[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会606【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454(1): (スプッッ Sd03-69tc) 2023/06/27(火) 07:24:05.20 ID:VIa23vVkd(1/2)調 AAS
わざわざ東京の選挙区で勝ち取った貴重な参議院の議席を1つ無駄にはしないだろう。
よっぽどの馬鹿でない限り
455: (スプッッ Sd03-69tc) 2023/06/27(火) 07:36:30.34 ID:VIa23vVkd(2/2)調 AAS
公明党の恐ろしい所は、イザとなったら大量の引越しも行える所。
456: (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/27(火) 08:11:51.22 ID:6jhDZTqk0(1)調 AAS
東の大阪選挙区みたいに補選で取り返せる見込みがあるなら鞍替えもありだがなぁ
東京選挙区とか自民党にぶんどられて終わりだろ
457: (オッペケ Sr81-wZL9) 2023/06/27(火) 08:58:30.80 ID:CJeFmItIr(1)調 AAS
都議会1議席の東京が大阪維新のまねは無理
458: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 09:04:08.66 ID:n+ys8agfa(1/6)調 AAS
野党第一党が実現してるなら定数2の東京補選では勝たなきゃいけないはずだがな
どちらにしろ残り任期は2年程だが
459(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 09:23:30.92 ID:3XIcvhQxd(1/2)調 AAS
>>374
もちろん絶対不可能とは言いきらない。
惜しいところまでは確実にいける。
音喜多 8万+α
山田 8万
海江田 8万
なんて結果も0%とは思ってないよ。この皮算用だと当日の投票率にもよるけれど、無党派はかなり音喜多に流れると思う。
立憲はズタズタだし、山田含む都内自民は今回異例の公明推薦無しだからこれももしかしたら面白い作用が発生するかもしれない。
一方で、補足として小野は確かに2021年時点で2人に比べ無名なのは事実だが、2020年都知事選のおかげで名前と顔はそれなりに知って貰えてたと記憶している。
都知事選のときも新宿の演説が多かったし、悪い意味で言うつもりじゃないけど旧1区出馬ありきの売名は意識していたと思う。
都知事選の結果も、小池百合子と泡沫は置いといて、対抗の宇都宮、山本太郎、小野は拮抗していたし小野の名前を書いてくれた有権者は多数いたかなと。
>>454
そもそも次の参院東京で新人立てること自体怖い。参院大阪なら誰を立てても維新公認なら負けはないが、東京もそうだと執行部が勘違いしている節がある。
俺はアンチ音喜多とずっと思われているだろうけど、参院東京に音喜多がいてくれる安心感を失いたくないだけ。
物凄く貴重な人材。
460(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 09:30:19.50 ID:3XIcvhQxd(2/2)調 AAS
>>341
当然落ちるが、当然復活する。
近畿で1つは取るし、大石も10%はさすがに取る。さすがにこれを阻止する術はない。
461(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 09:51:22.40 ID:zI9jc71l0(1/5)調 AAS
>>459
山本太郎と乙武がまた出てくるならそうだが、次は1人なら誰が出ても楽勝
去年は構図が特殊だった
462: (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 09:52:24.49 ID:zI9jc71l0(2/5)調 AAS
2人出すなら、なおのこと音喜多じゃない方がいいし
463(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 09:56:28.66 ID:n+ys8agfa(2/6)調 AAS
>>460
維新擁立なしで17%だぞ
10%以下も普通に有り得る
464(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:01:19.40 ID:n+ys8agfa(3/6)調 AAS
大阪5区
当 國重徹 46 公明党 前 106,508票 53.14%
比当 宮本岳志 61 日本共産党 元 48,248票 24.07%
比当 大石晃子 44 れいわ新選組 新 34,202票 17.07%
籠池諄子 64 無所属 新 11,458票 5.72%
465: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:06:04.57 ID:4FiXjwIvd(1/11)調 AAS
>>463
ああ、維新無しで勝ったのを忘れてた…
しかも万が一立憲が出たら即死だしな
単独1位か
466: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 10:07:05.16 ID:YHZPkO1t0(2/11)調 AAS
惜敗率で10%割るってなかなかに無理ゲーだぞ
公明と競って10万程度なら1万で届く
467: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:20:58.76 ID:n+ys8agfa(4/6)調 AAS
惜敗率じゃなくて得票率な
468: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:21:50.43 ID:4FiXjwIvd(2/11)調 AAS
いずれにせよ前回の東海の失態もあるし、あちらも色々考えてリスク管理万全の計画で臨むんでしょう。
他所の話はこれくらいにして…と話を戻したいところなんだが>>461への返信として、確かに前回は山本太郎が想定外だったというのが敗因だな。他の要因は無さそうかな?
まさか維新つぶしのためだけに参院東京から参院東京へ鞍替えするわけないだろうしw
469: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:30:05.71 ID:bS0m26UOd(1/3)調 AAS
>>464
公明か左派しかいないのか
ここは地獄だな
470: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:32:11.83 ID:bS0m26UOd(2/3)調 AAS
8万票の左翼票って一体何処に向かうの?
ここにも維新票って入ってるんだよなー
維新支持者が皆公明に投票って無いよね
471: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:41:03.42 ID:4FiXjwIvd(3/11)調 AAS
それより東京のほうも予想しようぜ
エリアと候補者(対抗含む。)がある程度固まったところ改めてわかる人教えてくれ、
音喜多1区山田海江田みたいに確定した情報をくれ。
472: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:50:25.71 ID:bS0m26UOd(3/3)調 AAS
音喜多ホントに鞍替えするのか?
俺はしないに一票だな
473(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:52:45.96 ID:n+ys8agfa(5/6)調 AAS
東京7区
自民 丸川珠代
立憲 松尾あきひろ
維新 小野泰輔
あと狙えそうなのは12区(阿部)と15区(金沢駅)あたりだが自民の支部長が決まってない
この2つは28区とのバーターで公明にあげても良い選挙区として自民本部から挙げられてたからどうなるか不透明
474: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:55:38.92 ID:n+ys8agfa(6/6)調 AAS
自民なら12区高木啓、15区柿沢になりそうだが
良い戦いは期待できる
公明選挙区になったら地元の反発もありそう
475: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 10:55:57.85 ID:YHZPkO1t0(3/11)調 AAS
区議最多で唯一都議もいる太田区を生かしきれてないのはなんでなん
476: (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 11:15:18.28 ID:pme92fWV0(1/4)調 AAS
自民の候補者が強いからじゃないの
477: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:16:21.19 ID:ip6+xyEUa(1/4)調 AAS
26区の方は実質松原支援だろうよ
478: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:32:44.42 ID:4FiXjwIvd(4/11)調 AAS
>>473
見たら自民は12,15ともにまだ未定なんだな
柿沢未途だと思ってたが、なぜ未定なんだ
阿部司は俺個人的に応援してるから頑張って欲しい。
あとは都議選が弱すぎるのもあるから都議選の売名でもいいからとにかくカカシとして都内に多く立って欲しいな。
479: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:39:21.53 ID:ip6+xyEUa(2/4)調 AAS
そりゃ柿沢未途が自民都連に嫌われてるからだよ
480(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:47:13.84 ID:ip6+xyEUa(3/4)調 AAS
萩生田の怒りの矛先は選対委員長の遠藤に向けられている。
「江東区のことは江東区の人たちが決める、東京のことは東京の我々が決めるんですよ! 山形県の政治家(遠藤利明)に東京や江東区の何がわかるんですか! 私、なんでこうなったんだと文句言ったら、前の総裁(谷垣禎一)の後輩が相手の候補(柿沢未途)なんですって。『高校が一緒』ってなんの話してるんですか! そんなことで日本の政治を語ってどうするんだと思いますよ! 我々東京の自民党が推薦しているのは今村さんだけですよ!」
また、前回まで東京15区で自民党公認として柿沢と3度戦った秋元司も首をかしげる。
「正直言って今までの彼のとってきた言動からすると、我が党もなぜ彼を今回推薦したのか甚だ疑問が残る。東京都連も受け入れなかった方を党本部がいきなり推薦という形としておろしてきたのか。これまで自民党本部は筋の通らないことはしてこなかったが、今回はそれが著しく崩れた。なぜそんなことになったのか」
481(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:49:01.20 ID:4FiXjwIvd(5/11)調 AAS
このスレで物凄く推されている金澤ゆい(ほとんど同じやつ説もあるらしいが笑)の当落が分水嶺になりそうだなあ。
対抗に柿沢未途が出るなら惜敗率的には共産区の阿部司よりも下がるよな?
そうすると仮に比例東京で3つ取れたとして、順当に行くと
小野→阿部司→金澤
の順位になりそうなんだけど、これだと本当に音喜多の出馬が罪深いことになりそう。
むしろ音喜多は金澤を何とか押し込むように努力する立場なのに
482: (スッップ Sd43-tEd5) 2023/06/27(火) 11:51:31.17 ID:s+kuxbjWd(1/4)調 AAS
>>481
音喜多の経歴見れば、自分のことしか考えてないのは明白やろw
いまさらやな
483: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:54:48.56 ID:4FiXjwIvd(6/11)調 AAS
>>480
でも実際強いからな、適当なのを立てても負けるし。
当たり前だけど、維新にやるくらいなら実態関係なく目先の自民1議席が最優先でしょ。
維新としてはあり合わせの自民新人を立ててもらって柿沢金澤立憲の混戦が最高だけど
484(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:55:51.77 ID:ip6+xyEUa(4/4)調 AAS
東京比例3ならその時点で敗北だよ
最大目標値は選挙区2(音喜多、小野)、比例5(阿部、金澤、永野、他2)
485(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:05:57.86 ID:4FiXjwIvd(7/11)調 AAS
>>484
最大はいいとして、都内のお前の現実的な予想はどうよ?
俺はなんなら小選挙区1番可能性あるの阿部司なのかなってくらい他は厳しいと見てる…。
比例は前回の立憲129万と維新86万をそのまま逆転させたと考えると、4つ。これはまぁまぁ有り得る。
音喜多は綺麗に三分割されるからワンチャン。
小野は相手の知名度が強すぎる…。
486: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:08:10.24 ID:YHZPkO1t0(4/11)調 AAS
公明が出る29区の候補者が惜敗率的に有利じゃね?
487(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 12:09:21.18 ID:/vd352tZa(1/2)調 AAS
>>485
不可能な目標値ではないと思うよ
阿部も相手次第で狙える
選挙区は0もあるし3まである
ただそんなに勝てるとなると相当自民に逆風だから逆に野党第一党が確実に取れるか微妙になってくる
田舎の選挙区で自民が立憲に捲られる
488(1): (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:10:40.41 ID:YHZPkO1t0(5/11)調 AAS
選挙区で勝つのは普通に無理だろう
立憲上回れるかどうかのレベルじゃないかまだ
489: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:16:32.35 ID:4FiXjwIvd(8/11)調 AAS
>>487
いや自民逆風は大丈夫、維新に流れるからむしろおいしい。
自民追い風のほうが俺は怖いかな。
先日の国会でわかるようにやっぱり解散のキックオフが岸田だけの特権なのはつらい。総裁選まで焦らされるのも覚悟するべき。
490: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:17:56.93 ID:YHZPkO1t0(6/11)調 AAS
自民逆風だと解散先になりそうなのがな
既に選挙後の維新下げ立憲上げのお決まりパターンになってきてるから早い方がいい
491: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:22:15.52 ID:4FiXjwIvd(9/11)調 AAS
>>488
阿部司の12区は、立憲がそもそも出ない可能性もある。
そうすると、自民の高木啓、共産の池内が相手になる訳だがこれはちょっと期待できる。
繰り返しになるけど、だからこそ音喜多が地元に張り付いて援護してくれれば最高なんだが…
492: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 12:22:33.63 ID:/vd352tZa(2/2)調 AAS
阿部が応じるなら、
音喜多12区←選挙区当選狙える
阿部29区←公明選挙区なので惜敗率上位
東京1区には別の目玉候補を立てる
これがいいけどな
493: (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:39:53.88 ID:zI9jc71l0(3/5)調 AAS
東京甘く見過ぎ
希望の党の時忘れたんかいな
比例3のみとかも十分あり得るよ
投票日まで波乱もある
494(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:41:10.44 ID:zI9jc71l0(4/5)調 AAS
音喜多鞍替えするなら比例重複無ししか支持できない
495(1): (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:41:18.24 ID:YHZPkO1t0(7/11)調 AAS
比例は都民ファも1議席狙ってるからな
496: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:42:39.66 ID:YHZPkO1t0(8/11)調 AAS
東京は30万票で1議席くらいだろ
前回85万くらいだったから110万で3議席とか普通にあり得る
497(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:43:32.50 ID:zI9jc71l0(5/5)調 AAS
>>495
都民は国政政党じゃないから比例はない
498: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 12:47:52.79 ID:qmqIoacNd(1/8)調 AAS
東京で150万取れたら、2年後の都議会選挙で都ファを駆逐できるぞ。
499(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:49:18.90 ID:4FiXjwIvd(10/11)調 AAS
>>494
音喜多が重複無しサドンデスで出て勝てたらラッキー、負けたら何事も無かったかのような顔で2025参院東京にしれっと帰ってくるのが一番周りに迷惑かからないし無駄なリソース使わないんだけどなw
結局、事の発端は本人が絶対に衆院議員になりたがってるってだけなんだけどこればっかりは立候補の届出期間中に拉致監禁する以外方法がないw
500: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:57:20.65 ID:4FiXjwIvd(11/11)調 AAS
どうでもいいけど、総務省見たら立候補の届出期間って1日しか無いんだな
拉致監禁は勿論冗談だから音喜多先生には私のレスを通報するのは勘弁してもらうとして
いきなり解散されたらやっぱり公募最中の政党はひとたまりも無いな
3.立候補の届出期間
立候補の届出期間は、選挙の期日の公示または告示があった日の1日間だけです。
また、受付時間は、休日平日を問わず午前8時30分から午後5時までです。
501(1): (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 13:00:40.77 ID:pme92fWV0(2/4)調 AAS
池内は次の衆院選は出ないと宣言してたよ
502: (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 13:06:56.94 ID:d1dqhy2Kd(1)調 AAS
>>501
えーそうなんだ、ちょっと意外
とはいえ共産が立てるだろ
503: (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 13:18:40.87 ID:pme92fWV0(3/4)調 AAS
立憲の滋賀県の衆院議員が離党だって
504: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 13:37:37.27 ID:LCuBKi8ua(1/5)調 AAS
> 徳永氏は「原点に戻り、中道的な考え方の固まりをつくりたい」と話している。
関西圏だし維新に接近してきそう
505: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 13:52:26.20 ID:qmqIoacNd(2/8)調 AAS
徳永は前原に近いし、泉健太の推薦人。立憲なので憲法改正に消極的な振りしてるが実はステルス憲法9条改正賛成論者だね。
506: (アウアウアー Saab-gVtQ) 2023/06/27(火) 13:55:36.04 ID:9loT8SUla(1)調 AAS
徳永は国民だと思う
嘉田と2連貼ってたし
507(1): (スッップ Sd43-tEd5) 2023/06/27(火) 13:56:17.04 ID:s+kuxbjWd(2/4)調 AAS
>>499
音喜多は何があったらすぐそっちに乗るよ
いままでだってずっとそうして来たんだし
維新の人は人がいいよな
わがまま許して好き放題させてさ
508: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 14:02:14.02 ID:YHZPkO1t0(9/11)調 AAS
国民選挙区に立憲って立てるのかね
509: (ワッチョイW a35d-+9Ae) 2023/06/27(火) 14:02:27.44 ID:3kwQ5qhO0(3/3)調 AAS
国民民主移籍→維新と選挙区調整狙いってのはありそう
510(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 14:03:36.39 ID:LCuBKi8ua(2/5)調 AAS
「#野党共闘の一本化で政権交代を実現する有志の会」
呼びかけ人
阿部知子、稲富修二、小川淳也、小沢一郎、鎌田さゆり、菊田真紀子、手塚仁雄、徳永久志、松木けんこう、谷田川元、柚木道義、湯原俊二
呼びかけ人…
511: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 14:04:42.98 ID:qmqIoacNd(3/8)調 AAS
徳永が国民にいったらただのバカ。近畿で比例枠一つしかないのに。
512: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 14:04:58.26 ID:LCuBKi8ua(3/5)調 AAS
立憲民主党→否応なく維新に対抗馬ぶつけられる
国民民主党→立憲とも維新とも選挙区棲み分けできる可能性
513(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 14:06:00.98 ID:IEM2lQzKd(1/2)調 AAS
これで辻元が繰り上がりできるな
514(1): (ペラペラ SDd1-vaCS) 2023/06/27(火) 14:06:17.29 ID:TZZqz7kbD(1)調 AAS
>>507
音喜多の働きぶりを見てまだこんなバカがいるのかよw
515(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 14:06:50.15 ID:LCuBKi8ua(4/5)調 AAS
>>513
辞職してないし辻元は参院転出済だし
516: (アウアウウー Sa69-p0Vg) 2023/06/27(火) 14:08:06.89 ID:F44SaIvia(1)調 AAS
>>510
これだと維新には相手にされなさそうだな
517(1): (スッップ Sd43-tEd5) 2023/06/27(火) 14:09:35.58 ID:s+kuxbjWd(3/4)調 AAS
>>514
バカはおまえだw
自分のために働くのは当たり前
518: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 14:10:11.56 ID:IEM2lQzKd(2/2)調 AAS
>>515
ジョークジョーク
519(1): (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 14:11:16.43 ID:qmqIoacNd(4/8)調 AAS
前原に誘われての維新入り→徳永
520: (スッップ Sd43-tEd5) 2023/06/27(火) 14:12:17.25 ID:s+kuxbjWd(4/4)調 AAS
>>519
まあ、こういうやつばかりになるな
音喜多も同じ種類
521: (スププ Sd43-0lvb) 2023/06/27(火) 14:13:42.54 ID:zehhr8med(1)調 AAS
>>497
じゃあなんで政治団体が比例に出せてるの?
522: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 14:18:08.44 ID:qmqIoacNd(5/8)調 AAS
栃木4区の藤岡隆雄も維新入りの有力候補。
523: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 14:18:43.75 ID:LCuBKi8ua(5/5)調 AAS
2021衆院選
野党統一候補として比例復活当選
去年
代表選で泉健太の推薦人
先週
小沢の動きに呼応して野党一本化の呼びかけ人
今日
党の左傾化を批判して離党
さすがに維新入りはないな
524: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 14:25:06.85 ID:3ZG7sqqCa(1)調 AAS
木村剛司も戻ってくるかな
あの人は維新で地道にやってたのに希望の党騒動で東京の選挙区から出られずその後に離党してるから同情の余地はある
525: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 14:28:49.22 ID:qmqIoacNd(6/8)調 AAS
徳永、前原と一緒に台湾訪問。さすが松下政経塾の同期。
526: (ペラペラ SDd1-vaCS) 2023/06/27(火) 15:29:38.78 ID:AtCxKSyRD(1)調 AAS
>>517
自分のためでも党のためになればそれでいい
お前の言ってることは昭和の田中派一致団結箱弁当理論
527: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 15:37:26.92 ID:YHZPkO1t0(10/11)調 AAS
伸晃参院東京とな
528(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 15:56:33.16 ID:/9OJvHIla(1)調 AAS
大学の10兆円ファンド、あんだけ大々的に公募して結局東大だけ選ばれる流れなんだな
なんなんだよこの意味のないプロセス
東大に資金集中投下するだけのこの政策だれか追及しろ
529: (ワッチョイW 0533-dZKE) 2023/06/27(火) 17:47:46.37 ID:pnf7Zn850(1)調 AAS
維新政権
530: (ワッチョイ 234b-B4Sc) 2023/06/27(火) 19:14:02.60 ID:SOmtyv710(1)調 AAS
朴正煕もびっくり
531: (オッペケ Sr81-9Gy1) 2023/06/27(火) 19:38:44.80 ID:WuJPs+j/r(1)調 AAS
そもそも参院議席が減ったところで今は衆院で議員立法提出する数を保有してるし参院議運割振の10名以上も維持できる。
目標とする野党第一党は衆参合計ではなく「衆議院」。
音喜多柳ヶ瀬の鞍替えは大いに有り得る。
532(1): (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/27(火) 20:15:29.13 ID:PJiCS1IR0(1)調 AAS
吉村も知事辞任して鞍替えもあり得る
533: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/27(火) 20:49:21.91 ID:2QQj95XP0(1)調 AAS
音喜多は重複なしで衆院でて落ちたら自分の参院議席補選で取り替えればいいだろうよ
534: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 21:11:04.51 ID:qmqIoacNd(7/8)調 AAS
音喜多ストーカーかよ
535: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 21:16:06.23 ID:qmqIoacNd(8/8)調 AAS
自民が東京15区で公募。柿沢ピンチ。金沢ゆいチャンス。
536: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 21:20:27.09 ID:YHZPkO1t0(11/11)調 AAS
選挙落選しても毎日Twitter更新したり辻立ちしてる人達は報われて欲しい
537(1): (ワッチョイW 9be3-5wLy) 2023/06/27(火) 21:44:20.10 ID:4tNw/izx0(1)調 AAS
流石に馬場さんも野党第一党になれなかったらやめるとは言わないんやな(´・ω・`)
538: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/27(火) 23:33:52.80 ID:KzsFH1Ez0(1/2)調 AAS
覚悟が足らんな
頼りない泉でも150行かなかったら辞めると言ったのに
539(1): (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/27(火) 23:37:32.05 ID:KzsFH1Ez0(2/2)調 AAS
>>528
東大しか世界と戦える大学無いんだよ
京大や阪大でもまだまだ力不足
早慶なんて世界から見たら論外
540: (ワッチョイW cb96-9k/j) 2023/06/27(火) 23:53:39.46 ID:pme92fWV0(4/4)調 AAS
今辞められても困るからね
他に適任者いないし
それに泉は言わされたようなもんだ
541: (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/28(水) 00:44:48.94 ID:F8UHe2oe0(1)調 AAS
普通に藤田とか柳ヶ瀬とか吉村とか適任者だらけだけど
馬場を買い被りすぎ
542: (アウアウウー Sa69-tXce) 2023/06/28(水) 01:16:44.92 ID:2urfFq3Ya(1)調 AAS
ある程度の規模の党の代表は当選回数と圧倒的に自分の選挙区で強くないとダメだから候補者限られるやろ馬場か遠藤かくらいか
543: (ワッチョイW 23b8-PwS7) 2023/06/28(水) 01:25:29.35 ID:+yHnNQl50(1)調 AAS
うるまさんが一番強いのに無役職?よな
イケメンインテリ清潔な感じ
544: (ワッチョイ 9bc1-5ZT0) 2023/06/28(水) 03:28:32.73 ID:YHaD83IR0(1)調 AAS
>>532
さすがに吉村はない。
なぜ知事選出たのかと批判される。
市議や府議と違うからな。
吉村も万博は見届けるだろう。
総選挙に出る時は、
維新が行き詰った時の最後のカードだろう。
545: (スプッッ Sd03-69tc) 2023/06/28(水) 08:19:02.46 ID:RaGv80abd(1)調 AAS
>>537
ゴールが野党第一党では無いからな。
逆に立憲は政権交代ではなく150議席がゴールなんだな。って思う
546(1): (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/28(水) 09:07:41.11 ID:V6/OA2CQ0(1/2)調 AAS
自民以外で150取れたのは社会党の全盛期と新進党と旧民主党2回しかないんだよね
維新はまだ50台がピーク
生きてる間に自民の下野は見られるんだろうか
あと30年は自民が政権握ってそう
547: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/28(水) 09:11:37.58 ID:V6/OA2CQ0(2/2)調 AAS
無いと思うけど維新が政権取ったら東京一極集中打破と副首都設置をやって欲しい
自民が死んでも出来ない政策はこれ
特に関西民には受けそうな政策だよ
548: (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/28(水) 09:15:00.55 ID:ZoxgZh9wd(1)調 AAS
何度言えばいいんだよ
じじいからガキへ金を移動する政策だろ
教育や子育て
ひいては少子高齢化対策
シルバーポリティクス打破
549: (ワッチョイW 23fd-dZKE) 2023/06/28(水) 09:25:07.83 ID:V9SkAmFJ0(1)調 AAS
維新政権
550(1): (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/28(水) 10:08:34.04 ID:Ur7Ilswid(1/2)調 AAS
まぁ小選挙区289(+10-10)のうち、10分の1くらい取ってからにしようぜ単独政権狙いなら
奇策無しで地道に泥臭くやるのが維新の良いところじゃん
ちなみに前回立憲はぼろ負けとはいえ、57取ったんだぜ
接戦区もかなり多かったらしいし、ここら辺が腐っても野党第一党の矜恃なんだと思う。
実態としては、立憲候補として得票したというより個人的な努力やコネで地盤固めたケースだとは思うがそれでも底力は一応認めなきゃならん
551(2): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/28(水) 10:11:41.14 ID:k9C2o37Ua(1)調 AAS
選挙区30取れたら大勝利
2012年でもたった14
552: (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/28(水) 10:13:31.94 ID:Ur7Ilswid(2/2)調 AAS
>>551
いや次は全然それでも凄いことよ
ただその後見据えるならって
553(1): (ワッチョイW 659d-wZL9) 2023/06/28(水) 11:47:06.54 ID:jFWr73tg0(1)調 AAS
たとえ立憲民主党が生き残ったとしても立憲共産党と改憲民主党の野合集団。
遅かれ早かれ党分裂でしょ
554: (オイコラミネオ MM31-7QP/) 2023/06/28(水) 11:59:32.59 ID:vWFPbvMdM(1)調 AAS
>>553
デマ維珍は壺で無職で統合失調症の三重苦だから壺独自の造語大好き
555: (スプープ Sd03-ZZXD) 2023/06/28(水) 13:01:58.24 ID:mOEOXnA+d(1)調 AAS
守島が大阪5区移籍を否定
556(1): (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/28(水) 15:10:40.17 ID:EZjAfcB4d(1/2)調 AAS
立憲トータルではボロ負けとは言え石原や甘利落としたからな
石原逃亡したから今度吉田は楽勝なのか?
自民杉並区は捨ててそう
あそこは左派強い
557: (スップ Sd43-ElDS) 2023/06/28(水) 15:44:55.99 ID:1tWeUiYhd(1)調 AAS
>>546
>>551
ああこれね
国民民主党の玉木雄一郎代表は2023年6月27日の定例会見で、衆院に導入されている現行の「小選挙区比例代表並立制」では、
二大政党制について「もう無理なんだということが確定したのではないか」と熱弁する場面があった。
玉木氏は、これを「椅子から転げ落ちるような話」として受け止め、次のように話した。
「今の制度って二大政党制って無理なんだ、ということですよね?であれば、
(支持母体の)連合さんも含めて二大政党制的な制度を目指すと言っている前提が、昨日ガラガラと崩れたんじゃないですかね?」
さらに「比例代表並立」によって多党化が進んだとの見方を披露。
二大政党制を目指してきた勢力にとっては、細川氏の発言は痛手になるとの見方を示した。
「小さな政党も存続できるし、二大政党に収れんするというよりも、むしろ最近起こっている現象で言うと、多党化をむしろ助長する制度になっているというのは、現状が証明している。
そうなると多分、今の制度をいくら続けても二大政党にはならない、ということだ。
そのことを創設者である細川さん自身が言ったということは、この30年何だったんだ?ということになる」
「二大政党制を目指してやってきた人たちからすると天地がひっくり返るような話だし、もう無理なんだということが確定したんじゃないですかね?」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
与野党6党による衆院選挙制度協議会は26日、細川護熙元首相から意見を聴取した。
細川氏は現行の小選挙区比例代表並立制の導入を決定した当時の首相。
「政権交代可能な二大政党制を必ずしも求めたわけではない。穏健な多党制が日本の国民性に沿った政治体制だ」と述べ、現行制度の維持を主張した。
558: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/28(水) 16:07:51.01 ID:guSuWomga(1)調 AAS
杉並は左翼強いから、泉の態度次第でれいわと共産が立てたら途端に吉田もピンチだろ
559: (ワッチョイ 2349-5ZT0) 2023/06/28(水) 18:03:57.01 ID:RuJsPxa40(1)調 AAS
杉並はもともと、れいわが執着してなかったか?
立憲は社民に譲ったりしたこともあった気がする。
560: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/28(水) 18:55:29.29 ID:cdFFviNU0(1/2)調 AAS
山本太郎が出ようとした選挙区だよ
立憲内部の統制が全く取れてなくてなくなったけど
561: (ワッチョイW 0565-6wIa) 2023/06/28(水) 18:56:46.26 ID:nL6mcn3Y0(1)調 AAS
>>550
>>556
前回は「野党一本化」してたからなあ。
今度は、共産もれいわも参政も立てるだろうから
ちょっと分からんかも。
562: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/28(水) 21:22:13.00 ID:EZjAfcB4d(2/2)調 AAS
れいわはおとなしくしてそうだがな
共産は分からんね
563: (オッペケ Sr81-9Gy1) 2023/06/28(水) 22:30:29.57 ID:kjp9UJj5r(1)調 AAS
来月末ぐらいまでに130ぐらいは擁立しないと個人名売り込めないな。
564(1): (ワッチョイ 2df0-PXnf) 2023/06/28(水) 23:06:31.98 ID:BNSa/udN0(1)調 AAS
>>28-128
(注)この連投埋め立て荒らしをやっているのは、立憲民主党支持者の方です。
<よく見かける荒らし犯A>
2chスレ:giin
4 名前:無党派さん (スプープ Sdb2-H7z0)[] 投稿日:2023/06/21(水) 02:40:37.25 ID:dPWoKE00d [2/18]
【鎌倉】立憲は明らかに議席が減ってるから惨敗!→実際は増えてました【デマ】
5 名前:無党派さん (スプープ Sdb2-H7z0)[] 投稿日:2023/06/21(水) 02:40:44.60 ID:dPWoKE00d [3/18]
【鎌倉逮捕】「排泄物放置事件」めぐり立憲民主党を揶揄、ネット投稿者の情報開示命じる…東京地裁
8 名前:無党派さん (スプープ Sdb2-H7z0)[] 投稿日:2023/06/21(水) 02:41:15.40 ID:dPWoKE00d [6/18]
【鎌倉】立憲民主党のことを「脱糞民主党」と書き込んだネトウヨが刑事告訴され家宅捜査wwwwwww
9 名前:無党派さん (スプープ Sdb2-H7z0)[] 投稿日:2023/06/21(水) 02:41:34.64 ID:dPWoKE00d [7/18]
【悲報】鎌倉、必死にバレバレの自演して発狂【維新】
12 名前:無党派さん (スプープ Sdb2-H7z0)[] 投稿日:2023/06/21(水) 02:41:59.65 ID:dPWoKE00d [10/18]
【維新】鎌倉「サンキューコニタン」→二日連続で浪人焼かれて即死【ID消し】
<よく見かける荒らし犯B>
2chスレ:giin
302 名前:無党派さん (オイコラミネオ MMe9-HPkn)[sage] 投稿日:2023/06/08(木) 12:35:25.75 ID:MJcjUKuxM [2/4]
>>284
なにそれ? 焼肉屋ウンコ事件で開示請求されてるのとは別の話?
|
395 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:54:27.03 ID:G6TsqYpCM [214/219]
大石晃子
396 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:54:43.42 ID:G6TsqYpCM [215/219]
共同代表も
397 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:54:51.75 ID:G6TsqYpCM [216/219]
同様の
398 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:54:59.04 ID:G6TsqYpCM [217/219]
行為で
399 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:55:11.16 ID:G6TsqYpCM [218/219]
厳重注意を
400 名前:無党派さん (ブモー MMb6-BNQN)[] 投稿日:2023/06/08(木) 12:56:16.06 ID:G6TsqYpCM [219/219]
>>302
あ、これもアウトなんで通報しとくわ ポイント貯まってくなw 常習犯w
565(1): (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/28(水) 23:15:00.17 ID:cdFFviNU0(2/2)調 AAS
柳ヶ瀬「東京の小選挙区2~3議席獲りにいく。可能性が1番あるのは公明の29区、あと可能性が高いのは5区6区7区12区。」
566: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/29(木) 00:38:35.41 ID:2sylcIOC0(1/2)調 AAS
29区が誰になるんだろ
567: (スププ Sd43-+mkC) 2023/06/29(木) 00:51:17.06 ID:3zUiH5Ybd(1)調 AAS
え、松井さんコメンテーターになったん?
6歳男児死亡 神戸市『要保護児童』として対応も“保護できず” 前大阪市長・松井氏「母親の“保護”申し出時点で対応すべきだった」とコメント 今後、第三者委員会で検証へ(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
568: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/29(木) 00:57:59.08 ID:2sylcIOC0(2/2)調 AAS
アベプラやぞ
569: (スッップ Sd43-ZZ2h) 2023/06/29(木) 02:30:26.50 ID:XckB6mlUd(1)調 AAS
>>564
【訃報】鎌倉、またまた気に食わない書き込みを詰め込んだだけの統合失調症丸出し通報が運営に完全にスルーされる
このままだと私怨通報で規制対象に
agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1687416934/420
570(1): (ワッチョイ 9b23-bkwb) 2023/06/29(木) 07:50:18.84 ID:s4EnN0sS0(1)調 AAS
選挙目当ての衣替え、他党出身者が駆け込む維新…「らしさ失う」と懸念も
次期衆院選を巡り、自民党や旧民主党に所属していた議員らが日本維新の会から
立候補を模索する動きが相次いでいる。
維新の党勢伸長に伴うものだが、選挙目当ての衣替えには「節操がない」との批判も上がっている。
維新は次期衆院選に向けて、既に91人(現職含む)の選挙区支部長を決定している。
このうち、神奈川20区(相模原市南区、座間市)には、元民進党参院議員で、民主、民進両党の
神奈川県連代表も務めた金子洋一氏を立てる。
福岡5区(筑紫野市など)では、4月の福岡県議選で自民党から出馬し、落選した前県議の
松尾嘉三氏が立候補予定だ。
このほか、自民の河村建夫・元官房長官の長男・建一氏も、維新からの出馬を模索している。
建一氏は2021年衆院選、22年参院選で自民から出馬したがいずれも落選した。
今月15日に立憲民主党を離党した松原仁衆院議員も維新からの立候補が取りざたされている。
他党の議員らが維新からの出馬を模索する動きの背景には、4月の統一地方選などで躍進し、
上昇気流に乗る同党への期待がある。藤田氏によると、維新が候補者発掘に向けて開く「維新政治塾」の
今年度受講生約550人のうち、「他党出身者が約1割はいる感触」だという。
維新内からは「他党出身者を取り込みすぎると、『維新らしさ』を失ってしまう」と懸念する声がある。
一方、自民ベテランからは「選挙目当てでふらふらする人間は信用できない」との非難が出ている。
571(1): (ワッチョイ 8d23-tGFh) 2023/06/29(木) 08:32:03.44 ID:ydnRIzE30(1)調 AAS
>>539
お前みたいなアホが多いから失われた30年なんだぞ
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」
世界大学ランキングの日本版
1 / 1 / 東北大学 / 85.9 / 80.3 / 84.0 / 97.6 / 88.8
2 / 2 / 東京大学 / 82.7 / 83.4 / 84.2 / 95.3 / 69.6
3 / =3 大阪大学 /82.5 / 75.2 / 83.1 / 96.4 / 83.0
4 / =3 / 東京工業大学 / 82.3 / 75.8 / 84.5 / 93.5 / 81.0
5 / 5 / 京都大学 / 82.2 / 79.3 / 80.9 / 98.6 / 75.9 /
外部リンク[html]:prtimes.jp
東北大や阪大の国の補助金は東大の半分くらいだろ
572: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/29(木) 09:23:30.17 ID:/8bCF6Wa0(1)調 AAS
数揃えるとロクでもない奴がどうしても
一定数入ってくるからな
乗っ取られないために出来るだけ旧民主党系は入れないんだろうが
573: (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/29(木) 09:54:54.96 ID:Oxpt1myW0(1)調 AAS
維新の党の分裂の再来で草
一年後、大阪系とその他で通帳と印鑑の取り合いしてそう
574: (ワッチョイ ad96-GY1C) 2023/06/29(木) 09:59:49.48 ID:7YWqFwHz0(1)調 AAS
音喜多重用してる時点で維新じゃないけどなw
575: (アウアウウー Sa69-e24s) 2023/06/29(木) 10:16:19.25 ID:eC7EU/cla(1)調 AAS
一度に大量合流とかしない限りそんな心配はない
変な動きしたら切られるだけ
元民主でも優秀な人はいる
得体の知れない新人よりも素性はわかってるから、執行部の責任で個別に受け入れるのはアリ
576: (アウアウウー Sa69-e24s) 2023/06/29(木) 10:19:59.61 ID:bF7CoCPEa(1)調 AAS
選挙ドットコムチャンネル
音喜多の衆院転出と松原仁と組む話のとこだけ柳ヶ瀬が苦笑いして回答濁してたな
柳ヶ瀬自身の転出だけは明確に否定してたけど
577: (スッップ Sd43-69tc) 2023/06/29(木) 10:38:24.31 ID:Hca4xjo1d(1)調 AAS
>>570
ムネオ「俺は?」
578: (ワッチョイW 9596-FyJf) 2023/06/29(木) 10:53:10.69 ID:OeYUVwWo0(1)調 AAS
比例の柳ヶ瀬こそ転出したらいいのに
579(2): (アウアウウー Sa69-e24s) 2023/06/29(木) 10:55:36.98 ID:A4FT2qNva(1)調 AAS
柳ヶ瀬「自分が比例復活になって阿部や小野の議席を奪うことになったら本末転倒」
こう言ってたよ
音喜多は選挙区当選させるつもりなんだろう
580(1): (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/29(木) 11:12:16.80 ID:1y99nStid(1/2)調 AAS
>>565
柳ケ瀬はやっぱり音喜多出て欲しくないんかな
まあ相方だからこそ大義ないよって思っちゃうよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*