[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会606【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: (アウアウウー Sa69-tXce) 2023/06/25(日) 20:21:22.07 ID:zbtVnaSqa(1)調 AAS
関西公明潰しは次の総選挙の注目No.1だからな
選挙中はネットで選挙後はテレビでかなり報じられるだろう
岸田がつまらんから
378: (ワッチョイW 659d-gVtQ) 2023/06/25(日) 20:22:31.79 ID:PE1PYVF10(2/2)調 AAS
関西の選挙区事情なんて在京メディアは興味無いでしょ
とにかく東京に立てて自民立民維新の三つ巴対決をアピールしないとダメだと思う
379: (ワッチョイW 4b20-N+W5) 2023/06/25(日) 20:44:12.60 ID:O00OM/2+0(1)調 AAS
府議会も市議会も定数全部一人区にすれば公明とか殲滅できるだろ
380: (ワッチョイ ad96-GY1C) 2023/06/25(日) 20:59:06.54 ID:8mhBQzMk0(7/7)調 AAS
いっそのこと、小選挙区で勝てないなら音喜多は大阪で出せば良い
衆院に行きたいだけなんだろ?
大阪の議員が多すぎるんだよ
大阪以外の議員増やさないといけないんだから、近畿ブロックで大阪以外で活動するやつを上位に入れてしまえ
誰出しても当選する枠に大阪のぼんくらをこれ以上入れるな
381: (ワッチョイW 359d-s15R) 2023/06/25(日) 21:07:06.82 ID:zj00+XLn0(1)調 AAS
>>337
それはツートップのもう1人の知名度が上がってから
(一般の有権者にはまだまだ馬場代表より吉村共同代表の方が知名度が高い)
382(2): (スププ Sd43-+9Ae) 2023/06/25(日) 21:52:06.37 ID:Gr7IwnAud(1)調 AAS
年間入園者数USJが日本一に 2022年テーマパーク入園者数をTEAが報告
外部リンク:magazine.atnavi.net
383: (ワッチョイW 2353-av3t) 2023/06/25(日) 22:13:19.38 ID:h+6hzJSo0(1)調 AAS
読売
次期衆院選
比例投票先
維新 13%
立民 9%
384: (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/25(日) 22:16:09.28 ID:4v1uEbXx0(2/2)調 AAS
比例投票先はどこの社もだいたい立憲の1.5倍やな
385: (スップ Sd43-69tc) 2023/06/25(日) 23:25:03.53 ID:DNPoZ1HAd(1)調 AAS
前回の小選挙区が
東京 自16立8公1
神奈川 自11立7
千葉 自 9立4
埼玉 自12立3
って感じか。やっぱりこの辺の地盤を崩していかないと厳しいな。
小池や玉木、前原あたりに将来の大臣ポストを約束して手を組むのが良いかな
386: (ワッチョイW 55f0-s15R) 2023/06/25(日) 23:28:32.40 ID:AbMLvVnH0(1)調 AAS
>>382
まあ東京(千葉)のTDRはランドとシーの2つがあるからね
1つしかないUSJの方が入場者数は上になるんだろうけど
387: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/25(日) 23:48:31.32 ID:LLAg8CEy0(2/2)調 AAS
大磯町議選3位当選
388(1): (ワッチョイW 659d-wZL9) 2023/06/25(日) 23:49:05.06 ID:AUQ88rYm0(4/4)調 AAS
神奈川・大磯町議選、おかみゆき 3位当選
大磯町は神奈川16区、河野太郎のシマ
389: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/25(日) 23:51:53.29 ID:8sa94s2f0(1)調 AAS
>>382
来年ドンキーコングの施設が出来るよな
任天堂ワールド今度行ってみたいなー
マリオの映画も大ヒットして追い風だな
390: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/25(日) 23:53:55.74 ID:ug7S1LKs0(7/7)調 AAS
神奈川も甘利のとこに金子洋一出すんだよな
政策さえ伝われば勝ち目あると思うんだがな
391: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 00:42:30.33 ID:NKa4Vp8w0(1/5)調 AAS
青柳みたいに苦労人は大阪から出せばいいのに
392: (ワッチョイW a35d-+9Ae) 2023/06/26(月) 01:00:58.82 ID:OLb5DO5w0(1)調 AAS
魚屋のYouTubeに青柳出てたけど面白い話だったな
代表選実施を提案して怒られるかと思ったら松井に褒められた話とか
その後しばらくして松井から大阪での出馬を提案された話とか
青柳くらいの経歴なら大阪に呼ぶ価値はあるよな
公明6選挙区と梅村みずほの次回の枠は有効活用してほしい
393: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/26(月) 06:36:22.47 ID:PS1yQhCId(1)調 AAS
飯田さとしは出ないのかな
394(1): (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/26(月) 08:37:34.52 ID:Mb+5b2vQ0(1)調 AAS
>>388
主要政党の中で維新は1人しか立ててないのにトップ当選じゃないのはなぁ
395: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/26(月) 09:14:27.93 ID:tJJl6ztDa(1)調 AAS
青柳は埼玉戻って欲しいけどな
北関東の支持拡大したいし、沢田よりは上行くから落選はないだろう
396: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 09:24:42.17 ID:U+BTVlnj0(1/6)調 AAS
甘利はこれで完全落選になるのかねー
397: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 10:56:58.53 ID:NKa4Vp8w0(2/5)調 AAS
>>394
立憲おらんだろ
今まで1人すら無理だったのに高望みしすぎ
398: (アウアウウー Sa69-jeix) 2023/06/26(月) 11:03:33.93 ID:Y2P8QWdga(1)調 AAS
とりあえず横山市長の知名度上げないと・・・
今の所関西以外では知名度0だけど大阪では人気あるの?
399(1): (JPW 0H03-2wRQ) 2023/06/26(月) 11:28:58.97 ID:x4lq7dN8H(1)調 AAS
とりあえず勝手に予想
大阪3区 佐々木りえ
大阪5区 橋本まさと
大阪6区 宮脇希
大阪16区 高木かおり
兵庫2区 山本憲和
兵庫8区 寺井大地
もちろん公募の新人出る所があるでしょうが、議員で勝手に選んでみました。
比例復活含めれば、出馬すれば当選なので、競争率高そうですね。
400: (マクドW FFf1-MyNc) 2023/06/26(月) 11:50:07.71 ID:7Mgd8618F(1)調 AAS
公募に破れた人も落下傘に応じてくれれば候補者擁立の問題は解決する
将来の優秀な人材も確保できる
401: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 12:00:53.60 ID:7eNu5crh0(1/3)調 AAS
飯田はトップ当選してきたのに参院比例は可哀想だろ
402(1): (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 12:07:58.00 ID:U+BTVlnj0(2/6)調 AAS
公明6敗すれば面白いなあー
自民支持層も今の公明の高圧的な姿勢にうんざりしてそうだしもう大阪自民なんて壊れてるから公明候補者はやばそうだ
403(1): (スプープ Sd03-ZZXD) 2023/06/26(月) 12:16:26.69 ID:Gm4CkUYMd(1)調 AAS
読売
維新大阪3区、東徹参院議員のくら替え出馬が有力
日本維新の会が独自候補を擁立することになった衆院大阪3区を巡り、前党総務会長の東徹・参院議員の
くら替え出馬が有力視されていることがわかった。
東氏は2010年の地域政党・大阪維新の会の結党メンバー。13年参院選大阪選挙区(改選定数4)で
初当選し、2期目。大阪3区内の大阪市住之江区選出の大阪府議として3回当選しており、維新幹部は
「最も適任だ」と話している。
404: (スップ Sd03-69tc) 2023/06/26(月) 13:04:22.86 ID:VZFpL8Fbd(1)調 AAS
>>399
伊藤良夏もありそう
405: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/26(月) 13:43:20.65 ID:3hIUnKVza(1)調 AAS
去年参院選出たばかりの高木はないだろ
東と共に鞍替えしたら定数2の補選になるし
406: (オッペケ Sr81-9Gy1) 2023/06/26(月) 13:47:05.08 ID:HrLjsYSgr(1)調 AAS
足立も萩原に差し替えみたいだな。
還暦越える無役は要らない。
407: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/26(月) 15:51:04.02 ID:7U4RvVCea(1)調 AAS
石原伸晃不出馬→参院転出らしい
408: (ペラペラ SDd1-vaCS) 2023/06/26(月) 16:31:00.11 ID:eWtukISSD(1/2)調 AAS
>>403
東だったらゼロ打ち確定
409: (ペラペラ SDd1-vaCS) 2023/06/26(月) 16:32:07.91 ID:eWtukISSD(2/2)調 AAS
>>402
大阪は間違いなく公明全敗
兵庫は赤羽は逃げ切りそう
410: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/26(月) 17:40:02.10 ID:g8dx5vb7a(1)調 AAS
兵庫も公明強いわけじゃないぞ
参院選も自民から票もらってギリギリだろいつも
自民支持者が公明に入れるのか維新に入れるのか次第ではあるが
411: (アウアウウー Sa69-tXce) 2023/06/26(月) 17:42:46.65 ID:TVpjsLMPa(1)調 AAS
尼崎は街中公明のポスターだらけで手強そうだが選挙戦盛り上がるだろうね
412: (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/26(月) 17:54:22.16 ID:QC0lxBVV0(1)調 AAS
兵庫で参から衆の鞍替えやったら、補選で自民候補の公明推薦やられて議席取り返せなさそう
413: (ワッチョイW 23b8-PwS7) 2023/06/26(月) 18:02:15.65 ID:JLfzoUtv0(1/4)調 AAS
宮脇さんお金関係で問題おこしてなかったっけ
りかさんはいいと思う
414(1): (スププ Sd43-Gzui) 2023/06/26(月) 18:15:45.49 ID:XiktiWJyd(1/2)調 AAS
公明関係者がこう言う。
「いま維新の中からは、関西だけでなく、全国の公明候補のいる選挙区は、自民候補がいないから、維新候補が立てば保守票を獲得して勝てる、との声もあるようだが、そうなったら、本当に全面戦争になりますよ」
415: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 18:18:59.19 ID:7eNu5crh0(2/3)調 AAS
予備選やるのか
416: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 18:19:40.36 ID:U+BTVlnj0(3/6)調 AAS
おう全面戦争やってくれー
そっちの方が面白い
417: (スッップ Sd43-69tc) 2023/06/26(月) 18:36:11.04 ID:n7lJaWSod(1/2)調 AAS
前大阪市長・松井一郎氏、幻に終わった「安倍晋三代表&菅義偉幹事長」の維新新党構想語る
外部リンク:news.yahoo.co.jp
10年越しの維新・菅派の改革保守連携しないかな。国民民主も巻き込めばワンチャン政権交代も有り得る
418: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 18:46:09.03 ID:U+BTVlnj0(4/6)調 AAS
自民党もそろそろ割れるときだよな
元々は違った政党でしたよね
419: (ワッチョイW 659d-wZL9) 2023/06/26(月) 18:47:14.84 ID:7fUjPBEy0(1)調 AAS
予備選やると知事会見で言ってた
まず地方議員の推薦が必要で、投票できる一般党員は駆け込み参加防ぐため一定の党員暦がないと参加できない
420: (ワッチョイW 23b8-PwS7) 2023/06/26(月) 18:47:37.26 ID:JLfzoUtv0(2/4)調 AAS
予備選やるよりはちゃんと執行部が選んで欲しいけどな
きださんとか国政いって欲しいけど党員から人気あるタイプじゃないやろ
421(1): (スププ Sd43-Gzui) 2023/06/26(月) 18:54:55.73 ID:XiktiWJyd(2/2)調 AAS
小選挙区制が導入された時に梶山静六がこれからの自民党は田舎自民党と都市自民党に割れて連立を組む形になるだろうと言っていた
422: (スッップ Sd43-69tc) 2023/06/26(月) 19:21:55.44 ID:n7lJaWSod(2/2)調 AAS
今こそ松井氏が現代の坂本龍馬になって菅派と維新を手を結ばせる時。
もう一度菅(すが)総理を見たい
423: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 19:22:22.44 ID:opilZUgg0(1/7)調 AAS
予備選なら党内の実力者が圧倒的優位だし有権者へのアピールにもなるしいいね
仮に選ばれなかった人も支持があること可視化された人は次に繋がる
424: (ワッチョイW 6b5f-2wRQ) 2023/06/26(月) 20:34:34.13 ID:mvyoBoSf0(1)調 AAS
予備選するとまず議員の推薦必要となり、結果的に地方議員優先で、仕事中の人や国政向きの優秀な人とか女性が出にくいのが欠点だよね。
過去、色々やらかしてる人がいるから仕方ないのかなぁ。
425: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 20:47:28.49 ID:U+BTVlnj0(5/6)調 AAS
>>421
田中角栄も自民を二つに割りたいと言ってたらしいね
もうその頃は社会党が政権取ることは
なくなっていたよな
元々自民党は社会党が政権取れなくする為に作られた政党だからね
今や立憲は政権取る意思すらないから
安心して二つに割れて欲しいわ
426: (ワッチョイW ade3-dWyQ) 2023/06/26(月) 21:04:17.06 ID:o5n5b2qj0(1)調 AAS
国政には地方議員で優秀な人を出せばいいよ。大阪では絶対に勝てるんだから外部から連れてくる意味はないよ。
427(1): (ワッチョイW 23b8-PwS7) 2023/06/26(月) 21:08:24.53 ID:JLfzoUtv0(3/4)調 AAS
国連職員でしたとか国家公務員で
外交やってましたとかの人の方が
高質な議論ができる気がするけど
今までの党への貢献も大事よな
428: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 21:26:26.62 ID:7eNu5crh0(3/3)調 AAS
貢献度で言ったら飯田は選ばれるべき
デマにあれだけ反論してきた奴は他にいない
429: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 21:40:23.02 ID:opilZUgg0(2/7)調 AAS
>>427
関西の公明選挙区に出すのはそういうタイプより武闘派だろ
430(1): (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/26(月) 22:11:52.97 ID:Gm4CkUYM0(1)調 AAS
予備選とかいう大して盛り上がらなかった寒い行事まだやるんか
事前活動で相手候補から訴えられるリスク上げるだけやのに
431: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 22:18:16.36 ID:opilZUgg0(3/7)調 AAS
>>430
推薦した議員もろとも終わりやんそいつ
公明選挙区の候補選定なら盛り上がると思うぞ
432: (ワッチョイW 2378-qt9a) 2023/06/26(月) 22:39:27.47 ID:U+BTVlnj0(6/6)調 AAS
維新は話題作り上手いな
また立憲は霞んでしまう
公明狩りはここのスレ民
みんなが注目してるよね
433(1): (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 22:51:50.67 ID:NKa4Vp8w0(3/5)調 AAS
予備選なら候補者はほぼほぼ市議か府議か首長経験者に限られるな
良いのか悪いのか
434: (ワッチョイW 23f0-9Gy1) 2023/06/26(月) 22:52:42.42 ID:ATgVFDgK0(1/3)調 AAS
大阪3は住之江の東徹(参議)と西成の辻淳子(市議)の一騎打ちだぞ。
435: (ワッチョイW 23f0-9Gy1) 2023/06/26(月) 22:54:28.11 ID:ATgVFDgK0(2/3)調 AAS
東vs辻の決戦ならどちらに転ぶかわからない。
436: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 22:56:39.07 ID:NKa4Vp8w0(4/5)調 AAS
70歳の新人とか舐めてんのか
437: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 22:56:58.08 ID:opilZUgg0(4/7)調 AAS
>>433
公明選挙区に限っては固くいきたいからこれでええやろ
438: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/26(月) 22:59:45.31 ID:NKa4Vp8w0(5/5)調 AAS
どうせなら大阪の選挙区全部予備選でもいいぞ
維新は国会議員と地方議員が対等なんだから鞍替えしてもいいだろ
439: (スププ Sd43-26mJ) 2023/06/26(月) 23:01:09.69 ID:ArzRTCY/d(1)調 AAS
兵庫と大阪に全て選挙候補立てると
比例もかなり増えるよ
東京の公明選挙区にも全て出さないと
全国区になれないぞ
出すべき
440: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 23:03:09.33 ID:opilZUgg0(5/7)調 AAS
勘違いしてる奴いるけど、関西以外の公明選挙区なんてとっくに擁立してるだろ
関西以外だとそれでもなかなか厳しいのよ
441: (ワッチョイW 23b8-PwS7) 2023/06/26(月) 23:09:32.36 ID:JLfzoUtv0(4/4)調 AAS
大阪全選挙区 男性になるのかな
女性候補者増やせとは思ってないけど、
442: (アウアウウー Sa69-gcy5) 2023/06/26(月) 23:25:00.96 ID:+M4zLULFa(1)調 AAS
吉村と馬場以外無名の維新のモブとモブの対決の予備選とか世間は興味ないだろ
どのモブでもいいから維新公認つけてくれたら入れてやるよと思ってるわ超コアな維新マニア以外は
443: (ワッチョイW 23f0-9Gy1) 2023/06/26(月) 23:46:57.10 ID:ATgVFDgK0(3/3)調 AAS
東京12区は次捲る可能性ありだな。
阿部ではなく音喜多を出すべきなんだが。
444(2): (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/26(月) 23:49:05.71 ID:ClfnDMEv0(1)調 AAS
音喜多の鞍替えって1人だけ当選の参議院補選で自民に議席取られてプラマイゼロだから意味ねえよ
445: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 23:50:12.67 ID:opilZUgg0(6/7)調 AAS
公明選挙区は12区から29区に変わった
足立区だからかなりきびしい
阿部は今のところ12区支部長のまま
446: (ワッチョイW 6359-MyNc) 2023/06/26(月) 23:51:34.83 ID:opilZUgg0(7/7)調 AAS
>>444
丸川も鞍替えだから二人な
仮に音喜多だけ鞍替えなら現職二人いる自民が補選出してくるかは微妙
447: (アウアウウー Sa69-gcy5) 2023/06/26(月) 23:56:40.27 ID:/kL7THAwa(1)調 AAS
宗男見てたら猪瀬は維新のためにようやってるように見えてきた
ガム噛んでるとか可愛いもんやわ
448: (ワッチョイW 23f0-26Mi) 2023/06/26(月) 23:59:52.49 ID:mAieWg/r0(1)調 AAS
>>414
だれとどう戦うんだろ?
449: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 00:46:31.00 ID:YHZPkO1t0(1/11)調 AAS
東鞍替えなら代わりはどうなる
佐々木りえなら2人とも女性になっちまうが
450: (ワッチョイW a35d-+9Ae) 2023/06/27(火) 01:07:05.35 ID:3kwQ5qhO0(1/3)調 AAS
東とか衆院鞍替えして何の意味があるんだ?
大阪3区なんて東である必要が何も無い
総理でも狙ってんのか?
451: (ワッチョイW 23f0-9Gy1) 2023/06/27(火) 01:11:03.32 ID:tEZsybDT0(1)調 AAS
>>444
馬場が大一番って言葉を使ったからあるよ、音喜多柳ヶ瀬の衆院鞍替え。
452: (ワッチョイW a35d-+9Ae) 2023/06/27(火) 01:18:10.76 ID:3kwQ5qhO0(2/3)調 AAS
音喜多を鞍替えすれば他の候補よりは多少勝率が上がる
本気で野党第一党を狙うなら一応価値はある
でも個人的に音喜多の鞍替えは大反対だな
ほぼ100%小選挙区で落選するし、そうなれば政調会長の解任は必至
青柳が政調会長を引き継いだら足立に荒らされて崩壊するし、足立が引き継いだら執行部と揉めて崩壊する
今の良い勢いを保つ為には音喜多を留任させておくのが最善だと思うわ
453: (アウアウウー Sa69-tXce) 2023/06/27(火) 05:05:19.36 ID:Y9UGAzMma(1)調 AAS
今日のひるおびで公明6区取り上げるみたいだな
全国放送で取り上げられてきたな
454(1): (スプッッ Sd03-69tc) 2023/06/27(火) 07:24:05.20 ID:VIa23vVkd(1/2)調 AAS
わざわざ東京の選挙区で勝ち取った貴重な参議院の議席を1つ無駄にはしないだろう。
よっぽどの馬鹿でない限り
455: (スプッッ Sd03-69tc) 2023/06/27(火) 07:36:30.34 ID:VIa23vVkd(2/2)調 AAS
公明党の恐ろしい所は、イザとなったら大量の引越しも行える所。
456: (ワッチョイW 4b20-gcy5) 2023/06/27(火) 08:11:51.22 ID:6jhDZTqk0(1)調 AAS
東の大阪選挙区みたいに補選で取り返せる見込みがあるなら鞍替えもありだがなぁ
東京選挙区とか自民党にぶんどられて終わりだろ
457: (オッペケ Sr81-wZL9) 2023/06/27(火) 08:58:30.80 ID:CJeFmItIr(1)調 AAS
都議会1議席の東京が大阪維新のまねは無理
458: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 09:04:08.66 ID:n+ys8agfa(1/6)調 AAS
野党第一党が実現してるなら定数2の東京補選では勝たなきゃいけないはずだがな
どちらにしろ残り任期は2年程だが
459(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 09:23:30.92 ID:3XIcvhQxd(1/2)調 AAS
>>374
もちろん絶対不可能とは言いきらない。
惜しいところまでは確実にいける。
音喜多 8万+α
山田 8万
海江田 8万
なんて結果も0%とは思ってないよ。この皮算用だと当日の投票率にもよるけれど、無党派はかなり音喜多に流れると思う。
立憲はズタズタだし、山田含む都内自民は今回異例の公明推薦無しだからこれももしかしたら面白い作用が発生するかもしれない。
一方で、補足として小野は確かに2021年時点で2人に比べ無名なのは事実だが、2020年都知事選のおかげで名前と顔はそれなりに知って貰えてたと記憶している。
都知事選のときも新宿の演説が多かったし、悪い意味で言うつもりじゃないけど旧1区出馬ありきの売名は意識していたと思う。
都知事選の結果も、小池百合子と泡沫は置いといて、対抗の宇都宮、山本太郎、小野は拮抗していたし小野の名前を書いてくれた有権者は多数いたかなと。
>>454
そもそも次の参院東京で新人立てること自体怖い。参院大阪なら誰を立てても維新公認なら負けはないが、東京もそうだと執行部が勘違いしている節がある。
俺はアンチ音喜多とずっと思われているだろうけど、参院東京に音喜多がいてくれる安心感を失いたくないだけ。
物凄く貴重な人材。
460(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 09:30:19.50 ID:3XIcvhQxd(2/2)調 AAS
>>341
当然落ちるが、当然復活する。
近畿で1つは取るし、大石も10%はさすがに取る。さすがにこれを阻止する術はない。
461(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 09:51:22.40 ID:zI9jc71l0(1/5)調 AAS
>>459
山本太郎と乙武がまた出てくるならそうだが、次は1人なら誰が出ても楽勝
去年は構図が特殊だった
462: (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 09:52:24.49 ID:zI9jc71l0(2/5)調 AAS
2人出すなら、なおのこと音喜多じゃない方がいいし
463(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 09:56:28.66 ID:n+ys8agfa(2/6)調 AAS
>>460
維新擁立なしで17%だぞ
10%以下も普通に有り得る
464(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:01:19.40 ID:n+ys8agfa(3/6)調 AAS
大阪5区
当 國重徹 46 公明党 前 106,508票 53.14%
比当 宮本岳志 61 日本共産党 元 48,248票 24.07%
比当 大石晃子 44 れいわ新選組 新 34,202票 17.07%
籠池諄子 64 無所属 新 11,458票 5.72%
465: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:06:04.57 ID:4FiXjwIvd(1/11)調 AAS
>>463
ああ、維新無しで勝ったのを忘れてた…
しかも万が一立憲が出たら即死だしな
単独1位か
466: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 10:07:05.16 ID:YHZPkO1t0(2/11)調 AAS
惜敗率で10%割るってなかなかに無理ゲーだぞ
公明と競って10万程度なら1万で届く
467: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:20:58.76 ID:n+ys8agfa(4/6)調 AAS
惜敗率じゃなくて得票率な
468: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:21:50.43 ID:4FiXjwIvd(2/11)調 AAS
いずれにせよ前回の東海の失態もあるし、あちらも色々考えてリスク管理万全の計画で臨むんでしょう。
他所の話はこれくらいにして…と話を戻したいところなんだが>>461への返信として、確かに前回は山本太郎が想定外だったというのが敗因だな。他の要因は無さそうかな?
まさか維新つぶしのためだけに参院東京から参院東京へ鞍替えするわけないだろうしw
469: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:30:05.71 ID:bS0m26UOd(1/3)調 AAS
>>464
公明か左派しかいないのか
ここは地獄だな
470: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:32:11.83 ID:bS0m26UOd(2/3)調 AAS
8万票の左翼票って一体何処に向かうの?
ここにも維新票って入ってるんだよなー
維新支持者が皆公明に投票って無いよね
471: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 10:41:03.42 ID:4FiXjwIvd(3/11)調 AAS
それより東京のほうも予想しようぜ
エリアと候補者(対抗含む。)がある程度固まったところ改めてわかる人教えてくれ、
音喜多1区山田海江田みたいに確定した情報をくれ。
472: (スッップ Sd43-O+tW) 2023/06/27(火) 10:50:25.71 ID:bS0m26UOd(3/3)調 AAS
音喜多ホントに鞍替えするのか?
俺はしないに一票だな
473(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:52:45.96 ID:n+ys8agfa(5/6)調 AAS
東京7区
自民 丸川珠代
立憲 松尾あきひろ
維新 小野泰輔
あと狙えそうなのは12区(阿部)と15区(金沢駅)あたりだが自民の支部長が決まってない
この2つは28区とのバーターで公明にあげても良い選挙区として自民本部から挙げられてたからどうなるか不透明
474: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 10:55:38.92 ID:n+ys8agfa(6/6)調 AAS
自民なら12区高木啓、15区柿沢になりそうだが
良い戦いは期待できる
公明選挙区になったら地元の反発もありそう
475: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 10:55:57.85 ID:YHZPkO1t0(3/11)調 AAS
区議最多で唯一都議もいる太田区を生かしきれてないのはなんでなん
476: (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 11:15:18.28 ID:pme92fWV0(1/4)調 AAS
自民の候補者が強いからじゃないの
477: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:16:21.19 ID:ip6+xyEUa(1/4)調 AAS
26区の方は実質松原支援だろうよ
478: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:32:44.42 ID:4FiXjwIvd(4/11)調 AAS
>>473
見たら自民は12,15ともにまだ未定なんだな
柿沢未途だと思ってたが、なぜ未定なんだ
阿部司は俺個人的に応援してるから頑張って欲しい。
あとは都議選が弱すぎるのもあるから都議選の売名でもいいからとにかくカカシとして都内に多く立って欲しいな。
479: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:39:21.53 ID:ip6+xyEUa(2/4)調 AAS
そりゃ柿沢未途が自民都連に嫌われてるからだよ
480(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:47:13.84 ID:ip6+xyEUa(3/4)調 AAS
萩生田の怒りの矛先は選対委員長の遠藤に向けられている。
「江東区のことは江東区の人たちが決める、東京のことは東京の我々が決めるんですよ! 山形県の政治家(遠藤利明)に東京や江東区の何がわかるんですか! 私、なんでこうなったんだと文句言ったら、前の総裁(谷垣禎一)の後輩が相手の候補(柿沢未途)なんですって。『高校が一緒』ってなんの話してるんですか! そんなことで日本の政治を語ってどうするんだと思いますよ! 我々東京の自民党が推薦しているのは今村さんだけですよ!」
また、前回まで東京15区で自民党公認として柿沢と3度戦った秋元司も首をかしげる。
「正直言って今までの彼のとってきた言動からすると、我が党もなぜ彼を今回推薦したのか甚だ疑問が残る。東京都連も受け入れなかった方を党本部がいきなり推薦という形としておろしてきたのか。これまで自民党本部は筋の通らないことはしてこなかったが、今回はそれが著しく崩れた。なぜそんなことになったのか」
481(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:49:01.20 ID:4FiXjwIvd(5/11)調 AAS
このスレで物凄く推されている金澤ゆい(ほとんど同じやつ説もあるらしいが笑)の当落が分水嶺になりそうだなあ。
対抗に柿沢未途が出るなら惜敗率的には共産区の阿部司よりも下がるよな?
そうすると仮に比例東京で3つ取れたとして、順当に行くと
小野→阿部司→金澤
の順位になりそうなんだけど、これだと本当に音喜多の出馬が罪深いことになりそう。
むしろ音喜多は金澤を何とか押し込むように努力する立場なのに
482: (スッップ Sd43-tEd5) 2023/06/27(火) 11:51:31.17 ID:s+kuxbjWd(1/4)調 AAS
>>481
音喜多の経歴見れば、自分のことしか考えてないのは明白やろw
いまさらやな
483: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 11:54:48.56 ID:4FiXjwIvd(6/11)調 AAS
>>480
でも実際強いからな、適当なのを立てても負けるし。
当たり前だけど、維新にやるくらいなら実態関係なく目先の自民1議席が最優先でしょ。
維新としてはあり合わせの自民新人を立ててもらって柿沢金澤立憲の混戦が最高だけど
484(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 11:55:51.77 ID:ip6+xyEUa(4/4)調 AAS
東京比例3ならその時点で敗北だよ
最大目標値は選挙区2(音喜多、小野)、比例5(阿部、金澤、永野、他2)
485(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:05:57.86 ID:4FiXjwIvd(7/11)調 AAS
>>484
最大はいいとして、都内のお前の現実的な予想はどうよ?
俺はなんなら小選挙区1番可能性あるの阿部司なのかなってくらい他は厳しいと見てる…。
比例は前回の立憲129万と維新86万をそのまま逆転させたと考えると、4つ。これはまぁまぁ有り得る。
音喜多は綺麗に三分割されるからワンチャン。
小野は相手の知名度が強すぎる…。
486: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:08:10.24 ID:YHZPkO1t0(4/11)調 AAS
公明が出る29区の候補者が惜敗率的に有利じゃね?
487(1): (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 12:09:21.18 ID:/vd352tZa(1/2)調 AAS
>>485
不可能な目標値ではないと思うよ
阿部も相手次第で狙える
選挙区は0もあるし3まである
ただそんなに勝てるとなると相当自民に逆風だから逆に野党第一党が確実に取れるか微妙になってくる
田舎の選挙区で自民が立憲に捲られる
488(1): (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:10:40.41 ID:YHZPkO1t0(5/11)調 AAS
選挙区で勝つのは普通に無理だろう
立憲上回れるかどうかのレベルじゃないかまだ
489: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:16:32.35 ID:4FiXjwIvd(8/11)調 AAS
>>487
いや自民逆風は大丈夫、維新に流れるからむしろおいしい。
自民追い風のほうが俺は怖いかな。
先日の国会でわかるようにやっぱり解散のキックオフが岸田だけの特権なのはつらい。総裁選まで焦らされるのも覚悟するべき。
490: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:17:56.93 ID:YHZPkO1t0(6/11)調 AAS
自民逆風だと解散先になりそうなのがな
既に選挙後の維新下げ立憲上げのお決まりパターンになってきてるから早い方がいい
491: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:22:15.52 ID:4FiXjwIvd(9/11)調 AAS
>>488
阿部司の12区は、立憲がそもそも出ない可能性もある。
そうすると、自民の高木啓、共産の池内が相手になる訳だがこれはちょっと期待できる。
繰り返しになるけど、だからこそ音喜多が地元に張り付いて援護してくれれば最高なんだが…
492: (アウアウウー Sa69-MyNc) 2023/06/27(火) 12:22:33.63 ID:/vd352tZa(2/2)調 AAS
阿部が応じるなら、
音喜多12区←選挙区当選狙える
阿部29区←公明選挙区なので惜敗率上位
東京1区には別の目玉候補を立てる
これがいいけどな
493: (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:39:53.88 ID:zI9jc71l0(3/5)調 AAS
東京甘く見過ぎ
希望の党の時忘れたんかいな
比例3のみとかも十分あり得るよ
投票日まで波乱もある
494(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:41:10.44 ID:zI9jc71l0(4/5)調 AAS
音喜多鞍替えするなら比例重複無ししか支持できない
495(1): (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:41:18.24 ID:YHZPkO1t0(7/11)調 AAS
比例は都民ファも1議席狙ってるからな
496: (ワッチョイW 359d-RmUa) 2023/06/27(火) 12:42:39.66 ID:YHZPkO1t0(8/11)調 AAS
東京は30万票で1議席くらいだろ
前回85万くらいだったから110万で3議席とか普通にあり得る
497(1): (ワッチョイW 4b89-tEd5) 2023/06/27(火) 12:43:32.50 ID:zI9jc71l0(5/5)調 AAS
>>495
都民は国政政党じゃないから比例はない
498: (スププ Sd43-XGdW) 2023/06/27(火) 12:47:52.79 ID:qmqIoacNd(1/8)調 AAS
東京で150万取れたら、2年後の都議会選挙で都ファを駆逐できるぞ。
499(1): (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:49:18.90 ID:4FiXjwIvd(10/11)調 AAS
>>494
音喜多が重複無しサドンデスで出て勝てたらラッキー、負けたら何事も無かったかのような顔で2025参院東京にしれっと帰ってくるのが一番周りに迷惑かからないし無駄なリソース使わないんだけどなw
結局、事の発端は本人が絶対に衆院議員になりたがってるってだけなんだけどこればっかりは立候補の届出期間中に拉致監禁する以外方法がないw
500: (スッップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 12:57:20.65 ID:4FiXjwIvd(11/11)調 AAS
どうでもいいけど、総務省見たら立候補の届出期間って1日しか無いんだな
拉致監禁は勿論冗談だから音喜多先生には私のレスを通報するのは勘弁してもらうとして
いきなり解散されたらやっぱり公募最中の政党はひとたまりも無いな
3.立候補の届出期間
立候補の届出期間は、選挙の期日の公示または告示があった日の1日間だけです。
また、受付時間は、休日平日を問わず午前8時30分から午後5時までです。
501(1): (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 13:00:40.77 ID:pme92fWV0(2/4)調 AAS
池内は次の衆院選は出ないと宣言してたよ
502: (スップ Sd43-y1Ib) 2023/06/27(火) 13:06:56.94 ID:d1dqhy2Kd(1)調 AAS
>>501
えーそうなんだ、ちょっと意外
とはいえ共産が立てるだろ
503: (ワッチョイW cb96-3ivo) 2023/06/27(火) 13:18:40.87 ID:pme92fWV0(3/4)調 AAS
立憲の滋賀県の衆院議員が離党だって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s