[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド601 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: (ワッチョイ fa0b-qoSX) 2022/07/08(金) 22:13:47 ID:8S6EWXAN0(2/3)調 AAS
とりあえず小沢の口を塞げよ
思ってても今口にして良いことと悪いことの区別もつかないのか
889: (ラクッペペ MMc6-mA6Q) 2022/07/08(金) 22:14:01 ID:tvRXGSbmM(1)調 AAS
お前ら小沢とともに散れ
890: (アウアウエー Sa82-75zr) 2022/07/08(金) 22:17:38 ID:RsVjRpzya(6/6)調 AAS
野党への風当たりがキツイ
特にれいわ
891: (ワッチョイW 0af0-CTF5) 2022/07/08(金) 22:18:23 ID:utgnqJwb0(1)調 AAS
小沢完全に終わりだろ
立憲に居場所なし維新からしたら一度乗っ取り未遂を行い松木牧らと出禁
れいわにしか行き場なし
892: (ワッチョイ fa0b-qoSX) 2022/07/08(金) 22:20:30 ID:8S6EWXAN0(3/3)調 AAS
泉の映像はかなり良かったと思うよ
蓮舫も今回は良かったし
辻元も良かった
ただそれをすべて台無しにしたのが小沢
産経もこの発言は叩かれると思って書いてるからな
893: (ワッチョイW fa60-2FBr) 2022/07/08(金) 22:27:18 ID:XepkWOxU0(7/8)調 AAS
せやけど、この件で、武藤派が同情で自民党に入れに行くやろうし、
野党は想定外の負けになるんちゃうんか
立憲共産には更に厳しい状況になったし、社民党は消えるやろうなぁ
894: (テテンテンテン MMc6-Ba5E) 2022/07/08(金) 22:27:56 ID:HX5tDwDaM(3/3)調 AAS
>>817
マスコミの一部は何十年もそれをいい続けているし、実際に割れたけどかなりの連中が出戻ったり討ちとられたり、野党のままくすぶったりというのが現状の政界。
平成政界再編の主導者オザーさんも政界引退が近い。
895: (ワッチョイW 6bf0-Ojci) 2022/07/08(金) 22:28:42 ID:uwiVnBP10(1/3)調 AAS
>>854

たしかに、自民党が戦後ほとんどの期間日本の政治を行ってきたてことで
今の日本は、自民公明政権が作り出したていえると思いますが
ただ、自民公明政権に代わるだけの力を今の野党が持ってるかていうと
先日の立憲神奈川の、選挙戦終盤での候補一本化みたいな
未熟さ丸出しみたいなの見せつけられると
なんか暗たんたる気持ちになってしまいます!
896: (ワッチョイW fa60-2FBr) 2022/07/08(金) 22:29:42 ID:XepkWOxU0(8/8)調 AAS
選挙のシステムよう知らんのやけど
小選挙区で複数人の勝ち上がりのトコロは、大して変わらんと思うんやけど
比例は厳しい状況になるんちゃうんか
897: (ワッチョイW 23f0-P8wf) 2022/07/08(金) 22:37:34 ID:XsuPe/Pj0(1)調 AAS
>>819
追い出せばいいだけじゃん
何で代表が降りるんだよw
そんな組織聞いたことない
898: (ワッチョイW 6bf0-Ojci) 2022/07/08(金) 22:37:50 ID:uwiVnBP10(2/3)調 AAS
>>859

ほんとに、日本の民主主義にとって重要な選挙の時に
こんな大事件起こすなんて
この容疑者は日本全体を傷つけましたね

今回の選挙の結果は、民意が混乱したものになってしまうような気します!
899: (アウアウエー Sa82-MxJL) 2022/07/08(金) 22:39:06 ID:xmNEBOhIa(1)調 AAS
有権者は冷静だ小沢に総理はやらせなかったけど
安倍さんは何度もやらせたからな

野党には政権を取らさないだろうから立憲が勝つ選挙はもうないわな
900: (ワッチョイW 4ac4-hDWQ) 2022/07/08(金) 22:39:33 ID:4rSRJIhS0(4/5)調 AAS
最初から大敗は分かりきってる
同情票入ったところで惨敗になるだけ
901: (ワッチョイ 8a04-rz8c) 2022/07/08(金) 22:42:10 ID:5BrxwuWo0(5/5)調 AAS
不謹慎な言い方になるが、安倍はいい時に死んだなとも思う
これからアベノミクスの化けの皮がどんどん剥がれていくから
黒田かわいそうだわ
追及が全部行く
902
(1): (ワキゲー MM96-4R/H) 2022/07/08(金) 22:42:21 ID:XtbZGgLoM(1/2)調 AAS
むしろ仮に一人区で全敗しても「お悔やみ選挙だったから仕方ないね」で、泉続投の可能性も。
903: (スッップ Sdaa-/b68) 2022/07/08(金) 22:46:13 ID:w1LyhqUMd(1/2)調 AAS
>>794
真っ先にこのスレ荒らしにきてたネトウヨ、維珍はマジで障害者なんやなって再確認した
904
(1): (ワッチョイW 6bf0-Ojci) 2022/07/08(金) 22:48:23 ID:uwiVnBP10(3/3)調 AAS
>>902

来年統一地方選あること考えたら
自民公明と、ある程度いい勝負になるだろうて目処がつくくらいの結果
参院選で出してもらわないと
とても怖くて、泉さん続投なんて支持できません!
905
(1): (アウアウウー Sacf-LihI) 2022/07/08(金) 22:49:53 ID:SMuNTlnTa(1/2)調 AAS
埋立ててる自分は障害者でないと思っていることに驚き
急に優等生ぶって気持ち悪い、反吐が出る
906
(1): (ワッチョイW 4ac4-hDWQ) 2022/07/08(金) 22:52:00 ID:4rSRJIhS0(5/5)調 AAS
泉全く国民に認知されてないだろ
一般人名前知らないと思うよ
907: (ワキゲー MM96-4R/H) 2022/07/08(金) 22:52:39 ID:XtbZGgLoM(2/2)調 AAS
立憲民主党の地方議員なんてほとんどいないのでは?たいがい「旧民主党会派」
908: (ワッチョイW 3a41-lOkw) 2022/07/08(金) 23:00:00 ID:jlwoT0Ww0(1)調 AAS
>>906
下手したら山本太郎より知名度ないかもなあ
909: (オイコラミネオ MM0b-Pm+l) 2022/07/08(金) 23:04:50 ID:WmiuxikQM(1)調 AAS
>>904
半年ちょっとの間に左派の枝野路線、中道の泉路線でダメなら立憲の存在意義ないんじゃないか?
910: (スッップ Sdaa-/b68) 2022/07/08(金) 23:12:54 ID:w1LyhqUMd(2/2)調 AAS
>>905
安倍晋三元首相が銃で撃たれたときの反応

鎌倉「ササキチガー埋め立てガー」
2chスレ:giin

岐阜卓球「野党応援団ガー」「黒川の埋め立てガー」
2chスレ:giin
2chスレ:giin

障害者丸出しで怖いわ
911: (ワッチョイW 6b9d-A/OY) 2022/07/08(金) 23:13:08 ID:y8zarZJE0(2/3)調 AAS
立憲の存在意義は今日をもって消失したから野党再編あるのみ
選挙区は北海道1議席だけで、比例も5議席が見えてきた
912: (アウアウウー Sacf-LihI) 2022/07/08(金) 23:16:59 ID:SMuNTlnTa(2/2)調 AAS
自分で立てたスレを自ら手動で埋立てるほうが障害者丸出しで怖いわ
913: (ワッチョイW 6b9d-A/OY) 2022/07/08(金) 23:24:44 ID:y8zarZJE0(3/3)調 AAS
安倍が消えたからもう立憲イラネ、今まで仕方なくお付き合いしてただけだし、本命の共産かれいわに入れようって左派層は結構居そう
914
(2): 2022/07/08(金) 23:44:54 AAS
正直ほぼ全局が昼間から通常番組を全て中止して安倍銃撃事件をずっと報道し続けてることに違和感を覚える
うちの家族もこの時間帯になって「同じニュースを一体どれだけ繰り返すつもりなんだろう…」とさすがに嫌気が差してきてる感じだし
もし安倍が現役総理なら分かるが、歴代最長総理とはいえ、二代前の総理なわけだし、
今日伝えるべきあらゆるニュースを省略して、このニュースばかりを報道するのはどうかと思う
もし民主党の元総理である菅直人や鳩山由紀夫が同じように殺されてても、ここまで大きく報道することはなかっただろうし
これってまるで、天皇が崩御された時に匹敵するくらいの扱いだし
インパクトが強すぎるニュースなのは分かるが、日本では毎日1人くらいの割合で誰かが殺されてるわけだし、
ウクライナの人たちなんて安倍よりももっと残酷(拷問・強姦)な殺され方をした人も大勢いるわけで、
この報道量はちょっとやりすぎかなと思うし、せいぜい半分か3分の1くらいの量で良かったと思う
915
(1): (ワッチョイW 6b9d-A/OY) 2022/07/08(金) 23:55:03 ID:yEjN2fyH0(1)調 AAS
19以下なら泉辞任、
15以下なら除名だろ
916: (ワッチョイ 8733-u2XW) 2022/07/08(金) 23:56:52 ID:Ra00Nn2Y0(9/9)調 AAS
どのぐらいの報道が妥当かは分からないが元総理の暗殺なんてレア中のレアなんだから、こうなっても不思議はない 昔と違って地上波だけしかないわけでもないしな 昭和天皇の時はネットもないしビデオは持ってなかったし本当にすることがなかった。まあ前日にライブがあったのでライブで暇つぶしができたのはよく覚えている
917: (ワッチョイW 4a44-/b68) 2022/07/08(金) 23:58:32 ID:1QXPz50c0(1)調 AAS
>>915
ポリコレ無職はネットで発狂する程度だからある意味害がないんだよね
再認識したわw
バカ扱いされてるだけだし
918: (ワッチョイW 1b69-w3Qc) 2022/07/08(金) 23:59:01 ID:3zaf90500(1)調 AAS
立憲信者は自分らが居るだけで犯罪者だって理解できないらしいな
919: (ワッチョイ 234b-PVr/) 2022/07/09(土) 00:07:57 ID:2lg7ebX30(1)調 AAS
選挙中だから、これでも気を使ってるほうな気がする
こまめに野党党首のコメント入れたり
920: (スッップ Sd43-kf/N) 2022/07/09(土) 00:14:20 ID:qg2/vWhSd(1)調 AAS
>>914
でもインドやブラジルなんか数日間喪に服すからね、日本でもそこまではしないのに
それくらいの出来事だっていう側面もある
921: (ワッチョイW 23f0-l4EN) 2022/07/09(土) 00:17:53 ID:d7QqkGbi0(1)調 AAS
経済学者やエコノミストの大半は、アベノミクスを正しいと思ってるんだけど
てかアベノミクスに発狂してる輩でまともな指摘は見たことないな
922: (スププ Sd43-K6Hi) 2022/07/09(土) 00:33:57 ID:8gMkSzO8d(1)調 AAS
>>914
そりゃ菅直人と鳩山由紀夫じゃ格が違うだろ、、、
923
(1): (アウアウウー Sa09-Qfao) 2022/07/09(土) 00:39:25 ID:i6qLYznFa(1)調 AAS
安倍の報道に危機感を持った野党支持者が起きて
野党第一党の得票が増える
その煽りを受けて小政党が議席をへらす 
そんな可能性はある?
924: (アウアウエー Sa13-xwOn) 2022/07/09(土) 00:41:29 ID:2KFKjaU9a(1)調 AAS
あるわけない
925: (ワッチョイ 4df0-lTRq) 2022/07/09(土) 00:42:11 ID:8XbVSf5g0(1)調 AAS
>>923
そういう夢を見るのは自由です
926: (ササクッテロル Spa1-nXgs) 2022/07/09(土) 00:43:34 ID:GXyeCJDXp(1)調 AAS
自民以外全て負ける
そして小沢はバッシングで大戦犯
927: (ワッチョイW 059d-BXm0) 2022/07/09(土) 00:55:04 ID:M5aOI+zA0(1)調 AAS
維新未満だったら泉はどうなるの?
枝野が腹を痛めて産んだ立憲を壊してしまった
928: (スーップ Sd43-ptwT) 2022/07/09(土) 01:03:49 ID:0Hz4WfSSd(1)調 AAS
無党派層が自民流れるから維新の方がダメージ大きいと思うわ
実際、無党派層は立憲よりも断然維新に投票する流れだったし
929: (ワッチョイW 1b55-BXm0) 2022/07/09(土) 01:24:28 ID:Z2zm6Phy0(1)調 AAS
無党派が維新から自民に流れて、維新に200万票差付けられそうだった、全国比例が100万票差程度で収まって、負け感が薄くなる程度では

一人区は青森と長野以外は厳しい流れ
あとは複数区で維新が取りこぼすのを神頼みするだけの展開かな
930
(1): (スップ Sd03-IlM7) 2022/07/09(土) 01:26:49 ID:xDzrtSnbd(1)調 AAS
小沢は絶対応援演説に出すなよ
最低でも謹慎させないといかんだろ
931
(2): (オッペケ Sra1-UXSH) 2022/07/09(土) 01:28:47 ID:NSozeZN4r(1/2)調 AAS
大変、安倍氏には申し訳ないが、いくらなんでもやりすぎだったと思う。
今までの総理なら森友の時点で辞めてる。
彼が既得権益、一定の層の利益のために日本を衰退させたのは事実であり、
一方で薄っぺらいナショナリズム戦略と、二度にわたる消費税を上げません選挙という汚い方法で勝ってきたのは事実である。
67歳にして凶弾に倒れたのはもちろん不憫に思うが、悪夢の民主党政権などと、もっとも発言が発信される立場で総理大臣たるものが印象操作を行うのは度を超えていたのは事実だ。
彼が最長総理でありながら、人間性がどうだったか?弱者を度外視していなかったか?
それだけ敵も作ることを想定しておかねばならない。
じゃあ殺してもいいのかとかいう議論はそれはナンセンス。そういうことじゃない。
932: (ワッチョイW a329-pTGD) 2022/07/09(土) 01:28:47 ID:xGbQQGyf0(1)調 AAS
今からでも遅く無い。
小沢一郎を除籍処分にしろ。
933
(1): (オッペケ Sra1-UXSH) 2022/07/09(土) 01:38:12 ID:NSozeZN4r(2/2)調 AAS
何より悲しいのは、
自民党が安倍一強で結果的に強くなりすぎ、
いわゆる社会の下層に、
選挙だけでも勝ち馬に乗りたい、勝った気分でいたい、自民党を支持してる自分が日本を支えている、そのような幻想を抱かせたことだ。
特にネット界隈ではそういう人間は多い。
民主はこの10年、そういう部分の対応策を怠ってきた。
いや、古い政党と思われた自民党にずっと先をいかれていた。
934: (ワントンキン MMa3-ptwT) 2022/07/09(土) 01:50:24 ID:GpROAqOmM(1)調 AAS
小沢痩せたな
スーツも浮いてたわ
病気してないかな
935: 2022/07/09(土) 02:28:12 AAS
>>931>>933
安倍銃撃事件について、5ちゃんで「天罰」「天誅」「因果応報」みたいなレスをかなり見たが、それは人として言ってはいけないワードだと思うが、
逆に、日本の全メディアが「安倍元総理がいかに凄い政治家だったか」ということを延々と報道してたが、それはそれで問題だと思うんだよな
安倍は右翼の人たちにとってはヒーローだったのかもしれんが、日本を衰退させた政治家であることは間違いないだろうからな
まあメディアが不幸な死に方をした人を持ち上げたくなる気持ちも分かるし、
今は安倍のネガティブ報道ができるような空気ではないのも分かるが、必要以上に安倍を称賛するのも違うと思う
936: (オッペケ Sra1-ap4j) 2022/07/09(土) 02:32:28 ID:16G6aigHr(1)調 AAS
>>765
周りの大爆笑とか、こういうの1番好きじゃないわ~
937
(2): (ワッチョイW 9be3-mC+r) 2022/07/09(土) 03:25:46 ID:8I9eEhdV0(1)調 AAS
立憲民主党議員が報復で殺されるとしたら誰が狙われるかな?
938: (スプッッ Sd03-4LJK) 2022/07/09(土) 03:41:48 ID:/1hSBk03d(1)調 AAS
>>937
報復とか意味わからんぞネトウヨw
939
(1): (スプッッ Sd03-ZL7a) 2022/07/09(土) 03:44:25 ID:8lGBUfvqd(1)調 AAS
暗殺を好しなければネトウヨ
940: (ワッチョイW 2300-NZWD) 2022/07/09(土) 03:47:44 ID:nIY2WlGx0(1)調 AAS
>>939
お、キチガイ涙ふけよw
941: (ワッチョイW d59d-NOP7) 2022/07/09(土) 03:55:33 ID:sXMxhW7d0(1)調 AAS
3 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/09(土) 03:25:44.13 ID:fTpFlpaR0
もはやコントやん

辻元清美
「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」
「総理は公邸に泊まられたほうがいい。コンサートや映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」
「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」

安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」
与党(大爆笑)
安倍首相「しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」
与党「そうだ!」
安倍首相「まるで日本が危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」

22 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 03:27:37.17 ID:RCSlndyV0
>>3
この論法で原発も自分も吹き飛ばしたんだな
まさに身から出た錆
お友達幼稚園で危機感なくニヤけてた老人の末路

37 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/09(土) 03:28:46.10 ID:a7ZpJDdU0
>>3
うわはははははは
ざまあwwwwwwwwwwwwwww

50 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/09(土) 03:30:56.83 ID:pVflnmfM0
>>3
これは笑うわ、今年一番の爆笑
福一の補助電源リスクを共産党議員に指摘された時と全く同じパターン
現実に起こりうるリスクを指摘されても馬鹿にした答弁で聞き入れない

63 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/09(土) 03:31:37.06 ID:En+gYc/00
>>3
辻本の方が正論になってしまうとは。
投げ込まれて黄身が潰れず殻の上に乗っかった生卵は何かの暗示だったのかもしれん。

143 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 03:36:57.22 ID:PDqVkS1w0
>>3
辻本の方が現状認識が正しかったな……
安倍さんは空想の日本にどっぷり浸かってた

158 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 03:37:48.24 ID:AexWODlx0
>>3
これのニコ生での動画ひどいよな
みんなで辻元をバカにしてた

でも現実に起きたことを見れば
辻元が正しかったといえるわ

279 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 03:44:21.58 ID:j7+xtNfX0
>>3
「平和ボケ」してたな
942: (ワッチョイW 3596-bdnd) 2022/07/09(土) 04:44:31 ID:FBeeMj4k0(1)調 AAS
>>937
そんな有能な議員居ない
943: 2022/07/09(土) 04:47:08 AAS
民民ニートは昨日泣いてたの?w
944: (ワッチョイ bd29-lTRq) 2022/07/09(土) 06:16:46 ID:hm72zsem0(1)調 AAS
中島岳志@nakajima1975 13時間
ウェーバーが述べたように、国家は「物理的強制力の正当な行使を独占」する装置です。そのため非合法の暴力が発動されると、これを押さえつけようとする治安権力が強化されます。昭和維新テロの結末が、このことを教えてくれます。
945
(1): (ワッチョイW 75f0-HnRL) 2022/07/09(土) 07:09:57 ID:HOLN2xYq0(1/2)調 AAS
安部暗殺で
一番打撃は
新自由主義ネオリベの維新だろう。
竹中平蔵がまさに維新の支柱だからだ。
946
(1): (ワッチョイW 23e3-fORc) 2022/07/09(土) 07:25:12 ID:4YdVoh230(1/2)調 AAS
辻元といえば、第三書館倒産してたんだな。
947
(1): (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 07:26:54 ID:+MezrR4u0(1/6)調 AAS
当然反安倍の中には過激な発言をする奴もいただろう、しかし、それを批判しているホリエモンにしても百田にしても過激な発言、憎悪を煽るような発言をしてきただろ。自分たちの発言を棚に上げて言うか?
948: (アウアウウーT Sa09-4HMK) 2022/07/09(土) 07:27:21 ID:bzdIG4cia(1)調 AAS
>>945

維新にいれようと思ってる人は

もともと維新と安倍さんと考え方が近く
今の岸田さんでは物足りないって層じゃないの?

昔の橋下さんがいたころの支持者と違って
今の維新支持者はふわっと感がない気がするんだよな
949: 2022/07/09(土) 07:37:59 ID:ngvXZgqG(1/4)調 AAS
>>947
コレな

「悪夢の民主党政権」だの「恥を知れ」(三原じゅん子の発言を引用して称賛)だの、
安倍氏の悪口(あっこう)は許されるのか?ということ
950
(1): (オッペケ Sra1-PUZP) 2022/07/09(土) 07:45:34 ID:ONhrcDWQr(1)調 AAS
歴史的敗北まで36時間切りました、誰かが勝ち残るでしょうか。
951
(1): 2022/07/09(土) 07:55:10 AAS
でも本当に「安倍さん殺されて可哀相だから自民党に投票しようっと」なんて人はそんなに沢山いるもんかねえ?
国民誰しも基本的には自分の生活が一番大事なわけで、
その生活を一番豊かにしてくれると思える政党に投票するのが普通だと思うんだが
952: (スッップ Sd43-NZWD) 2022/07/09(土) 07:56:25 ID:ExXMspt/d(1)調 AAS
>>950
デマ維珍が自殺する
953: (ワッチョイW 8d1b-OA68) 2022/07/09(土) 07:58:59 ID:nnvTjHZx0(1)調 AAS
少なくとも、立憲に入れたところで、生活は良くならないよ。
954
(1): (ワッチョイ 2396-lTRq) 2022/07/09(土) 08:00:15 ID:8fJYQOi20(1)調 AAS
>>946
それは語学出版第三書房だ 倒産情報を適当に流すと偉い目に遭うぞ
955: (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 08:01:13 ID:+MezrR4u0(2/6)調 AAS
>>951
影響はないと思う だから事前の予想通り自公の圧勝なんだろ 
956: (ワッチョイW 4b94-IMnm) 2022/07/09(土) 08:03:24 ID:E+JY+bMC0(1/2)調 AAS
>>931
森友とか最初からデタラメと分かってたでしょ。
それで首相がやめるわけないよ。
それに民主党にノーを突きつけたのと同じ時代に日本に住んで、生活を実感してきた同じ国民が、安倍、菅、岸田にはノーを突きつけてないわけよ。
野党はそのことを謙虚に受け止めないと再生もないのに、まだ安倍のせいにしてるとか、そりゃいつまでもだめだよ。
もう民主党系は解体して全く新しい野党を作ったほうがいい。
維新が協力するなら合体してさ。
957
(1): (ワッチョイW 75f0-HnRL) 2022/07/09(土) 08:04:23 ID:HOLN2xYq0(2/2)調 AAS
大平さんと全く違う。

不人気だったけど人格は高潔。

日本もまだまだ高成長で終身雇用、年功序列。

今は、
20年間、実質賃金マイナス、非正規だらけ、
中高年リストラ。

おまけに物価高、毎年の年金カット、コロナ感染7波。

同情で自分の安全うるひとはいない。
958: (ガラプー KKb1-1lwI) 2022/07/09(土) 08:23:04 ID:Zt7MvDawK(1)調 AAS
>>957
大平さんの時は単に自民が分裂してただけ それが一本になったら自民が勝つのは当然の話
959: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 08:28:10 ID:NQGe++oI0(1/8)調 AAS
同情というより哀悼であり、自由と民主主義に対する暴力を許さないというメッセージが投票行動に加味される
無党派はバランス感覚を捨て、こうした道義やメッセージに共感するだろう
そこを見誤ってはいけない
960
(2): (ワッチョイW 752d-p2jE) 2022/07/09(土) 08:30:31 ID:G9AoIlJz0(1)調 AAS
でも安倍さんは10年以上前のミンス政権に対して未だに「悪夢のミンス政権」だとかじゅん子の「恥を知りなさい」などの言葉を使って与野党の対立するような発言もしてましたよね
961: (アウアウウー Sa09-MaG5) 2022/07/09(土) 08:37:21 ID:qT6qDwNAa(1)調 AAS
>>960
民主党支持者が安倍を殺したようなもんだよね
962: 2022/07/09(土) 08:43:11 AAS
お褒めの言葉ありがとうw
963: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 08:43:28 ID:NQGe++oI0(2/8)調 AAS
ここのところ、パンデミックとウクライナ、そして今回のテロという自由民主主義の根幹が揺らぐ事柄が続いている
日本人はこれをどう受け止めるだろうか
そして政治がこれにどう応えるだろうか
今回の選挙はその試金石になるのかもしれない
964: (ワッチョイW a55c-uSRq) 2022/07/09(土) 08:51:28 ID:pvMC5wlo0(1)調 AAS
現有議席割れしそうだけど泉の責任問題は有耶無耶になりそう
あと大敗したら共産党と共闘路線復活させろ論が強まりそうだったが
それも有耶無耶になりそう
965: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 08:56:20 ID:NQGe++oI0(3/8)調 AAS
神奈川のやらかしがあるから、西村はじめ執行部の責任は免れないかと
この先、野党陣営は閉塞感で一杯だし、野党再編の動きがでてくる気がするが
966
(1): (テテンテンテン MMcb-4KV8) 2022/07/09(土) 09:02:26 ID:0X3chB2aM(1)調 AAS
安倍がいなくなったから、野田豚が復権する。
967
(1): (ワッチョイW 4b94-IMnm) 2022/07/09(土) 09:08:05 ID:E+JY+bMC0(2/2)調 AAS
>>960
安倍が言ったからではない。
実際に生活してる人々が民主党はノーで自民は許容範囲と思ってるわけよ。
そこを間違えていてはいつまでも民意を汲み取れないまま。
968: 2022/07/09(土) 09:14:20 ID:ngvXZgqG(2/4)調 AAS
>>967
洗脳装置たる地上波テレビで繰り返し垂れ流しておいて何を言うか、売国自民工作員が
969: 2022/07/09(土) 09:14:56 ID:ngvXZgqG(3/4)調 AAS
「悪口(あっこう)は身を滅ぼす」は一面の真理なのだ
970: 2022/07/09(土) 09:18:49 ID:ngvXZgqG(4/4)調 AAS
・衆院2倍/参院3倍の「一票の格差」のインチキ選挙
・公明党/創価学会と野合
・洗脳装置たる国の免許事業の地上波テレビ局と自民はズブズブ

金権腐敗売国土下座利権世襲政党、自民党が支持されてる(キリッ とか笑わせるなよwwwww
971: (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 09:20:22 ID:+MezrR4u0(3/6)調 AAS
もうイデオロギー遊びをしている余裕はなくなったからな 経済が最も大事、自民党政権が揺らぐときは経済が悪い時、その時の受け皿に立憲が残っているかどうかは分からんが 経済が悪くなれば盤石に見える自公政権もあっという間だよ
972
(2): (ワッチョイW ad5b-BXm0) 2022/07/09(土) 09:22:16 ID:b+dAdAlm0(1/2)調 AAS
だからと言って野党が経済立て直せるとはおもってないから
消去法でますます自民だよ
973: (スッップ Sd43-NZWD) 2022/07/09(土) 09:22:45 ID:iIUACEV7d(1)調 AAS
>>966
リッカルマンは永遠に野田から逃れられないな
それは統合失調症なんだけどw
974
(2): (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 09:27:45 ID:+MezrR4u0(4/6)調 AAS
>>972
他の国を見てるとそうではないな たぶん上手く行かないと思われる公約でも選ばれている イタリアとかでもそうだし勝てなかったがフランスもルペンが差を縮めたからな
975: (ワッチョイW ad5b-BXm0) 2022/07/09(土) 09:29:32 ID:b+dAdAlm0(2/2)調 AAS
>>974
海外と日本人とのメンタルの違いを考慮した方がいいよ
海外は移民も多いしね
976: (ワッチョイW adc4-IfsL) 2022/07/09(土) 09:29:43 ID:D+qJFvGH0(1)調 AAS
座間宮ガレイ「御冥福の言葉を入口にして選挙運動にコンバージョンしてる立憲松尾あきひろは最低だな」
2chスレ:poverty

座間宮ガレイ@ひさびさ東京
⁦‪@zamamiyagarei‬⁩

御冥福の言葉を入口にして支援候補の選挙運動にコンバージョンさせようとしてしまうのか問題。

そんな非常識な人が支援する政治家に入れなくても良いのでは?

岩永やす代
⁦‪@IwanagaYasuyo‬⁩
安倍元首相のご冥福を心よりお祈り申し上げます。この度の出来後には本当に大きな衝撃を受けています。

いかなる理由があっても暴力は許されない。暴力は破壊しか生まない。何も解決しない、誰も幸せにならない。だから言葉で訴え続けます。

最後の一日 #松尾あきひろ 候補の想いを聞いてください!
977: (スップ Sd03-OjLE) 2022/07/09(土) 09:33:29 ID:qBAWWCRPd(1)調 AAS
アベガー維新ガー橋元ガー
978: (ワッチョイW 75f0-OmT9) 2022/07/09(土) 09:51:15 ID:NVWzC+6h0(1/2)調 AAS
>>972
誰も消費税減税が実現できると思ってないから、再来年あたりには微妙に上がってそう
979: (ワッチョイ ad29-lTRq) 2022/07/09(土) 09:58:07 ID:rOcz/0S50(1/3)調 AAS
NHKスペシャルなど、選挙期間中なのに、今夜はアベだらけw中立が泣くわww
980: (ワッチョイ ad9d-lTRq) 2022/07/09(土) 10:01:24 ID:QuyUpAdI0(1)調 AAS
改選125

自民70
孔明15

その他40

こんなもんだろう
981
(2): (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 10:16:01 ID:NQGe++oI0(4/8)調 AAS
立憲の候補者みてると、議員秘書、弁護士、アナウンサー、地方議員が多い
おそらくリクルートが上手くいってないんだろ
民主党時代は元キャリア官僚たちが「政策新人類」とか言われて、自民に対抗できる公約づくりができていた
立憲の政策がちょっと浮世離れしている原因は、人の問題ではなかろうか
982: (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 10:17:12 ID:+MezrR4u0(5/6)調 AAS
そもそも政治家なんて儲からん 昔は儲かっていたが今は儲からんのだから優秀な人がなるわけがない 官僚志望の東大生が減ったのと同じだよ
983: (スッップ Sd43-607O) 2022/07/09(土) 10:18:14 ID:lD+botUHd(1)調 AAS
もともと「排除されない」ことが大前提だから
変なのも擁立せざるを得ない
984
(1): (ワッチョイ 038a-whYh) 2022/07/09(土) 10:20:45 ID:6JHvD2pU0(1)調 AAS
>>981
散々官僚を吊し上げといて、立候補したいとは思わんだろ。
泉は泉でタレント候補にケチつけてるし、自分らで候補者の幅狭めてるわ
985: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 10:21:43 ID:NQGe++oI0(5/8)調 AAS
たしかにね
しかし、それだと霞が関という巨大なシンクタンクを自由に使える自民党の圧倒的優勢が続くしかないね
986: (ワッチョイW 5574-NOP7) 2022/07/09(土) 10:23:24 ID:itGi0HeQ0(1)調 AAS
次スレ

立憲民主党内の総合政局スレッド602
2chスレ:giin
987
(1): (スーップ Sd43-ptwT) 2022/07/09(土) 10:25:08 ID:usdtITydd(1)調 AAS
>>981
選挙で勝って飯が食えると思えばそりゃ公募に応じる官僚も出てくるだろうけど
史上最低レベルで民主党系が弱いからな
愛知が前の総選挙で地盤失い
岩手も今度の選挙で崩壊
民主王国って一体どこ??ってくらい落ちたし
988: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 10:26:10 ID:NQGe++oI0(6/8)調 AAS
>>984
仕分けという劇場型で味をしめたのかな
官僚を公開でぶっ叩けば支持率上がるみたいな
これが後のPTにもつながるわけだし
消費税といい、過去の成功体験に縋って落ち目になるという
989: (ワッチョイ 2333-lTRq) 2022/07/09(土) 10:30:51 ID:+MezrR4u0(6/6)調 AAS
でも仕分けを考え出した人は元官僚だろ
990: (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 10:32:57 ID:NQGe++oI0(7/8)調 AAS
仕分けは財務省からの入れ知恵だろね
台本は財務省が用意していたから
財務省に都合がいい案件だけ叩いていた
年末の予算査定があれで楽になったと聞いている
991: (アウアウウー Sa09-KmJS) 2022/07/09(土) 10:46:37 ID:8UJy8wBka(1/2)調 AAS
>>974
出来なくても夢のある政策を掲げればいいんだが、民主党政権のマニフェスト失敗で
すっかり腰が引けて「期待度を高めなければ失望もされない」戦略になってしまった
からなあ。
992
(1): (ワッチョイ cd96-4HMK) 2022/07/09(土) 10:52:57 ID:NQGe++oI0(8/8)調 AAS
09マニフェストは、篠原孝や小宮山洋子の証言があるように策定時代表だった小沢の手が入った結果、数字が盛られてしまったそうだ
もし、陸山会事件がなく、小沢失脚さえなければ、小沢総理の下でマニフェストと実際の政策との修正と整合が図れたと思うが
バカ真面目にあれを実現しようとしたらそら破綻するわな、という
993: (ワッチョイ ad29-lTRq) 2022/07/09(土) 10:53:12 ID:rOcz/0S50(2/3)調 AAS
維新が減らす分、いけるかな
994: (ワッチョイW 2333-nck2) 2022/07/09(土) 10:58:39 ID:63HpBAS20(1)調 AAS
>>987
今でも民主が強いのはもはや北海道ぐらいか
明治維新のときの幕府軍みたいだ
995: (ワッチョイ ad29-lTRq) 2022/07/09(土) 11:00:51 ID:rOcz/0S50(3/3)調 AAS
こまったもんだ
996
(1): (アウアウウー Sa09-KmJS) 2022/07/09(土) 11:17:43 ID:8UJy8wBka(2/2)調 AAS
>>992
その小沢は菅政権でマスコミは「マニフェストにこだわる必要はない」と助け舟を
出してくれていたのに「マニフェストを守れ!」と大騒ぎして執行部の足を引っ張り
まくるという近視眼的な行動しかしてないだろ。
997: (ワッチョイW 75f0-OmT9) 2022/07/09(土) 11:39:56 ID:NVWzC+6h0(2/2)調 AAS
>>996
それ野田も言ってたな
党内で決定したことについて、唐突に足を引っ張ってきたって
998: (ワッチョイW 23e3-fORc) 2022/07/09(土) 11:58:35 ID:4YdVoh230(2/2)調 AAS
>>954
古川利明のブログに書いてあることと違うが。
外部リンク:toshiaki.exblog.jp
999: (オイコラミネオ MMa9-6YKb) 2022/07/09(土) 11:58:53 ID:aXAX0GMyM(1)調 AAS
>>930
まさに老害よな
1000: (ワッチョイW 4b33-bSJS) 2022/07/09(土) 12:02:10 ID:CxuSBqnQ0(1)調 AAS
1000なら比例議席8
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 42分 44秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.193s*