[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド604 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: (ワッチョイW da4b-sP4+) 2022/07/18(月) 20:09:27 ID:fMtXme9Y0(4/5)調 AAS
比例で維新が上というイメージが定着する直接的な帰結はそれなんだけど
(衆院選でも比例復活を睨んで立憲より維新から、という人が増える)
まあまだ地域差が大きいからな
448(1): (ワッチョイW cde3-LQVj) 2022/07/18(月) 20:09:46 ID:AAUdT8ji0(1)調 AAS
元々ゴミだった旧民進からさらに小池百合子に排除されたゴミの中のゴミの集団だからなw
449: (スッププ Sdfa-Ictb) 2022/07/18(月) 20:15:26 ID:T9j4G4hud(1)調 AAS
ナベシュウがFacebookで統一教会の恐ろしさを語っておる
かなりの右派だがそこら辺はしっかりしてんだな
450: (ワッチョイW fdf0-hvMN) 2022/07/18(月) 20:30:32 ID:/gQiK7jh0(2/2)調 AAS
一見優秀そうでもカルトが糸引いてる人ではなあ
451(1): (ワッチョイ cd25-You7) 2022/07/18(月) 20:31:46 ID:m8IAG9wH0(6/6)調 AAS
>>437
アイカツファン的には初代のテレビアニメ放送開始時の総理だった野田佳彦氏を希望する
アニメアイカツ=安倍晋三というイメージが強いからこそ
452: (テテンテンテン MM0e-ZIVR) 2022/07/18(月) 20:37:28 ID:58iurL0wM(3/4)調 AAS
>>448
排除した側も現時点でも冷飯食いが続いているけど?
453(1): (アウアウウーT Sa39-/n7p) 2022/07/18(月) 20:37:36 ID:oKJsrHiHa(2/4)調 AAS
こども庁(これ創価が作ろうとしたんでしょう?
んで
子供家庭庁になっちゃったのは
自民を介して”家庭”って入れさせたの統一ってマヂで?
こども庁のときは創価にムカついたもんだけど
まあそれすら可愛く見える感じだな
454: (テテンテンテン MM0e-ZIVR) 2022/07/18(月) 20:41:01 ID:58iurL0wM(4/4)調 AAS
>>451
というか解散の経緯とかも鑑みても野田が無難。
本来なら引退して中立を取り繕える鳩山もわるくないけどちょっと引退後謎の独自路線を歩んでいるのでなし。
カンナオトさんはダメ。
455: (アウアウウーT Sa39-/n7p) 2022/07/18(月) 20:42:12 ID:oKJsrHiHa(3/4)調 AAS
チーム世耕って言ってたのってほぼ統一だったんだな
456(2): (アウアウウーT Sa39-/n7p) 2022/07/18(月) 20:42:56 ID:oKJsrHiHa(4/4)調 AAS
野田自爆解散
あれは意味不明だった
なんか怪しい
457(1): (ワッチョイW 5af0-Ye2v) 2022/07/18(月) 20:51:27 ID:sIsD0i360(1)調 AAS
>>441
お前は自治じゃなくてただの荒らしだろw
そう毎回毎回ニートどもと違いオザシンに構う暇はない
458: (ワッチョイW 0599-av9j) 2022/07/18(月) 21:03:29 ID:EFIfy2ld0(12/14)調 AAS
>>424
やるとしたら
被害者の救済や保護の為の立法だよな
459(1): (ワッチョイW 0599-av9j) 2022/07/18(月) 21:08:34 ID:EFIfy2ld0(13/14)調 AAS
>>453
統一教会で名前があがる保守派議員が
「家庭」にこだわっていたのは事実
460: (ワッチョイW b694-CtSj) 2022/07/18(月) 21:15:09 ID:GzovOYwC0(7/7)調 AAS
2009当時の維新の勢いを考えたら、あれ以上解散が遅いと野党第二党になってた可能性が高いと思うけど。
461: (ワッチョイW cd74-HL0B) 2022/07/18(月) 21:15:53 ID:iAce+20w0(1)調 AAS
>>457
全トデマ活動家の自己紹介だよね?w
ニートの荒らしってw
世直しに何年粘着してんの?
462(1): (ワッチョイW 95f0-MZPj) 2022/07/18(月) 21:25:43 ID:MlGs3rsO0(2/3)調 AAS
>>456
今もYouTubeにその解散宣言した、野田と安倍元首相の党首討論動画ありますけど
なんか野田と安倍元首相の間で、何か密約でもあったんじゃないかて感じで
すごい芝居がかってて、茶番臭がプンプンする感じです
野田の横に座ってる前原とか、ずっとニヤニヤしてるし
その逆に、後ろの樽床さんは渋い顔してるし
たぶん、野田が党首討論の時解散宣言するて
あらかじめ聞いてたんだと思います!
463: (ワッチョイW 766a-2ZQb) 2022/07/18(月) 21:58:20 ID:kosjeHwb0(1)調 AAS
だが野田は今や千葉県都市部の立憲勢力をきちんとグリップし、今回も維新を一蹴して小西を勝たせた地元に欠かせない功労者
一方小沢は平野や黄川田を追放し階猛の村八分にもこだわり貯金を取り崩した挙げ句、30年ぶりに岩手を落とした戦犯の筆頭格
464(1): (ワッチョイW da4b-sP4+) 2022/07/18(月) 22:03:33 ID:fMtXme9Y0(5/5)調 AAS
毎日の立憲担当宮原さんの動画によると
立憲は連合組織候補が通ったこと、京都勝利、神奈川5位滑り込みで
なんとか致命傷は免れたという雰囲気みたい。
自民党は勝利したものの、その余韻より早くも安倍亡き後の党内政局に関心、みたいな感じと。
維新は躍進も、課題が多く見つかった選挙。国民民主はやはり危機は免れたという受け止め。
もうすぐnoteにアップされるので参照
465: (ワッチョイW 95f0-MZPj) 2022/07/18(月) 22:46:43 ID:MlGs3rsO0(3/3)調 AAS
>>464
立憲執行部はそれで終わらせたいでしょうけど
これから開かれるはずの両院議員総会で、まあこれでいいだろうてなるかは
まだ分からないと思いますけど
両院議員総会で、泉さん代表にして統一地方選戦うて決まってからじゃないと
何も始まらないと思います!
466(1): (ワッチョイW 0599-av9j) 2022/07/18(月) 22:58:03 ID:EFIfy2ld0(14/14)調 AAS
野田さんは派閥の長として裏で動いてるのは当然として、表にしゃしゃりでない点はさすがだと思う。
組織の作法をきっちり守ってるのが好感がもてる。
467: (ワッチョイW 0d9d-xT/u) 2022/07/18(月) 23:11:10 ID:wKd6BsWH0(1)調 AAS
それに引き換え菅直人よ...
468: (スッププ Sdfa-Ictb) 2022/07/18(月) 23:44:43 ID:q8he8pZ6d(1)調 AAS
朝起会がなにやってるかについて情報が拡散され始めてるねえ
倫理法人会にしても「職場の教養」とか読まされる中小零細の社員からしたらいい印象ないだろうし
469: (バッミングク MMbd-/MNV) 2022/07/18(月) 23:52:23 ID:cbUOC+SmM(1)調 AAS
>>466
野田さんは以前に、民主党政権時に民主党に一番足りなかったものは、リーダーシップじゃなくてフォロワーシップだと言ってて、核心をついてるなと思ったよ。
470(1): (ワッチョイW 5a70-2ZQb) 2022/07/19(火) 00:39:44 ID:SnenZ7Sn0(1/2)調 AAS
壺から他のカルト、そしてカルト的団体、また左右のセクトやそのダミー組織にいろいろなことが飛び火するだろう
471: (テテンテンテン MM0e-cmSs) 2022/07/19(火) 01:41:43 ID:J9tsH9fvM(1)調 AAS
統一自民教は潰れるべき
472: (ワッチョイW aa60-PRR7) 2022/07/19(火) 02:34:35 ID:O0WQRbnz0(1)調 AAS
ほんで立憲の6人って誰や
473: (アウアウウーT Sa39-/n7p) 2022/07/19(火) 03:14:56 ID:UK4rgGJva(1)調 AAS
>>459
家庭をぶっこわーーす!@統一教会
474: (スプッッ Sdda-aPIV) 2022/07/19(火) 03:15:54 ID:eyMaNvZkd(1)調 AAS
>>470
イムジン河は壺ウヨなのな
475: (アウアウウー Sa39-Er4M) 2022/07/19(火) 03:27:52 ID:ftw8Lh81a(1/2)調 AAS
維新はまだ支部すら作ってない都道府県大量にあるのに比例票負けてるってもう終わりやね
476(1): (ワッチョイW 8989-MB1F) 2022/07/19(火) 03:40:34 ID:3GKIDv920(1/8)調 AAS
玄葉って代表選にもでないし、自民党に行きたいわけでもなさそうだし、なに考えてるんだろうな
477(1): (スッップ Sdfa-HL0B) 2022/07/19(火) 03:47:01 ID:Svd0WuU7d(1)調 AAS
玄葉は代表選出ようとして野田グループに支援お願いしにいったら、今回は小川にのるって蹴られたから断念しただけ
478(1): 2022/07/19(火) 03:48:08 AAS
一般的に著名人は宗教関係の話はしたがらない人が多いから、
どうせ今回の安倍氏&自民党と旧統一協会との癒着の話題はどうせすぐに鎮静化するだろうと思ってたが、
両者の関係性を暴露する著名人が次々に現れて、ここまで話題が大きくなったのは嬉しい誤算だわ
まあこれによって自民党の支持率が急落するとは思えんが、自民党のイメージダウンに繋がったことは間違いないだろうな
今回のことで、「自民党」という多くの嘘で塗り固められた政党の本質に気付いてくれる人が増えてくれたら有り難いんだけどな
今回のことなんて、その嘘のうちの、ほんの一部に過ぎないからな
479: (ワンミングク MMea-I0pf) 2022/07/19(火) 04:47:57 ID:G26p4WcFM(1)調 AAS
第二第三の山上が現れて欲しいね
480: (ワッチョイW 0d9d-XZVd) 2022/07/19(火) 05:07:12 ID:LtD8CMna0(1)調 AAS
蓮舫とかキレないとコミュニケーションが取れない
481: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 05:59:57 ID:KSAdTdnp0(1/9)調 AAS
維新の★吉村が意外なことに
★統一教会問題に切り込み、
★正さないといけないと
発言した。
立憲はなぜ、★積極的に発言行動しない。
政権奪取できる★唯一のチャンスだぞ!!!!
辻元は国葬批判してるが、統一教会問題に切り込んでいない。
泉もこども家庭庁だけ。
有田が立憲で当選していればとも思うが
議員でないからこそ
テレビでまくり。
こういうのを本当の意味で
神様がいるんだなあと思う。
482: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 06:21:15 ID:KSAdTdnp0(2/9)調 AAS
統一教会と関係あると公表された国会議員で、自民党の★船田元の謝罪説明が最善だった。
被害者弁護団の★紀藤弁護士が感謝の辞をのべていた。
公表された統一教会関係者は立憲に★6名いる。
船田議員と同じ対応を即とらせるべき。
動きが鈍すぎる。
立憲も統一教会に汚染されてると
世間から思われていて★危機的状況だ。
483: (スッップ Sdfa-Zsix) 2022/07/19(火) 06:23:27 ID:51hK3cHfd(1/5)調 AAS
過去に立憲は統一教会と自民党との関係を
国会で指摘してるんだな
また始めて欲しいわ
484: (アウアウウー Sa39-Er4M) 2022/07/19(火) 06:27:22 ID:ftw8Lh81a(2/2)調 AAS
でも立憲は共産党と組んでるから似たようなもん
485: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 06:38:04 ID:KSAdTdnp0(3/9)調 AAS
統一教会 教義に以下がある。
1 日本人の★全財産を★韓国に差し出せ
2 韓国は日本を★領土にして、★天皇は教主に★土下座しろ!
完全に、日本民族浄化、ジェノサイド。
共産党は一切
こんなこといってない。
486: 2022/07/19(火) 07:00:19 AAS
迂遠でも超党派で被害対策とかやってくことになるのかね
487(1): (ワッチョイW 5a70-2ZQb) 2022/07/19(火) 07:25:33 ID:SnenZ7Sn0(2/2)調 AAS
これって不穏な団体の政治参画禁止、破防法適用、防諜強化にはうってつけのチャンスなんだけど、リベラルとしてはそこまでやりたくないというもどかしさも察せられるのが
488(2): (スッップ Sdfa-Zsix) 2022/07/19(火) 07:29:19 ID:51hK3cHfd(2/5)調 AAS
>>478
反対に支持率上がってるんだけどね
マスコミや大企業のシンパを使ってすり替え工作、刷り込み、でっち上げ何でもできるでしょ
489: 2022/07/19(火) 07:35:54 AAS
そもそも一番の被害者が安倍本人では仕方ない
なんか別の形で社会問題化して、今が安倍政権だったら
もう少し構図がすっきりするのだが
490: (ワッチョイW 8989-MB1F) 2022/07/19(火) 07:44:48 ID:3GKIDv920(2/8)調 AAS
統一問題になったのは、岸田派と清和会との権力闘争だろ
ミンスは蚊帳の外
491: (スップ Sdda-WRPA) 2022/07/19(火) 07:53:34 ID:ReL4RViBd(1)調 AAS
統一教会やめて西早稲田のキリスト教の信者になったり共産党員にオルグされるのは本末転倒じゃねえの?
492: (ワッチョイW da4b-sP4+) 2022/07/19(火) 07:57:24 ID:1rg5A95Q0(1/6)調 AAS
警備の問題とかもっと指摘してもいい気がするが、あまり声が上がらないな
辻元福山だって選挙中に妨害はされてる。
浅沼事件では公安委員長は即座に更迭
493: (ワッチョイW faeb-gGuA) 2022/07/19(火) 08:23:28 ID:5ED02Orv0(1)調 AAS
>>487
そりゃそんな法律作って真っ先に規制されるのは共産党だからな
共産党のほうが過去の問題も含めてヤバいんだから
494: (スッップ Sdfa-NfU6) 2022/07/19(火) 08:44:44 ID:dwqGP04Gd(1/2)調 AAS
泉は、しっかり議論した上での国葬なら賛成という立場なんだな
495: (ワッチョイW 0d9d-Ohki) 2022/07/19(火) 09:31:31 ID:pcur6CHX0(1)調 AAS
民主系よりも自民のほうが統一教会との関わりが強いのは当たり前だとして、民主系の支持者で自党に統一教会と関わりがある議員が在籍してることに驚いてる方が不思議だわ
あと支持者ですら知らないレベルじゃ教団の広告塔として成り立ってないじゃん
496: (ワッチョイW 7689-c0yg) 2022/07/19(火) 09:56:15 ID:BINgRzTK0(1/2)調 AAS
新宗教と政治の闇は深い
多くの新宗教はいろんな問題を抱えている
それでも政治が繋がる理由は選挙で援護してもらえるから
497: (テテンテンテン MM0e-You7) 2022/07/19(火) 10:07:15 ID:kr3GyiFUM(1)調 AAS
>>477
小川は消費税25%だからな。
498: (ワッチョイW 4110-sMVg) 2022/07/19(火) 10:20:48 ID:9SZzgnHV0(1)調 AAS
立憲さんの唯一の生存戦略として、まず身内の統一系議員の暴露と謝罪をして、総括をしつつ、反転攻勢に出る戦略をするのが良いと思うよ。
499: (ワッチョイ 6196-PUxa) 2022/07/19(火) 10:36:51 ID:Q11rLbF20(1/2)調 AAS
やはり総力戦に弱いという地力問題が指摘されている
自民に逆風が吹いて一発勝負のような雰囲気は改めるべきではないか
参院選で敗北の要因に組織力不足などをあげる 現職の議席を失った立憲民主党県連が総括会議
参院選で立憲民主党は現職の宮沢由佳さんが自民党の新人・永井学さんにおよそ1万9000票の差で敗れました。
16日には宮沢さんの選対本部の総括会議が開かれ、敗因について特に富士北麓・東部地域に地域組織や地方
議員が少ない事や、大票田の甲府での浸透不足などが指摘されました。
立憲民主党県連 中島克仁選対本部長:
脆弱性のある地域(富士北麓・東部)の克服という事が今回もできなかった。甲府を最重点地域として取り組みを
強化してきたが結果を残せなかったこと。その2点が大きな要因ではないか。
500: 2022/07/19(火) 11:13:56 ID:xvhVJA7B0(1/6)調 AAS
玄葉って次は福島2区で確定なの?
そして対戦相手は根本でこのまま一騎打ちなら競り負けるくらい相手って強いの?
501: (ワッチョイW 8989-MB1F) 2022/07/19(火) 11:17:43 ID:3GKIDv920(3/8)調 AAS
玄葉みたいな隠れたベテランを代表にしろよ
泉じゃ軽すぎる
502: 2022/07/19(火) 11:19:24 ID:xvhVJA7B0(2/6)調 AAS
>>476
俺もwiki見て全く思った
全然野心がないというか、玄葉グループもなんか経緯見たら弟子たちが勝手に集まっただけで玄葉は「まぁ、ありがとねぇ~」くらいの感じ
絶対に総理になるぞ!とかこの政策やりたい!とかないんかな
あとこいつ当選回数の割に全く失言やスキャンダルがないんだけどそれもなんなんだよ
事実無根のデマだろうとなんかいかがわしい話あっていいだろうにクリーン過ぎるだろ
愛されすぎだろ
こういうのでいいんだよ
503: 2022/07/19(火) 11:29:37 ID:xvhVJA7B0(3/6)調 AAS
国民に来てくれとか自民に来てくれとか立憲唯一の良心とかネトウヨにも愛されてるんだが
どの層がアンチなんだよ
504: 2022/07/19(火) 11:33:14 ID:xvhVJA7B0(4/6)調 AAS
かと言って実際自民に行こうとする気配は全然ないし、どころか希望のときのちの立憲のやつら全部守ろうとしたし
なんなんや
505(1): 2022/07/19(火) 11:37:09 ID:xvhVJA7B0(5/6)調 AAS
>>462
まさかの野田が呼び捨て組で草
って思ったけど政権崩壊の一因なんだな、野田と小沢の喧嘩って
506: 2022/07/19(火) 11:39:06 ID:xvhVJA7B0(6/6)調 AAS
>>456
消費増税したいけど、消費増税したら嫌われて下野になるのが嫌だったかららしいぜ
もうどうせ下野だから安倍に汚れ役やってもらおうって、
507: (アウアウアー Sa7e-g88P) 2022/07/19(火) 11:48:07 ID:7plgzLyKa(1)調 AAS
国民が期待する参院選当選者ランキング
(毎日新聞世論調査)
①山本太郎(れいわ新選組)34人
②小野田紀美(自民党)30人
③神谷宗幣(参政党)18人
④赤松健(自民党)15人
⑤辻元清美(立憲民主党)13人
⑥ガーシー(NHK党)11人
⑦山添拓(共産党)10人
508: (アウアウウー Sa39-sJoB) 2022/07/19(火) 12:25:37 ID:d+0xG+qIa(1/2)調 AAS
>>488
そりゃ「関係」と言っても殆どは関連の団体で挨拶したとかそんなレベルだしな。
日大の卒業式でスピーチした政治家に、総長の不正の責任を問うようなもので
もとから無理筋なのは分かっている。
だから泉も深入りしない。
509: (ワッチョイW b6e3-GJbY) 2022/07/19(火) 12:38:22 ID:yL8qCJoB0(1/2)調 AAS
「なぜ、破産してもなお献金してしまうのか」
そんな素朴で不可解、かつ単刀直入な質問に宗教学者の島田裕巳氏が宗教団体と献金の驚くべき実態を明かした。
「統一教会に限らず、色々な団体で高額なお金を出す例はある。私の知り合いで創価学会に一家で8000万円献金したという方もいるので、そういう例はあると思う」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
510(2): (ワッチョイW eee3-JVGs) 2022/07/19(火) 12:53:37 ID:WucvlRQL0(1)調 AAS
党首をコロコロ変えるのは良くないからと続投を望む支持者が多いようだけど、泉党首で党勢が上向くビジョンが浮かばないように感じる
早めに損切りした方が良いような…
511(1): (アウアウウー Sa39-ZC4M) 2022/07/19(火) 12:57:53 ID:x770diRDa(1/2)調 AAS
基幹労連・JAMの組織票
2013参院選 民主 基幹・轟木 103,996
2016参院選 民進 JAM・藤川 113,045
2019参院選 国民 JAM・田中 143,492
2022参院選 立民 基幹・村田 125,340
基幹労連・JAMの票の増加傾向は止まった
512(1): (アウアウウー Sa39-sJoB) 2022/07/19(火) 12:59:37 ID:d+0xG+qIa(2/2)調 AAS
>>510
自信満々に国民に示せる目玉となる政策が立民にはないからな。
野党第一党が最大の支持基盤なので、党の分裂を避けることを最優先させる常に守りの姿勢
を改められる人間がいるのかと言われると、首を捻らざるを得ない。
513(1): (ワッチョイW 76dc-FpwX) 2022/07/19(火) 13:06:22 ID:xQN9t5an0(1)調 AAS
福島民だが玄葉は多分2区かな?
1区 馬場
2区 玄葉
3区 小熊
4区 金子
参院選4区の応援ほぼ金子が一緒に回ってた
玄葉の強い地区は全部2区に合流するし、馬場は小学校から高校まで福島市に行ってる理由もあり1区に行くと見てる
勝てるかどうかは知らん
514: (ワッチョイ da9d-aUHd) 2022/07/19(火) 13:07:05 ID:4e8biw3z0(1/4)調 AAS
>>510
伸び代があるうえで知名度不足なら続投で良いと思うけど伸び代がないなら何年続けたって伸びないしな
党首コロコロ変えるのは良くないなんて言う理由それこそ今立憲に気持ちがむいていない人からすれば無価値で白ける理由だし困る
まぁその伸び代がテストの点数みたいに具体的に見えないのが悩みどころ
自分に都合の良いように解釈しようとする人が多いからね
こんなこと言ってる自分自身、無機質なロボットじゃないからどこかで都合のよさはあるんだろうなと思うし人間は難しい
515: (ワッチョイ da9d-aUHd) 2022/07/19(火) 13:16:25 ID:4e8biw3z0(2/4)調 AAS
>>512
そんな割れるほどの要素ってあるのかな
消費税とか枝野ですら最後は減税を言い始めたし、それこそ憲法改正?
それだって改正してもOKな割合は世論調査見ると上がってるけど
優先度は下の部類なんで改正に反対だから投票しないなんてたぶんすごく少ないと思うんだよな
別に憲法改正しないと国防強化出来ないわけじゃないし
もうちょっと議論の密度を濃くして生活密着な要素重点主張すれば普通に党勢拡大は可能だと思うんだけど
別に右翼に幅を広げるとか意識的にする必要はなくコア支持層が喜ぶことは後回しにの意識の方が大事かと思う
516: (ワッチョイ da9d-aUHd) 2022/07/19(火) 13:18:55 ID:4e8biw3z0(3/4)調 AAS
まぁ今更だけど生活安全保障というキャッチコピーはどうだったのかなと
モリカケ桜言い始めなかっただけでまだましかなとは思ったけど絶対的に見たら掴みづらく微妙だったんじゃないかと思う
あと教育の無償化が重点要素の3つのうち1つだったのもぼやける要因だったと感じたし
人材育成に国が責任を持つことは大事なことだけど他2つと比べるとなんで今その主張?感が否めなかった
517: (ワッチョイ 890e-L4kI) 2022/07/19(火) 13:50:42 ID:PLzrH66n0(1/2)調 AAS
やっと見つけた争点が物価高で
序盤はそこそこ焦点になったが
途中猛暑の一週間で消えた。
でもそこで党内事情からエネルギーを争点にはしにくかった。
ここは自民もだが
518: (ワッチョイ 5a78-S/Dw) 2022/07/19(火) 13:59:42 ID:LVI54BiQ0(1)調 AAS
>>511
2016年は2013年に落選した基幹轟木(108,522票)も再挑戦して、JAMと分裂選挙で共倒れしてる
2016年は両産別がそれぞれ必死に票集めしたが今回はこの票というのは、
村田が企業内労組生え抜きでなく柳田稔秘書出身の実質落下傘的候補で
組合員に浸透し切れなかったというのもあるのかもしれないが、
大所帯の立憲入りしたからさすがに今回は通るだろうという甘えもあったのかもしれない
国民民主から出てたらどうせ党内5位で当選絶望的だったし
519(1): (ワッチョイ cd25-You7) 2022/07/19(火) 14:02:03 ID:JKbJ8Ghf0(1/5)調 AAS
SPを警察庁の組織にすべきという主張が高まってくるかもしれないが
野党はどういう立場で臨むのか
520(1): (ワッチョイW cd25-mZ34) 2022/07/19(火) 14:05:25 ID:ZfqKPCyK0(1/2)調 AAS
>>519
立憲は賛成して共産、れいわは反対ってなりそう
特に共産は警察の中央集権化嫌うだろうし
521(1): (ワッチョイ cd25-You7) 2022/07/19(火) 14:07:57 ID:JKbJ8Ghf0(2/5)調 AAS
>>520
自治体警察に国家警察の仕事を肩代わりさせるのは
ガバナンスの面で問題が多いと思う
都道府県議会ではチェックが難しい
522: (ワッチョイ 890e-L4kI) 2022/07/19(火) 14:10:23 ID:PLzrH66n0(2/2)調 AAS
上にも指摘あるが警備問題は結構ストレートに
政府の責任問うべき問題と思うけどね。
内閣改造予定な上に公安委員長が引退議員だからかどうも鈍い。
閉会中審査というなら来月の臨時国会前倒しでこの論点で求めていいんじゃないか
523: (ワッチョイW 1153-aPIV) 2022/07/19(火) 14:11:18 ID:YGO+g0Cn0(1)調 AAS
>>513
伊達市出身で親の代から県北にがっつり地盤あって小選挙区連勝中の金子が馬場に譲るわけないから
1金子、2玄葉、3小熊、4新人(鳥居?)
馬場は三年後の参院
524: (テテンテンテン MM0e-pnuL) 2022/07/19(火) 14:12:14 ID:2tYfFoVaM(1/2)調 AAS
>>505
ですますは元(今でもか?)オザ珍だから親小沢以外はだいたい呼び捨て。
旧七奉行系で樽床にだけなぜかさんづけなのは小沢系にケツ持ってもらって代表選挙出たりとかしてるからだと思うw
本人と直接やり取りするとき以外は敬称省略がふつうなのに。
525: (テテンテンテン MM0e-pnuL) 2022/07/19(火) 14:19:47 ID:2tYfFoVaM(2/2)調 AAS
>>521
警察庁は基本的には各都道府県警察の監督官庁だからな。東京の自治体警察警視庁の一部が全国警察のような役割を一部肩代わりしているのが今の現状。
526(1): (テテンテンテン MM0e-t8+5) 2022/07/19(火) 14:24:17 ID:RLio0ogDM(1)調 AAS
維新は改革に特化してるから
改革競争をしてもイメージ的に勝てない
立憲の生き残り先は、改革競争を捨てて
過疎地方の主張に特化して戦う方が自民を削れる
都市部 自民vs維新の改革競争
地方部 自民vs立憲の反改革の保護政策競争
527: (ワッチョイW b6e3-GJbY) 2022/07/19(火) 14:37:11 ID:yL8qCJoB0(2/2)調 AAS
かといって蓮舫や辻元を党首にしたら万年野党確実だろ。
528: (ワッチョイW 05e2-2UBC) 2022/07/19(火) 14:53:25 ID:b9/8DRf10(1)調 AAS
>>526
じゃけんどんどん合区していきましょうねー
529: (テテンテンテン MM0e-nxr3) 2022/07/19(火) 15:31:02 ID:/0NATiSLM(1/2)調 AAS
モリカケ桜じゃねえんだよ
統一叩き徹底的にやれよ
やるなら次は支持してやる
530(1): (ワッチョイW 0589-cI5m) 2022/07/19(火) 15:35:56 ID:q6xNKg7j0(1)調 AAS
統一教会糾弾、動き遅すぎる。
自民をぶっ壊すチャンスなのに、何やってんだ?
531(1): (アウアウウー Sa39-Oouc) 2022/07/19(火) 16:32:07 ID:hhnB0bzaa(1)調 AAS
>>530
岸田無関係だし、文書交通滞在費の時みたいに理解を示されて検討し有耶無耶で終わるだけ。
何より当事者が亡くなったので岸田にとったらどうでもいい問題だし、選挙も3年ないので風化していくのを待つだけだろうな。
532: (バットンキン MM1d-/MNV) 2022/07/19(火) 16:33:09 ID:Tri7pg51M(1)調 AAS
こういう慎重なところが泉の好感が持てるところだわ。
勇み足は土壺にはまってさあ大変だから。
533: (スッップ Sdfa-aPIV) 2022/07/19(火) 16:36:49 ID:j8czIzxWd(1)調 AAS
>>531
壺ウヨの精神勝利
534: (ワッチョイW dabc-Oouc) 2022/07/19(火) 16:42:38 ID:QRRW9xHn0(1)調 AAS
まあ、岸田ほどマスコミから批判されずに人柄が良い総理は見たことないわ。
敵を作る政策を進めないし、ムキになって反論もしないので対立軸もできない。
何もしない、相手にしない、同じ土俵に乗らないが1番の選挙対策で、安倍みたいにイデオロギー剥き出しでないので有権者も不支持に回らずに棄権するだけ。
三年後まで無風だろうな。
535: (ワッチョイW b6e3-HL0B) 2022/07/19(火) 16:49:07 ID:kkbh3E0b0(1/4)調 AAS
壺ウヨは壺スレでも立ててそこに引きこもってりゃいいのになぜ色んなスレで発狂するのか
650 無党派さん (ワッチョイW 7635-Oouc) 2022/07/16(土) 21:31:57.41 ID:hEmei9XY0
岸田の凄いところは人柄で一切マスコミから批判されないこと。野党もアベガー、スガガーみたいに岸田を批判できないので盛り上がらない。
後3年で野党支持のジジババも死んで更に与党に選挙も有利になるだろうな。
何もしないということは最強の選挙対策。
992 無党派さん (アウアウウー Sa39-Oouc) 2022/07/19(火) 16:28:32.66 ID:hhnB0bzaa
まあ、俺は自民支持だけど今回はどうせ勝てるし選挙行かなかったぞ。しかも、一人区で自民候補が負けた選挙区で最初から劣勢だったが行かなかった。
本当に自民の政治に不満なら民主党の政権交代時みたいにみんな選挙行くよ。
ただ。あの政権交代はマスコミが煽って起きたものだと思ってるのでTVタックルやニュース番組や討論番組で野党推しが消えた以上もう政権交代は起きない。
選挙行かないやつはどうせ自民に不満なしで勝ち確だから行かない連中か選挙に興味ない連中がほとんどなので投票率は今後増えないだろうな。
139 無党派さん (ワッチョイW 7635-Oouc) 2022/07/17(日) 02:22:03.83 ID:NYfeF8qq0
岸田自体に疑惑が一切無いのに政局になるかね。マスコミは人柄がいい岸田を批判しないし、岸田も野党を批判しないので対立に持ち込めない。
岸田は頭ごなしに否定しないで話を聞きつつ検討で逃げれるしマジで戦うには一番厳しい相手。
もし林が後継になったら野党は主な支持層の爺と婆が死んでいくので壊滅するぞ。
腕相撲でも手に力を入れないやつはどんなに頑張っても倒せないし、無理に倒そうとしたら自滅するからな。
534 無党派さん (ワッチョイW dabc-Oouc) 2022/07/19(火) 16:42:38.93 ID:QRRW9xHn0
まあ、岸田ほどマスコミから批判されずに人柄が良い総理は見たことないわ。
敵を作る政策を進めないし、ムキになって反論もしないので対立軸もできない。
何もしない、相手にしない、同じ土俵に乗らないが1番の選挙対策で、安倍みたいにイデオロギー剥き出しでないので有権者も不支持に回らずに棄権するだけ。
三年後まで無風だろうな。
536(1): (オイコラミネオ MMad-CtSj) 2022/07/19(火) 16:55:06 ID:t6eYJEepM(1/7)調 AAS
統一教会って言っても民主党政権時代だって特に何もしてないわけでしょ。
自民党政権が便宜を図ってたと主張するなら、その時にやめさせるなり、アクションがあれば理解もされるけど。
有田もいたはず。
537(1): (ワッチョイW 9d96-aPIV) 2022/07/19(火) 16:59:44 ID:yl6y5wr90(1)調 AAS
>>536
霊感商法対策弁護士会のトップを内閣府消費者委員会に抜擢したし、この時期に統一教会は裁判で37億ほど負けてる
安倍晋三が連呼してた「悪夢の民主党政権」の初出は統一教会
壺ウヨはもう何やっても無駄だから死んだ方がいい
日本人の敵だから
538: (テテンテンテン MM0e-nxr3) 2022/07/19(火) 17:12:09 ID:/0NATiSLM(2/2)調 AAS
存在価値なし
539(1): (オイコラミネオ MMad-CtSj) 2022/07/19(火) 17:19:09 ID:t6eYJEepM(2/7)調 AAS
>>537
詳しそうだから聞くけど、
自民党政権時代には統一教会はいくら負けたの?
540: (ワッチョイW b6e3-aPIV) 2022/07/19(火) 17:23:52 ID:kkbh3E0b0(2/4)調 AAS
>>539
壺ウヨはまずデマを謝罪しここから消え失せろ
541: 2022/07/19(火) 17:26:07 AAS
ネトウヨもう少数派なんだから自覚しないと
竹中もパソナ辞めるぞ急にw
542(1): (オイコラミネオ MMad-CtSj) 2022/07/19(火) 17:29:48 ID:t6eYJEepM(3/7)調 AAS
自分は天皇制反対論者で自民党に投票したこともないし、右翼ではないよ。
学生時代は左翼、呆れてやめたけどね。
民主党の最近の信者にも呆れてる一人。
543: (ワッチョイW b6e3-aPIV) 2022/07/19(火) 17:30:53 ID:kkbh3E0b0(3/4)調 AAS
>>542
デマを流した壺ウヨに発言権ないよw
壺磨いとけシック
544: 2022/07/19(火) 17:32:36 AAS
総裁選もあるし3年無風ではない、
普通に考えれば再来年には解散。
まあ今年は沖縄知事選と国葬くらいしか主だったイベントがないが
マニア的には区割りがまとまるかが気になるけど
545(1): (オイコラミネオ MMad-CtSj) 2022/07/19(火) 17:38:19 ID:t6eYJEepM(4/7)調 AAS
結局民主党政権時代に統一教会がより裁判に負けてるって証拠もないし、民主党が何かしてるわけでもない。
そういう不明確なものを垂れ流すのは野党のためにならないってわからないかな。
546: (ワッチョイW b6e3-aPIV) 2022/07/19(火) 17:44:03 ID:kkbh3E0b0(4/4)調 AAS
>>545
壺ウヨが嘘をつきとおしてももう何の意味もない
なぜならお前ら統一教会信者は日本人にとって敵になったから
547: (スプッッ Sdda-CPX3) 2022/07/19(火) 17:46:48 ID:qjTg38gmd(1)調 AAS
こんだけ規制されて過疎ったらオイコラミネオなんてもう特定され続けるだけだよね
548(1): (ワンミングク MM1d-KCya) 2022/07/19(火) 18:02:59 ID:VeLGFB5VM(1/3)調 AAS
俺も組合職場長やってたけど
はっきり立憲は嫌だっていう人が増えたね
これまずいよ
549: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 18:11:55 ID:KSAdTdnp0(4/9)調 AAS
国会議員112人が
★統一教会関係者と
公表されてる状況で、
立憲が★積極的に発言行動して
対応しないと
絶対批判あびるよ。
★戦後最大の国家危機だよ。
維新の吉村はすくなくとも
まっとうな発言をした。
泉、西村、
辻元、蓮舫も発信しろ。
でくれば
立憲は★公式声明だすべき。
550: (ワッチョイW da4b-sP4+) 2022/07/19(火) 18:14:17 ID:1rg5A95Q0(2/6)調 AAS
事件のせいで選挙後1週間ボーッとしてた感じだが、やっと総括に向けた議論が始まったようだ
かなり激しいらしい
鬼原民幸
@tamiyukikihara
今日、立憲民主党の党内会合が立て続けにありました。かなり意見が飛び交ったようです。
来月前半にもまとめる予定の参院選の総括に、どう反映されるのか。引き続き取材します。
551(1): (スッププ Sdfa-Ictb) 2022/07/19(火) 18:15:18 ID:hWLWYaqwd(1)調 AAS
ひたすら受け身だった枝野体制がよかったとは言わんが、泉になってからは受け身の上に方針ブレブレで一体何がしたいの?
552: (ワンミングク MM1d-KCya) 2022/07/19(火) 18:18:37 ID:VeLGFB5VM(2/3)調 AAS
>>551
連合に共産党と組むなと言われ
共産党にまだ終わってないと言われ
何も出来なかった
553(1): (スップ Sdda-sSCP) 2022/07/19(火) 18:22:24 ID:YrhiFpDHd(1/2)調 AAS
壺ウヨ!壺ウヨ!キャッキャッ →選挙大敗
554: (ワッチョイW da00-8fC8) 2022/07/19(火) 18:24:37 ID:hhzx+7T10(1/2)調 AAS
>>553
18区民は規制の蟻地獄にハマったクソザコナメクジでしかないw
555(1): (ワッチョイW da00-8fC8) 2022/07/19(火) 18:25:22 ID:hhzx+7T10(2/2)調 AAS
あらゆるスレに18区民のゴミ予想が貼られてるけど息してますか?(爆笑)
556: (ワッチョイW cd25-mZ34) 2022/07/19(火) 18:27:21 ID:ZfqKPCyK0(2/2)調 AAS
>>548
なんていうか政策実現できるなら自民でよくね?みたいなのは増えたね
557: (ワッチョイW 46e3-TOBi) 2022/07/19(火) 18:28:14 ID:Oajsw3Cu0(1)調 AAS
まあ枝野も新宗連の祭に出たりしてるし党としては政治と宗教の関係に強く言いにくいのはあるだろうな
宗教と全く関わりないのは宗教弾圧大好き共産党ぐらいだろうし
558(1): (ワッチョイ aa8a-MPws) 2022/07/19(火) 18:30:39 ID:z7DPrxhc0(1)調 AAS
まとまれない・何も出来ない原因って小沢・菅・蓮舫・辻本みたいな好き勝手暴れる人のせいじゃないの
党員が代表を支えるんじゃなくて、代表が党員のフォローに走る意味不明な状況になってるし
559(1): (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 18:41:34 ID:KSAdTdnp0(5/9)調 AAS
維新は大嫌いだが
統一教会にたいする吉村の発言は
ネットでは、間違いなく評価されている。
本当の本心からと信じたいが。
泉からなぜこういう言葉が出てこないんだろう?
国民と間違いなく距離がある。
日経テレ東大学で泉が、
すっかり女子高生に
嫌われた理由が全くわかってない。
反省がない。
560: (ワッチョイW 0599-oMtV) 2022/07/19(火) 18:45:11 ID:HXmez4NE0(1/8)調 AAS
>>555
金融緩和で隠れたインフレ税があったから
自民党も八方美人ができたが今度は無理だよ
561: (スッップ Sdfa-HSNB) 2022/07/19(火) 18:47:05 ID:51hK3cHfd(3/5)調 AAS
選挙終わったんだし世論気にしないで
自民党に厳しく当たって欲しい
562: (ワッチョイW 0599-oMtV) 2022/07/19(火) 18:49:04 ID:HXmez4NE0(2/8)調 AAS
>>559
①選挙で負けたから泉さんの影響力低下
②左派系議員が被害者救済より国葬反対に力をいれている
③保守系議員も乗る気がない
563(1): (ブーイモ MM0e-jzc3) 2022/07/19(火) 18:49:52 ID:6gaBi26tM(1)調 AAS
泉が辞任したとして推薦人を集められて代表選に立候補する人っているの?
誰も立候補しなくてやむを得ず泉が再登板する未来が見えるが
564(1): (スププ Sdfa-XxQJ) 2022/07/19(火) 18:50:50 ID:7dE3X5x+d(1)調 AAS
正義の週刊誌[週刊文春]7月28日号
⇒本誌総力取材:徹底研究「統一教会」
●“統一教会に洗脳”山上徹也母69歳、家族崩壊の履歴書
●統一教会と自民党「本当の関係」
●統一教会vs.「週刊文春」/取材班はサタンと呼ばれ、信者が文藝春秋社を包囲 他
565: (ワッチョイW 0599-oMtV) 2022/07/19(火) 18:50:56 ID:HXmez4NE0(3/8)調 AAS
あと吉村は日本維新の会の代表にならないと決めたから気楽に言えるわな
566(1): (テテンテンテン MM0e-You7) 2022/07/19(火) 18:53:34 ID:Uos9b5/pM(1)調 AAS
もうミンス重鎮に大政奉還するしかないって事。
岡田か野田豚。
567: (スプッッ Sdda-aPIV) 2022/07/19(火) 18:55:40 ID:WcBVe9lid(1)調 AAS
>>566
リッカルマンの野田豚連呼はもっとやれ
スマホ規制されてから明らかにペース落ちてるぞw
568(1): (ワッチョイ da9d-aUHd) 2022/07/19(火) 18:57:14 ID:4e8biw3z0(4/4)調 AAS
割とマジで岡田で良いわ
569(1): (ワッチョイW 0599-oMtV) 2022/07/19(火) 18:58:18 ID:HXmez4NE0(4/8)調 AAS
蓮舫と辻元が集票力をバックに好き勝手
してて、泉さんは国民民主に戻った方が
いいのではないかと思いはじめた。
570: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 19:07:05 ID:KSAdTdnp0(6/9)調 AAS
辻元代表、蓮舫幹事長の2トップ体制、
さらに米山に入党してもらい、
副代表か代表代理。
これでいいかと。
旧メンバーでは岡田さんは確かにいいが、
世間からみると新しさがない。
最近、発言が目立ってないし。
571: (ワッチョイW ee34-TiXy) 2022/07/19(火) 19:11:44 ID:xbW5ZylL0(1)調 AAS
ジェンダーLGBTもすっかり形をひそめたね
自分もやられるだろうけど、新興宗教叩きやった方が票になるかと
572: (ワッチョイW fdf0-F5Wp) 2022/07/19(火) 19:12:50 ID:KSAdTdnp0(7/9)調 AAS
さすがに枝野よりは岡田さん。
ただ最近、岡田の存在感なさすぎ。
たとえば統一教会問題で
積極的発言すれば
ひろゆきのように
一気に英雄化する。
逆に言うと、
辻元、蓮舫、米山、
だれでも統一教会問題で
一気にヒーロー、ヒロインになる。
吉村はすでになりかけてる。
573: (ワッチョイW 8989-MB1F) 2022/07/19(火) 19:13:55 ID:3GKIDv920(4/8)調 AAS
江田、玄葉、辻元の代表選でいいと思うよ
誰が勝ってもそこそこ盛り上がる
泉とか小川じゃ軽量級すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s