[過去ログ] センター試験の韓国中国語はもっと難しくすべき。 (417レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2009/06/26(金) 10:53:12 AAS
>>129
韓国語母国語の人の韓国語の平均点は170とかになることはあるが
日本語が母国語の人のセンターの試験の平均点が170とかになることはないよな
392: 2009/06/26(金) 11:12:47 AAS
【韓国】早期留学生 帰国後、韓国語力がネックに[06/24]
2chスレ:news4plus
早期留学第1世代の100人は、ほぼ全員が日常生活で韓国語を使うと答えた。
ところが、「自分で評価する韓国語力はどのくらい?」という質問に「最上級」と答えた人は34%に過ぎなかった。
早期留学第1世代のうち、半数は「日常生活には問題ないが、年長者が使う言葉や漢字語は聞いても分からないことが多い」と回答している。
中学1年から大学卒業まで10年間米国に留学し、帰国後は韓国の大手企業に就職したパクさん(25)
は、「留学期間中、韓国語を使うのは友達と話すときだけだったので、敬語や専門用語が苦手。会社で
上司と話すときは適切な言葉遣いがよく分からなくて苦労する」と言った。
パクさんは、「先輩と話していると、“失敗するのでは”と思って言葉に詰まることがよくある。小心者で優柔
不断という印象を与えていそうで心配だ。“そう処置するようにいたします”などの簡単な言葉でも、“そうする
ように…あ、処置するようにいたします”という具合に詰まってしまって…」という。
「帳簿を見ていても、“減資”“債券”“転換社債”といった言葉がどういう意味なのか分からず
戸惑ったが、あとで考えてみたらすべて米国で勉強していた言葉だった。わざわざ時間を割いてまた勉強
するのかと思うと、むなしさが込み上げてきた」と率直な気持ちを教えてくれた。
チョンさん(26)=女性=は、米国で16歳から車を運転しているが、韓国の運転免許試験は落ちてばかりいる。
中学時代に留学したキムさん(26)=銀行員=も、自分の韓国語力について、「留学した当時
のレベルのまま」と評価している。キムさんは「兵役で入隊したり、会社で働いたりしているうちにだいぶよく
なったが、それでも韓国語力は中上級程度。新聞を読んだり、ハングル文字の資料を分析したりするとき、
分からない言葉があったら必ず(ポータルサイト)“ネイバー”で検索しながら読む」と話す。
米国で中・高・大学を卒業、韓国の大学院で博士課程に入る準備をしているハン・シネさん(29)=
女性=も「英語での授業に慣れているので、ハングル文字で書かれた論文を読もうとしたら、難しかった」と告白した。
393: 2009/07/22(水) 21:58:11 AAS
でもさ。日本人で日本語の母語話者なのに
センター試験の国語が満点続出しないのはどうしてなの?
394:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2009/07/22(水) 23:55:46 AA×
![](/aas/gogaku_1106504636_394_EFEFEF_000000_240.gif)
395: 2009/07/23(木) 09:55:49 AAS
センターの中国語は確かに簡単過ぎる。
あんなんで大学受かってもなんかずるした感じ。
中検準一くらいの問題混ぜてバランスとるべき。
396: 2009/08/14(金) 00:03:16 AAS
【コラム】中国人を複数採用した場合、中国人同士の仲の悪さに注意 (DIAMONDonline)[09/08/12]
2chスレ:bizplus
「私が採用した中国人2人の仲が悪くて困る」日本企業に働く日本人の、困惑した話をよく聞く。
これは日本でのことである。日本人と違って、中国人には異国で同じ国の出身者同士が助け合って生きていこうという精神は少ないようだ。
日本人なら、お互いわからないことを教えながらチームワークをうまく築こうとする。
教えることで損をするという考え方はなく、いずれ自分のほうからも何かお願いするかもしれないという貸し借りの意識を持っている。
ところが、中国人の場合、そんな気持ちは毛頭ないようだ。プライベートでも、中国人の知り合いを
中国人に紹介しようとしたところ、頑なに拒否されたこともある。
「海外では日本人は日本人とばかり集まっている」という声をよく聞く。
「日本人クラブ」だけでなく、都道府県ごとに「●●県人会」などまでも開催している。
日本人ほどではなくても、韓国やタイ、フィリピンなど多くのアジア出身者は、いろいろなクラブと銘打って固まり助け合う傾向にある。
しかし中国人の知人はこう言う。「同じ国だからと簡単に信用してはいけない。日本人みたいに
いい人ばかりではない。日本に来たばかりの頃は、紹介された中国人に金貸してくれといわれたことが
ある。それに、いろんなしばりがあるから、紹介しないほうがいいよ。喜ばれないから」
■中国人をまとめて食事に誘ってはいけない
確かに同じ中国人にも、いろんな人がいるという気持ちはわからないでもない。
しかし、ビジネスにおいては、理由はそれだけではないようだ。
中国人は根本的に個人主義であり、チームワークを大事にしない。協調性を求める日本人と違い、
個人の能力を伸ばそうと徹底的に能力主義にこだわる。
つまり、同じ会社に自分以外の中国人が入社したら、その時点でライバル視し
「なんで中国人を採用したのか? この会社には中国人は自分だけで不足しているのか?」
「自分以外の中国人がなぜ必要なのか?」
と採用した日本人に対しても不満を持ち始める。そして、何かと相手の悪口を言うなど、足を引っ張りあう。
397: 2009/09/23(水) 00:03:46 AAS
【経営戦略】「中国人社員には忠誠期待しない」「USBの接続口は密閉」 外資系が注意すべき点とは?--韓国紙 (RecordChina)[09/09/08]
2chスレ:bizplus
2009年9月6日、韓国紙・朝鮮日報は「中国の落とし穴」と題した記事で、中国に
進出した外資系企業が肝に銘じなければならない点を挙げた。7日付で環球時報が伝えた。
一例として挙げられたのはデンマークから中国に進出した装飾品企業。
ある中国人社員を海外研修にまで行かせて大事に育てた挙句、独立されてしまった
痛い経験を持つ。教訓として、「中国では社員が突然ライバルになる危険性が高い。
社内情報を持ち出されないためにUSBの接続口は密閉するなどの措置が必要」と指摘した。
また、別の米国企業オーナーは「中国では売り掛けでものを売ってはいけない」と嘆く。
特に創業間もない会社には必ず現金で支払ってもらうこと。この企業はこれまで複数の
中国企業に代金を踏み倒された経験を持つ。
商品を受け取ったら最後、請求を全く無視する企業も少なくないという。
中欧国際工商管理学院の外国人教授は
「中国で官民癒着はなくならないだろう。だが、出来ればワイロは渡さない方が良い。
役人の要求がエスカレートするからだ」と指摘。その上で
「嫌がらせを受けたら出来るだけ騒ぐこと。そうすれば中国政府が介入するはず」
「中国人社員は常に転職か独立の機会をうかがっていると考えた方が良い」と助言した。
398(1): 2009/09/23(水) 21:45:41 AAS
でもその人たちは国語が俺らの英語になるんじゃないの
399: 2009/09/24(木) 04:34:05 AAS
>>398
日本で生まれ育った在日チョンが韓国語と国語で受験するのは、日本人が英語と国語で受験するのに比べて、はるかに条件が良かろう。
400: 2009/09/28(月) 02:05:40 AAS
【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」
2chスレ:newsplus
【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★2
2chスレ:newsplus
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
2chスレ:newsplus
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★4
2chスレ:newsplus
【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★5
2chスレ:newsplus
【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★5
2chスレ:newsplus
401: 2009/09/29(火) 12:04:54 AAS
【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★5
2chスレ:newsplus
9月18日の夜、中国北京市て建国60周年を記念して開催された軍事パレードの予行演習でトラブルが発生した。
パレードのようすを取材していた共同通信の記者と関係者の合わせて3人が、ホテルに押し入った中国当局者に
暴行を受けてカメラやパソコンを破壊されたのだ。
時事ドットコムの取材によると、「共同通信記者らはホテル側が禁止していたベランダから撮影していた」と
当局関係者が発言していたという。この暴行騒動は中国や台湾でも広く報じられ、インターネットの掲示板や
ブログでも大反響。なかには誹謗中傷ともとれる書き込みもあるが、さまざまな意見が飛び交っている。
ガジェット通信ネットウオッチャー班が注目したのは、中国のホンネを伝えるブログ『ansan’s楽しい中国新聞』
だ。このブログは、今回の騒動に関して台湾と中国のインターネットユーザーの意見を分けて掲載しており、
両国の意見があまりにも正反対で非常に興味深い。いくつか引用して掲載したいと思う。
<中国インターネットユーザーの声>
・GJ!
・よくやった!!
・撮影するなって言ってるのに、撮影してるんだからな。頭おかしいだろ
・なんで殴り殺さなかったんだろ?
・日本の記者が言うこと聞かねえんだから、しょうがねえよな
・殴ったヤツは誰だよ?いい仕事するな。拍手!
・もっと強く殴ってもよかったな
・殴り殺されなかっただけでも有難く思えよ
・今度チャンスがあったら民衆集めて、残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ(以下略)
<台湾インターネットユーザーの声>
・△△ならありえるな
・△△人なら普通だろ
・野蛮国家。不思議じゃないね
・中国に暴力による脅迫以外、何ができるよ?
・先に殴っておいて、相手が悪いから殴った。って言うのはいつものやり方だろうに
・今回、殴るだけだったのは拳銃を忘れてたからだろ(以下略)
402: 2009/10/01(木) 15:26:00 AAS
【社会】大学入試センター試験の願書の受け付け開始
2chスレ:newsplus
403: 2009/10/23(金) 18:51:49 AAS
【日韓】 「あなたの書き込みが韓国語に?」 〜掲示板などの書き込みを翻訳したサイトが登場 [10/19]
2chスレ:news4plus
404: 2010/02/10(水) 01:05:19 AAS
センター中国語はよくできてるよ
やってみ
405: 2010/02/10(水) 16:45:13 AAS
(゚听)イラネ
406: 2010/02/12(金) 02:06:03 AAS
【韓国】国家資格:『食の韓流』の影響で韓国料理技能士が人気上昇、ワープロは低下[02/04]
2chスレ:news4plus
407(1): 技術パクられて大幅赤字に 2010/02/13(土) 14:43:46 AAS
ヤマハ発動機が大幅赤字を発表した。社長曰く、「右肩あがりの経営を想定していたので対応が遅れた。」
中国人社員に技術情報盗まれたあげく出国されたのは、この会社だ。当時の報道をよく覚えているが、
社員がその中国人のアパートに行ったところ、「少し待っていてほしい」と言われて外で待機していたら、
そのスキにその中国人は、ハードディスクを破壊して証拠隠滅を図っていた。
技術担当責任者はこう言っていた。「われわれは社員が悪いことなどするはずがない、という性善説の立場
で対処してきた。」どんだけナイーヴなんだろう。性善説を信じるのならセキュリティの仕事は必要ない。
現在も発覚していないが技術流出が水面下で進行中、を前提に対処するのがセキュリティの仕事で、そのため
に給料もらっているんじゃないのか?
技術パクられて何の影響もないはずがない。時間はかかるけど、いずれもっと安いライバル商品が登場してきて、
経営を圧迫するに決まっている。「モーニング」の「社長島耕作」を立ち読みしていたら、韓国人のやり口が露骨
に描かれていた。作者はここまで赤裸々に描いて大丈夫なんだろうか?今後、韓国に入国できなくなるんじゃない?
408: 2010/03/11(木) 09:59:28 AAS
マルチ乙
409: 2010/03/12(金) 07:47:15 AAS
>>407
弘兼憲史は日本では数少ない韓国などを批判できる漫画家だよ。
作風はともかく、洞察力と問題提起能力では日本有数の漫画家、
いや、文書作家を含めても弘兼憲史はかなり優れている。
まあ、スレの話題に戻すと、とにかくセンターの外国語は英語以外全部
廃止しちまえ、というのが一番全うな意見だと思う。英語が世界共通語と
なって、明治時代とは違ってドイツ語、フランス語教育の役割は完全に
終わったし(あとは必要な人が勝手にすればいい)、この制度を残して
いると中国人、韓国人の逆差別になり、文部省が進めている英語教育
推進とも矛盾する。
410(1): 2010/03/31(水) 10:17:11 AAS
ご質問させてください。
・ソイク〜
・シリュウ
・ウツ
この中国語の発音
日本語の意味はなんですか?教えてください!!
お願い致します。
411(1): 2010/03/31(水) 11:00:32 AAS
>>410
咖喱是大便。
因为它是褐色的。
咖喱的肛门很臭。
という意味です。
412: 2010/04/01(木) 02:24:57 AAS
センター見てみたけど
語彙発音辺りさえ覚えれば簡単だな
413: 2010/04/11(日) 20:33:42 AAS
NHKラジオ第2放送の語学の講座よろし
月曜から金曜まで、1日20分だけ
再放送もあり
テキストは最寄の書店で
414: 2010/04/11(日) 23:13:52 AAS
>>411 いいかげんにしろ!馬鹿イモ原
イモ原笑助は、中国語で晒した数々の醜態により、ボンクラが完全にバレています。
イモ原のバカぶりを、徹底的に嘲笑してやるためにみんなで中国語を勉強しましょう
中国語を勉強すれば、
イモ原笑助への突っ込みどころがますます鮮明になるでしょう。
全然大丈夫。 イモ原ごときあんな馬鹿なら、誰でもすぐに追い抜けます!w
415: 2010/04/22(木) 10:19:18 AAS
センター試験に「外国人参政権容認」?の設問
2010.1.17 23:01
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
大学入試センターに質問書 外国人参政権で「多く」の教科書常識に反する つくる会
2010.2.17 22:23
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
416: 2010/04/22(木) 10:20:05 AAS
報告―大学入試センター前で抗議デモ/外国人参政権の歪曲出題責任を追及
2010/04/05/Mon
外部リンク[html]:mamoretaiwan.blog100.fc2.com
外部リンク[html]:mamoretaiwan.blog100.fc2.com
外部リンク[html]:mamoretaiwan.blog100.fc2.com
417: 2010/06/06(日) 02:01:55 AAS
アホクラスの点数取得者がいないから平均点が高く見えるだけ。
英語受験者の中にはヘボもいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*