[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会594【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW ae55-7vSS) 2023/04/10(月) 14:27:48.51 ID:BaXUOSFU0(1)調 AAS
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における維新の会の政策を語る場です。
なお、次スレは>>950辺りでお願いします(スレ流しなどの妨害をされている場合は終了される前に)
日本維新の会
外部リンク:o-ichin.jp
大阪維新の会
外部リンク:oneosake.jp
馬場伸幸 Twitter(日本維新の会・代表)
Twitterリンク:baka_ishin
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
Twitterリンク:isomura
前スレ
【本スレ】日本維新の会593【本スレ】
2chスレ:giin
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2: (テテンテンテン MM66-tiH+) 2023/04/10(月) 14:30:41.14 ID:3tDpjagdM(1)調 AAS
はい偽スレ
3: (ササクッテロ Spd1-5xw/) 2023/04/10(月) 14:44:01.93 ID:TqMEMZYyp(1)調 AAS
福岡市、特に東区2名当選は大健闘だね。
国政山本→県議新開→市議阿部・木村と理想的なパイプが出来上がった。
4(1): (ワッチョイW b99d-UFtb) 2023/04/10(月) 15:15:47.11 ID:z2T8d/ot0(1/2)調 AAS
次期衆院選大阪以外はどうなる?情勢予想
滋賀1 大岡斎藤激戦
滋賀2、滋賀3 自民安定
京都1 勝目堀場激戦
京都2 前原安定
京都3 泉やや先行、自民維新猛追
京都4 北神やや先行
京都5 本田先行
京都6 三つ巴激戦
奈良1 前川強行出馬だと馬淵ややリード、不出馬なら維新ややリード
奈良2、奈良3 自民安定
兵庫1 三つ巴横一線
兵庫2 維新立てても赤羽ややリード
兵庫3 関和田横一線
兵庫4 藤井先行
兵庫5 谷先行
兵庫6 市村ややリード
兵庫7 三木ややリード
兵庫8 維新立てても中野先行
兵庫9 西村安定
兵庫10 渡海掘井激戦
兵庫11 松本ややリード
兵庫12 山口安定
和歌山1(新区割り) 自民先行
和歌山2(新区割り) 二階安定
京都は立憲の個人票を維新が切り崩せるかどうか
奈良の自民の個人票崩すのは流石に難易度高い
兵庫は立憲国民もそこそこ強く、予想が難しい
和歌山1の新区割りも和歌山のベッドタウンのような地域が多く、維新が切り崩せるチャンスはありそう
5: (ワッチョイW b99d-UFtb) 2023/04/10(月) 15:18:39.29 ID:z2T8d/ot0(2/2)調 AAS
次期衆院選情勢はどうなるか?前スレからコピペ
1区、2区、4区、8区、11区、12区、14区、17区、18区、19区 維新安定
7区 維新先行
10区、13区、15区 維新やや先行
9区 相手が原田亮だと接戦
公明選挙区に立てる場合
3区、5区 維新先行
6区 公明維新横一線
16区 森山交えて三つ巴激戦
足立康史ちょっと危ないんじゃないか?茨木は公明に流した説あるけど
6区16区は難易度高いかな、兵庫8区も公明に反維新まとまると勝てない
自民で復活の可能性あるのは国政出る場合の原田亮と宗清ぐらいかな。兵庫や滋賀でボロボロ落とすようだと柳本以外全滅の危機
6: (アウアウウーT Sa05-IdgU) 2023/04/10(月) 15:41:45.59 ID:d+qulYWoa(1/4)調 AAS
維新は議席を伸ばしたけれども、さすがに600って目標はどうかな…?
悪くない結果なだけに、馬場さんが目標を高く設定しすぎたのはもったいない気がする。
7: (オッペケ Srd1-KZ0c) 2023/04/10(月) 15:41:49.76 ID:pL+WFolWr(1)調 AAS
こっち?
8: (ワッチョイW 315c-phvr) 2023/04/10(月) 15:43:35.65 ID:qkJqJHMz0(1)調 AAS
音喜多とか持ち上げてた一部の維新支持者もこれで目が覚めたんじゃないかな
国政選挙でふわっとした人気で比例票を稼いでも関西以外の地方選に反映されないんだから
みんなの党にも追い付けない
9(1): (オッペケ Srd1-5GXu) 2023/04/10(月) 15:44:27.24 ID:1wdauLwdr(1)調 AAS
ここは偽スレだから立て直した
【本スレ】日本維新の会594【本スレ】
2chスレ:giin
10: (アウアウウーT Sa05-IdgU) 2023/04/10(月) 15:45:56.63 ID:d+qulYWoa(2/4)調 AAS
>>9 偽とかどうでもいい。乱立すんな
11: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 15:48:13.22 ID:6cBzNr+P0(1/11)調 AAS
音喜多は選挙戦最終日に、落穂拾いしていた宮前区の市議と県議を激励していた。
12: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 15:50:39.58 ID:6cBzNr+P0(2/11)調 AAS
朝日放送にYYコンビ。
13: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 15:54:07.75 ID:Kt1hT3LYa(1/9)調 AAS
落選した大阪自民の幹部
西恵司
原田亮
花谷充愉
川嶋広稔
荒木幹男
多賀谷俊史
出来成元
黒田當士
奴井和幸
山本長助
奥谷正実
原田孝治
池側昌男
14: (スプッッ Sd22-SwSH) 2023/04/10(月) 16:01:41.40 ID:JtC8ok59d(1)調 AAS
維新、神奈川埼玉千葉の県議選に39人立ててるけど、当選は8人
31人は落選してます
立憲民主党は64人で51人
共産党は、28人で9人
国民民主は6人で2人
公明は25人
自民は161人で145人
15: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 16:02:13.98 ID:Kt1hT3LYa(2/9)調 AAS
追加
西川裕二も落ちてた
幹部ではないけど西村日加留も落選
一時自民会派にいた冨田忠泰も落選
なお生き残ったのは
木下吉信 鹿田松男 西野修平 杉本太平 占部走馬
永井啓介 田中宏樹 前田和彦 石川博紀
西村昭三 野里文盛 山口典子 池尻秀樹 西川良平 信貴良太 白江米一
16(1): (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 16:13:18.07 ID:6cBzNr+P0(3/11)調 AAS
谷口の密着取材、ひたすら気持ち悪いわ。
17: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 16:20:05.03 ID:Kt1hT3LYa(3/9)調 AAS
余談だが太田晶也土壇場で不出馬→代わりに弟が立候補(当選)は太田が病気で議員活動続けられないかららしい
それもかなり悪いらしく昨年夏に余命1年宣告されて、それからどんどん体調悪化して先月ぐらいからは半分寝たきりで弟の選挙運動もほとんどできなかったとのこと
先月ドクターストップかかったのを機に引退決断したんだと
で後継候補が見つからず急遽弟が立候補
18: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 16:22:35.06 ID:6cBzNr+P0(4/11)調 AAS
両陣営の講演会の取材、維新は若い子育て世代、アップデートは年配者中心だと。朝日放送
19: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 16:25:08.10 ID:6cBzNr+P0(5/11)調 AAS
選挙ウォッチャー女子、井上「次の選挙が楽しみでもう」
20: (ワッチョイW 82f0-49ii) 2023/04/10(月) 16:32:48.01 ID:5le39CVR0(1/2)調 AAS
>>16
車内で、おむすびムシャムシャ食べてましまね。
21: (ワッチョイW 9159-RBRG) 2023/04/10(月) 16:34:37.88 ID:rG/Vu/td0(1)調 AAS
選挙終わって橋下がはしゃいでるなw
22(1): (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 17:05:46.34 ID:WFz7vhee0(1/10)調 AAS
おさらい
大阪府知事選
吉村洋文 2,439,444 73.7% 谷口真由美 437,972 13.2% 辰巳コータロー 263,855 8.0% 供託金没収
大阪市長選
横山英幸 655,802 64.6% 北野妙子 268,227 26.4%
奈良県知事選
山下真 266,404 44.4% 平木省 196,729 32.8% 荒井正吾 97,033 16.2%
23: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 17:14:31.69 ID:WFz7vhee0(2/10)調 AAS
おさらい
大阪府議会 定数79 維新55 公明14 自民7 共産1 立憲1 無1
大阪市会 定数81 維新46 公明18 自民11 共産2 無4
堺市議会 定数48 維新18 公明11 自民7 共産5 立憲1 無6
兵庫県議会 定数86 維新21 自民24 公明13 立憲4 共産2 無22
神戸市議会 定数65 維新15 自民17 公明12 共産9 立憲5 国民1 新社1 志民1 無4
京都府議会 定数60 維新9 自民28 公明5 共産9 立民3 国民4 無2
京都市議会 定数67 維新10 京都5 自民19 公明11 共産14 立憲2 国民3
奈良県議会定数43 維新14 自民17 公明3 共産2 立憲1 無6
24: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 17:15:28.38 ID:Kt1hT3LYa(4/9)調 AAS
西田が応援した吉野は辰巳未満、勿論供託金没収ですw
25: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 17:20:48.08 ID:0eKAd72Ud(1/9)調 AAS
西田は大阪で参政党応援してる暇あるんだったら上京区と中京区で落選した京都自民の現職市議の選挙応援すればよかったのにw
中京区4票差だから1時間でも応援してれば勝ってたぞ
26: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 17:22:01.08 ID:6cBzNr+P0(6/11)調 AAS
取り敢えず大阪自民は、敗戦処理で戦犯を処分することからだな。
谷口を連れてきたヤツは絶縁で出禁。
GOを出した責任者は引退&出家
自民が立ち直らないと共産立憲をゼロに出来ないからね。
27: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 17:29:19.26 ID:0eKAd72Ud(2/9)調 AAS
音喜多と柳ヶ瀬は地元の北区長選挙と大田区長選挙どうするんだろう
大田区は岡高志とかが政策近くてまだ乗れるかもしれんが
北区は花川と自民山田と駒崎と共産ババアの究極の4択しかないけど
28(4): (ワンミングク MM52-sg8j) 2023/04/10(月) 17:51:14.67 ID:j2OOuRWtM(1)調 AAS
吉村さんが都構想の考えがあることを話してくれたことは
ありがたいんだけど、住民投票なんかやってもまた反対派による
デマで溢れ返るだけだから、やるだけ無駄。
「都構想が実現すると水道料金が上がる、健康保険料が上がる、生活保護が無くなる」とかデマのオンパレード。
政府と話つけて、住民投票なしで決定するべき。
100歩譲って住民投票をやるなら、今度は大阪市だけじゃなく、
大阪府民全体に問うて、府全体でやるべき。
むしろ大阪府民は賛成してる人が多いわけだし。
29: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 17:52:54.25 ID:0eKAd72Ud(3/9)調 AAS
岸田が住民投票なしにする法改正に賛成するとは思えんが
30: (ワッチョイW e259-YUiY) 2023/04/10(月) 17:56:43.06 ID:VKEA54IW0(1)調 AAS
公明山口「万博も控えている中で責任ある行動に期待したい」
公明に選挙区譲ることが責任ある行動になるのか?
脅しのつもりなんだろうけど意味がわからん
31: (ワッチョイW 02c9-biy6) 2023/04/10(月) 17:58:18.60 ID:/9n2GxlM0(1/2)調 AAS
立憲も伸びているから自民批判票の受け皿になっただけとも言える
奈良についても松井だけは冷静だな
32: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 18:00:41.21 ID:WFz7vhee0(3/10)調 AAS
住民投票せずにまず議会の過半数で市役所の組織改編から、そして総合区の実施
33: (ワッチョイW 82f0-49ii) 2023/04/10(月) 18:01:43.30 ID:5le39CVR0(2/2)調 AAS
>>28
国会ですね。
2012年
共産党と社民党以外で可決した、大都市地域特別区設置法を改正するとか。
人口200万人以上の政令指定都市の住民投票ではなく、道府県の住民投票にするとか。
34: (スププ Sd22-p9a7) 2023/04/10(月) 18:05:35.62 ID:XIcxglOvd(1)調 AAS
>>28
個人的には短期的に見ると、府民の方が損すると思うんだけどな。
多分都構想が成ったら、リソースを重点的に大阪市部に配分するだろうし。
長期的に見ると、経済成長して全体が豊かになるってロジックだと思うけど。
35: (オッペケ Srd1-KZ0c) 2023/04/10(月) 18:06:53.31 ID:Wb4K5+DWr(1/3)調 AAS
過半数あるんだから市議会定数削減しないとね
これでまた維新は強くなる
36(1): (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 18:13:13.86 ID:HGb4PT2Md(1)調 AAS
大阪市議会で過半数取ったんだから
できることは一気呵成にやらないと
市議会の定数削減、総合区導入、各種事業の府移管に民営化、公明に骨抜きにされた政策の修正
色々ある
37(1): (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 18:14:56.42 ID:WFz7vhee0(4/10)調 AAS
まず議会でやることは議員定数3割削減
38(1): (ワッチョイ 8629-3Mo/) 2023/04/10(月) 18:20:31.65 ID:WhNx1L3b0(1/2)調 AAS
都構想はもう維新がわざわざやらなくていい
このまま日本が人口減少していけば日本全国でインフラ維持できなくなるのは目に見えている
そうなれば政府主導で日本中の行政区の再編を本気で考える時期がやってくる
平成の大合併とかそんな緩い自主性でやらせるのではなく国が強制で自治の形を組み替える
地方の多くは自治体統合
そして政令市も現状が効率的なのか特別区スタイルの方が効率的なのかも政府が考え
住民投票なく特別区になるものはもうそうしろって事になる
せいぜい細かい変更点は都道府県で決めてねって程度
もう無駄な二重行政してる余裕が日本に無くなった時に都構想は自動的に実施される
住民ノータッチでね
39: (ワッチョイW 8d5b-NBYt) 2023/04/10(月) 18:20:48.83 ID:2pmy/fTF0(1)調 AAS
>>28
現状は無理やね
法律で住民投票必須やし
逆にIRにはそのような法律ないから住民投票は不要やしなぁ
40: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 18:21:03.46 ID:0eKAd72Ud(4/9)調 AAS
>>36
総合区導入すると市議選の選挙区の定数8とか10になるから二度と単独過半数取れなくなるぞ
41: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 18:21:47.19 ID:Kt1hT3LYa(5/9)調 AAS
名古屋は減税日本の地力見てると河村引退しても後継市長候補が広沢辺りだったら相乗りに勝つかもな
42(1): (ワッチョイW c25d-cJn9) 2023/04/10(月) 18:23:10.87 ID:6cAinAEg0(1/4)調 AAS
総合区って今回公約に掲げてたっけ?
もう議論を巻き起こす大改革より安定的な成長戦略を描くタイミングに来てると思うけどな
そうでなくても万博にIRと大事業が多くて公務員も疲弊してるんだから
43: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 18:23:17.44 ID:Kt1hT3LYa(6/9)調 AAS
やはり特別区設置法改正して議会の議決だけか、又は道府県全域の住民投票で特別区に移行できるようにすべき
44(1): (ワッチョイW 02c9-biy6) 2023/04/10(月) 18:23:26.30 ID:/9n2GxlM0(2/2)調 AAS
奈良は苦労しそうだな
橋下ほどの突破力がないと他の野党系首長みたいに自公に取り込まれる
議会を握られているとどうにもならん
45: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 18:24:36.85 ID:WFz7vhee0(5/10)調 AAS
単独過半数持ってる間に制度変えて、過半数なくなってももとに戻せない改革は必要かも
46: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 18:25:53.29 ID:0eKAd72Ud(5/9)調 AAS
>>44
その点、山下は生駒市長時代にオール野党には慣れてるのは強み
47: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 18:26:21.83 ID:Kt1hT3LYa(7/9)調 AAS
奈良の与党は維新+阪口かな
48: (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 18:31:42.92 ID:0eKAd72Ud(6/9)調 AAS
山下の生駒市長時代のオール野党体制の記事
外部リンク:www.weblio.jp
49: (ワッチョイW ae6c-GTsm) 2023/04/10(月) 18:34:33.23 ID:HeM1/0J90(1/2)調 AAS
>>38
皮肉なのは維新が府市を押さえている間は、都構想のメリットが見えない、
それに一般人から見れば、区長公選制と議会制の今の本家東京都の都政制度では本来の都のメリットが見えてこない。
50: 2023/04/10(月) 18:34:46.14 AAS
>>37
元々10年前の公約は市議会定数半減だから40議席まで減らして欲しい
51(1): (ワッチョイ 6e53-5qd2) 2023/04/10(月) 18:37:23.33 ID:6HHI5XpX0(1/2)調 AAS
統一地方選終わったらさすがにIR認定されるだろうな
52: (ワッチョイW ae6c-GTsm) 2023/04/10(月) 18:38:15.27 ID:HeM1/0J90(2/2)調 AAS
>>42
元々非維新が都構想に反対の口実が総合区制度導入なんだから、都構想否決後に総合区を進めるのは理にかなった話。
53: (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 18:38:33.87 ID:h2o4kGWZd(1/4)調 AAS
生駒市長時代の山下vsオール野党はマジで闇だらけだからな
反山下を主導してた議員が逮捕されたりとか滅茶苦茶だった
54: (ワッチョイ d928-mcjz) 2023/04/10(月) 18:41:03.46 ID:06TGAKcR0(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:oneosaka.jp
今回の公約の内、過半数を占めた事によって具体的に動き出しそうなのが
・東西二極の一極を担う経済都市圏の確立へ向けたビジョンの作成
・副首都確立のための法制度の整備や政府指針の策定要望
・大阪市議会の過半数の議席獲得後の議員定数削減
・大阪メトロ上場
・府域一水道の実現
・府市病院機構の統合
・大阪消防庁の設立
55(1): (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 18:43:05.34 ID:h2o4kGWZd(2/4)調 AAS
大阪メトロの株式売却って過半数でできるのかな
56: (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 18:48:01.96 ID:h2o4kGWZd(3/4)調 AAS
高校授業料無償化の所得制限撤廃については5月に大枠を示したいらしい
57(1): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 18:51:27.11 ID:0eKAd72Ud(7/9)調 AAS
奈良は県議会は今回かなり維新が議席取ったし松尾も復帰したし
選挙前から自民系会派三分裂してるから、竹山裏切る前の堺みたいな極端なオール野党にはならんとは思うけどね
58: (アウアウウー Sa05-AeQX) 2023/04/10(月) 18:52:26.63 ID:8l0TLeNda(1/2)調 AAS
>>55
できる。関電の株も売却可能。
公明にもはや遠慮する必要なし
59: (アウアウウー Sa05-AeQX) 2023/04/10(月) 18:53:38.38 ID:8l0TLeNda(2/2)調 AAS
>>57
竹山と違い山下はこれまで自民とあれこれ
トラブルになってるから維新裏切っても味方
がいない。立憲や共産は奈良でも衰退して
るしな
60(1): (オッペケ Srd1-KZ0c) 2023/04/10(月) 18:56:57.66 ID:Wb4K5+DWr(2/3)調 AAS
大阪消防庁はかなりインパイがあるな
南海トラフとかあるし反対しないだろ
61: (オッペケ Srd1-KZ0c) 2023/04/10(月) 18:57:57.08 ID:Wb4K5+DWr(3/3)調 AAS
間違えたインパクト
62: (アウアウウー Sa05-AeQX) 2023/04/10(月) 19:01:43.18 ID:I2k7gjoAa(1)調 AAS
>>60
反対しても過半数で押し切れるからな。
一気呵成にやってしまわないとな今年度中
にやれることはまず。
もはや公明や自民に拒否権はないからな。
大阪府議会なんて公明や自民は維新の提案
に唯々諾々と賛成してるし
63(1): (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 19:04:52.47 ID:h2o4kGWZd(4/4)調 AAS
藤田
本日は選対本部会議を実施。後半戦、チーム一丸となって全力で走り切る!
■統一選以外の現職数173
■前半戦 当選者数263
・首長3
・道府県議124
・政令市議136
■後半戦 候補者数382
・首長10
・区議49
・市議293
・町議30
■衆院補選2
あれ?目標600人って首長含むのかね
64: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 19:12:35.75 ID:KkBASlOX0(1/6)調 AAS
関電の株に関しては橋下時代だったと思うが大量に売って
既に影響力は大きくない
そして全て売らないのは影響力をなくさないためであって
売らないほうがいいんだけどな
今持てる株は関電に付けた首輪みたいなもの
65: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 19:13:37.86 ID:KkBASlOX0(2/6)調 AAS
ついに公明選挙区に候補を立てるかもって言い出したな
そこそこの候補出せば高確率で当選できそう
66: (ワッチョイW dd53-McRg) 2023/04/10(月) 19:26:10.69 ID:q+buhunk0(1)調 AAS
東京の公明選挙区でも維新候補が公明の8割くらい得票してるんだから大阪の公明選挙区に候補立てたら圧勝確実だろ
67(1): (スッップ Sd22-KCxj) 2023/04/10(月) 19:32:16.43 ID:85dR7Eknd(1)調 AAS
絶対ここ書き込みやめてくれ
以下誘導
【本スレ】日本維新の会594【本スレ】
2chスレ:giin
68: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 19:44:04.58 ID:6cBzNr+P0(7/11)調 AAS
たとえ奈良でも、今の維新の勢いを見せつけられたら、ポロポロと寝返るヤツが出てくると思うわ。
69: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 19:46:21.71 ID:KkBASlOX0(3/6)調 AAS
>>67
何が違うんや
70(1): (ササクッテロラ Spd1-RLVl) 2023/04/10(月) 19:53:41.42 ID:uKFvGM/xp(1)調 AAS
>>51
G7後に解散総選挙の可能性もある
総選挙後まで引き伸ばす可能性もある
71(2): (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 19:58:34.73 ID:WFz7vhee0(6/10)調 AAS
夢洲にディズニーリゾートを
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ホンマ酷いなこいつら
72: (アウアウウー Sa05-Ra43) 2023/04/10(月) 19:59:00.20 ID:dWqP+mR7a(1)調 AAS
>>22
左派が割れて共産が供託金没収見たいな流れ草
自民は推薦出さずに
大人しくしていたほうが
府議も市議も拾えたんじゃね?
73(1): (アウアウウーT Sa05-IdgU) 2023/04/10(月) 19:59:39.06 ID:d+qulYWoa(3/4)調 AAS
>>63 600人という目標は、統一選以外の現職数を含めての数字なんか?
74: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 20:03:36.19 ID:WFz7vhee0(7/10)調 AAS
過去最高の支持率
画像リンク
画像リンク
75: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 20:05:15.59 ID:WFz7vhee0(8/10)調 AAS
奈良県知事選出口調査、山下の支持政党別得票率
維新支持層8割半画像リンク
無党派層5割画像リンク
自民支持層2割半画像リンク
76(1): (スププ Sd22-7OFn) 2023/04/10(月) 20:08:18.02 ID:KXsRzYe8d(1/2)調 AAS
>>71
箕面は良く取れたな原田は大阪自民ではまともだから負けてもやむなしだったが、吉村が入った事と他の自民府議候補がこういうアホ過ぎる敵失でギリギリ逆転したな
77: (スッップ Sd22-FzAV) 2023/04/10(月) 20:08:57.70 ID:lCNfs3m6d(1)調 AAS
435 無党派さん (ワッチョイ 7df0-a5RV)[] 2023/04/10(月) 15:51:13.41 ID:uNzodGQ70
維新は革命的勝利。
・大阪府知事選勝利(横山ノックを越える過去最高得票)
・大阪府議選過半数(議席占有率3分の2超の68%は全都道府県中トップ)
・大阪市長選勝利(新人)
・大阪市議選過半数(1党の単独過半数は1959年以来64年ぶり)
・奈良県知事選勝利(大阪以外で初の維新公認首長誕生)
・兵庫県議選躍進(4議席から21議席へ)
78(2): (スププ Sd22-8Ajt) 2023/04/10(月) 20:22:58.10 ID:0eKAd72Ud(8/9)調 AAS
>>76
一番デカイのは府知事候補が谷口だったこと
小西だったら僅差の池田と箕面負けてた可能性大
79: (アウアウウー Sa05-Ra43) 2023/04/10(月) 20:28:26.32 ID:kgsk5341a(1)調 AAS
>>78
大阪自民の自爆だよなぁ
本当に何を考えているんだか?
80: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 20:37:00.64 ID:WFz7vhee0(9/10)調 AAS
北区の定数4に3人出しは、次期参院選大阪選挙区3人出しの予行演習だから
何が問題だったのかも分析してやるかどうか決めることでしょう、自民落とすために
81(1): (スッププ Sd22-tSf4) 2023/04/10(月) 20:47:03.05 ID:+gP7pplid(1)調 AAS
>>73
そうだよ
統一地方選までの地方選挙も計画の対象
82(1): (スププ Sd22-cJn9) 2023/04/10(月) 20:51:05.94 ID:wBjzHqqid(1)調 AAS
今回のMVP候補
・谷口:持ち前の自民批判で支援組織を破壊
・花谷:ディズニー誘致やサキシル恫喝で無能を露呈
・茂原:ディズニー誘致を最初に掲げた無能
・原田:真面目ゆえに組織や公約の矛盾を吐露
この無能たちなくして大阪維新の大勝利はあり得なかった
維新はこの人達に感謝すべき
83: (ワッチョイW 8689-AeQX) 2023/04/10(月) 20:51:23.29 ID:qDsGG9Bk0(1/3)調 AAS
>>70
あんまり長引かせるとアメリカ大使館から
抗議くるから無理。G7までにケリをつけ
るぜ岸田は。
84: (ワッチョイ e19d-Ay2p) 2023/04/10(月) 20:53:27.94 ID:WFz7vhee0(10/10)調 AAS
毎日新聞石川将来反維新工作員の記事
自民・大阪府議団の「若きエース」が落選 市議団幹事長も及ばず
若いエース=原田りょう 笑わせんなよ
85(1): (ワッチョイW 8689-AeQX) 2023/04/10(月) 20:54:49.58 ID:qDsGG9Bk0(2/3)調 AAS
>>82
太田「私は?」
松川「私も!」
86: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 20:55:26.94 ID:Kt1hT3LYa(8/9)調 AAS
若きエースってw
尊師マーチかいなw
87: (アウアウエー Sa0a-Ynzz) 2023/04/10(月) 20:57:11.80 ID:Kt1hT3LYa(9/9)調 AAS
>>78
東成と旭と堺中も負けてた可能性あるな
特に東成と旭は
全体的に見たらMVPは谷口かも
88: (ワッチョイW c25d-cJn9) 2023/04/10(月) 20:57:11.98 ID:6cAinAEg0(2/4)調 AAS
中山泰秀とかいう最高レベルの無能も忘れるな
89(1): (ワッチョイ 6e53-5qd2) 2023/04/10(月) 20:57:50.22 ID:6HHI5XpX0(2/2)調 AAS
自民のディズニーリゾートはどうかと思うけど
USJを誘致した時に交わした他のテーマパークを誘致しないっていう覚書って
夢洲にも有効なのかね
90: (スーップ Sd22-QZiB) 2023/04/10(月) 21:06:10.48 ID:qvHmQ6tAd(1)調 AAS
谷口連れてつきてくれたサクラクレパスの会長にも感謝だな
91: (ワッチョイ 25a3-Ay2p) 2023/04/10(月) 21:07:52.01 ID:/+STcWAO0(1)調 AAS
お金は
血液のように
流れて循環しなければならず
停滞(資産の保有)すれば
腐っていくような気がします。
92: (ワッチョイW 8689-AeQX) 2023/04/10(月) 21:09:11.30 ID:qDsGG9Bk0(3/3)調 AAS
>>89
USJと大阪市の契約が続く限り有効。
覚書は拘束力あり。
93: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 21:10:48.81 ID:KkBASlOX0(4/6)調 AAS
>>71
東京にあって大阪にUSJがあるのにディズニーが作るわけない
大阪自民ってこんなことすら理解する脳がないのな
94: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 21:12:56.06 ID:KkBASlOX0(5/6)調 AAS
覚書きは契約書と同等の法的拘束力ありだな
ただ誰が書いたとかの状況がはっきりしてるという前提
95(1): (スププ Sd22-7OFn) 2023/04/10(月) 21:13:57.09 ID:KXsRzYe8d(2/2)調 AAS
>>85
ボン中山ディズニー「私を忘れて貰っては困る」
96(1): (スーップ Sd22-cJn9) 2023/04/10(月) 21:14:14.24 ID:YP7O/I5zd(1)調 AAS
偽維新の藤本さん、最下位落選がニュースになってて草
杉田水脈が為書まで書いたのにどうして…😭
「勝てば官軍、勝ったら正義です」パッと見『維新』で活動の候補者…公認取消に不満も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク:pbs.twimg.com
97: (ワッチョイW a923-M4bf) 2023/04/10(月) 21:15:27.94 ID:jfByYEyo0(1)調 AAS
>>95
中山・D・泰秀
98: (ワッチョイW c25d-cJn9) 2023/04/10(月) 21:18:32.21 ID:6cAinAEg0(3/4)調 AAS
Dの一族みたいで草
中山・D・泰秀
花谷・D・充愉
茂原・D・英仁
この3人のおかげだな
99: 2023/04/10(月) 21:28:17.21 AAS
>>96
こんな奴が公認で出てた可能性があるかと思うとゾッとするな
自滅してくれてありがたい
100: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 21:29:50.88 ID:6cBzNr+P0(8/11)調 AAS
NHKでやってる
101: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 21:39:48.61 ID:6cBzNr+P0(9/11)調 AAS
与野党関係者で、大阪・奈良での維新大勝の影響が無い…と答える人は1人も居ない…と。
102: (ワッチョイ d16c-Ay2p) 2023/04/10(月) 21:47:42.99 ID:KkBASlOX0(6/6)調 AAS
何度負けても戦略を変えず同じ敗北を繰り返す野党は
それについてどう思ってんだろ
103(3): (ワッチョイ 8289-udcE) 2023/04/10(月) 21:50:33.13 ID:hTpEUtbL0(1/2)調 AAS
大阪自民なんでこんなに劣化してしもたん?(´;ω;`)
104(1): (ワッチョイ 8629-3Mo/) 2023/04/10(月) 21:59:35.78 ID:WhNx1L3b0(2/2)調 AAS
>>103
大阪自民は別に他県と変わらないかそれよりも遥かにマシな頭してるよ
単純にそれを遥かに上回る真面目政治集団維新が大阪にいるってだけの話
105: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 22:00:21.95 ID:6cBzNr+P0(10/11)調 AAS
報道ステーション、始まった
106: (ワッチョイ 8289-udcE) 2023/04/10(月) 22:04:38.35 ID:hTpEUtbL0(2/2)調 AAS
谷口みたいなブサヨオバサンと共闘してるのがなんでマシな頭してるん?(´;ω;`)
107: (ワッチョイW d123-0JEn) 2023/04/10(月) 22:15:08.88 ID:6cBzNr+P0(11/11)調 AAS
まあまあ時間をかけて取り上げていた。
観た人には良い印象を持たれると思う。
後半戦に弾みが付くかな?
108: (ワッチョイW ae5b-kDFg) 2023/04/10(月) 22:19:21.35 ID:K6J8kkGm0(1)調 AAS
京都自民の西田参政党の応援入ったんだな
ゴミすぎるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s