[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド613 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465(1): (ワッチョイ 7d4b-8/4C) 2023/02/25(土) 12:00:43.65 ID:SEjE73hJ0(1)調 AAS
政権支持率が低迷するも、チャンスを生かせていないのが野党第一党の立憲だ。
泉代表は演説しても「誰?」と言われてしまうほど知名度がなく、党内からも「選挙を戦えない」との不満の声が漏れるが、本人はいたって明るいようだ。
「一致団結して、勝利に向かって頑張っていきましょう!」
党大会で明るく呼びかけたが、その直後にあいさつした岡田幹事長の顔は険しかった。
「率直に言って、もう後がありません。このままでは政権交代できない」
5月の広島サミット後にも解散があるとささやかれるが、党勢が上向く兆しはない。
落選中の議員は「人気も知名度もないということを、本人だけがわかっていない。昨年の参院選で負けたときに、辞めておけばよかったのに」
厳しい視線が注がれる代表にとって、注目を集めているのが千葉5区の補選だ。
同日に行われるであろう5補選で全敗は避けたい・・・そんな焦りからか、野党同士で予備選を実施する案について「選択肢としてあっていい」と発言。
これに対し、幹事長が「先走りすぎ。幹事長に任せてもらいたい」と苦言を呈する場面もあった。
関係者は「発言が軽すぎる。維新の馬場代表に重馬場であってほしいと発言し、蓮舫氏さえ、これは素直に反省するところと叱った一件もありました」
2月には札幌などで街頭演説を行ったが、こんな空回りも・・・
「朝8時に実家で雪おろしする様子を報道してもらおうと呼びかけましたが、1人も来ませんでした。雪おろしがニュースになるとは、勘違いもはなはだしい」(記者)
474: (ワッチョイW 95f0-IuyD) 2023/02/25(土) 23:15:31.43 ID:RTGhYt+D0(1)調 AAS
>>465
私も泉さんには、参院選比例票を枝野の時から半分に減らしての議席減てことで
責任とって辞任してもらった方がよかったと思います
とはいえ、今年にも解散総選挙あるとか噂されてるし
ここで新しい代表に代えるのは、新しい代表の負担が大きすぎると思うので
もうここは、解散総選挙は泉さんでいって泉さんに全責任負ってもらうのが
次の執行部のためになると思います!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s