[過去ログ] 韓国語能力試験 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 優しげな日本人に会いに行く。 2005/08/02(火) 14:47:49 AAS
上の韓国人さん。それとこれは別だと思うよ。w
俺も昨日初めて来てみたけど、日本人の嫌韓国にはすごい驚いた。
南朝鮮で飽き足らずもうチョン?だってさ。
検索に入れても韓国ってキーワードじゃ何もでねぇしね。
スポーツ係にも、こないだの韓国の音楽事故に関しても、脳みそ足りねぇバカのくそ書きばっかし。
日本語については俺、あんま嫌いじゃないし、面白くて今まで一人で独学してきたよ。
でも、日本人のあんなバカ扱いには耐えられんわ。
韓国もそうだけど、日本人みんながこうだとは思わんが。
・・が、ここってちょっとキツいって感じだね・・・
717: 名無しさん@3周年 2005/08/02(火) 21:04:56 AAS
>>715
곳ではなくて、것じゃないの?
718: 名無しさん@3周年 2005/08/02(火) 23:14:24 AAS
곳の方が文法的に合ってる。
곳の意味は‘ところ’、‘場所’だからね。それと違って、것は‘もの’、‘こと’の意味だよ。
‘韓国語の書けることだなんて、嬉しすぎ〜’ってのは話にならんじゃん。
719(2): 名無しさん@3周年 2005/08/04(木) 00:16:56 AAS
すみませんが、皆さん韓国語詳しそうなので教えてください。
怒られちゃった!!をハングルで何といいますか?
あと、話掛けるときに「聞いて!聞いて!」と言う感じの決まり文句は
なんといいますか?よろしくお願いします。
720: 名無しさん@3周年 2005/08/04(木) 01:49:32 AAS
>>719
外部リンク:www.excite.co.jp
721(1): 名無しさん@3周年 2005/08/04(木) 03:27:02 AAS
>>715
2ちゃんは異常なほど嫌韓が多いからね。
実際は韓国(というか韓国人)のこと嫌ってる人はそんなに多くないと思いますよ。
自分たちみたいに韓国語を一生懸命勉強している人もたくさんいるし。
韓国の方の書き込みはなんていうかほんと嬉しいです。
よかったら他のスレにも来て下さい。
△▼△韓国語質問スレッド 〜その1〜△▼△
2chスレ:gogaku
「ハングル」能力検定試験(第2回)
2chスレ:gogaku
NHKラジオ・アンニョンハシムニカ〜ハングル講座〜
2chスレ:gogaku
◆●NHKテレビ「ハングル講座」スレッド6●◆
2chスレ:gogaku
[韓国語]ハングル学習者のための勉強室13[朝鮮語]
2chスレ:korea
韓国語のお勧め参考書・辞書
2chスレ:gogaku
あはっ、酔っ払ったついでに書き込んじった。
722(2): 名無しさん@3周年 2005/08/04(木) 11:01:38 AAS
これから、一から韓国語を勉強しようと思うんだけど、
何から手をつけていいのか分からない。
皆はどうやって勉強したの?スクール通ったほうが
無難かな〜?
723(1): 名無しさん@3周年 2005/08/04(木) 19:47:20 AAS
韓国語、最初はとかかりやすいけど、深まるととにかくすご〜く難しいですよ。
724: 名無しさん@3周年 2005/08/05(金) 00:26:27 AAS
>>722
文字の読み書きは山ほど出てる入門者本でいいと思います。
読み書きできるようになったらラジオ講座。
用言の活用あたりで行き詰って打破できなかったら、教室に通うことを
考えられては?
独学が嫌いなタイプなら、最近市民講座なんかで安いのありますし。
最近雨後の筍のごとく乱立してる、韓流便乗の内容ペラペラ&高いスクールに
ひっかからないでくださいね。(知人がひっかかった)
725: 安君(715のモノ) 2005/08/05(金) 04:05:27 AAS
>>721
どーも、ありがとうございます
全部、入ってみたら質問スレが一番気に入りました^−^
うむー、私が書いた文章が分析されるなんて、なんか面白くなってきましたw
まぁ 私が日本語を勉強してた時もそうだったんですね
(つうか 今も勉強中ですけどね)
彼はいつもお酒を飲んでばかりだ
彼はいつもお酒を飲んだばかりだ
彼はいつもお酒を飲まんばかりだ
どっちが正しい?とかw
2チャンはちょっとムカツクこともあるが
家にいると他にやることないから
いつも、来てるんですね
日本に来てから、もう40日・・・
日本語学校は夏休みだし・・・
外に出たらサウナだし・・・
じゃ また 来ますんで この蒸し暑い日本で、頑張りましょー
あー みんなに お勧めサイト
外部リンク:www.naokis.net
日本語版もあるから・・・つうか日本人のホームだし
本当に面白いw
726: 722 2005/08/05(金) 04:33:52 AAS
723さん 724さん
ありがとうございます。がんばってみます^^
727(1): 名無しさん@3周年 2005/08/05(金) 06:16:43 AAS
>>719 怒られちゃった!!は韓国語にすれば‘열받았다!!’ぐらいですね。
(でも、これ文字化けてないのかな、、、書けてるの、韓国だし)
それと‘聞いて!聞いて!’というにはおもろいネタとか何とかで人に無理矢理自分の話を聞かせる状況なんですね?
これは韓国語に変えても大きな違いはないと思う。‘들어봐! 들어봐!’という感じで強いて日本語に変えると‘聞いてみ!聞いてみ!’ぐらいになるんじゃないかな。
>>721 そうなんですね・・・ 正直言って、自分は政治問題などにはあまり詳しくないし、興味もないが、
そんなのはともかくして屁とか糞とかの低俗なネタで毒づくのはやめてほしいところでした。
(韓国にもそんな低能な部類は確かに存在するが俺は人間と見ない)
国籍が韓国であるため、はじめに来たとき必然的にこれに関するスレにマウスポインターが赴いただけなのですが、
あの有り様でビックリしましたよ。つーか、あなたのお陰でこのサイト内各所に漂っている嫌韓国の空気を
日本全体だと広げて思う愚かさはせずに済んだんですがね。w
これからもたまたま覗きに来ます。微力ながら韓国語関連の質問限ってはある程度答えられると思うので
改めてよろしくお願いします。w
ーって、ここはIPみたいのが表示されないから誰が誰なのか知るよしが・・・ (-_-;)
728: 名無しさん@3周年 2005/08/05(金) 06:19:31 AAS
って、あれ?>>はうまくいかなかったみたいだな・・・(ーー;)
どうすんのだ、それ;
729: 719 2005/08/05(金) 15:05:12 AAS
>727さんありがとうございます。
急いでいたので他スレでも同じ質問したら怒られてしまいました(;;)
730(1): 名無しさん@3周年 2005/08/06(土) 13:48:39 AAS
>>723
同感。今は4級目標で独学してるけどなかなか良い勉強法にたどり着けない。
過去問解いてわからない表現は文法辞典引くという感じの手探り状態で効率が悪い。
韓国語って初級テキストはやたらあるのに中上級のテキストがないよね。
731: 名無しさん@3周年 2005/08/10(水) 22:56:34 AAS
でもまー、過去問解いて出てくる語句やなんかを覚えるってのが、
けっきょくいちばん効率的な検定対策な気がする。
732(1): 名無しさん@3周年 2005/08/12(金) 19:58:19 AAS
>>730
4級目標?( ´,_ゝ`)プッ
733(1): 名無しさん@3周年 2005/08/13(土) 00:05:19 AAS
>>732
笑ってもいいから中級の頃どうやって勉強したか教えてよ。
734(1): 名無しさん@3周年 2005/08/13(土) 00:19:19 AAS
>>733
732はアホです。ほかの人に聞いたほうがヨイです。
735: 名無しさん@3周年 2005/08/13(土) 10:59:57 AAS
>>734
バカチョソは黙ってろwww
736: 名無しさん@3周年 2005/08/13(土) 18:34:35 AAS
735はアホです。間違いありません
みなさん、放置してください。
735は朝鮮語に狂ってますから。
737: 名無しさん@3周年 2005/08/13(土) 21:10:42 AAS
オナ吉です
自称 粗吉(粗チン吉外の略)ですが、正体ばれとるとです
オナ吉です
僕の趣味はいろんな場所でオナヌ−をすることです。いつも手が臭いとです
オナ吉です
オナヌ−は一日三回します。飯、食べ忘れる事があっても、オナヌ−は忘れた事がありません
オナ吉です
デパートのトイレでオナヌ−していたら、隣から凄い音がしたとです。その臭いの中でイッたとです
オナ吉です
お風呂でオナヌ−してたらドアを開けられたとです。ママの顔でイッてしまったのはこれが初めてとです
オナ吉(真性)です。オナ吉(ホウケイ)です。オナ吉(粗チン)です
738: 名無しさん@3周年 2005/08/14(日) 02:30:01 AAS
>727
>>719 怒られちゃった!!は韓国語にすれば‘열받았다!!’ぐらいですね。
열받았다 だと「(俺が)怒ったぞ」って意味ですよ・・・
「혼났다」が正解です。
739(1): 名無しさん@3周年 2005/08/15(月) 23:52:59 AAS
知れば知るほど嫌いになる歴史捏造韓国
聞けば聞くほど虐殺人数が増える白髪三千畳中国
恵んでやればやるほどせびってくる乞食北朝鮮
740: 名無しさん@3周年 2005/08/16(火) 12:28:05 AAS
嫌いになるほど知ることができる程度の韓国語能力が身に付くのはいつのことやら。
道のりは遠いが目先の試験まであと一ヶ月ちょいしかない。
741: 名無しさん@3周年 2005/08/16(火) 14:23:35 AAS
がんがれ受験生
742: 名無しさん@3周年 2005/08/17(水) 02:49:49 AAS
>>739
ほんとにそのとおりだよね。
世界にこれほど屈折した国ってあるのかね?
政府が悪いのは明らかだが、じつは国民性、民族性も起因してるんだろうな。
でも私は、敵国語として勉強してます。
743: 名無しさん@3周年 2005/08/17(水) 08:21:17 AAS
自演?
744: 名無しさん@3周年 2005/08/20(土) 11:44:03 AAS
今年6級受ける予定ですが過去問題を見る限り語彙は非常に難しいと
思いました。既に6級お持ちの方で語彙の学習方法や6級問題の傾向と
対策ご存知の方いらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
745: 金田満 2005/08/20(土) 20:53:06 AAS
744
過去問しかないよ
746: 名無しさん@3周年 2005/08/21(日) 00:21:41 AAS
過去門の他には、地道に新聞とか小説を読む事だね。
747: 名無しさん@3周年 2005/08/26(金) 14:29:43 AAS
うん過去問しかなかった。
しかも問題と回答だけのくせにめちゃくちゃ高い。
過去問を見まくって地道に傾向と対策を編み出してください。
あとはラジオ聞いたりテレビとか見たら。
748: 名無しさん@3周年 2005/08/26(金) 14:30:32 AAS
回答×
解答○
749: 名無しさん@3周年 2005/08/26(金) 23:49:25 AAS
受験票届きましたか?
750: 名無しさん@3周年 2005/08/27(土) 23:07:25 AAS
>749
え?試験の2週間前までに送付だから、まだまだ来ないものだと思ってん
ですけど…。
751: 名無しさん@3周年 2005/09/02(金) 15:43:59 AAS
やっと第8回過去問が発売されたね。遅…。
752: 名無しさん@3周年 2005/09/12(月) 15:53:13 AAS
名古屋ですが、受験票キタ〜〜
3,4級併願でつ〜〜。
753: 名無しさん@3周年 2005/09/12(月) 21:50:59 AAS
尾、漏れも3,4級併願だ。
754: 名無しさん@3周年 2005/09/12(月) 22:49:27 AAS
大阪 まだ受験票届いてません。
755: 名無しさん@3周年 2005/09/12(月) 23:00:26 AAS
すいません。どこで質問すればいいのか分からないのでここで質問させていただきます
韓国の人って名前の漢字のバリエーションがすくないですよね?
(安、金、朴、李、崔などですよね?)
ってことは韓国の人から見たら日本人のなまえは
完顔阿骨打とか、耶律阿保機とかそういう変な名前に思っているんですか?
756(1): 名無しさん@3周年 2005/09/14(水) 21:45:09 AAS
5級の受験票がまだ来ない。
明日電話してみよう。
757(2): 名無しさん@3周年 2005/09/15(木) 20:38:14 AAS
併願したんですが片方の級の受験票しか来てません。
なんかいい加減だなぁ。
758: 756 2005/09/15(木) 23:33:01 AAS
>>757
韓国教育財団に確認した。投函したというので、今度は郵便局に確認。
で、ようやく本日受験票到着。2回消印が押されているから、郵便局の誤配だったみたい。
そういうわけで、韓国教育財団と郵便局に電話して確認した方がいいと思う。
私は幸いにして今日紆余曲折を経て手にすることができたが、
受験票来てない人は来週になったら再発送するとのこと。
それで、やっぱり、直前になっても来なかったら、最悪FAXで
受験票を送ってもらうことができるらしい。
(韓国教育財団の人曰く。)
759: 757 2005/09/17(土) 14:24:29 AAS
758さん、情報どうも有難うございます。
一日遅れで昨日もう一方の受験票も届きました。
みなさんの受験票はもう無事届きましたか?
760: 名無しさん@3周年 2005/09/18(日) 11:41:10 AAS
2級@東京です。
受験票がなかなか届かず、16日の夕方に教育財団に問い合わせをしました。
登録はされていましたが「何かの手違いで届かなかったのでしょう」
ということで受験票を再発行してもらい、
今日、速達で届きました。
ファックスで送ってもらう事態を想定していたのでこれでようやく安心できました。
761: 名無しさん@3周年 2005/09/18(日) 20:21:27 AAS
受験票届かないのも同じだが、
どうせ届いても結果は不合格なので
再発行はしてもらわない。
762(1): 名無しさん@3周年 2005/09/22(木) 17:39:51 AAS
>>761
え、それじゃあ何のために受験料振り込んだんだか…
もったいなくない?
763: 名無しさん@3周年 2005/09/22(木) 18:50:26 AAS
明々後日だよ!みんな勉強しようね!
764: 名無しさん@3周年 2005/09/22(木) 22:36:02 AAS
>>762
ツッコミ遅いよw
765: 名無しさん@3周年 2005/09/23(金) 10:58:36 AAS
韓流ブームも後押し、韓国語能力試験受験者が急増 2005/09/22 21:23
外部リンク[asp]:japanese.yna.co.kr
【ソウル22日聯合】外国人と在外韓国人を対象に実施している韓国語能力試験への
応募者が急増している。教育人的資源部は22日、国内をはじめ24カ国・地域で24〜25日に
実施される第9回韓国語能力試験に2万6569人が願書を提出したと明らかにした。この試験が
初めて実施された1997年には応募者は2274人にすぎなかったが、韓流ブームなどで韓国語に
対する関心が高まり、年々増加している。
中国地域の受験者数は昨年2738人だったが、今年は6002人と2倍以上増加した。地域別では、
日本が7981人で最も多く、次いで中国(6002人)、ベトナム(1278人)、米国(1219人)
などの順だった。
同試験は、外国人や在外韓国人が、韓国の大学に留学したり就職したりする際にも活用される。
レベルは1〜6級に分かれており、各級は語彙(ごい)・文法、記述、聴解、読解で構成されている。
教育人的資源部は現在年1回実施している試験を2〜3回に増やすことや、地域と時間にかかわらず
応募できるようコンピュータ方式の試験開発などを検討している。
766: 名無しさん@3周年 2005/09/24(土) 10:25:06 AAS
直前あげ。
ヨロブンドゥルの合格を祈るにだ。
767: 名無しさん@3周年 2005/09/24(土) 23:06:07 AAS
がんがれ受験生age
768: 名無しさん@3周年 2005/09/24(土) 23:19:39 AAS
2級と3級の併願だけどもうダメ、3級の勝負は捨てた。
769: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 01:24:52 AAS
3級@東京です。
受験票よく見たら試験会場が成城中学・高等学校になってた。
あやうく東京韓国学校に行くところだったよ。
770: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 12:32:20 AAS
いよいよだね。
771: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 13:20:57 AAS
どうよ
772: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 14:04:34 AAS
京都会場の午前の部って、なにかトラブったん?
773(1): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 15:13:14 AAS
5級受けたが聞き取り音がハウリングしまくりで、
後ろの方は聞こえない状態だった。
774(1): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 16:30:30 AAS
こちらもまた3級@東京(成城中学・高等学校)です。
受験票が前日(24日)になって来た。もう受験するのやめようかと思っていました。
会場は20代の女が多く、「ヨン様ブーム」とは違った感じです。
それから漏れは、身分証明書のようなものを持って行くのを忘れたのですが、
事前に届け出ればオーケーでした。
あれなら替え玉やってもわかんねーよ。
775: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 18:59:37 AAS
たしかに性善説を前提に、チェックはほとんどしてなかった。
でも、替え玉までして合格しても何の意味も無いし。。。
776: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 20:20:24 AAS
だよな
ともあれ、受験した人はお疲れさん
777: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 20:27:20 AAS
皆様乙です。
>>774
同じく成城で4級受験したけど、確かに意外に華やいだ雰囲気だった。
こっちの教室もほとんどが20〜30代で女性が半数以上という感じ。
噂のペンだけど、訂正できない緊張感は嫌なもんだね。
記述問題の方が訂正可で気が楽だった。
778(2): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 21:38:13 AAS
6級を受験したが、最後の科目で時間前に席を立って帰る人が結構いた。
読解の時間だったが、俺は時間が足りなかったんだが、早くできる人が多いんだね。
自分の実力を思い知らされた。3年前に5級に合格したが、2年連続して6級は不合格、
今年も危ないな。昨年はごくわずかな差で不合格となったのだが。
ただ、ヒヤリングは易しかったようなきがするが、皆どうよ。
779: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 21:42:09 AAS
>>773
韓能の試験って、ヒヤリングはやたらと大きな音でやるんだよね。
音質が悪いから音だけ大きくするとかえって聞き取りにくい。昨年と一昨年は
そういう気がした。今年は教室の端で助かった。細かいところに神経がいきとどかない
ところが韓国的なんだよな。
780(2): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 21:53:14 AAS
6級の読解の試験で、古典の画家の画風に関する文章を読ませて、問題が、
実際の絵をみせて、作者が違うのどれか、という問題があったが、文章は理解できても
絵を見て画風の違いを識別できなかった。あれは読解の問題よりも美術の問題じゃないのか。
781(1): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 22:17:11 AAS
大阪3級受験です。
合格発表12月中旬と貼ってありましたが
皆さんのところもそうでしたか?
例年よりやや遅いようで。
782: 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 22:22:45 AAS
11月webで発表と試験管が言っていた。ただ、毎年遅いからあてにならない。
試験後2か月が標準かな。
783(1): 名無しさん@3周年 2005/09/25(日) 23:33:15 AAS
疲れた。2級上等、3級は済みませんでした・・・かな?
去年はWEBで発表してたの、今年はどうよ?
横浜会場、午後のヒアリングあとに会場(N中学?)の厨房乱入。何なんだよ・・ってか。
784: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 01:17:16 AAS
3級受験しました。
試験前に注意事項の説明があるんだけど、以前はほとんど韓国語
だったのが、今回は日本語と韓国語を半分くらいで話してくれた。
785: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 03:14:23 AAS
5級・6級と受けて疲れたべ。以外に可愛い子来てたな。5級はなんとか切り抜け、6級は死んだ。
また来年だな。お前ら次はハングル能力検定受けるの?
786: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 07:01:20 AAS
>>781
>>783
WEBでの発表が11月1日、本人通知が11月15日となっているようだ。
だけど遅れることが多い。今年は試験日が例年より1週間遅いから
遅れることは確実か。韓国のやる仕事だから。
受験者、若い女性が多くなったね。
787(1): 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 07:42:47 AAS
在日朝鮮人(帰化も含む)の朝鮮語学習者と日本人朝鮮語学習者、↓読め。
外部リンク[html]:3.csx.jp
788: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 08:11:46 AAS
>>787
自分だけわかったようなつもりでつまらぬおっせかいするな。
諸事万端、了解のうえで韓国語を勉強しているのだ。
君が韓国を嫌いなのは分かるが、韓国語も理解できなくてどうする。
正確な情報も得ることができなくなるぞ。
789: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 08:26:47 AAS
>>778
同じく6級受けました。
778さんと一緒で読解の時間が足りなかったです。
試験受けるならやっぱり普段から文章読む練習が必要ですね;
私も聞き取りは比較的易しかったと思います。
読解で落とした分を補えるかな・・・
>>780
同感です。그래서 찍었어요.
画風の違いがもっとはっきり分かる絵を持ってきて欲しかった。
一限目の問題用紙に一問、下線引き忘れがあったと思うんですが
各会場ではどう扱ったんでしょうか?正答じゃないから素通り?
790(2): 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 09:31:55 AAS
>>780
背景をちゃんと描いている絵は一つしかなかったですよ。
791: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 09:43:55 AAS
>>790
そうなんだ。気がつかなかった。線の太さが気になっていた。
792: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 10:35:09 AAS
>>789
受験者から指摘があり、試験官から板書で訂正がありました。
(神戸会場)
793(1): 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 18:56:05 AAS
>>790
そう。いっこだけ露骨に人物以外の地面やら木やらが一生懸命描いてあった
794: 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 20:25:15 AAS
昨日初めて試験受けました。
東京 韓国学校 で受けたのですが
結構人いましたね。
1級だったので地下の教室でした。
誰か他に同じ場所で受けた人ってここにいるのかな。
795(1): 名無しさん@3周年 2005/09/26(月) 23:07:20 AAS
>>793
それは左上の絵かね?
796: 795 2005/09/26(月) 23:08:13 AAS
もとい、右上だったか。
797: 名無しさん@3周年 2005/09/27(火) 18:23:54 AAS
右上だったような
798: 名無しさん@3周年 2005/09/27(火) 20:30:06 0 AAS
みなさんは聞き取り問題聞こえにくく無かったでしょうか?
799(1): 名無しさん@3周年 2005/09/28(水) 03:39:06 AAS
同感。こちら福岡ですが、本番は古いラジカセから出る音声にマイクを近づけて、ホール全体に流すような感じだったから、音がハウリングして殆ど聴き取れなかった…
800: 名無しさん@3周年 2005/09/28(水) 12:05:29 AAS
聞き取り難しかった。
801: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 08:37:41 AAS
>>799
それは最悪だね。
東京会場の聞き取りは、隣の教室と5秒くらい時間差があって
音でかいから、途中音が重なって聴き取りづらかった。
802: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 10:19:33 AAS
音響悪すぎだろ??大阪で5級受けたんだが、ハウリングしまくりで
後ろの方は聞こえづらい。マーカーペンも終わってるし。
803: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 13:11:39 AAS
大阪で受けたましたが普通に聞こえますタ
804: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 13:52:04 AAS
毎日新聞キタコレ
外部リンク:d.pic.to
805: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 17:23:33 AAS
東京韓国学校の地下にある教室(音楽室)で2級を受験しました。
音響は悪くなかったですよ。かなりクリアに聞こえました。
会場によって差がずいぶんあるみたいですね。
806: 名無しさん@3周年 2005/09/29(木) 21:48:03 AAS
阪急沿線だと大阪会場より京都会場のほうがはるかに便利
807: 名無しさん@3周年 2005/09/30(金) 01:48:06 AAS
大阪会場、短大の大教室。
ラジカセからじゃなく室内スピーカーからだったので
問題なし、でした。
阪急だと甲南大も便利です。
808: 韓国男 [archi_gogi@yahoo.co.jp] 2005/09/30(金) 06:44:57 AAS
韓国語を勉強するすべての日本人たちの良い結果があるように....
809: 名無しさん@3周年 2005/09/30(金) 09:15:29 AAS
神戸会場は甲南大学だったけど、スピーカー良かったよ。若干音が大きめだったかも知れんが、耳が遠めの漏れには良かった
810: 名無しさん@3周年 2005/09/30(金) 18:10:47 AAS
私も5級と6級受けました。
過去問よりも簡単だった気がします。あと6級の問題で5級の問題より簡単な
感じのもあって、ちょっとびっくりしました。
リスニングはそうですね、わりと簡単だった気が。でも私は色々書いたりするのが時間
が足りなかったです。
結果が気になりますね!!
811: 名無しさん@3周年 2005/09/30(金) 20:43:00 AAS
愛之重之はみょ
812: 名無しさん@3周年 2005/10/01(土) 09:26:47 AAS
合格発表の日は「受かったあ〜!」レスいっぱいだといいね。^−^
813: 名無しさん@3周年 2005/10/24(月) 22:47:26 AAS
で、合格発表日いつ?
814: 名無しさん@3周年 2005/10/24(月) 23:06:56 AAS
予定では11月1日に教育院のHPで発表でしたっけ?
815: 名無しさん@3周年 2005/10/31(月) 22:51:05 AAS
明日発表なの?
じゃ一応あげておく。
816(1): 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 03:21:01 AAS
ろっきゅううかった! って書き込みたくて眠れない
817: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 08:15:58 AAS
今日16時発表だね!
818: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 09:42:23 AAS
816
寝るな馬鹿
819: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 11:45:34 AAS
もう発表されてるよ
820: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 12:24:49 AAS
ほんとだ。漏れ5級合格(・∀・) 6級不合格(´・ω・`)ガッカリ・・・
821: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 13:02:30 AAS
合格者はこちら
外部リンク[htm]:www.kice.re.kr
822: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 13:39:38 AAS
名前の最後の方が変な事になってる・・・(;´Д`)
823: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 14:17:19 AAS
やっと6級に合格できた。2回連続6級落ちて、今度で3回目だった。
824: 778 2005/11/01(火) 14:27:36 AAS
823も俺だ。正直、今年もダメだと思っていて、勉強法を変えなきゃと検討していた。
なんだか、ほっとしたが、しかし、自分の実力が足りないことは試験を受けてよく
分かった。気持ちをあらためて勉強しなおさなければと思う。
825: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 15:03:32 AAS
レベル低くて申し訳ないが、2、3級ダブル合格!
3級は無理と思っていただけに嬉しい!
ところで、来年から1−2、3−4、5−6がそれぞれ一緒になって、
初・中・上級になるって本当?
どっかの講師がそんなこと言ってたけど・・・
826(1): 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 15:42:04 AAS
2級と3級受けたけど受験番号忘れちゃったからどっちが合格しているかわからない。
多分、3級の方が落ちたんだろうな。
827(1): 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 15:59:04 AAS
左から3、4列目の数字が受験地で、5列目が受けた級数だよ。
右の二桁が席順。
828: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 16:01:40 AAS
去年5、6ダブルで落ちたのに今年は6のみ受けてアッサリ合格。今年簡単だったと思うのは俺だけ?
829: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 16:07:41 AAS
>>826
ブラウザの「編集」→「このページの検索」で名前を検索しる。
830: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 16:21:35 AAS
>>827
どうもありがとうございます、5桁目2でした。
3級落ちてます・・・
831: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:06:36 AAS
韓国語能力試験合格者発表されましたね。
ぜひホームページでチェックしてください☆
私は見事受かりました!!
832: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:08:44 AAS
あ、というか、私も今年は5・6級簡単だったと思います。過去問に
くらべて随分簡単だった。ちょっと自分なりに合格率算出
したんですが、だいたい3分の2以上の受験者は受かるみたいですね。
833: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:11:36 AAS
>ところで、来年から1−2、3−4、5−6がそれぞれ一緒になって、
初・中・上級になるって本当?
そうらしいですよ。今回の受験要綱にも書いてありました。級を受けて、点数ごとに振り
分けるのかな。どうなんでしょう、もっと難しくなるのかな。
ややこしいですね。
834: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:12:41 AAS
一緒に受けに行った友達もみんな受かってたんで(6級)、
ほんとに、今年はやさしかったのかも〜って思うし、
この試験、ほんとにそんなに権威があるのかどうか、疑わしく
なっちゃったけど、まあ、いいや。とりあえず、これで
韓検は卒業して、来年は通訳ガイド試験に挑戦します。
835: りりりん 2005/11/01(火) 17:18:14 AAS
>今年はやさしかったのかも〜って思うし、
この試験、ほんとにそんなに権威があるのかどうか、疑わしく
なっちゃったけど、
はは、お友達もみんな受かってよかったですね。私の友達もだいたい
受かってました。
ラッキーだったなじゃなくて、実力!です☆
きっと6級受ける人たちこれまでたくさん努力してきたし(自分含め)
何はともあれ、これからも韓国語楽しみましょうーー。
836: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:25:09 AAS
3級から4級の壁って厚いですか?
837: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 17:29:39 AAS
春のハン検定準2は79点で玉砕したのに、今回の韓検3級に合格しますた。
受けた感じは大差なかったが、どっちが難しいのか、よくわからん・・・
838(1): 816 2005/11/01(火) 17:53:29 AAS
六ダメだったぽ・・・ でも五が受かったから煕!初受験だったんで時間足りなくなった。で次から呼称が変わるって?どうしよう。五級の立場はどーなるの?
839: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 18:02:01 AAS
>>838 私もだよー。5級受かって6級ダメだった。
ほんと来年からどうなるんだろうねえ。
840: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 18:03:56 AAS
旧5級とか?キュウがだぶってイサンハダ
841: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 18:06:22 AAS
クオクプ?
842: 名無しさん@3周年 2005/11/01(火) 19:57:30 AAS
この試験は、本国人が作るテストだし、入試用みたいに落とすための試験じゃないから、
努力をした上級者はみんなが合格してもいい訳で、またそういうオーソドックスな試験であってほしい。
そんなわけで権威はあるんですよ。と思う。
ちなみに漢字圏外の人にとっては、もっと難しいわけで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.184s*