した方が良いと思うね
898: 2018/11/24(土) 23:33:16.74 ID:??? AAS
まぁ、レギュラーティからガツンと飛ばす事が宝くじで億単位の金額を当てるレベルの体力の人もいるからしゃーないっちゃーしゃーないよね
899: 2018/11/24(土) 23:33:30.36 ID:??? AAS
>>896
なんか糞みたいな例えだな
一切共感できない
900: 2018/11/25(日) 00:03:38.74 ID:??? AAS
100切るにはパーオンすると簡単ですよと言われても
901: 2018/11/25(日) 00:06:53.25 ID:??? AAS
まあ80切りスレの会話ではある
902: 2018/11/25(日) 01:16:59.43 ID:??? AAS
6/18パーオン出来りゃ100切れるんじゃね?
テキトーだけど
903
(1): 2018/11/25(日) 01:19:15.58 ID:??? AAS
パーオン狙ってボギーだったらミス一回はOK
ボギーオン狙ってボギーにするにはミスは出来ない
904: 2018/11/25(日) 01:58:11.63 ID:??? AAS
>>886
簡単なら毎回やれよ
905
(1): [age] 2018/11/25(日) 06:10:30.14 ID:??? AAS
>>903
ライの良いところから、残り距離が短ければ当然パーオンを狙うけど
ボギーオン戦略と言うのは、ティショットをミスしてライが悪かったり、残り距離が遠かったり
バンカーが超苦手だったりして、パーオンを狙うとダボ以上を叩く恐れがあるときに使うものだと思うぞ
要するに、実力以上の無理をしないと言うこと
906: 2018/11/25(日) 08:17:26.17 ID:??? AAS
自演オツw
907
(1): [age] 2018/11/25(日) 08:57:44.52 ID:??? AAS
ドライバーでチョロして、フェアウェイ手前の深いラフから、少しでもグリーンに近づけようとウッドで打つのが100叩き
とりあえず、ショートアイアンで、サードショットが打ちやすいところまで運ぶのが100を切れる人
908: 2018/11/25(日) 08:59:24.33 ID:??? AAS
>>894
その簡単な事が毎回できないからから100前後なんだよな
909
(1): [age] 2018/11/25(日) 12:27:00.99 ID:??? AAS
それな
910
(1): 2018/11/25(日) 21:14:26.82 ID:??? AAS
ティーショットでチョロッたり深いラフ行ったり林の中だったりした時に2オン狙う馬鹿の話はしてないんだよねー
やっぱり2オン2パットが基本で一回ミスしたらボギーになるし二回ミスしたらダボになる
最初から3オン2パットを基本にしてたら一回ミスしたらダボ、コレャ駄目でしょ
911: 2018/11/25(日) 21:15:42.14 ID:??? AAS
>>905
かの有名な百田君はティーショットからボギー狙いとか言ってたなwww
912: [age] 2018/11/25(日) 23:12:11.23 ID:??? AAS
>>910
早く百田の呪縛から解放されることを祈るよ
なんか、書き込みがバカっぽいぞ
913: 2018/11/26(月) 00:34:09.25 ID:??? AAS
そ〜れっすね
914
(2): 2018/11/26(月) 14:46:52.54 ID:Ugicpe4Y(1)調 AAS
>>897
100叩きはまずコースを選べる立場にないだろ
大体が取引先のコンペとかなんだから
915: 2018/11/26(月) 15:20:08.71 ID:??? AAS
>>914
すまん楽天で選び放題ですわ
916: 2018/11/26(月) 17:42:13.74 ID:??? AAS
>>914
お前はやっぱり馬鹿だな
917: 2018/11/26(月) 23:36:28.36 ID:??? AAS
>>907
ドライバーでチョロるようなレヴェルならセカンドで狙い通りに打てる確率は3%だな
918: 2018/11/26(月) 23:38:44.12 ID:??? AAS
木で距離稼ごうが鉄で刻もうが結果は同じだ
919
(1): 2018/11/27(火) 00:59:56.00 ID:??? AAS
ボール変えたらパット合わなくなるもの?
そんなに関係ない?
920
(1): [age] 2018/11/27(火) 05:31:19.51 ID:??? AAS
>>909
変えた当初は距離感が合わないかもしれないけど、1時間も練習グリーンで転がせばだいたい合うよ
出来れば同じボールを1年は我慢して使いたいね
921: 2018/11/27(火) 16:59:44.34 ID:??? AAS
1年もかかるの!?
922: [age] 2018/11/27(火) 18:06:30.01 ID:??? AAS
慣れるのに1年かかると言う意味ではなく、ボールはスコアにはあまり影響しないけど
1年も同じボールを使えば、それなりにスコアも良くなって100切れるようになると言う意味
923: 2018/11/27(火) 21:49:15.00 ID:??? AAS
じゃ、ボールどうでも良くね?
924
(1): 919 2018/11/27(火) 23:25:33.13 ID:??? AAS
>>920
ありがとう
3年間同じボールを使ってたんだけど、昨日別のボールで回ったんだ
そしたらパットでショートが多くて、パットの打感も不思議な感じだった
「今日はパット上手く打てないなー」なんて話てたけど
たまたま不調だっただけなのか、ボールを変えると起こりうる現象なのか分からなくて
925: [age] 2018/11/28(水) 05:40:29.40 ID:??? AAS
>>924
3年も同じボールを使っていれば、それが普通の感覚だと思うよ
しかし、3ラウンドもすれば、その違和感も無くなると思う
926: 2018/11/28(水) 07:21:01.41 ID:??? AAS
100叩きは拾ったボールでもスコアが変わらないよ。
927: [age] 2018/11/28(水) 08:04:28.00 ID:??? AAS
80切りでも変わらなかったぞ
928: 2018/11/28(水) 09:54:38.96 ID:??? AAS
ボール変えるとパットの感覚は変わるよ
ボール変えてら自宅で念入りにパット練習した方がいい
929: 2018/11/28(水) 10:56:23.94 ID:??? AAS
ドライバーやアイアンがちょっとやそっと変わっても大したことないけど、パターが変わると困るもんね
930
(2): 2018/11/29(木) 13:49:35.71 ID:??? AAS
変わるのはボールですよ(笑)
931: 2018/11/29(木) 14:38:07.68 ID:??? AAS
>>930
なにを頓珍漢な事言ってんの笑
ちゃんと読んでおいで
932: [age] 2018/11/30(金) 09:01:11.31 ID:??? AAS
パター(道具)ではなく、パッティングと言いたいのでは?
933: 2018/11/30(金) 10:29:04.66 ID:??? AAS
>>930
しょうもな。
934
(2): [age] 2018/12/01(土) 05:52:50.66 ID:??? AAS
雑談スレから追い出されて切り方スレに来た教え魔だけど、ちっとも盛り上がってないね
なんか質問ないかな?
935
(1): 2018/12/01(土) 05:53:42.69 ID:??? AAS
さぁ!行ってきます!
といっても、今日はハーフだから50切り目指して頑張ります。
936: 2018/12/01(土) 06:07:51.59 ID:??? AAS
>>934
ホモですか?
937: 2018/12/01(土) 06:30:15.62 ID:??? AAS
>>934
何でも教えてやるから質問していいぞ
938: [age] 2018/12/01(土) 14:33:30.21 ID:??? AAS
100叩きから聞くことはないわ
939: 2018/12/01(土) 15:36:30.98 ID:??? AAS
低いボールの打ち方を教えて下さい
940: 2018/12/01(土) 18:22:24.07 ID:??? AAS
低いボールを打つにはクラブでボールの頭を叩けばいいんだよ。
簡単だろ?
941: [age] 2018/12/01(土) 18:59:33.44 ID:??? AAS
ボールをやや右に置いて、ハンドファーストでインパクトしてフォローを低く抑えると良いぞ
それと、強く叩くとスピンがかかってボールが浮くから、アマの場合はゆっくり打つのもコツ
プロのスティンガーなんかはまた別の打ちかたが必要だけどね
942: 2018/12/01(土) 19:58:39.78 ID:??? AAS
あれこれ考えずトップを打つ気持ちで打てば大抵いけるやろ
943: [age] 2018/12/01(土) 20:15:33.45 ID:??? AAS
そんな低い球では距離感が合わんだろ
944
(1): 2018/12/01(土) 21:12:48.88 ID:??? AAS
1番アイアンか2番アイアンで打つ。
もちろんティーアップしないで。
これで高い球が出たら大したもんだ。
945: 2018/12/01(土) 21:14:30.28 ID:??? AAS
いつまで昭和のゴルフをひきずってるんだよおじいちゃん
946: 2018/12/01(土) 22:16:41.05 ID:??? AAS
>>944
黙れヘタクソ
947: 2018/12/02(日) 01:43:21.80 ID:??? AAS
100叩く奴なんてどのクラブで打ったって低い球しか出ないよ
高いのはテンプラだし
948: [age] 2018/12/02(日) 05:37:48.61 ID:??? AAS
低い球が打ちたいと言うことは、風に負けない球が打ちたいと言うことかな?
1番手上げてゆっくり打つだけでも、弾道はだいぶ低くなるけど、グリーンで止まらないよね
949: 2018/12/02(日) 07:36:57.78 ID:??? AAS
>>935だけどスコア48
パット数20でした。
950
(2): 2018/12/02(日) 08:59:18.79 ID:??? AAS
いいじゃん^^
951: 2018/12/02(日) 09:21:23.26 ID:??? AAS
ラウンドレッスンだったんだけど
スコアより根本の部分の指摘があって
目の前に課題が大きく立ち塞がった感想の方が大きいかな。
でも、まぁ何となく練習するよりは分かりやすいから助かるのか。。
まぁ頑張ります。
952
(1): 2018/12/02(日) 17:35:53.07 ID:??? AAS
残り2ホールで両方タボでも100切れたのに17番のショートでOB2発して+6やってもうた…
ツライ
953: 2018/12/02(日) 18:35:55.36 ID:??? AAS
前4無かったのか
954: 2018/12/02(日) 20:15:12.83 ID:??? AAS
一打目トップして残り50ヤードくらいでOBっす
955: 2018/12/02(日) 22:42:14.77 ID:??? AAS
>>952
途中で意識したら無駄に力むからダメだよね
956: 2018/12/03(月) 12:30:54.86 ID:??? AAS
スコア意識してプレーしないと進歩しないよ
957
(1): 2018/12/03(月) 18:20:23.29 ID:??? AAS
バンドも出来ない奴がホームラン狙っても駄目さ
ドライバーは200y
7鉄は100y
PWは60y
飛べばいい位の気持ちで腕の力を抜いて打て
力むとシャフトしならずヘッド走らず軸ブレブレでいいことないで
958: 2018/12/03(月) 18:39:39.11 ID:??? AAS
メルトア入れてリバパやりたいけど一枚もこねぇ
いくら無課金でもこれだけ炊き出しあってナシトアとかいるか?
最近古い地図出過ぎだろ
959: 2018/12/03(月) 18:59:45.88 ID:??? AAS
>>957
オチは?
960: 2018/12/03(月) 20:54:45.54 ID:??? AAS
Par30のコースで48だったけど100切り名乗ってOK?
961: 2018/12/03(月) 21:10:17.28 ID:??? AAS
48なら100切りどころか50切りを名乗れるじゃん
962
(2): 2018/12/04(火) 15:48:45.18 ID:WPpeXJoi(1)調 AAS
ティーショット全部アイアンで打ったら95でたわ
でもそうじゃないんだよなー
963: [age] 2018/12/04(火) 19:03:21.35 ID:??? AAS
ゴルフっていろいろな楽しみがあるから、ドライバーを使うだけがゴルフじゃないぞ
964: 2018/12/04(火) 19:35:00.50 ID:??? AAS
>>962
ということはティーショットだけが今のところ弱点なわけだから
ドライバーの練習しとけばいいんじゃない。
965
(2): 2018/12/04(火) 21:50:23.56 ID:??? AAS
>>962
ドライバーで180〜200飛べばいいやって気持ちで軽く降ればそこそこ真っ直ぐ飛ぶよ
欲が出て飛ばしたくなると曲がり始める
966: 2018/12/04(火) 22:17:42.87 ID:??? AAS
>>965
そういう問題じゃないよ。
100切れないほど球がバラつくのは、単にスイングがどこか間違ってるだけだよ。
そういう人は軽く振ってもドチーピンやシャンクでOBするだけ。
967: 2018/12/04(火) 23:04:02.82 ID:??? AAS
このレベルじゃまだスイングも安定してないもんね
スコープ使って距離分かってもそれ通り打てないし、むしろダフリにトップもざら
968
(1): [age] 2018/12/05(水) 05:26:26.64 ID:??? AAS
>>965
全部がそうとは言わないが、飛ばそうと言う力みが、曲がる原因の大きな要素になっていることは間違いないぞ
969
(2): 2018/12/05(水) 11:33:19.34 ID:??? AAS
>>968
だから、ちょっと力んだくらいで大きく曲がるのはスイングがどこか間違ってるからだよ。
もう少し言うなら、力感やタイミングが少しずれたくらいで大きく曲がるなら、スイングの単純化がまだ出来てない。
固定するべきところが固定できずに遊んでるから球が安定しない。
狙いに飛ぶように「調整」をいくら繰り返してもダメだよ。
いつも狙ったように飛ぶ「スイングのやり方」を探さなきゃ。
じゃあどうすれば?って話になるだろうけど、その答えは世にいくらでも溢れてるし、
どこが出来てないかは人それぞれだから答えようがない。
俺はティーチングプロじゃないから、自分の場合しかわからない。
自分のことでさえ何年もかかるんだから。
970: 2018/12/05(水) 11:47:54.09 ID:??? AAS
>>969
揚げ足取りっていうか、必要以上を求めすぎ
自分はアベ81くらいだけどドライバーは力むと曲がるよ
スイングが出来てるとは思わないけど、100切るレベルならそれでも十分

むしろ力んでも曲がらないスイングを見せて欲しいくらい
971: 2018/12/05(水) 11:51:29.38 ID:??? AAS
アベ81の人が100の切り方スレ見てんのかよ…
972: 2018/12/05(水) 12:01:35.92 ID:??? AAS
ええやん
ここで上級者追い出したら100切りスレと分けてる意味ない
973
(1): 2018/12/05(水) 12:04:51.31 ID:??? AAS
必要以上かね?
根本的で大事なことだと思うけどな。
俺も昔100切る切らないあたりで悩んでた時は、結局スイングに欠点抱えてただけだったもの。
今も曲がらないとは言わないけど、当時はちょっとしたことで大OBしてた。
難しい「微調整」を一生懸命やってたよ。
974
(1): 2018/12/05(水) 12:13:02.10 ID:??? AAS
>>973
聞きたいんだが、その曲がらないスイングができるようになったら力んでも曲がらない?そんなことないと思うんだけど。
力いっぱいマンぶりすると初心者の頃の悪い癖が出て大きく曲がることあるんじゃないの?
間違ったスイングの微調整を繰り返している奴も多いと思うけど、そうじゃないやつも多いと思うよ。
マンぶりしようと力をかけると変なスイングになってしまうけど、力まなければ普通のスイングができるやつって多いんじゃないかな。
975: 2018/12/05(水) 12:14:45.48 ID:??? AAS
力んでも曲がらないスイングより
力まないとか、ちょうどいい力加減を覚えるべきじゃないの?
それで100は切れるよ
976: 2018/12/05(水) 12:18:47.53 ID:??? AAS
俺は目一杯フルスイングしかしてなくてドスラに悩んでて、8割ショットを練習してると真っ直ぐ飛ぶようになり、100切ることもしばしば。
しかし、最近はフックが止まらなくなり、どうしようかと悩んだ結果、思いっきり振ればフックしないんじゃね?と思い、フルスイングでストレートになった。
またそのうちスライスしだすんだろうなと思ってる。
977
(1): 2018/12/05(水) 12:24:00.91 ID:??? AAS
それだけやってて体の使い方やスイングがどうなった時スライスするとかフックするってわからないの?
978
(1): 2018/12/05(水) 12:43:18.97 ID:??? AAS
>>974
曲がりが5分の1くらいになった感じかな、あくまで俺の場合だけどね。
力んで間違ったスイングが顔を出したら、それは間違ったスイングをしてしまっただけで、調整をミスったのと違うよね。
以前はそういう事もあったかもしれないけど、間違いを正したスイングに慣れたらそんな事はもうないよ。
あくまで俺の場合だけどね。
>>977
遊んじゃいけないところが遊んでると、わかんないもんだよ。
タイミングがずれたら曲がるとして、曲がる原因はタイミングのずれじゃなくて遊んでるところだから。
それを一生懸命タイミング調整しても根本的な解決にならないんだよ。
979
(2): [age] 2018/12/05(水) 17:14:35.71 ID:??? AAS
>>969
ここは100切りスレだよ
君の言っているのは、90切りレベル
曲るのがスイングがおかしいのは当たり前の話で、スイングを直せではなく、それでも100切るにはどうしたらよいか?
と言うのがみんな聞きたいのだと思うぞ、
980: 2018/12/05(水) 17:25:08.05 ID:??? AAS
>>979
不自由なスイングでマネジメントを苦労するより、スイングを直すのが先決だと思うけどな。
スイングそのものも振らずに振らずにって間違った方向に行きがちだし。
981: 2018/12/05(水) 17:44:44.11 ID:??? AAS
>>979
スイングが悪いまま100切りする方法なんて誰も興味ねーだろ
頭悪そう
982: 2018/12/05(水) 17:45:17.96 ID:??? AAS
スイング治して100切ってもいいし
スイング治さずに100切ってもいいし
スイング治さずに100切る方法とスイング治すのを同時にやって一気に90切り目指してもいいし

どれやっても100切れるんなら議論する事じゃないだろw
スイング治すと100切れないと言うならともかく
983: 2018/12/05(水) 18:30:38.59 ID:??? AAS
100叩きの癖にプライドだけは高いから、いつまでたっても100切れないんだべ
984
(1): ドリームジャンボ100叩き ◆QDv2vaokCE 2018/12/05(水) 18:43:04.92 ID:??? AAS
でもタイミング合わせるスイングの方が飛距離出るでしょ
985
(1): ドリームジャンボ100叩き ◆QDv2vaokCE 2018/12/05(水) 18:43:35.48 ID:??? AAS
アンカ忘れた
>>978
986: 手打ちん ◆UQybDp0KWc 2018/12/05(水) 18:53:22.09 ID:??? AAS
スイングがわかりません(´・д・`)
987: 2018/12/05(水) 19:20:33.18 ID:??? AAS
だから飛ばそうとすんなって
130y3回打ちゃ大抵のミドルはグリーン傍まで行けるんだから
988
(1): 手打ちん ◆UQybDp0KWc 2018/12/05(水) 19:26:41.93 ID:??? AAS
4回目でいまいち寄らないアプローチして
2パットのダボ!
だいたいこうなるやろ
989: 2018/12/05(水) 21:03:06.18 ID:??? AAS
>>988
100切りやったらダボでいいでしょ
半分ボギーとれりゃいいんだから
990: 手打ちん ◆UQybDp0KWc 2018/12/05(水) 21:13:16.40 ID:??? AAS
半分も寄せワンできたらとっくに100切ってるやろ…
991: 2018/12/05(水) 23:29:52.88 ID:??? AAS
>>984
いや、飛距離は今の方が出てるよ。
打率が劇的に上がったと言うべきかな。
992
(2): 2018/12/06(木) 00:40:22.02 ID:??? AAS
1打目、ドライバー2打目打てるところにあればよし!
2打目、グリーン周りにあればよし!グリーンに乗せることの出来る場所でよし!
3打目、パターで打てるところにあればよし!
4打目、ワンピンによればよし!
5打目、入ってくれ!
100切れるよ!多分
993: 2018/12/06(木) 01:20:19.33 ID:iyPkRWit(1)調 AAS
>>992
なるほど、パター練習が1番大事だな。
994: 2018/12/06(木) 06:14:52.89 ID:??? AA×

995
(2): 2018/12/06(木) 07:06:42.60 ID:??? AAS
>>985
お前まだ恥ずかしいコテ付けて生きとったんか
お前が立てたこっちのゴミスレどうにかしろや

【みんなで】100の切り方 その31【考えよう】
2chスレ:golf
996
(1): 2018/12/06(木) 07:11:56.82 ID:??? AAS
>>992
これが確実にできたら常に80台で回れる。
997: 2018/12/06(木) 08:05:45.25 ID:??? AAS
>>996
無理やろ
998: 2018/12/06(木) 08:29:43.93 ID:??? AAS
常にパーオンを狙う。だからだめなんだ。
自分の今の実力と相談して、ここはパーオンを狙う。ここはボギーオンで良しとする。そういうふうに考える。
林に打ち込んだら基本レイアップで一打は素直に罰として受け入れる。よほどよくなければ林から直接グリーンを狙って林に打ち込んだことを帳消ししようなんて思わない。
999: 2018/12/06(木) 09:18:22.18 ID:??? AAS
>>995
次スレ誘導ありがとう
1000: ドリームジャンボ100叩き ◆QDv2vaokCE 2018/12/06(木) 09:38:20.94 ID:??? AAS
>>995
なんやこのクソスレ
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 848日 7時間 34分 37秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*