[過去ログ] あのコピペを探して!!【41】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706(1): 2010/04/14(水) 11:38:23 ID:KIwrZzys0(1)調 AAS
面白いと思うけどなw
「若者の〜離れ」を羅列したコピペをお願い致します!!!11!
707: 2010/04/14(水) 11:46:31 ID:hvgi1Vfn0(3/3)調 AAS
ID:hbCUU0+t0
ID:hbCUU0+t0
ID:hbCUU0+t0
708: 2010/04/14(水) 12:24:14 ID:sgbDz8WDO携(1)調 AAS
まる子のお姉ちゃんに手コキされるコピペお願いします!
709: 2010/04/14(水) 16:52:18 ID:G5qRn+9FP(1)調 AAS
俺からもよろしくおねがいします!
710: 2010/04/14(水) 17:20:10 ID:ks3djyCy0(1)調 AAS
>>706
若者の○○離れのガイドライン
2chスレ:gline
711: 2010/04/14(水) 17:29:32 ID:lM8Uq6ekO携(1)調 AAS
105 : すずめちゃん(中部地方)[]:2009/02/08(日) 02:00:13.35 ID:OaPvpcHU
まる子のお姉ちゃんに「こんなのが気持ちいいなんて、あんた変態なんじゃないの?」
って言われながらバックから手コキされたい
712: 2010/04/14(水) 19:27:19 ID:RiOXz/AZO携(1)調 AAS
俺もされたい
713(1): 2010/04/14(水) 20:26:31 ID:7K3XXh2XO携(1/2)調 AAS
ブリーチのコピペで作者と編集者が会話してるやつください
3つぐらあい続いてて無敵バリア?みたいな単語が入ってたと思います
714(1): 2010/04/14(水) 20:54:08 ID:ItYSOZ+o0(1)調 AAS
>・親の籍から俺の項目を抜いてもらった事。
これってどういう意味でしょうか?
結果的に妹夫婦は円満みたいだし、妹の義父からも信頼を得たそうだし、
妹の義妹からもアプローチされて言うことない結末だと思うんですが、
最後に何故このようなオチが…???
715: 2010/04/14(水) 21:01:11 ID:r93rQMmX0(1/3)調 AAS
師匠「アモールは見たものを支配できる能力なんだ」
編集「まさに強敵ですね」
師匠「でも白哉には効かないんだ」
編集「なぜです?」
師匠「無敵バリアを張るからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「ノイトラの鋼皮は歴代最硬で死神の刀じゃ傷付けられないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
師匠「でも剣八なら倒す事が出来るんだ」
編集「流石隊長ですね。でもどうやって?」
師匠「途中で硬さに慣れるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「けどそんな剣八をも圧倒出来る能力をノイトラは秘めてるんだよ」
編集「流石十刃ですね。どんな凄い能力なんですか?」
師匠「腕が4本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「そんなノイトラが更なる新能力を発揮して読者を絶望の淵に叩き落とすんだ」
編集「4本腕に斬られて終わりじゃ寂しいですもんね。どんな新能力です?」
師匠「腕が6本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「その絶望的状況を覆すべく剣八が一世一代の奇策を繰り出すんだ」
編集「剣八が策を!これは意外な展開ですね。どんな策を?」
師匠「剣を両手で振るんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
716(1): 2010/04/14(水) 21:01:40 ID:zKG5j8q40(1)調 AAS
>>714
外部リンク:chiebukuro.yahoo.co.jp
717: 2010/04/14(水) 21:03:20 ID:r93rQMmX0(2/3)調 AAS
師匠「最初の被害者が犯人だったんだ。面白いだろ?」
編集「意外な展開ですね。死体はどうしたんです?」
師匠「全部催眠術だったんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「一護は単身敵地に乗り込むんだ」
編集「主人公の鏡ですね」
師匠「でも一人で行って帰ってきましたじゃあご都合過ぎるだろ?」
編集「現代の読者はそんなワンパターンは望んでいませんね」
師匠「だから助っ人がくるんだ」
編集「誰です?」
師匠「チャドと石田だよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「それだけじゃない。SS界からも命令違反を犯してでも助けにくるんだ」
編集「燃える展開ですね。誰です?」
師匠「恋次とルキアだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「ノイトラはエスパーダ最強なんだよ」
編集「武器も変だし強そうに見えませんがなんでですか?」
師匠「一番堅いからだよ」
編集「何・・・だと・・・?」
師匠「読者の心を掴むにはキャラにカッコイイ台詞を言わすだけじゃだめだ」
編集「確かに。例えば何が必要ですか?」
師匠「台詞に使う漢字をあえて普通とは違う漢字に変えてキャラに喋らすんだ。するとキャラにオシャレさも加わるんだ」
編集「それはカッコイイ台詞として含まれるのでは?」
師匠「何度も言わすんじゃない。言ってるんだぜ?オシャレさが加わる…とな」
編集「なん・・・だと・・?例えば?」
師匠「例えば?だと?「聞く」をあえて「訊く」と書いたりしている」
編集「嘘・・・だろ・・?」
718: 2010/04/14(水) 21:04:33 ID:r93rQMmX0(3/3)調 AAS
>>713
良く見たら一番上の奴だけだったか
危うく延々と貼っていく所だった
719: 2010/04/14(水) 21:58:23 ID:hPIBNG2R0(1)調 AAS
飛影はそんなこと謂わない
720: 2010/04/14(水) 22:03:43 ID:GWvqhhR/0(1)調 AAS
誤爆?
721: 2010/04/14(水) 22:13:07 ID:7K3XXh2XO携(2/2)調 AAS
>>716
これです!
てゆかいっぱいあるんですね!
これで安心して神殺槍を卍解できます!
ありがとうございました
722(1): 2010/04/14(水) 22:19:36 ID:vW20xZya0(1)調 AAS
本編で本当に腕が4本になったり6本になったり
剣を両手で振ってるのか気になる
723(1): 2010/04/14(水) 23:04:37 ID:EMqNoJdC0(1)調 AAS
>>722
なってる
724: 2010/04/15(木) 00:44:32 ID:2SxdLQsN0(1)調 AAS
>>723
何・・・だと・・・?
725(1): 2010/04/15(木) 01:23:18 ID://Ddh3TQ0(1/2)調 AAS
どっかの田舎のおっさんが新聞記者かなんかに羊とか女とかが行方不明になって
村総出で捜索した話とかいちばん悲しかった話とか聞かせるやつください
726(3): 2010/04/15(木) 02:20:22 ID:AfhkWKrE0(1)調 AAS
>>725
251 名前:水先案名無い人 投稿日:05/01/29 20:01:03 ID:FC9ZO9680
ある新聞記者がカンサスのド田舎の農夫を取材した。
どうにもネタが無く、その老いた農夫なら何かおもしろい経験をしているのではないかと思ったからである。
まず、記者はこう尋ねた。
「あなたはこちらに長いこと住んでいますが、何かとてもハッピーになった出来事があれば教えて下さい」
農夫は少し考えて答えた。
「ああ、いつだったか近所の羊が道に迷ってな、わしらで捜索隊つくって羊を捜しだしたことがあった。
見つけた羊はみんなで盛大にファックしてから連れて帰ったなあ」
「そんなの記事にしたらクビにされます。じゃあ他にもっとこう、
みんながハッピーになった出来事はありませんか」
農夫はまた少し考えて答えた。
「そうそう、いつだったか近所のべっぴんな娘が道に迷ってな、わしらで捜索隊作った。
羊よりでかい代物だから、捜索隊の人数もずっと多かった。
もちろん、見つけた娘はみんなで盛大にファックしてから連れて帰ったとも」
「そんなの新聞にのせたら編集長のクビが飛びます。じゃあ、ハッピーな話はもう結構ですから、
何かとても悲しかった出来事はありませんか」
農夫は途端にうなだれ、黙ってしまった。少しして、絞り出すような声で言った。
「いつだったか、わしは道に迷ってしまってなあ」
727: 2010/04/15(木) 02:34:27 ID:TR+J4vE+0(1)調 AAS
>>726
これはいいw
728(1): 2010/04/15(木) 08:22:38 ID:oZlP1DXx0(1)調 AAS
>>726
ん、これで終わり?続きは?
729: 2010/04/15(木) 09:44:03 ID:NjlMumEt0(1/2)調 AAS
乞食丸出しだな
730: 2010/04/15(木) 10:03:15 ID:NZ7Ie9F40(1)調 AAS
またオマエか
731: 2010/04/15(木) 12:07:45 ID:YELhcMYFP(1)調 AAS
また騙されたな
732: 2010/04/15(木) 12:09:08 ID:M0Vgs/Tx0(1)調 AAS
全然気づかなかった
733: 2010/04/15(木) 12:19:08 ID:weWepKU80(1)調 AAS
暇を持て余した
734: 2010/04/15(木) 12:59:33 ID:NjlMumEt0(2/2)調 AAS
埋め立て荒らしか
735: 2010/04/15(木) 13:23:56 ID:2wx++I/30(1)調 AAS
>>728
アメジョスレで聞いた方が早いよ。
736: 2010/04/15(木) 17:14:57 ID:R32oOXFF0(1)調 AAS
鰻の産地偽装を見破ってるやつお願いします
737(1): 2010/04/15(木) 20:55:54 ID://Ddh3TQ0(2/2)調 AAS
>>726
ありがとうございました。
おかげで探していたうちのワンコが見つかりました。
738: 2010/04/15(木) 21:37:26 ID:SJPwONkQ0(1)調 AAS
809 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 19:21:06 ID:Dk27xqIw0
楽天でグルメ大賞2007に選ばれた四万十川産特上うなぎ 実は中国産でした
2chスレ:news
193 名前: セイラ・マス(佐賀県)[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:48:02.03 ID:U9ZJYst80
外部リンク:review.rakuten.co.jp
> 譽兵衛 (21件) 30代/男性 2006/08/18
>商品を見て確信いたしました。これは決して「四万十川」産うなぎではございません。
>ブルガリと同じ問題ですよ楽天さん
2年前の段階ですでに見抜いてる人もいたのか
739(2): 2010/04/15(木) 23:22:14 ID:0/itxLfXO携(1/2)調 AAS
トム&ジェリーのコピペでジェリーが新しい猫に即殺されて「あートムさんは手加減してくれてたんだ」ってやつをお願いします
740(2): 2010/04/15(木) 23:36:00 ID:JvYZqR/C0(1)調 AAS
パスタの作り方を書いているのに、最終的に鍋を窓から放り投げて手首を切って死ね。
みたいな感じで終わってるコピペをお願いします。
741(1): 2010/04/15(木) 23:37:13 ID:xD6zF/lR0(1/2)調 AAS
>>739
601 :なまえをいれてください :2006/08/29(火) 10:41:10 ID:gJ1/6XQL
ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として
生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみは
しませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
602 :なまえをいれてください :2006/08/29(火) 10:42:32 ID:gJ1/6XQL
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか、
ジェリーにはよくはわかりませんでした。トムの願い通り、
ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。トムよりのろまで
体も小さい猫です。喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。そこでジェリーは、
穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。いつもトムにしていたように。
ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに来るのを
待っていました。そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。いつものように、
自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
742: 2010/04/15(木) 23:37:53 ID:xD6zF/lR0(2/2)調 AAS
>>739
続き
603 :なまえをいれてください :2006/08/29(火) 10:43:18 ID:gJ1/6XQL
でも、その猫はトムではありません。猫はチーズの近くまで来たとき、
ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、
体をガブリと噛まれました。ジェリーも噛みつき返しましたが、
トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、本当は鼠が猫と喧嘩して
勝てるわけがないことと、いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、
わざとジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、
空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
743: 2010/04/15(木) 23:49:05 ID:0/itxLfXO携(2/2)調 AAS
>>741ー742
元は結構長文なんですね ありがとうございました
744(1): 2010/04/16(金) 02:37:47 ID:tz+E2jxI0(1)調 AAS
>>740
旨いペペロンチーノの作り方。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、
にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、
アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。
にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。
味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。
いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、
皿を窓の外へ放り投げる。
落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。 皿が割れる音が響いたら、
ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。
階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。
フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。
先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。
745(1): 2010/04/16(金) 03:03:18 ID:MTPOJ5BDO携(1)調 AAS
>>741-2
これ読むたびに泣いちまうんだがどうしてくれる
746(1): 2010/04/16(金) 04:16:34 ID:WAE404Q8O携(1/2)調 AAS
犬とわたしの10の約束みたいな猫バージョンください
上からの猫目線のヤツです
よろしくお願いします
747(1): 2010/04/16(金) 06:34:23 ID:6VeQGMq+0(1)調 AAS
>>746
1. 当然ですが、私と気長につきあってください。
2. 私を信じてください。それくらい当然です。
3. 私にも爪があることを忘れないでください。
4. 言うことをきかないことに理由はいりません。
5. 私にたくさん話しかけてください。人のことばは片言ですが、わかっています。
6. 私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。
7. 私が年を取っても、食事に気を使ってください。
8. 私は十年くらいしか生きられません。そのうち七年は寝ています。
9. あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私には関係ありません。
10. 私が死ぬとき、お願いです、そっとしておいてください。どうか覚えていてください、あなたがずっと私の下僕だったことを。
748: 740 2010/04/16(金) 13:25:16 ID:Uh+DSY/10(1)調 AAS
>>744
ありがとう
749(1): 2010/04/16(金) 13:55:07 ID:dYEo3hLE0(1)調 AAS
病気の女の子を親身に世話していたイケメンが、
実はその女の子をいじめていたコピペ、見覚えのある方いらっしゃいませんか?
確か、葬式か学年集会か何かで「いじめてました!」って告白して、
先生が泣きながら「勇気ある行動!」と感動していたら、クラスメイトから
非難囂々になったという……。
750: 2010/04/16(金) 14:25:26 ID:WAE404Q8O携(2/2)調 AAS
>>747
ありがとうございます!
751(1): 2010/04/16(金) 16:25:12 ID:MahcXj6AO携(1/2)調 AAS
2ちゃんには本当は数人しかいなくて内一人はひろゆきで
一般人はお前だけ
こんな感じのコピペあったら教えてください
752(1): 2010/04/16(金) 16:48:49 ID:jYv+06ew0(1)調 AAS
>>751
なぁ名無しよ、お前がこのスレを見つけてくれていればいいんだが、
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを
見ているのは
ひろゆきと
俺と
お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。じゃあな。
753: 2010/04/16(金) 16:59:04 ID:MahcXj6AO携(2/2)調 AAS
>>752
これです、ありがとうございます
754(1): 2010/04/16(金) 19:13:59 ID:mmRs4yfAO携(1)調 AAS
>>745
猫と鼠の寿命差考えたら先に死ぬのは普通に鼠だろ。
755(1): 2010/04/16(金) 19:22:34 ID:Z/5k8f27O携(1)調 AAS
>>749
外部リンク:d.hatena.ne.jp
756: 2010/04/16(金) 19:28:33 ID:8Ghojbio0(1)調 AAS
>>754
トムとジェリーは同時期に生まれてるのか?
757: 2010/04/18(日) 14:37:39 ID:Clg3mB/aO携(1)調 AAS
税金の無駄遣いを声高に批判する、そんな僕はニート
みたいなコピペありませんか?
758: 2010/04/18(日) 16:02:12 ID:u9JsrJJIO携(1/3)調 AAS
水族館のスイミーが日本人がどうしたって何?
759: 2010/04/18(日) 16:08:04 ID:u9JsrJJIO携(2/3)調 AAS
>>737
盛大にふ
760: 2010/04/18(日) 16:56:27 ID:u9JsrJJIO携(3/3)調 AAS
536: 03/26 10:48 SeiDoqCa0 [sage]AAS
179
亀だが。
その店員は俺かも知れない( ゚д゚)
あのとき店にいた奴が書き込んでいるとは恐れ入った
537: 03/26 11:01 CeMRa6sk0 [sage]AAS
亀雇ってんのかスゲエ店だな
761: 2010/04/18(日) 20:26:40 ID:5+eKQSQj0(1)調 AAS
>>755
これは胸糞とスカッが混じったようななんともいえない爽快感のあるコピペですね。
762: 2010/04/18(日) 22:51:08 ID:zQ/bpexAP(1/3)調 AAS
256 :1/3 :2009/06/06(土) 20:38:45 ID:z0jcrAeX
中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。
難病で(病名は覚えてない)、基本は入院しつつたまに登校してくるらしい。
2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。
で、その子が3年の3学期に亡くなった。
同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。
その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、
そいつはまさに何でも出来る奴。
スポーツ万能、勉強は全国トップクラス、背が高くて色んなコンクールに入賞、
正義感が強く、学級委員で、もちろん超モテモテ。
そのBがAが登校する時にはなにくれと世話をしていたらしい。
それもまた好感度アップ。
で、Aが亡くなった後、追悼集会が開かれた。
そこでAの事を気にかけていたからか、優秀だったからか、Bが作文を読む事に。
その内容が凄かった。
「僕はAさんに対して酷い事をしていました。
わざと車いすを押して転ばせたり、酷い事を言ったりしました。
○○という病気の事を知り、長くないんでしょ、なんて言った事もありました。
Aさんはそれを聞いて泣いていました。静かにポロポロと涙を流していました。
Aさんが亡くなった事で僕はもうAさんに謝る事が出来ない。
これからの人生をAさんに対して謝罪しながら生きて行くしかない。
命大事、後悔先に立たず、イジメかっこ悪い」ってな内容。
これを涙ながらに全校生徒の前で読んだ。
こっちはもうポカーーーーーン。教師はなにか満足げに感無量と言った体で頷いている。
読み終わった後、泣き崩れるBを教師が抱きかかえるようにして退場した。
ざわつく会場。
教師が「いい話でした。皆も命は大事にね!イジメかっこ悪い!改心したB君を見習おうね!」
ってな感じの説教をしたが、
普段のBのイメージが優等生だっただけに、まさに衝撃的。
763: 2010/04/18(日) 22:51:39 ID:zQ/bpexAP(2/3)調 AAS
258 :コピペミスしたごめん2/3 :2009/06/06(土) 20:41:31 ID:z0jcrAeX
その後、クラス単位でHRがあったんだけど、
それはまさにBの糾弾大会と化し、今度は教師がポカーーン。
「悪いことをしても反省したんだ。反省した人間を追い詰めるのは良くない!」と言う教師に対して、
口の達者な女子が
「反省したからと言って許されることとそうでない事があると思います!」と反論し、みんな拍手。
何故か分からないけど、教師はみんな
「自分の恥をさらし、心底反省しているBは凄い、出来る事じゃない」と思っていたらしく、
この反応に戸惑っていた。
どこのクラスもそうだったみたいで、Bはそれ以来悪口影口の対象になってしまった。
それまでパーフェクト男だった訳で、妬んでた奴もいたし逆に虐められるように。
それとA親も黙ってなかった。
緊急のPTAの会に来て話をして行ったらしい。
Aが登校する際は入院してた病院からだったんだけど、
聞いた所によると
AとAの主治医が何週間も前から体調を整え、本人もそれを励みに治療をしていたらしいが
段々気力を無くし、治療を拒み、楽しみにしていた学校には行かないと言い、
最終的には「もう自分は死ぬんだから」とノイローゼになって毎日毎日泣いてばかりいたらしい。
もちろん長くない事はA以外みんな知っていて、
それを前提に「好きな事をさせましょう」という感じだったらしいんだけど
Aのその態度にA両親は自分を散々責めたという。
でもふたを開けたら実は心無い同級生のせいだったと知り、
もう正気を保つのが精いっぱいで、
「しれっとお葬式に来て焼香して行ったBが憎い。あんな奴に娘の最期の別れをさせたなんて」
と大泣きしてたそうだ。
で、倒れて救急車で運ばれて行ったって。
それとA親とB親とも色々あったらしい。
何と言っても全校生徒の前で虐め認めちゃってるしね。
家にPTAひきつれて乗り込んでBたちを責めたとか。
764: 2010/04/18(日) 22:52:11 ID:zQ/bpexAP(3/3)調 AAS
259 :3/3 :2009/06/06(土) 20:43:02 ID:z0jcrAeX
その後、虐められても無視されてもごみくず扱いされてもBは登校してきて、
普通に受験して某一流私立大学付属高校を受験、そして合格。
もちろん公立は受けずにそこに行くことを決めた。
そしてA親が国公立の試験が終わった後、その某一流私大付属にクレームをつけた。
高校側はあっさりと入学取り消し。
でも普通高校はもう入試は終わってる。
しかも自分らの中学付属高校も入学を認めなかった。
こうなったら一浪するか、超底辺の受け皿的な高校位しか無い。
で、結局Bは高校浪人に。
学校では「こんな大した事の無い私立に入ってくれた超英才なB様!」ってな扱いだったのに、
気持ちいい位の勢いで掌返した。
Bと同じ町内の我が家はその後のBの荒れっぷりは知ってる。
「止めなさいB!!」「いい加減にしろ!」だのの大声や
何かが壊れる音なんていつもだった。
結局Bのその後の動静は自分が大学入るまでの聞かず(と言うか忘れてた)、
後で聞いた所によると中学卒業以来ずっといわゆる引きこもり。
進学で地元離れて長期の休みに戻ってきた時、コンビニですげーデブを見かけた。
何か知ってるやつだ…と思ったら間違いなくBだった。
Bはうつむいて変な早足でドアに体当たりするくらいの勢いで店を出て行って、
超一流私大付属高校に受かるほどの頭脳を持ち、誰からも慕われてた中学時代のBの面影はなかった。
プライドの高い奴だったから何もかもがダメだったんじゃないかと思う。
そして数年後にB一家は引っ越して行った。
あれから15年たって、自分も結婚して子供も出来たんだけど
自分の息子か娘がもしAの様な立場になったらと思うと
これ位されてもしょうがないだろうと思ってしまった。
ただのいじめならまだしも、難病の子に長くない、なんて言うとは。
何も考えてなかったのかもしれない。死ぬって事を理解できてなかったのかもしれない。
でもどれだけ言い訳されたって、反省されたって許される事じゃないもんね。
765: 2010/04/18(日) 23:01:19 ID:3MmJt4mR0(1)調 AAS
難病のA子 でフラグキタ━(゚∀゚)━!!!! と思い、
パンツ脱いでたのに、重いじゃないか・・・
766: 2010/04/18(日) 23:31:04 ID:GjxUNtZL0(1)調 AAS
教訓:教師は世間知らずのバカ。
767: 2010/04/19(月) 00:45:14 ID:vjOi4mTeO携(1)調 AAS
1への説教系のコピペで、2chが閉鎖になりそうなとき僕の肛門も閉鎖されそうですってクソスレたてたヤツがいて云々・・・と言う文が入ってるの御願いします
768: 2010/04/19(月) 00:49:41 ID:j7XRzX8n0(1)調 AAS
ググったらでた
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
769(1): 2010/04/19(月) 13:47:02 ID:8rN1ZLVU0(1)調 AAS
臨終まぎわのじいさんが、外が見たいって言ったらマンコ見せられたコピペお願いします
770(1): 2010/04/19(月) 13:53:33 ID:fN7HiBhY0(1/3)調 AAS
>>769
102 名前: 水先案名無い人:2008/06/26(木) 15:49:01 ID:NG38Uwtd0
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな?」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄の妻が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。
もちろんマンコは爺の目の数センチ先に。
2?3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…
771: 2010/04/19(月) 14:05:27 ID:kVf81gLT0(1)調 AAS
>>770
まるで疾風だ!ありがとうございました!
772(1): 2010/04/19(月) 15:35:16 ID:lDRBR1H50(1)調 AAS
誰か
面接で落とされるコピペ貼って下さい
パチンコのアルバイト申し込みか、もしくは申込者がそれで、
面接官が「ふ〜ん、クズだねえ。」といい、その後色々言う奴です
情報が少なすぎてすいません
773(2): 2010/04/19(月) 16:43:04 ID:w4UR0aZ6O携(1/2)調 AAS
どこかの板の、「オススメの商品を紹介するスレ」みたいなスレなんだけど、
いきなり1が宣伝みたいな紹介をした後に、「1さん最高!」みたいな自演臭いレスが付いて、見た人がうわぁって気分になる奴をお願いします。
774(1): 2010/04/19(月) 17:17:12 ID:fN7HiBhY0(2/3)調 AAS
>>773
ちょっと違う気もするが「しいがる日本橋店って最高だね」でヒットするやつ?
775(1): 2010/04/19(月) 18:34:32 ID:fN7HiBhY0(3/3)調 AAS
>>772
83 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/17(火) 18:48:06 ID:5V+xbfYH0
今日いった会社(2次面接)
社長「ふーんクズだね〜就職決まらなくてバイト?ぱちんこ屋で?」
俺「そうです。この不況の中、なかなか正社員が決まらなく不本意ながらぱちんこ屋
でアルバイトしながら正社員を探しております」
社「一回正社員になったのにぱちんこ屋でバイトwそんな負け犬みたいなこと
よくできるねw君の将来が見えるよwこのままずるずる30過ぎまでバイトwそれから
空き缶拾いwくず過ぎるねw」
俺「そうならないようにこの不況の中頑張って就職先を探しております」
社「まぁ今日だけしか顔合わせないから人生のアドバイスしてやるよ、なんでも聞いてこいよ。
俺は若い頃からひたすらがんばってきたから立派に会社たててる、おまえみたいな
くずと違うからな、金払うんならおれが人生の成功の秘訣教えてやろうかwぱちんこ屋で
アルバイトしてるならうちでもアルバイトとして雇ってやるぞ?おまえみたいなクズは時給100円
でいいよなw」
これ実話。
訴えていいレベル?初めて面接で殴りたいと思った。
ちなみに俺は今無職歴5ヶ月、会社やめてすぐ不況不況さわがれだして
全然内定決まらん。フリーター何年もやってて30とか派遣で30とかではない、
まだ22歳。クズって言われる理由がわからんし腹が立ってたまらん。
776: 2010/04/19(月) 18:58:41 ID:ij92vaVR0(1)調 AAS
何コレ
実話なら訴えていいだろ
777: 2010/04/19(月) 19:08:53 ID:GN/6OR750(1)調 AAS
我慢強さを試してみた、なんて話じゃないんだろな
778: 2010/04/19(月) 19:39:36 ID:DXvvUGe/0(1)調 AAS
隣から変な物音がするんで見に行ったら口でブキュブキュ鳴らしてたっていうやつお願いします
779(1): 2010/04/19(月) 20:48:51 ID:w4UR0aZ6O携(2/2)調 AAS
>>774
それではなかったです。すいません。
780(1): 2010/04/19(月) 23:07:54 ID:4kA0jYeb0(1)調 AAS
たしか泣ける2ちゃんねるのおはなしだったんですが、
どなたか元の書き込みをご存知の方おしえてください。
話のあらすじ
電車でおなかがすいてたところに、老女が現れて、1000円をくれて、
「それが社会ってもんよ」と言って去っていった。
781(1): 2010/04/19(月) 23:46:41 ID:VHUBRnBR0(1)調 AAS
「これが何かを当てる」みたいなスレで、
「ジャガジャガジャガジャガ」長い音?の描写が有って、
即答で当てる奴をお願いします。
782(2): 2010/04/19(月) 23:54:26 ID:eM+4/xmx0(1)調 AAS
>>781
102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?
参考
外部リンク[html]:tamugian.jp
783: 2010/04/20(火) 00:04:37 ID:uC42kYEC0(1)調 AAS
>>782
どうもです。これです
参考ども。そのままだったw
784(1): 2010/04/20(火) 01:19:19 ID:h3lVZEAJ0(1)調 AAS
>>780 これかな?
173 名前:1[] 投稿日:2008/12/16(火) 22:28:58.45 ID:4QQr4hWG0
学生時代、貧乏旅行をした。帰途、寝台列車の切符を買ったら、残金が80円!
もう丸一日以上何も食べていない。家に着くのは約36時間後…。
空腹をどうやり過ごすか考えつつ、駅のホームでしょんぼりしていた。
すると、見知らぬお婆さんが心配そうな表情で声を掛けてくれた。
わけを話すと、持っていた茹で卵を2個分けてくれた。
さらに、私のポケットに千円札をねじ込もうとする。
さすがにそれは遠慮しようと思ったが、お婆さん曰く、
「あなたが大人になって、同じ境遇の若者を見たら手を差し伸べてあげなさい。
社会ってそういうものよ」
私は感極まって泣いてしまった。
お婆さんと別れて列車に乗り込むと、同じボックスにはお爺さんが。
最近産まれた初孫のことを詠った自作の和歌集を携えて遊びに行くという。
ホチキスで留めただけの冊子だったので、あり合わせの
糸を撚って紐を作り、和綴じにしてあげた。
ただそれだけなんだが、お爺さんは座席の上に正座して
ぴったりと手をつき、まだ21歳(当時)の私に深々と頭を下げた。
「あなたの心づくしは生涯忘れない。孫も果報者だ。
物でお礼に代えられるとは思わないが、気は心だ。
せめて弁当くらいは出させて欲しい。どうか無礼と思わんで下さい」
恐縮したが、こちらの心まで温かくなった。
結局、車中で2度も最上級の弁当をご馳走になり、
駅でお婆さんに貰ったお金は遣わずじまいだった。
何か有意義なことに遣おうと思いつつ、その千円札は14年後の今もまだ手元にある。
腹立たしい老人を見ることも少なくないけれど、
こういう人たちと触れ合うことができた私は物凄く幸運だ。
785: 2010/04/20(火) 06:19:42 ID:PWrq8bMNO携(1)調 AAS
泣いた
786: 2010/04/20(火) 07:38:57 ID:D0KKmHxRO携(1)調 AAS
>>782
これは何回見ても良いなw この後の流れも良かったはず。
「正解かどうかわからんけど神認定」とかw
787(1): 2010/04/20(火) 10:09:19 ID:vb2RBZ9M0(1)調 AAS
帽子みたいかと思ったらもう死にたいだったとかそんなかんじの
788: 2010/04/20(火) 10:43:11 ID:BuUux/uUP(1)調 AAS
>>787
87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 19:29:17 ID:xdDmAFjr
高校生の時、自分で髪切って失敗した事があった。
次の日の放課後、Yに人気のない場所に呼び出され
ものすごく深刻な表情で、吐き捨てるように「帽子みたい」と言われた。
Yはヘアメイクが結構上手な子だったので、恥ずかしさで頭に血が上り
「わかってるよ!でも少し我慢してれば何とかなってくるでしょ?
一生このままってわけじゃないし、何もそんな事言わなくてもいいじゃん!」
と言うと、Yが突然泣き出した。しまった、言い過ぎた!と思い、慌てて
「どうにもならなくなったら、あんたの手も借りたい…」と言うと
Yは泣きながら「わかった。もうあんな事言わない。ごめんね」と。
つい先日、Yと飲みに行ったら彼女がその話をしたので、色々思い出した。
「あの時はあの勢いに救われたよ。まったくいい友達だ、あんたは」
と、照れたようにYは言ったが、私は顔がひきつった。
「帽子みたい」じゃなくて、「もう死にたい」だったのか…
その後、何度も友情に乾杯してから真実を打ち明けた。
私も衝撃的だったけど、Yはもっと衝撃的だったと思う。
789: 2010/04/20(火) 16:14:44 ID:od6yYQnr0(1)調 AAS
何そのアンジャッシュネタ
790: 2010/04/20(火) 16:45:32 ID:NIiGYLW50(1)調 AAS
コピペになんか言ってら
馬鹿の極みだな
791: 2010/04/21(水) 00:28:16 ID:awMggMCW0(1)調 AAS
オススメのエロゲを永遠紹介しているコピペを下さいな
792(1): 2010/04/21(水) 00:43:31 ID:CO2UwwJh0(1)調 AAS
永遠紹介の意味がわからないがこれか?
初心者にも安心して遊べるエロゲー名作選
果てしなく青い、この空の下で…
田舎町を舞台にした穏やかな心温まるラブストーリー
君が望む永遠
ゲーム史上にその名を刻むナイスガイ鳴海孝之の漢ぶりに注目
銀色
特にお薦めは第三章 美人で優しいおねえさんに萌えろ!
好き好き大好き!
元祖 電車男
さよならを教えて
女子高に赴任した新人教師と生徒が織成す感動のラブストーリー
螺旋回廊
厨房掲示板で展開されるドタバタギャグコメディ 笑いながら抜ける傑作
793: 2010/04/21(水) 03:05:13 ID:L12DUnIa0(1)調 AAS
>>792
この間自分用のPCを買ったばかりなので探してみます!
ドキドキする!
794: 2010/04/21(水) 08:59:32 ID:OINZ4z070(1)調 AAS
古いヤツばっかだし、今どきのPCでは動かんのが多そうだが
795: 2010/04/21(水) 15:42:20 ID:gJ5FEByi0(1)調 AAS
○月から本気出すの鳩山バージョンありませんか?
5月から本気出すみたいなの
清原のはみたことあるんですが
796(1): 2010/04/21(水) 16:23:22 ID:GVH+MUGt0(1)調 AAS
111 手帳(大阪府) [] Date:2010/04/16(金) 12:37:23.96 ID:Krp7nUkf Be:
1月 年始で忙しくて話がまとまらない、2月末までに決着させる
2月 小沢のカネの話で集中できん 3月末までに決着させる
3月 まあ法律で決まってるわけでも無いんだし 4月末までに決着させる
4月 Googleマップで移転先探してたら眠くなってきた 5月末までに決着させる
5月 徳之島案をもう1回持っていったら速攻で拒否されてワロタw 6月末までに決着させる
6月 なんかアメさんに予算成立がどうのこうのでえらい怒られた 7月末までに決着させる
7月 ワシントンポストにアホって書かれたから 8月末までに決着させる
8月 暑い 暑くてやる気でねえ 9月末までに決着させる
9月 辞任要求とかされてまた忙しくなった 10月末までに決着させる
10月 寒くなってきたから 11月末までに決着させる
11月 Googleのストリートビューってすげえなwww 12月末までに決着させる
12月 ここまできたら決着させてもさせなくても一緒 来年に決着させる
797: 2010/04/21(水) 17:34:53 ID:GzeCSxCW0(1)調 AAS
>>796
トンクス!
ありがとうです。
798: 2010/04/21(水) 21:18:27 ID:qjp59Z1K0(1)調 AAS
>>773 コピペかどうかは知らんがこんなのあった
1 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/09/29(火) 00:02:17 ID:Zu5pHsmW0
世の中に数多ある家庭用品を
鬼女目線で、レビューするためのスレッドです。
レビュー:検討、見直し、批評、効率の判定・・・などの意味
企業・商品への私怨や、工作・宣伝活動は禁止!
煽りはやめて、嵐はスルー。マターリと進行してください。
次スレは>>960さんが宣言後スレ立てをお願いします。
2 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/09/29(火) 00:03:25 ID:Zu5pHsmW0
まず私からレスさせてもらいます。
今日テレビで「チンしてこんがり魚焼きパック:小林製薬」という商品を見ました。
魚は、できたら七輪と思いつつ日常で使うのはチョト無理。
で仕方なく魚用グリルで焼くんだけど、後片付けがめんど臭い。
この商品、使ってる奥様のレビューがあればお願いします。
外部リンク[cfm]:release.nikkei.co.jp
3 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/09/29(火) 10:32:55 ID:Zu5pHsmW0
良スレの予感
>>1さん乙
レンジで魚焼くってかりっと焼けるのかなー?
わたしも興味あるw
羽毛布団を干してパンパンッと日の下で
叩きたいけどそんなのって何かご存じないですか?
799: 2010/04/21(水) 21:34:32 ID:OAH1jfpK0(1)調 AAS
>>784
それです!
また読んで、また涙がでました。
ありがどうございました。
800: 2010/04/21(水) 21:38:19 ID:rM/IGcTl0(1)調 AAS
うわぁ
801: 2010/04/21(水) 21:54:12 ID:oDYLrLAk0(1)調 AA×
![](/aas/gline_1265405522_801_EFEFEF_000000_240.gif)
802(2): 2010/04/22(木) 03:28:16 ID:GFP7Vnig0(1)調 AAS
単語がひらがなで書いてあり、順序がバラバラに入れ替えられてあるけど、
それでも何故か読めるというコピペを教えてもらえませんか?
確か最後に欧米の大学の研究結果だとか書いてあった気がします。
803(1): 2010/04/22(木) 03:55:00 ID:cyHHhBIUO携(1)調 AAS
>>802
こんちにわ みさなん で検索するとでるやつ?
804(1): 2010/04/22(木) 04:19:12 ID:ve/aWnK8P(1)調 AAS
>>802
652 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 03:37:19
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
805(2): 2010/04/23(金) 05:34:59 ID:K5G8q2wm0(1)調 AAS
おおはようございます。
生まれた時、お前は泣いてて周りは笑ってた。
お前が死ぬ時、お前は笑って周りが泣いてるような生き方をしろ
みたいなちょっとじーんとくるやつをお願いされてみてください。
806(1): 2010/04/23(金) 08:15:55 ID:J7bWD6rf0(1/2)調 AAS
>>805
652 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 03:37:19
生まれた時、お前は泣いてて周りは笑ってた。
お前が死ぬ時、お前は笑って周りが泣いてるような生き方をしろ
807: 2010/04/23(金) 10:03:16 ID:YYSVkX34O携(1)調 AAS
>>806
泣いた
808: 2010/04/23(金) 10:10:05 ID:OlADdTjp0(1)調 AAS
なんかの引用だな
809: 2010/04/23(金) 10:18:05 ID:MlursD8j0(1)調 AAS
「生き方をしろ」ってのじゃなくて「周りが泣いている」で終わる方が元だったっけ?
810: 2010/04/23(金) 10:39:04 ID:5Dsp+bJM0(1)調 AAS
コピペを探すスレなのに自らコピペを探さないで
元なに?とか聞いてくるヤツ。
なにしに来たんだ?って話なんですよ
811(1): 2010/04/23(金) 12:01:40 ID:qJL+EwNUO携(1/2)調 AAS
文末が
俺の悪口を言うな!
みたいな奴をさがしてます
お前の言う通りだけど、とか、お前の悪口を言うのは勝手だが、
とかそんな感じのです
お願いします
812(1): 2010/04/23(金) 12:05:52 ID:zYeLY6tEP(1)調 AAS
親の悪口はいいけど、俺の悪口はやめろ
とかそんな感じじゃない?
813: 2010/04/23(金) 13:04:00 ID:mL8ZNfAd0(1)調 AAS
昨年の衆議院選挙のころによく見かけたコピペで、
自民党及び民主党の支持者の特徴を列挙したものでしたが、
自民党支持者の特徴は
オタクや引きこもり、自分に都合の悪い現実を直視せずに中国韓国の悪口を言うだけ、
といった否定的なものばかり、
民主党支持者の場合は、
爽やかで外交的な性格、都合の悪現実でも受け入れる度量がある、
といった肯定的なものばかりでした。
ひさしぶりに見てみたいのでお願いします。
814(1): 2010/04/23(金) 13:44:39 ID:qJL+EwNUO携(2/2)調 AAS
>>812
あ、そんな感じのです!
自分でもググってみる
ノシ
815(1): 2010/04/23(金) 15:27:58 ID:J7bWD6rf0(2/2)調 AAS
>>805
・あなたが誕生した時、あなたは泣いて、世界は喜んだ。あなたが死んだ時、世界が泣き、あなたが喜ぶ。そんな人生を送りなさい。
・人生のほうはまだ、あなたに対する期待を捨てていないはずだ。
・神社とは、お願いをしに行くところではなくて、お礼を言いにいくところだよ。
・成功する方法は、たった一つだ。成功するまで、失敗し続けることだ。
・「助けて」と言える人、そう言える相手がいる人は、それだけで十分強いのである。
・自分で選んだ道を誇りに思いたい。だから努力するんだ。
・今日をよく生きることで昨日はすべて幸福な夢となり、明日はすべて希望に満ちあふれてて見える。
・老いとは好奇心を失うことである。
・親という文字は、「立つ木の横で見る」と書く。
・物事をじっくりと考えるヒマのない人も、後悔するヒマはいくらでもあるようだ。
・なれなかった自分になるのに、遅すぎることはない。
・次にチャレンジできる人が、成功する人間であり、勝利する人間なのです。
・今日だめだったら希望をもって明日にかけましょう。明日とは、明るい日と書きます。
・人生における最も大きな過ちとは、失敗を恐れ続けることである。
・あせることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。前者は過ちを増し、後者は新しい後悔をつくる。
・自分で薪を割れ。二重にあたたまる。
・今の自分は、過去に自分が考えてきた自分の姿である。
・自分を許す、自分を讃える、自分を笑ってみる。
・「相手が悪い」と、一本指を人に向けてごらんなさい。折った残り3本の指は自分に向いているでしょう。
・才能には限りがあるが努力には限りがない。
・一日生きることは、一歩進むことでありたい。
・ときには苦しいことに出会わないと、今の自分でいることが、どんなに幸せなのかを忘れてしまうでしょう。
・考えただけでは何の価値も生まれない。行動するからこそ、初めて価値が生まれてくるのである。
・人間にとって最も不幸なことは昔、幸せだった事だ。
・「絶対に失敗しないとわかっていたら、何をしてみたいですか?」
・「チャンスに出会わない人間は一人もいない。それをチャンスにできなかっただけである」
・「私は思う。今が一番大事な時だ。もう一歩!」
816: 2010/04/23(金) 15:55:05 ID:V0zRx5qW0(1)調 AAS
ちょっとハローワーク行ってくる
817(2): 2010/04/23(金) 16:20:41 ID:8CiNlVVh0(1)調 AAS
>>814
今年初めの既婚男性板のやつかな?
嫁をバカにするのはいいが、俺をバカにするのはやめろだかってやつ
818(1): 2010/04/23(金) 17:10:31 ID:ZF69H07F0(1)調 AAS
>>817
もっと前からあったと思う
母ちゃんのことはいい
だが俺をバカにするな
みたいなのがν即か喪男板で見かけた
819(1): 2010/04/23(金) 22:34:11 ID:MrX58SUL0(1)調 AAS
>>811
まとめブログ系を放浪してきたけど、
これより前のは見つけられなかった。
948 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/04(月) 22:26:47
お前ら喧嘩すんなって
960 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/04(月) 22:27:27
>>948
お前のカァちゃん超ブス
973 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/04(月) 22:27:58
>>960
母ちゃんの事はいい
だが俺の事はけして馬鹿にするな
982 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/04(月) 22:28:25
>>973
逆逆!
820(2): 2010/04/24(土) 00:57:47 ID:PLf1q71x0(1)調 AAS
親父が犬を拾ってきた!みたいなの。
確か息子に母ちゃんに秘密でこの猫隠しててみたいな小学生みたいな
お願いしてた。
お願いします。
821: 2010/04/24(土) 01:21:58 ID:/qFP5oZb0(1)調 AAS
395 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/08(木) 07:43:47.35 ID:kZyEMGuTO
じいちゃんが犬を捨てに行った。
先に犬が帰ってきた。
822: 2010/04/24(土) 01:53:19 ID:nuy6zMzrP(1)調 AAS
>>820
349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 07:50:02 ID:UakCd9e3
私が中学の頃、父が子猫を拾って帰ってきて母に怒られてた。
「もー、戻してきなさいよ」「でも・・まだ小さいし・・」というやりとりの後、しょんぼり出てった父。
数日後、父が3日の出張に行く前に私の部屋に来て
「お願いなんだけど・・庭の隅にあの子猫飼ってるんだ・・
俺がいない間、この餌あげてくれない?お母さんには言わないで・・」
とまたしょんぼり頼んできて、小学生かよ!!と笑った。
しかし母はもう子猫がいるのを知っていて、
いつ父が言い出すのか様子を伺っていたらしい。
父が居ない間に猫は家に上がり、名前が付いた。
帰ってきた父は庭に猫が居ないことに仰天。
「ね、ね、お母さんにばれたの?追い出されちゃった?」
と半ベソで聞く父のかかとに飛びつく子猫。驚いて叫ぶ父。
名前が付いたことを聞くと「えーっ俺が先に付けてたのに〜」と不満を漏らしてたが、
「まーいーけど、ね、ちーちゃん」と子猫に囓られながらにこにこしてた。
823: 2010/04/24(土) 01:55:55 ID:SXZfamwj0(1/2)調 AAS
>>820
897 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/28(木) 20:03:59 ID:CYCw2Hsx0
スレ内検索しましたが見当たりませんでしたので、依頼させて頂きます。
お父さんがこっそり子犬を連れ帰って、
奥さんにバレないように庭の隅で飼ってて
出張の時に娘にエサやりを頼んで、
帰ってきたら奥さんにはバレてて勝手に名前まで付けられてて
でもいーもんね、ちーちゃん みたいなのを
よろしくお願いしました。
824: 2010/04/24(土) 02:56:25 ID:U7dq0YSF0(1)調 AAS
Yahoo!プロフィール
「ぺろこ」=pekoperoko ■画面左下に「友だち6人」
外部リンク:megalodon.jp
Yahoo!プロフィール
「ピース」=the_voice_for_peace ■画面左下に「友だち6人」
外部リンク:megalodon.jp
825: 2010/04/24(土) 02:59:58 ID:W45ndkzr0(1)調 AAS
>>803>>804
遅くなってすみません。これです!
ありがとうございました!!
826: 2010/04/24(土) 19:04:09 ID:eNgN93IQ0(1)調 AAS
>>815
全俺が泣いた
貼ってくれてありがとう。
827: 2010/04/24(土) 19:44:53 ID:c0KD6K0UP(1)調 AAS
>>775
ありがとうございます
828: 2010/04/24(土) 20:58:37 ID:uDLbrqrfO携(1)調 AAS
暴行されそうになった女性が北斗の拳のキャラのような口調で叫び
男性がその漫画のキャラ名で助けにくるコピペを探しています
829(1): 2010/04/24(土) 21:04:01 ID:JtpwWnTt0(1)調 AAS
783 事件事故 ◆k0Uv.D0DOg Date:2007/07/19(木) 19:49:57 ID:d8XAoxJ20 Be:
この前の連休中の話。
久々の休日に街に行ってオタショップを回り、
夕飯も外で終えて夜遅くなった道をほろ酔いで歩いていたところ。
いきなり横道から出てきた野郎に腕を掴まれ、「オネーサンちょっとの間黙っててくれる?」と言われた。
こんな熱いのに深々と帽子にマスクって何だと思いながらもう頭の中真っ白、パニック。
すわ強盗かそれとも汚ピンク狙いか!とにかく何とかしなければ!
そういえばこういうとき「火事だー!」と叫べば誰か来てくれるってどっかで見た!
と思い、口を動かそうとするも「あ、あ、あ」と上手く声にならない。
身を引きながら思いっきり息を吸い込み必死で出した大声は。
「ア、アミバ――!!!!」
声が出せた!と「アミバ、アミバー!!!」ととにかく連呼。飛んでるレコードのように連呼。
すると声を聞いたのか後ろから駆けつけてくる足音。
でもその人もやっぱりパニクっていたのか、聞こえてきた声は。
「トキ――!!!」
助けに来てくれた!?味方だ!と思った私は必死に叫んで自己アピール。
アミバー!トキー!の奇妙な連呼を繰り返すうちに、野郎は私の腕を離して逃げていました。
そのうちに周りの家の人が通報してくれたのか、警察に事情聴取に。
「なんでそんな風に叫んだの?」と聞かれ、助けに駆けつけてくれた兄さんと二人で
「いやぁ、とりあえず何とかしなくちゃと思って…後は覚えてません」と苦笑い。
実は近所の人でオタだったその兄さんと警察署のロビーで話しこみ
(お互い安心したのか喋る喋る)仲良くなって来月一緒に映画見に行く事になりました。
とりあえず、ありがとう世紀末覇者。今度何か供えます。
830: 2010/04/24(土) 22:21:29 ID:v0il6+ta0(1)調 AAS
タイムマシーンの作り方のコピペをおねがいします
831(2): 2010/04/24(土) 23:40:04 ID:agK7yXCi0(1)調 AAS
小学校の性教育で自分が昔、精子だった事を知った。
聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい。
そして、最後に勝ち残ったのが俺様だということだ。
その結果得た人生がこの有様だ。
俺が思うに精子達は本当は戦っていないのではないか?
基本的には譲り合いで「お先にどうぞ!」「いえいえお先にどうぞ!」
この言葉に騙され続けたのが俺だと思う方が自然だ。
過去に戦った精子達・・・
今頃俺を笑っているのか
↑ このコピペの縦書きバージョンお願いします。
832: 2010/04/24(土) 23:54:49 ID:SXZfamwj0(2/2)調 AAS
エクセルに貼り付けて、書式設定で縦配置にすればおk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s