[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会594【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 12:48:00.61 ID:WAzGMNPVd(1/19)調 AAS
>>489
情勢報道まだ出揃ってないからアレだけど、千葉大分和歌山は8時の可能性結構出てきたしな
513(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 13:11:39.88 ID:WAzGMNPVd(2/19)調 AAS
>>511
千葉日報とJX通信の情勢調査が有料記事で出てるが
見た人の反応ツイの感じだと立憲矢崎がリードしてるっぽいぞw
519(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 13:21:27.80 ID:WAzGMNPVd(3/19)調 AAS
>>516
まず自民議員の不祥事辞職で補欠選挙になった時点で不利なのに
その前自民議員の後援会が将来性な返り咲き狙って真面目に活動してないらしい
520(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 13:23:43.21 ID:WAzGMNPVd(4/19)調 AAS
あと、千葉立憲は小西が悪目立ちしてるから影に隠れてるけど隣の千葉4区の野田佳彦が最近かなり復権してる影響もあると思う
554: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 19:26:36.77 ID:WAzGMNPVd(5/19)調 AAS
千葉5区情勢の残りは
維新岸野、共産斎藤追う。国民岡野出遅れ。だってさ
559: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 19:33:24.69 ID:WAzGMNPVd(6/19)調 AAS
ここまで多党乱立すると、他政党支持層の流入が見込めないから基礎支持率の低い国民民主党はキツいのでは
無党派層も分散するし
564(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 19:37:15.74 ID:WAzGMNPVd(7/19)調 AAS
大阪に関しては吉村以外は維新公認のカンバンだけで投票されてるからね
国会議員連中ですらもし無所属で出馬すればただの泡沫化する
573(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 19:47:15.22 ID:WAzGMNPVd(8/19)調 AAS
和歌山1区は門がポンコツすぎて、公明党や岸本知事も表向きは応援してるけど本当はどこまでヤル気あるのやら
578: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 19:54:04.90 ID:WAzGMNPVd(9/19)調 AAS
>>577
だから面従腹背で真面目にやらない可能性も大
586: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 20:31:31.27 ID:WAzGMNPVd(10/19)調 AAS
国民民主党って小選挙だと維新か立憲の候補者のどっちかがいないこと多くて、そこの支持層からかなりの票が流れ込んでるから
今回みたいに両方いると泡沫化する
591(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 21:02:30.38 ID:WAzGMNPVd(11/19)調 AAS
兵庫県議会の自民党、分裂してた会派統合して斎藤知事与党化するらしい
>>590
札幌、5人区で3位当選してたりするし謎が多い
597: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 21:27:43.63 ID:WAzGMNPVd(12/19)調 AAS
>>595
Twitterだと、斎藤側の会派に合流するって情報がある
600: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 21:36:01.21 ID:WAzGMNPVd(13/19)調 AAS
遺恨はあるだろうが
金沢復権の可能性はないことや維新公明斎藤派で過半数超えることや泉房穂が斎藤より兵庫自民から嫌われてることを考えると和解はありうる話
610(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 22:51:01.40 ID:WAzGMNPVd(14/19)調 AAS
岸田が負けすぎて河野が新総裁になられたらまた維新低迷の時代がやってきそうでアレ
613: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 22:59:58.60 ID:WAzGMNPVd(15/19)調 AAS
>>611
千葉5区の情勢とか見てると立憲が見かけ以上に強いからなかなか難しそうだけど
次の衆院選で野党第一党になるか再編済ませたいところではある
次期総裁が茂木や林なら別に問題ないが河野になられると近畿以外の比例票が壊滅しかねん
627: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 23:42:21.44 ID:WAzGMNPVd(16/19)調 AAS
和歌山が県議会自民党の謎の反対で潰れて、長崎も結局はダメそうだから
結局国内1箇所にしかできなさそうで大阪とMGMの一人勝ちではあるね
631: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 23:44:39.18 ID:WAzGMNPVd(17/19)調 AAS
無理に公認候補立てて負けたら意味ないから
村山推薦で兵庫の斎藤知事みたいな形でいいんじゃねとは思う
634: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 23:49:35.87 ID:WAzGMNPVd(18/19)調 AAS
収益性だけでいえば関東の方が上だろうからアメリカ側の関心が高かったのはそうだろうが
横浜があのザマで大阪ですら賛否拮抗してるのを見るに関東でIR作るのはそもそも無理だったというオチ
637: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/12(水) 23:54:45.67 ID:WAzGMNPVd(19/19)調 AAS
外資視点だと、東京至上主義どうこうよりどの都市が収益性が高いかどうかが全てだろ
利益が上がるなら東京だろうが大阪だろうが沖縄だろうが別に構わんわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s