[過去ログ]
映像の世紀のガイドライン 第二集 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393
:
元Qel9iXSe
04/06/01 00:25
ID:M4IY6fBm(5/8)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
393: 元Qel9iXSe [sage] 04/06/01 00:25 ID:M4IY6fBm 年金問題について ほんとにいじらしい。 信じられないこと、まったく可能だったことが不可能になったのです。 日本はやはり変な国、世界一の変な国です。 ――日本人主婦の感想 年金制度を支配するために官僚が作った手段が大成功を収めた。 この啓示的な日に我々が忘れてならないのは、国民が必要とするものをよく認識し、 国民自らを支配し律していくことである。 ――社会保険庁事務次官のメッセージ それは、ひどく不気味な光景だった。 日本という国のマスコミは、不景気の泥沼を這いずり回って暮らす数十万の我々全員よりも、 大昔のたった二人の男の年金未加入ことのほうをずっと心配していたのだ。 得体の知れない感情がこみ上げてきた。 ――再就職前線の日本兵の手記 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/gline/1079623901/393
年金問題について ほんとにいじらしい 信じられないことまったく可能だったことが不可能になったのです 日本はやはり変な国世界一の変な国です 日本人主婦の感想 年金制度を支配するために官僚が作った手段が大成功を収めた この啓示的な日に我が忘れてならないのは国民が必要とするものをよく認識し 国民自らを支配し律していくことである 社会保険庁事務次官のメッセージ それはひどく不気味な光景だった 日本という国のマスコミは不景気の泥沼を這いずり回って暮らす数十万の我全員よりも 大昔のたった二人の男の年金未加入ことのほうをずっと心配していたのだ 得体の知れない感情がこみ上げてきた 再就職前線の日本兵の手記
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 608 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s