[過去ログ]
世論調査総合スレッド606 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
963
:
(ワッチョイW cb6a-hvJ3)
2022/07/11(月) 19:58:14.60
ID:MsZVgLzD0(2/2)
調
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
963: (ワッチョイW cb6a-hvJ3) [sage] 2022/07/11(月) 19:58:14.60 ID:MsZVgLzD0 比例の得票を去年の衆院選と比べて見れば自称リベラル大惨敗の結果だったことは明白。 れいわと社民が少し伸ばしたけど母数が小さいし、共産は惨敗で立憲は大惨敗。 自民も伸ばしたわけじゃないけど堅調、維新も好調(比例で立憲を大きく越えたのはでかい。) 公明は微減で実は国民民主が伸ばしてる。 参政とかN党をどう評価するのかは微妙だとして、この辺も防衛力強化とか憲法改正には賛成の立場。 早期の憲法改正はともかく改正議論はさらに本格化するし、年内の防衛三文書改定で防衛力大幅強化は決まり。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1656687744/963
比例の得票を去年の衆院選と比べて見れば自称リベラル大惨敗の結果だったことは明白 れいわと社民が少し伸ばしたけど母数が小さいし共産は惨敗で立憲は大惨敗 自民も伸ばしたわけじゃないけど堅調維新も好調比例で立憲を大きく越えたのはでかい 公明は微減で実は国民民主が伸ばしてる 参政とか党をどう評価するのかは微妙だとしてこの辺も防衛力強化とか憲法改正には賛成の立場 早期の憲法改正はともかく改正議論はさらに本格化するし年内の防衛三文書改定で防衛力大幅強化は決まり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s