[過去ログ] 世論調査総合スレッド607 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/13(水) 11:44:00.00 ID:MtbO+Y9Y0(1/2)調 AAS
そのうち宗教がらみと海外にもしれわたってふんいき変わってくんだろうな
71: (ワッチョイW 059d-BsCk) 2022/07/13(水) 12:04:58.74 ID:9lKguIyA0(1)調 AAS
日本より早く知れ渡ってるよ
何もかわらんけど
72: (ワッチョイW 3596-YsPG) 2022/07/13(水) 12:13:46.86 ID:fJeei/1/0(1/2)調 AAS
カルト繋がりならトランプと変わらんな
73: (アウアウウー Sa09-Sb14) 2022/07/13(水) 12:24:38.97 ID:o40gFUz8a(1)調 AAS
>>70
統一教会は海外ではどんな扱いなんだろうな
74: (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/13(水) 13:37:13.07 ID:wlFb63Cd0(1/4)調 AAS
下地元衆院議員が沖縄知事選へ出馬表明
75: (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/13(水) 14:12:24.98 ID:wlFb63Cd0(2/4)調 AAS
パパ活疑惑の吉川議員、「女性は20歳以上で名誉を傷つけられた」と提訴を検討。
76: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 14:29:39.76 ID:AG9YD92Hd(5/10)調 AAS
未成年と20歳以上とではだいぶインパクトが違うからな
とりあえず未成年がウソだったら裁判は吉川が勝つだろう
77: (オッペケ Sra1-n/KX) 2022/07/13(水) 14:53:50.38 ID:2bcj/if+r(1)調 AAS
読売新聞の世論調査、全部の政党支持率ってまだ出てない?
78
(1): (ワッチョイW 6596-6UEB) 2022/07/13(水) 14:59:48.91 ID:+g0Hh7B+0(1/4)調 AAS
自民:44%(+7)
維新:8%(+2)
立憲:6%(±0)
公明:5%(±0)
共産:2%(±0)
れ新:2%(+1)
参政:2%(初)
社民:1%(+1)
NHK:0%(±0)
79: (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/13(水) 15:01:41.62 ID:wlFb63Cd0(3/4)調 AAS
初当選の水道橋博士、コロナ感染
80: (ワッチョイW 6596-6UEB) 2022/07/13(水) 15:03:47.50 ID:+g0Hh7B+0(2/4)調 AAS
国民:1%(±0) 

抜けてた
81
(2): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 15:04:36.84 ID:AG9YD92Hd(6/10)調 AAS
これ、どうなん?

安倍元首相銃撃の山上容疑者の背後に2つの〝反アベ団体〟か 捜査当局が重大関心
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
82
(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 15:06:13.35 ID:AG9YD92Hd(7/10)調 AAS
本日のテレビでも犯人の動機に疑問の声

若狭勝氏 安倍氏銃撃犯の動機に疑問「奈良県警は宗教の方に持って行こうと…」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

13日放送のTBS系「ひるおび!」では弁護士の若狭勝氏が安倍晋三元首相を銃撃し、死亡させた山上徹也容疑者が犯行の動機を疑問視した。

今回、山上容疑者は「特定の宗教団体」へのうらみから、この団体に近い存在と思い込み安倍元首相を狙ったとされる。
しかし、若狭氏は「一連の流れから、容疑者は動機をあえて教団がらみにしようとしている可能性がある」と指摘。
83: (ワッチョイW 3596-YsPG) 2022/07/13(水) 15:14:02.08 ID:fJeei/1/0(2/2)調 AAS
東スポかよ
84: (アウアウウー Sa09-m2zg) 2022/07/13(水) 15:20:52.34 ID:/1IrWyK4a(1)調 AAS
>>78
参政>国民なんか
85: (ワンミングク MMa3-W5t7) 2022/07/13(水) 15:21:07.05 ID:0mUHFM7xM(1)調 AAS
>>81
この記事で徐々に焦ってる反アベもちらほらいるな
86: (ワッチョイW 2380-cpdg) 2022/07/13(水) 15:26:59.78 ID:8rAdFkUf0(1)調 AAS
>>81
東スポで出せるぐらい活動実績を把握できてるなら5chでも当然いろいろやっとるやろなあ
87: (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/13(水) 17:03:51.09 ID:wlFb63Cd0(4/4)調 AAS
全国では維新が比例票「野党第1党」になるなか、千葉県内では立憲が約1万2千票差で野党トップの座を維持。ただ、得票率は13・33%で前回より6ポイント超減らした。
3選を果たした小西氏は6年前並みの18・62%。県連の長浜代表は「それなりの責任は果たせた」と総括した。

昨年の衆院選で比例を約30万9千票に増やした維新は、今回約33万1千票を得た。ただ、選挙区は25万票余りで及ばなかった。千葉維新の藤巻代表代行は「底力の差や、準備期間の短さ、知名度が出た」と振り返る。
88: (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/13(水) 17:04:42.11 ID:MtbO+Y9Y0(2/2)調 AAS
>>82
一応小池の子分まだやってるんだな
89: (ワッチョイW 1b23-bKip) 2022/07/13(水) 17:44:55.94 ID:QG+Uzx++0(1/2)調 AAS
ひるおびでは安倍ちゃんを惜しむ内容で満ち溢れていたわ。
あの伊藤までも。
90: (ワッチョイW d59d-0FwO) 2022/07/13(水) 18:43:39.88 ID:/h3bGGtl0(1/3)調 AAS
これだけの大事件なのに報道が地味なのはなぜなのか?

葬儀も盛大には扱わない
ましてや犯人に対しては全く報道されない
報道統制がされているのか?
91: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/13(水) 18:55:33.76 ID:Z2JirLX/0(1)調 AAS
社民、9月に参院選総括
92: (ワッチョイW d59d-0FwO) 2022/07/13(水) 19:07:48.96 ID:/h3bGGtl0(2/3)調 AAS
韓国会長の統一教会ねぇ

自民が何しようが関係ないが
韓国と関係があると
自民の支持率はオセロゲームのように反転するからな

野党がいきなり支持率上がっても困惑するだけだろw
93: (ワッチョイW cb6a-uLCW) 2022/07/13(水) 19:10:21.93 ID:wTh8xMSL0(1/4)調 AAS
ツボ売りの被害者を洗脳してヒットマンとして使役した使用者がいるかもしれないんだな でも、それはかなり裏付けが難しそう
94: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 19:21:50.42 ID:AG9YD92Hd(8/10)調 AAS
裏付けは難しいだろうね
ただ、反アベ団体の存在が事件の背後にはあるのか?と有権者に思わせるだけでも、
来年の統一地方選挙は自民党に有利になる影響は有ると思う
95: (ワッチョイW 1b23-bKip) 2022/07/13(水) 19:28:44.26 ID:QG+Uzx++0(2/2)調 AAS
反安倍団体のせい→左派野党が困る
統一教会への恨み→韓国が困る

マスコミ詰んだ。
96: (ワッチョイW d59d-0FwO) 2022/07/13(水) 19:30:59.35 ID:/h3bGGtl0(3/3)調 AAS
自民党が韓国統一教会に献金を受けていたのは間違いないと思う。

自民で韓国友好の時代になるのだろう
97
(1): (ワッチョイW d59d-pTGD) 2022/07/13(水) 19:45:46.02 ID:YxdcanlY0(1/3)調 AAS
維新って東京比例87万の2位だし選挙区で弱いだけで東京でも普通に支持されてるのにイマイチと言われるの不思議だな

結局個人じゃなくて政党が支持されてるから選挙区弱いのかね
98: (ワッチョイW cb6a-uLCW) 2022/07/13(水) 19:57:48.61 ID:wTh8xMSL0(2/4)調 AAS
東京、神奈川の立憲は多摩地区の工業都市など例外はあるにせよ組織の厚みより野党第一党ボーナスに大きく依拠していたと推察される
99: (スフッ Sd43-x9bc) 2022/07/13(水) 20:07:01.23 ID:ArJ58cFZd(1/2)調 AAS
次の衆院選で野党第一党ボーナス票が更に立憲→維新に流れれば、旧民主勢力は一気に衰退する
100
(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 20:07:12.04 ID:AG9YD92Hd(9/10)調 AAS
維新も代表戦をやるのは良いことだと思う
トップが松井のままだと、いつまでたっても地域政党の域を出ないからね
全国政党になるためには必要な行事かと
101: (ワッチョイW d59d-pTGD) 2022/07/13(水) 20:15:35.75 ID:YxdcanlY0(2/3)調 AAS
>>100
その代表が馬場なら全く世間のイメージは変わらんし
足立は論外だし待望されてる吉村藤田は出ない

完全無名だと党員投票で負けるからどうしようもない
102: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/13(水) 20:18:03.06 ID:XTvqB4/r0(1/2)調 AAS
藤田も吉村も別に代表やりたいていう野心を感じない
ここで音喜多ですよ
103: (ワッチョイW 6596-LxJn) 2022/07/13(水) 20:22:34.33 ID:+g0Hh7B+0(3/4)調 AAS
音喜多も不出馬宣言した
104
(1): (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/13(水) 20:26:20.71 ID:z4CFuBvjd(1/2)調 AAS
なんだかなー
自民党と統一教会がズブズブだったとはね

韓国に強く言えない不思議がわかったよ
韓国自民には賛同できないね
105
(1): (ワッチョイW cb6a-uLCW) 2022/07/13(水) 20:29:19.91 ID:wTh8xMSL0(3/4)調 AAS
馬場をトップに副代表に藤田と音喜多の両名、吉村は幹事長か負担のより少ない上位名誉職といった辺りに落ち着くのでは??

あとは女性が少なすぎるから、選挙対策を兼ねて三木けえ辺りに常任ポストを与えても悪くないかも
106: (ワッチョイW 23f0-GaHU) 2022/07/13(水) 20:30:43.71 ID:6j2MvgIM0(1)調 AAS
自称無党派の新芸風は韓国自民か
107: (スフッ Sd43-x9bc) 2022/07/13(水) 20:30:52.01 ID:ArJ58cFZd(2/2)調 AAS
韓国に強く言えない(ホワイト国除外・徴用工問題で日本政府が強気)

w
108: (ワッチョイW 6596-LxJn) 2022/07/13(水) 20:31:23.74 ID:+g0Hh7B+0(4/4)調 AAS
>>105
吉村は引き続き副代表だと思う
幹事長はやること多すぎて府知事やりながらは無理
109: (ワッチョイW d59d-pTGD) 2022/07/13(水) 20:40:44.45 ID:YxdcanlY0(3/3)調 AAS
間違いないのは馬場が代表なら維新は全く盛り上がらない
松井も馬場も維新の悪いマッチョなイメージそのものだからだ
110
(1): (エムゾネW FF43-BsCk) 2022/07/13(水) 20:52:07.99 ID:jLCJXF9NF(1)調 AAS
>>104
韓国との関係が過去最悪じゃなかったら説得力あるんだけどなw
111: (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/13(水) 21:01:56.96 ID:z4CFuBvjd(2/2)調 AAS
>>110
韓国との関係が民主党より良くなっているからな
ジミンは韓国に白旗?
112: (ワッチョイW abe3-+zTm) 2022/07/13(水) 21:03:26.77 ID:rHVVttrS0(1)調 AAS
維新の場合、代表選びよりも大阪市長候補選びのほうが重要であるのだが。
113
(1): (ワッチョイ 23f0-ZTg6) 2022/07/13(水) 21:07:58.77 ID:o53/8z4Z0(1/3)調 AAS
立憲はこの先共産や国民民主党の関係どうするんだろうな
候補者調整に関して読売だと

与党に対抗するために野党はできるだけ一本化したほうがいいと

思う 50
思わない 37
答えない 13

と出てる
無党派だと思うが54ってのに言及してるだけで
維新、国民、立憲、共産とかではどれくらいの割合になるのか言及なし
自公支持者含めた数字でなく立憲ら各党の支持者がどう思ってるのかこそ
重要な気がするんだけどな
114
(3): (ワッチョイW cb6a-uLCW) 2022/07/13(水) 21:20:39.96 ID:wTh8xMSL0(4/4)調 AAS
>>113
こんな茶番のような質問するなら「野党」の枠組みまで聞いてもらいたい

1共産を含むの革新ブロック
2共産を除き民民を含む革新主体枠組み
3革新主体の枠にれいわも含む 
4維新も含めた主要野党全体
115
(2): (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/13(水) 21:25:39.59 ID:bGTJwmH00(1)調 AAS
参政党の神谷事務局長が石川県内で会見し、来春の統一選で「千人規模の擁立を考えている」と語った。
参院選については「日に日に勢いが増していたが、終盤に事件があって風が止まった」と振り返った。
今後の国会活動では、自民以外の党と会派を組む意向を示し、9条改正には賛成だが自民案には全体として否定的との考えを述べた。
116: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/13(水) 21:26:38.68 ID:XTvqB4/r0(2/2)調 AAS
音喜多代表選挙でないのか
マジで馬場代表かよ
117: (ワッチョイW 2374-W5t7) 2022/07/13(水) 21:29:56.31 ID:GJh/v/qF0(1)調 AAS
宗男が元気よく立候補する夢を見た
118: (ワッチョイ 23f0-ZTg6) 2022/07/13(水) 21:31:40.38 ID:o53/8z4Z0(2/3)調 AAS
>>114
5維新国民と立憲の一部による(非自民)保守主体枠組み

まあ、これは立憲内部で路線対立して分裂するのが前提にはなるけど
119: (テテンテンテン MMcb-4KV8) 2022/07/13(水) 21:40:47.46 ID:51CbmL0UM(1)調 AAS
れいわは敵を作り過ぎてもうどことも組めないよ。
120: (ワッチョイ 23f0-ZTg6) 2022/07/13(水) 21:41:35.97 ID:o53/8z4Z0(3/3)調 AAS
>>115
選挙の仕組み考えたら、市議(政令市除く)とかなら当選できるかもしれないけど
県議とかになると出しても当選は厳しいだろうな
121
(2): (ワッチョイ bd53-RTFR) 2022/07/13(水) 22:08:20.59 ID:ZmJU8zwh0(2/2)調 AAS
参政は事件が無けりゃ2議席目も取れてたんじゃなかろうか
122: (ワッチョイ 6593-4HMK) 2022/07/13(水) 22:09:28.54 ID:ahPW3Ra80(1)調 AAS
参政ってオーガニックとかいって農家票取ったけど
現実をしってる農家は無農薬系は鼻で笑って相手にしないからなぁ
123: (ワッチョイW 059d-5R8h) 2022/07/13(水) 22:13:09.16 ID:q/4Wd8zq0(1)調 AAS
>>121
あと一歩だったからな
ないとは言えない
124: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/13(水) 22:18:13.53 ID:dgINv86T0(1)調 AAS
スシローひどすぎるな
125: (スッップ Sd43-uLCW) 2022/07/13(水) 23:01:54.27 ID:6nGkdl8Bd(1)調 AAS
農政の争点設定で大規模VS中小ならよくあるが慣行栽培VSオーガニックは最近あまりなかったと思うが、得票効果は微妙だな
一方で高校生大学生はマスク、黙食を強いられスポーツ大会や遠出も制限されただけに、SNSから情報出しながら不満層に波及できたのだと思う
126: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/13(水) 23:04:12.53 ID:AG9YD92Hd(10/10)調 AAS
安倍元総理の“大規模葬儀”秋に実施へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

テレ朝も報じた
場所は、日本武道館らしい
警察の警備も今度こそ命懸けだろうな
127: (オイコラミネオ MM51-6YKb) 2022/07/14(木) 01:33:24.42 ID:hB5MZTIIM(1/3)調 AAS
>>114
こんな政治用語じゃオタクしか理解できないよ
128: (オイコラミネオ MM51-6YKb) 2022/07/14(木) 01:34:31.01 ID:hB5MZTIIM(2/3)調 AAS
>>115
風で当選した人間は長持ちしないからなぁ
129: (オイコラミネオ MM51-6YKb) 2022/07/14(木) 01:35:44.38 ID:hB5MZTIIM(3/3)調 AAS
>>121
下手すれば3議席まであり得たかも
130: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 06:17:34.12 ID:uj6H6J2s0(1/3)調 AAS
ガーシー当選も「逮捕」の可能性?
131: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 06:20:08.18 ID:uj6H6J2s0(2/3)調 AAS
菅氏、勉強会設立見送り示唆、安倍氏死去で「考えるところある」
132: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 06:22:57.57 ID:uj6H6J2s0(3/3)調 AAS
安倍派「性急に選べば割れる」・・・集団指導体制へ
133: (ワッチョイ ad29-lTRq) 2022/07/14(木) 10:23:48.39 ID:2i6qUtwK0(1/2)調 AAS
石戸諭@satoruishido 7月12日
ニューズウィーク「なぜ維新が参院選比例で野党第一党に躍進したのか?」その背景と課題を分析したレポートを寄稿しました。キーワードは失われた中道票の行き先です。
134: (ワッチョイ eb29-adno) 2022/07/14(木) 10:27:20.33 ID:l/2uZguG0(1/2)調 AAS
現在の日本で政治を語ると保守かリベラルかの二元論に陥って中道票の存在を忘れがち
135
(1): (ワッチョイ ad29-lTRq) 2022/07/14(木) 11:05:48.90 ID:2i6qUtwK0(2/2)調 AAS
Masahiro Zenkyo@MZenkyo 7月12日
全体の傾向として、党よりも候補を重視して投票した有権者が多かったのは、主要政党の中では立憲のみだった。

地域でもちろん異なるのだが、東京や京都では個人>党が、かなりきつめに出ている。色々と考えさせられる結果である。

ちなみに維新に関しては党>個人。党6-7割、個人1-2割といった感じ。ただし神奈川だけ個人が強め(32%くらい)。松沢さんの知名度の高さゆえだろう。

個人でしか戦えず党を活かせない現状は、流石にまずい。もっとも政党の点に関しては、維新も似た問題を抱えている印象ありますが。
136: (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/14(木) 11:08:06.42 ID:lVZrImy+0(1)調 AAS
>>114
バカか?
そんなこと聞いて答えられんのは一分のマニアだけだ
137: (オイコラミネオ MM89-6YKb) 2022/07/14(木) 11:44:10.84 ID:UJ6qZlVFM(1)調 AAS
>>135
総選挙の選挙区ごとの公認&推薦政党の選挙区/比例区の数字とか見てみたいけど自分で作るしかないのかな
自民の河野とか立憲の野田は圧倒的な数字になりそう
この数値が低いやつは個人票持ってない選挙弱いやつってことになるだろう
138
(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 11:55:56.98 ID:ShWvEHJVd(1/2)調 AAS
大規模葬で「弔問外交」展開へ 各国が代表団派遣検討―安倍氏死去
外部リンク:news.yahoo.co.jp

政府・自民党が今秋検討している故安倍晋三元首相の大規模葬儀の前後に、各国との「弔問外交」が展開されそうだ。

既に代表団の派遣を表明している国もあり、岸田文雄首相は、安倍氏が提唱した「自由で開かれたインド太平洋」構想を内外にアピールする機会としたい考えだ。
139: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 11:56:44.35 ID:ShWvEHJVd(2/2)調 AAS
大規模葬の実施で、外交の岸田と国内外にアピール出来そうである
140: (ワッチョイW 1b23-bKip) 2022/07/14(木) 11:58:23.99 ID:OXxGewyA0(1/3)調 AAS
トランプとプーチン来るか?
141: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 12:15:10.71 ID:lrDxyQlQ0(1/3)調 AAS
京都府議会で国民は立憲と会派を組み知事を支えるが、維新は「知事野党」。また、多くの議員は来春の統一選で労組から支援を受ける。労働市場の流動化を唱える維新とは隔たりが大きく、ある議員は「活動量には濃淡があった」と明かす。
結果は楠井氏の次点。福山氏は「共産が強い京都では厳しい。前原さんは理解しているはずだ」と突き放した。

国民はどこへ向かうのか。前原氏は「選択肢を示すため、飽くなき挑戦を続けます」と宣言。しかし、自民に次ぐ比例票を得た維新は「参院選での協力とは無関係」(幹部)と統一選では積極的に擁立する構えだ。
国民からも「維新の改革姿勢に共感した」との声も上がり、ある地方議員は「揺れている議員はいるだろう」と語った。
142
(1): (ササクッテロロ Spa1-aAQN) 2022/07/14(木) 12:53:43.73 ID:MfL/XWylp(1)調 AAS
これ面白いな
政党・候補者別の各選挙区ごとの比例得票率
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
143: (ワッチョイ eb29-adno) 2022/07/14(木) 13:01:12.30 ID:l/2uZguG0(2/2)調 AAS
>>142
公明の票割さすがだな
144
(1): (アウアウアー Sa2b-tU++) 2022/07/14(木) 14:47:34.93 ID:3LH5D18Ra(1)調 AAS
673 無党派さん (スップ Sd43-K6Hi) sage 2022/07/14(木) 12:49:06.69 ID:wX3TSAhTd
平野啓一郎 @hiranok
矛盾を抱えながら、地元で何とか連合新潟と共産党が歩み寄って協力しようとしていた矢先に、
芳野会長が乗り込んできて、ぶち壊して帰った、という話になってますね。…… #NewsPicks

《参院選》自民党の新人に敗れて議席を失った立憲・森裕子氏 敗因は…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
Twitterリンク:hiranok
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
145: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 15:10:46.00 ID:lrDxyQlQ0(2/3)調 AAS
自民の遠藤選対委員長は、参院選の結果について「単独過半数という意味では大勝利だが、比例は課題が残った。しっかりと分析したい」と述べた。
146
(1): (テテンテンテン MMcb-kiqj) 2022/07/14(木) 16:08:09.08 ID:rABjd6F2M(1/2)調 AAS
>>138
大規模葬儀の余勢を買って解散総選挙か。
立憲は壊滅的打撃だな。
147: (アウアウウー Sa09-iM4M) 2022/07/14(木) 16:37:23.00 ID:BLapurlGa(1)調 AAS
>>144
共産と一本化したら票集めしたくないとか言い出すし
一本化しなくても票集め出来ない
リアルパワー無さ過ぎだろ労働貴族
148: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 17:26:01.82 ID:lrDxyQlQ0(3/3)調 AAS
安倍元総理について、政府は、大きな実績を残したとして秋に国葬を行う方針を固めました。
149
(2): (テテンテンテン MMcb-kiqj) 2022/07/14(木) 17:32:42.62 ID:rABjd6F2M(2/2)調 AAS
国葬やって解散総選挙
150: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:06:20.72 ID:wHOcntaJ0(1/17)調 AAS
>>146
葬儀まで選挙に利用するとか
ホント自民は糞だな
国葬ではなく自公糞
151: (ワッチョイW 1b23-bKip) 2022/07/14(木) 18:08:10.47 ID:OXxGewyA0(2/3)調 AAS
>>149
たった一年でするわけないだろ。
152: (ワッチョイW 23f0-GaHU) 2022/07/14(木) 18:08:23.34 ID:BiQW1d4r0(1/2)調 AAS
他人の想像に対して何言ってんだこの壁打ち工作員は
153: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:12:10.70 ID:wHOcntaJ0(2/17)調 AAS
韓国統一教会と自民がズブズブの関係で
ネトウヨの自民離反が始まるな

ネトウヨの韓国嫌いは半端ない
支持率を急速に落としそう
154
(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 18:17:09.16 ID:HAsem9uGd(1/5)調 AAS
【速報】安倍元首相の国葬 今年秋に実施へ 政府方針固める 
外部リンク:news.yahoo.co.jp

国葬で決定
左翼が猛反発するぞ
テロを起こす可能性も大
でも、岸田はよく決断したなあ
155: (ワッチョイ 6593-4HMK) 2022/07/14(木) 18:18:17.41 ID:krDJkbdy0(1)調 AAS
情報収集ならツイッターのがはやいし
もうここはキチガイのオナニー会場となった
今年の選挙全然人いなくてキチガイ数匹の射精会場だったからなw
156: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:22:10.24 ID:wHOcntaJ0(3/17)調 AAS
コロナだからオンラインでやってくれ
157: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:26:00.29 ID:wHOcntaJ0(4/17)調 AAS
岸田が記者会見

岸田は真面目に仕事をしているわ
官邸にこもって朝早くから仕事しているのは野田以来じゃないか?
真面目が一番なのかもな
やる気のある人が総理になった方がいいということだ
158
(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 18:31:23.55 ID:HAsem9uGd(2/5)調 AAS
岸田、冬に向け最大9基の原発を稼働すると表明

岸田、完全に人が変わったわ
これ、改憲も必ずやるぞ
159
(2): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:34:11.42 ID:wHOcntaJ0(5/17)調 AAS
>>158
どうやって原発を稼働するんだよ?
国が金を出して工事を加速させるのか?
間に合わないと思うが?
160: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 18:36:36.10 ID:1vFFgbsk0(1/11)調 AAS
>>154
『今秋(のうちに)』と具体的な時期まで明らかにされているという事は
恐らく新しい旅行支援制度を解禁するタイミングに併せて行いたいつもりなのかな
その方が政策に対する批判が起こりにくくなるだろうからダメージコントロールとしてはアリ
161: (ワッチョイW 55e3-ou2w) 2022/07/14(木) 18:38:00.26 ID:Iwk4cF2T0(1)調 AAS
岸田嫌いの俺だがこれは評価する
162
(1): (ワッチョイW 85c9-uj+8) 2022/07/14(木) 18:41:30.28 ID:3/42YByg0(1/3)調 AAS
国が再稼働させると言っても肝心の東電が基準をクリアできる原発を用意出来てないので…
163: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 18:44:47.03 ID:1vFFgbsk0(2/11)調 AAS
>>162
言ってもまだ
『規制委に稼働容認の為の審査を行ってもらうよう政府として働きかけを始めます』
って段階だろ?

東電云々の問題はこれから同時進行で検討や準備をして行けばいいだけの話なんじゃ
164
(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 18:48:58.51 ID:wHOcntaJ0(6/17)調 AAS
岸田は何もしてこなかったから批判もなかったが
原発再稼働できないとなったら嘘つき扱いされるぞ
165
(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:02:00.87 ID:wHOcntaJ0(7/17)調 AAS
中曽根も国葬レベルだけどな
中曽根も国葬になるのだろうね
166
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:02:20.17 ID:1vFFgbsk0(3/11)調 AAS
>>159>>164
今稼働していない施設の中から工事が済んだものから順番に審査を働きかけて行くんでしょ
さすがにその程度の判断さえも(利権や縄張りを巡る争いのせいで)利かなくなるほど
中の人達も愚かじゃない、とは思うが
167
(1): (ワッチョイW d59d-1K9u) 2022/07/14(木) 19:02:35.44 ID:v4SMTn+U0(1/2)調 AAS
>>159
普通に裏で粛々と準備進めてたのを参院選も終わったし表に出してきただけでは?
168
(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:05:56.23 ID:wHOcntaJ0(8/17)調 AAS
>>166
原子力規制委員会が合格出した原発は
工事が全然間に合っていないじゃん
法律変えない限り時間的に無理だろ
169: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:06:47.42 ID:wHOcntaJ0(9/17)調 AAS
>>167
裏も何も工事の進捗は丸見えだが???
170
(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 19:09:43.79 ID:0H+5XFb00(1/4)調 AAS
首相、内閣改造「まだ何も決めていないが、結束が大事」
171: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:10:42.63 ID:wHOcntaJ0(10/17)調 AAS
秋頃になると日銀が債務超過になり、政府も借金だらけで日銀を救えず
日本はデフォルトになっていてもおかしくないな
預金封鎖で国民の貯金は没収されるだろう
中国みたいに
172
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:11:38.27 ID:1vFFgbsk0(4/11)調 AAS
>>168
それはあくまでも『今までの審査でOKが出た』施設でしょ
揚げ足を取るような言い方になってしまって申し訳ないけど
173: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:11:41.60 ID:wHOcntaJ0(11/17)調 AAS
>>170
岸と馬鹿市を早く首にしたいんだろう
174
(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:12:33.61 ID:wHOcntaJ0(12/17)調 AAS
>>172
意味がわからない
OK出たところからしか再稼働できないが?
175
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:17:09.41 ID:1vFFgbsk0(5/11)調 AAS
>>174
審査を通過してから工事するのではなく
審査を働きかけている間に必要な工事なりその為の準備なり検討なりを進めて行く形に
プロセスの進め方を変えて行くんじゃないの、って事を言いたかったんだが…
176
(2): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:20:48.75 ID:wHOcntaJ0(13/17)調 AAS
>>175
そんなのとっくにやってるでしょ
工事が終わっていないのに原子力規制委員会の合格が出ているんだから

原子力規制委員会は第三者機関だから岸田が何言っても動かんぞ
当時の民主党がそう決めた
自民党みたいに何でも自分たちで決められるようにはなっていない
177: (ワッチョイW 9b89-1IT2) 2022/07/14(木) 19:23:57.36 ID:QpwrpuTS0(1)調 AAS
>>176
規制委を行政委員会(独立委員会)にしろと言ったのは当時の自民党よ。それをいれて当時の民主党政権が設置法制定した。
178
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:24:59.54 ID:1vFFgbsk0(6/11)調 AAS
>>176
いやだから政府がこれから働きかけていく(と見られる)のは
『稼働を容認してくれ』じゃなくてあくまでも『審査を始めてくれ』だろうから…
179: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:29:40.87 ID:wHOcntaJ0(14/17)調 AAS
>>178
そうれなら再稼働は相当先だぞ

原子力規制委員会を無視するような法律作らないと駄目だろ
180
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:33:32.73 ID:1vFFgbsk0(7/11)調 AAS
> それなら再稼働は相当先だぞ
てことは早い時期に工事が完了できる目途の立った施設がある、って事なんだろうな
「冬に向けて」という前置詞を付けていたし
181
(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:34:52.42 ID:wHOcntaJ0(15/17)調 AAS
>>180
ないよ
そんなのあるならとっくにやってる
原発の現状見てないのか?
182: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 19:35:59.07 ID:HAsem9uGd(3/5)調 AAS
秋の臨時国会では、
立憲民主党や共産党が原発の再稼働は許さない!と断固反対するだろうな
久々に、立憲と共産党が一枚岩になれる
183: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:38:07.57 ID:wHOcntaJ0(16/17)調 AAS
つーか
公明なんとかしろよ
オウムや韓国統一教会とかの宗教が与党でいいのかよ

共産はどうせ共闘止まりだろ
公明は連立だぞ
しかも与党
これは大きな問題になるだろう
184
(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:38:08.31 ID:1vFFgbsk0(8/11)調 AAS
>>181
てことは(年末までにギリギリでも間に合わせられるように)これから大急ぎで工事を進めるの?
働き方改革とは何だったのか
185: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/14(木) 19:40:37.24 ID:wHOcntaJ0(17/17)調 AAS
>>184
そんな工事がいきなり進むわけ無いでしょ
法律を変えて危険なまま再稼働するしか無い
そうすると原発地元の地方選は沖縄のようになって自民負けまくりになる
186: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/14(木) 19:43:21.61 ID:1vFFgbsk0(9/11)調 AAS
> そんな工事がいきなり進むわけ無いでしょ
無理矢理にでも進められるように
労務管理上危険と見られるような工程の立て方を強いられるんじゃないのか?と思って
「働き方~」云々と言ってたんだけど
187: (ワッチョイW 85c9-uj+8) 2022/07/14(木) 19:43:48.36 ID:3/42YByg0(2/3)調 AAS
法律変えるのかな岸田が
結局グダグダになって出来ませんでしたが一番可能性高そう
188: (ブーイモ MMeb-jF2N) 2022/07/14(木) 19:54:17.37 ID:zF/5op01M(1)調 AAS
原発反対派の説明は真偽が怪しい物かフワフワした物ばかりでキチンと納得出来た事が一回もない。
まるで反ワクチンみたい。
189: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 20:04:08.63 ID:0H+5XFb00(2/4)調 AAS
首相は、安倍銃撃事件での警備について「率直に言って、問題があったと考えている。各国の在り方なども照らしながら、正すべきことは早急に正してもらいたい」と求めた。
190: (ブーイモ MMeb-jF2N) 2022/07/14(木) 20:04:33.19 ID:E3IVdLp9M(1)調 AAS
護憲と反ワクは本気で狂った意見を見かけるが反原発はそこまで狂った意見を見かけないので難しい
191: (ワッチョイW 23f0-1fCL) 2022/07/14(木) 20:07:10.97 ID:a+K4+Z6X0(1)調 AAS
反ワクとか反原発界隈ってTwitterとか仲間内でやる分なら好きなだけやれって話だけどヤフコメとかでやられると何も知らない人が世論だと勘違いするから怖い
192
(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 20:07:55.66 ID:0H+5XFb00(3/4)調 AAS
再稼働の対象となるのは、大飯原発3、4号機、美浜原発3号機、高浜原発3、4号機(福井県)、伊方原発3号機(愛媛県)、川内原発1、2号機(鹿児島県)、玄海3号機(佐賀県)
193
(1): (ワッチョイW d59d-aAQN) 2022/07/14(木) 20:20:45.76 ID:QUQSJeGT0(1/2)調 AAS
>>192
西日本の原発動かして余剰分を関東に融通させるのか
まあ東電管轄の原発は間に合わんだろうからそうなるか
194
(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/14(木) 20:28:54.08 ID:0H+5XFb00(4/4)調 AAS
自民の森山前国対委員長は「安倍元総理の功績を考えると国葬にふさわしい。よい決断をした」と述べました。
立憲の泉代表は「その性質から厳粛に行うものであり、ご冥福を祈りつつ、静かに見守りたい」とコメントしました。
維新の松井代表は「反対ではないが、大々的に行えば経費もかかるので、その批判が遺族に向かわないことを願う」と述べました。
国民の玉木代表は「その功績に鑑みて国葬とすることに理解する。凶行を強く非難するとともに、改めてお悔やみ申し上げる」とコメントしました。
195: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/14(木) 20:40:34.96 ID:HAsem9uGd(4/5)調 AAS
>>194
立場上、泉が猛反発するかと思ったが、そういう気配が全く無いな
196: (ワッチョイW d59d-aAQN) 2022/07/14(木) 20:40:46.26 ID:QUQSJeGT0(2/2)調 AAS
例え国葬じゃなくても儀礼として海外から要人いっぱい来るから対応やら安全確保やらで経費掛かるんだよね
やらないわけにもいかんからどうせやるなら国葬という位置付けできっちりやった方がいいだろ
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s