[過去ログ] 世論調査総合スレッド606 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849(1): (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/10(日) 18:41:39.46 ID:O+kQRyak0(1/3)調 AAS
ソース貼ったらBBX規制食らうからな。もはや議員板では何もできん。
内閣支持率と政党支持率の一覧表すら貼れなくなっただろ。
オレももう世論調査関係の記事集めができない。
問題は、なんで運営がそんなクソみたいな規制をかけてるのかって事だが。
850: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/10(日) 18:44:26.82 ID:QWksEe8q0(1/5)調 AAS
米重 克洋@kyoneshige 8分
19:40からTBSさんの「選挙DIG」に出演します。ぜひご覧ください。
851(1): (ワッチョイ 8dca-4HMK) 2022/07/10(日) 18:51:40.97 ID:qAgCxao50(5/6)調 AAS
>>849
埋め荒らしが暴れすぎて過疎過疎
852: (ワッチョイW 059d-NZWD) 2022/07/10(日) 18:53:40.55 ID:4JSxOOLm0(1)調 AAS
>>851
雑談で大量レスしてるポイ活くんもやってること変わらん
今の厳しい基準だと規制対象だし
853(2): (ワッチョイ 8dca-4HMK) 2022/07/10(日) 18:59:43.80 ID:qAgCxao50(6/6)調 AAS
今日終われば国政は3年後だし
統一地方選が来年だけどそこまで大きくないし
それまでにキチガイ共が一掃されてないとこの板が終わりそうw
854: (ワッチョイW cb20-4vkP) 2022/07/10(日) 19:08:05.71 ID:4t2ZYSiI0(1)調 AAS
統一地方選が大きくないとかニワカにもほどがある
855(3): (ワッチョイ 9b29-lTRq) 2022/07/10(日) 19:08:31.15 ID:JQCRgMoC0(4/4)調 AAS
ここのスレの人達は選挙特番はどこを中心に観るの?
自分は雑学情報が面白くて司会の池上彰が良いテレ東なんだけど
856: (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/10(日) 19:16:29.45 ID:niiYLAPJd(1)調 AAS
>>855
太田でしょ
TBS
857: (ワッチョイ 4b5b-4HMK) 2022/07/10(日) 19:21:00.90 ID:iwjLqtr40(1)調 AAS
>>855
開票の速報性で朝日
858: (テテンテンテン MMcb-dFNw) 2022/07/10(日) 19:30:54.00 ID:Noqi2pnCM(3/4)調 AAS
電話調査きたよ
さんしに期待持たせて
奈落に行くように答えた
859: (アウアウウー Sa09-lCPd) 2022/07/10(日) 19:31:00.13 ID:AeMjukXba(1)調 AAS
NHK
時々NTVとテレ朝
860: (テテンテンテン MMcb-dFNw) 2022/07/10(日) 19:31:23.89 ID:Noqi2pnCM(4/4)調 AAS
>>853
岸田年末解散もあるってよ
861: (ワッチョイW 2300-xnWc) 2022/07/10(日) 19:31:31.42 ID:ULvwiXQc0(1)調 AAS
>>853
ポイ活くんがキチガイの自覚ないのがビックリした
862: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/10(日) 19:37:52.18 ID:O+kQRyak0(2/3)調 AAS
>>855
有働も池上もツラ自体を見たくない。
まあ消去法でNHKかな。
863(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/10(日) 19:44:31.87 ID:QWksEe8q0(2/5)調 AAS
新田哲史@TetsuNitta 29分
ほほう。これは大躍進やな。
864: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/10(日) 19:47:01.47 ID:sHJV2WgC0(1)調 AAS
パヨさん安倍の弔い票警戒してクソみたいなハッシュタグで戦ってたけど
投票率ほぼ上がってなくて草なんだ
この約10年で生んでしまった無関心層からすれば安倍が死のうがそんな程度では刺激されないってこった
865: (スプッッ Sd03-jnU2) 2022/07/10(日) 19:59:58.56 ID:A/2B0g4Sd(1)調 AAS
ここどうせ機能しないから、したらばの避難所貼っとくな
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その5【荒らし出禁】
したらばスレ:internet_23712
866: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/10(日) 20:00:26.28 ID:QWksEe8q0(3/5)調 AAS
維新、12
867: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/10(日) 20:10:45.17 ID:QWksEe8q0(4/5)調 AAS
自民66、公明13…れいわ3、社民党1、NHK党1、参政党1 ANN出口調査
868: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 20:17:44.66 ID:ASJ+5piG0(13/24)調 AAS
京都は福山当確か
維新負けた
869: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 20:18:25.56 ID:ASJ+5piG0(14/24)調 AAS
長野は立憲か
意外
870: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/10(日) 20:28:35.90 ID:QWksEe8q0(5/5)調 AAS
れいわ新顔のタレント八幡愛氏が落選の見込み
871: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 20:30:47.76 ID:ASJ+5piG0(15/24)調 AAS
辻元復活か
872: (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/10(日) 20:38:27.19 ID:83WNV9cf0(4/5)調 AAS
>>863
こういう匂わせほんとウザいな
873: (ワッチョイW 2333-6W4H) 2022/07/10(日) 21:11:34.02 ID:pMgzPWhs0(1)調 AAS
立憲比例の出口調査出た?
874: (ワッチョイ bd29-lTRq) 2022/07/10(日) 21:28:53.12 ID:dtsWD/v70(1/3)調 AAS
維新、伸び悩みか
875: (ワッチョイ bd29-lTRq) 2022/07/10(日) 21:45:47.58 ID:dtsWD/v70(2/3)調 AAS
自民66 単独でも改選過半数に届く勢い
876: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 21:48:36.09 ID:ASJ+5piG0(16/24)調 AAS
青森自民負けたか
877: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:00:36.10 ID:ASJ+5piG0(17/24)調 AAS
維新の伸び悩み
安倍で維新票が自民に戻ったか?
878: (ワッチョイ bd53-RTFR) 2022/07/10(日) 22:03:10.29 ID:9seID2Qe0(2/4)調 AAS
選挙区で自民、比例で維新にするつもりだった有権者が
比例も自民に変えた可能性はある
879: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:05:18.70 ID:ASJ+5piG0(18/24)調 AAS
維新
2人区茨木落選
880: (ワッチョイW 038a-BXm0) 2022/07/10(日) 22:05:53.83 ID:vHI8LP+t0(1)調 AAS
組織票ほぼ期日前投票だから無党派層の動きだよね
881: (ワッチョイW 059d-PUZP) 2022/07/10(日) 22:08:19.34 ID:SOPz72XH0(2/2)調 AAS
安倍ちゃんのせいであって、大阪自民の自力優勝じゃないので気にはしない
882(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:09:36.08 ID:ASJ+5piG0(19/24)調 AAS
奈良自民圧勝
なんで安倍は急遽奈良に行ったの?
883: (アウアウウー Sa09-8ao/) 2022/07/10(日) 22:10:19.73 ID:/n8jLJTMa(1)調 AAS
そもそも経済成長戦略が万博とカジノと改憲とかバカげたこという政党信じるか?
884: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:11:14.60 ID:ASJ+5piG0(20/24)調 AAS
北海道
立憲は2議席取れるか?
885: (アウアウウー Sa09-OF/6) 2022/07/10(日) 22:16:15.77 ID:XdE5LTy+a(1)調 AAS
出口調査政権評価する74%@NHK
886(1): (ワッチョイ bd53-RTFR) 2022/07/10(日) 22:18:49.90 ID:9seID2Qe0(3/4)調 AAS
>>882
長野を避けたのと
奈良が接戦予測出たからだろ
奈良の候補は安倍派だし
887: (ワッチョイ bd29-lTRq) 2022/07/10(日) 22:20:02.17 ID:dtsWD/v70(3/3)調 AAS
立憲もボロ負けだな
888(2): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:22:40.01 ID:ASJ+5piG0(21/24)調 AAS
>>886
その長野は立憲杉尾が当確したわ
僅差だから安倍が長野に行ってたらどうなっていたかわからない
889: (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/10(日) 22:26:09.70 ID:83WNV9cf0(5/5)調 AAS
>>888
行ってたら安倍は死んでないから同情票も入らなかったのでは?
890: (ワッチョイ bd53-RTFR) 2022/07/10(日) 22:27:29.71 ID:9seID2Qe0(4/4)調 AAS
>>888
それは結果論だろう
新人候補と安倍派の候補
どちらを優先するかなんて決まってる
891: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 22:30:56.28 ID:ASJ+5piG0(22/24)調 AAS
京都
前原が維新を応援したら
立憲福山が楽勝になってるじゃねーかw
892: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/10(日) 22:40:37.99 ID:O+kQRyak0(3/3)調 AAS
自民1人区総取りとまでは行かないけど、
落としたのは青森・長野、苦戦が山形、接戦が沖縄か。
沖縄の古謝が受かったらすごいけど、どうなるかな。
893: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 23:00:56.95 ID:ASJ+5piG0(23/24)調 AAS
沖縄
自民2位に落ちてきたな
まだわからない
894: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/10(日) 23:03:55.62 ID:ASJ+5piG0(24/24)調 AAS
千葉は自民に票が集まり過ぎなのか
そのおかげで小西は維新から逃げ切ったな
895(1): (ワッチョイW cb74-Tvms) 2022/07/11(月) 01:29:24.88 ID:EAbwkfrI0(1)調 AAS
けっきょく安倍ぴょんの影響はほぼなかったな
896: (ワッチョイW 23f0-1fCL) 2022/07/11(月) 01:33:23.68 ID:GkFlHNti0(1)調 AAS
>>895
ほぼなくてこれなら野党が哀れすぎるんだが
897: (テテンテンテン MMcb-TCaT) 2022/07/11(月) 02:04:52.53 ID:9p2JD7dKM(1/2)調 AAS
一人区
28勝4敗
なお、安倍の影響はなかった模様
898: (ワッチョイ d59d-kiqj) 2022/07/11(月) 02:46:21.55 ID:2sY37HqK0(1)調 AAS
結局国民は冷静だったって事だな。
1人区28勝4敗は事件前の予想にかなり近いだろう。
ただ比例票が維新から自民へ移ったのはあるかも知れない。
それでもせいぜい2議席とかそんなもんだろう。
899: (テテンテンテン MMcb-TCaT) 2022/07/11(月) 03:27:03.01 ID:9p2JD7dKM(2/2)調 AAS
自民 改選の単独過半数
うむ
国民は冷静だ
900: (ワッチョイW 1b5e-NOP7) 2022/07/11(月) 05:24:50.03 ID:uBBU3Lg/0(1/2)調 AAS
ゴミ予想チャンピオンのオッペケくん息してる?
202 名無しさん 2022/07/09(土) 01:11:22 ID:ixXTxQso
137 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 19:29:40.18 ID:grNQFcPRr
予想
東京:自自公立共維
神奈川:自自公維共
埼玉:自公立無 愛知:自公立国
大阪:自維公維
北海道:自自立 千葉:自自立
兵庫:自維公 福岡:自立公
茨城:自無 静岡:自無
京都:自立 広島:自無
長野:立
その他1人区:自×31
比例
自:25 公:6 立:7 維:7 共:3 国:2
計
自:73 公:13 立:15 維:12 共:5 国:3 無:4
203 名無しさん 2022/07/09(土) 01:11:47 ID:ixXTxQso
237 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 19:46:50.45 ID:grNQFcPRr
>>201
自民は25くらいまで伸ばすだろう。
藤末、水落、園田あたりの当落線組や木村、尾立、井上あたりの元職組も全員受かって、
えり・アルフィアみたいなイロモノ枠まで当落線上に掛かってくるかもしれない。
206 名無しさん 2022/07/09(土) 01:13:07 ID:ixXTxQso
441 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 20:21:03.24 ID:grNQFcPRr
>>361
大平弔い選挙を見ても、寝ている自民支持層が起きれば比例3000万票は行く
比例は25くらいまで伸びるだろうし、
複数人区全員当選で1人区30勝なら70議席を越える
208 名無しさん 2022/07/09(土) 01:14:35 ID:ixXTxQso
22 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 22:33:04.21 ID:grNQFcPRr
自民比例予想
藤井(特例枠)、梶原(特例枠)、長谷川(郵便)、青山、赤松
足立(建設)、片山、藤木(農協)、今井、山谷(神政連)
友納(看護師)、自見(医師会)、宇都(自衛隊)、神谷(薬剤師)、進藤(土地改良)、
越智(商工会)、阿達、山田(歯科医師会)、小川(理学療法)、藤末、
井上、岩城、水落(遺族会)、木村、尾立(パチンコ)
計25議席
210 名無しさん 2022/07/09(土) 01:15:41 ID:ixXTxQso
93 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 22:52:18.49 ID:grNQFcPRr
>>88
青森山形も自民が勝つよ
自民の支持層が多いのに野党に自民票が乗ってる地域だし、今回の事件で自民票が回帰するだろう
長野はどうあがいても野党だと思うが
212 名無しさん sage 2022/07/09(土) 06:57:39 ID:vZj/IWBM
88 無党派さん (オッペケ Sra1-y5/2) sage 2022/07/09(土) 06:52:54.27 ID:aTeBbpTLr
>>21
むしろ田名部から自民票を引き剥がす形になる青森は自民有利、
文春砲が直撃した上、野党の基礎票が強い長野はどうあがいても松山は無理だろう
901: (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/11(月) 06:22:57.17 ID:m7V94VBR0(1)調 AAS
やっぱ、維新は暗殺ブーストが効いたなwそれでも比例第一党で12の最低目標いったから、及第点はいくか
902(1): (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/11(月) 06:55:21.29 ID:bPQyFQsn0(1/4)調 AAS
勝者という勝者がいない感じの結果だな
自民は安倍死亡というネタがあって比例1,760万は微妙
維新も立憲がこのゴミみたいな存在感なのに比例760万はなんとも
立憲は言わずもがな
そんな中ひっそりと比例600万割れの公明党
903: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/11(月) 06:58:01.09 ID:bPQyFQsn0(2/4)調 AAS
あぁNHKの結果まだ開票100%じゃないのか
なら公明は600万には一応乗るチャンスがあるか
まぁそれでもアレだけど
904: (ワッチョイ 2329-lTRq) 2022/07/11(月) 08:39:00.39 ID:0s3OuyUC0(1/5)調 AAS
時事出口、無党派は自民トップ、維新は堅調2位、立民3位に転落
905(1): (ワッチョイ 2329-lTRq) 2022/07/11(月) 08:55:09.11 ID:0s3OuyUC0(2/5)調 AAS
米重克洋@kyoneshige 10時間
最終盤の(恐らく事件による)自民伸長と維新の減速を、データで捉えることができた点は重要だった
906: (スップ Sd03-8CFb) 2022/07/11(月) 10:15:57.80 ID:h1QdeLt/d(1)調 AAS
>>905
今回も言い訳に終始する形か。
907: (ワッチョイ 2329-lTRq) 2022/07/11(月) 10:23:13.27 ID:0s3OuyUC0(3/5)調 AAS
N党、政党要件の維持
908: (ワッチョイ 2329-lTRq) 2022/07/11(月) 10:33:12.14 ID:0s3OuyUC0(4/5)調 AAS
馬上少年過@RYUwWda4Adp5iB0 1時間
衆院選からの得票率変化
自民 34.7→34.5%
公明 12.4→11.8%
立憲 20.0→12.8%
維新 14.0→14.7%
共産 7.3→6.8%
国民 4.5→6.0%
れ新 3.9→4.4%
社民 1.8→2.4%
N党 1.4→2.4%
参政 0.0→3.3%
実は自公もダウン。立共はもっと下がってて、参政を除けば、上げ幅が一番大きいのが国民
909(2): (ワッチョイW 2d55-oc8E) 2022/07/11(月) 10:40:22.15 ID:w0KBvR2G0(1/3)調 AAS
社民謎のアップ
今回はみずほが出てたから個人票か
国民も組合候補の個人票が入るから参院選の方が高くなる
まあ立憲はそんなこと関係なく減ってるが
ヨシフは何で個人票激減したんだ?
910(1): (ワッチョイ bd89-PLgu) 2022/07/11(月) 10:52:21.02 ID:Z3leaGCU0(1)調 AAS
立憲酷過ぎるなこれで執行部が何も責任を取らないのは絶対駄目
911: (ワッチョイ 2329-lTRq) 2022/07/11(月) 10:58:04.64 ID:0s3OuyUC0(5/5)調 AAS
池戸万作@mansaku_ikedo 4時間
維新は東京で14%も比例があるのに、候補は8.4%しか得票してない。乙武が5.1%取っているのが痛かった。維新で擁立すれば良かった。
912: (ワッチョイ 23e2-YA+0) 2022/07/11(月) 11:00:07.49 ID:NB1dWs/W0(1)調 AAS
池戸てリベラルの振りした隠れ自民支持者だからなあ
913(1): (ワッチョイW cb6a-hvJ3) 2022/07/11(月) 11:33:18.10 ID:MsZVgLzD0(1/2)調 AAS
>>910
立憲は惨敗だったけど結局福山も当選したし泉は続投だろうね。
維新も伸ばしたとはいえ東京、京都で議席を取れなかったのは痛い。
詳細な分析は各党でやるんだろうけど、安倍さん弔い合戦は結果的に絶妙なバランスで自民党には最高の結果をもたらしたのでかもしれん。
何もなく選挙だったら維新はさらに大躍進で大阪意外に勢力を拡大する足掛かりを掴んだだろうし、立憲は京都も含めて大惨敗で泉が交代して自民にとってはやりにくいことになってた可能性がある。
914: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/11(月) 11:53:30.62 ID:bPQyFQsn0(3/4)調 AAS
野党共闘を信仰する人って憲法改正反対勢力だから相手にしなくていいだろ
あいつらは2/3を取らせたくないのであって過半数取りたいわけじゃない
徹底無視して党として自立してアイデンティティ政治と決別して自民党に勝てる勢力になってくれ
915: (ワッチョイ 239d-4HMK) 2022/07/11(月) 11:54:10.78 ID:bPQyFQsn0(4/4)調 AAS
すまん間違えた
916(2): (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/11(月) 12:02:02.54 ID:K6ZDBKCtd(1)調 AAS
>>913
結果を見れば自民と維新で票の奪い合い
維新票が自民に流れ維新は伸び悩んだ
漁夫の利を得たのが立憲
京都福山もそうだが千葉小西も維新票が自民に流れたことで
立憲が維新に勝てた
917(1): (ワッチョイW 8394-32sH) 2022/07/11(月) 12:05:39.06 ID:P+FykxJq0(1)調 AAS
2021衆議院選挙比例得票数(得票率)
立憲1149万(20.0%)
維新805万(14.0%)
投票率55.9%
2022参議院選挙比例得票数(得票率)※開票99%
立憲677万(12.8%)
維新785万(14.8%)
投票率52.0%
笑わすなよw
918: (ワッチョイW 2d55-oc8E) 2022/07/11(月) 12:08:32.79 ID:w0KBvR2G0(2/3)調 AAS
維新は選挙区で比例ほど取ってないところが多い
東京も千葉も埼玉も比例の方が多い
それもかなり
919: (ワイーワ2W FF93-lCPd) 2022/07/11(月) 12:10:32.32 ID:xc6Q2yrEF(1)調 AAS
>>909
新社会党に頼んだのが若干生きた
新社会党も一部地域では組織あるしな
しかし、これで一部地域の自治労、一部地域の私鉄、社民フォーラムがいたらどれだけとれたのやら
前段は瑞穂が頭下げて得た票、後段に関して瑞穂のせいで逃げた票だが
920: (スッップ Sd43-35pZ) 2022/07/11(月) 12:22:42.60 ID:Xk5QBog7d(1)調 AAS
>>917
立憲酷過ぎるwww
921: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 12:34:37.38 ID:kwViVLCM0(1/9)調 AAS
安倍事件は、影響を与えたか?
影響した可能性はあります。NHK調査では、比例で自民と回答した人が翌日の土曜に4ポイント余り伸びています。期日前投票の最終日に伸びる傾向はありますが、より増加したということはあるかもしれません。
922: (ブーイモ MMeb-CglE) 2022/07/11(月) 12:36:03.77 ID:7ZxWboVOM(1)調 AAS
はるくん大喜びで草
923: (アウアウウー Sa09-KWb1) 2022/07/11(月) 12:37:54.33 ID:kBJmdiyta(1)調 AAS
これだと野党共闘あっても、これくらいだよなあ
924: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 12:38:47.82 ID:kwViVLCM0(2/9)調 AAS
乙武「もうちょっと太刀打ちできるかなと思ったんですけど・・・想像以上に政党の壁が高かったし、手も足も出なかった感じですw」
925(1): (バッミングク MM81-Wyw7) 2022/07/11(月) 12:39:06.07 ID:MLSApb0CM(1)調 AAS
>>916
千葉は普通に小西が勝てたでしょ
脳内補正するなよ
926: (テテンテンテン MMcb-4KV8) 2022/07/11(月) 12:40:19.89 ID:3cv05OQYM(1)調 AAS
>>925
野田豚がいるからな。
927: (ワッチョイW cb89-1QjL) 2022/07/11(月) 12:49:26.55 ID:5Yks2zXE0(1)調 AAS
野党共闘で衆院選やって議席減っても反省せず
野党共闘してもしなくても大敗確定の参院選を共闘しなかったからだ!と決めつけて暴れる
野党共闘派ってもはや呪いみたいなもんだな
928: (ワッチョイW a569-kGMI) 2022/07/11(月) 12:55:08.55 ID:tcN6BHiO0(1)調 AAS
事件が無ければ維新は14%→16%いってた
929: (ワントンキン MMa3-OF/6) 2022/07/11(月) 12:55:34.89 ID:pOZ2DctBM(1)調 AAS
今の立憲を保守に寄ったとか提案型野党になった!
とか言ってるけど世間の大半はそんな風に見てない
ただただ人気が落ちてる
930(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 13:17:22.78 ID:kwViVLCM0(3/9)調 AAS
テレ東、安倍事件で投票先変更13% 詳細はわからないが、それなりに大きい数字かも
931: (ワッチョイW 9be3-m2zg) 2022/07/11(月) 13:36:17.91 ID:j/1PdjB20(1)調 AAS
>>930
それはリモコンのdボタンを使ったアンケート
ちゃんとした世論調査ではないです
932: (ワッチョイW d59d-pTGD) 2022/07/11(月) 13:43:16.80 ID:S0tm2Ozp0(1)調 AAS
維新東京で比例87万で2位って普通にヤバいな
普通に浸透してるじゃねえか
茨城や神奈川でも2位だしあとは選挙区の玉だな
933: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 14:18:16.28 ID:kwViVLCM0(4/9)調 AAS
小池都知事は、ファーストの荒木氏が落選したことについて「残念ながら、知名度が上がりきらない中で終わってしまった」と振り返った。
934(1): (ワッチョイ 23f0-/dRU) 2022/07/11(月) 14:24:27.87 ID:lBIhJqnj0(1/3)調 AAS
維新が比例2位
茨城
栃木
東京
神奈川
富山
福井
静岡
滋賀
京都
奈良
和歌山
徳島
935(1): (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 14:31:48.76 ID:kwViVLCM0(5/9)調 AAS
菅原 琢@sugawarataku 13時間
維新「失速」と言われていますが、メディアの予測ミスと考えています。維新票は、調査で出た分以上に出てくるので難しく、予測式等で盛っていたのですが、今回はこれまでの潜在層が顕在化していたのではと。
936: (ワッチョイW 2300-jnU2) 2022/07/11(月) 14:32:08.32 ID:KaGUbmBc0(1)調 AAS
>>934
18区民は統一教会の会見でも見とけよw
ゴミ予想はまとめ次第、各スレで発表だから
沖縄は残念だったなあ
937(1): (ワッチョイW 2d55-oc8E) 2022/07/11(月) 14:32:18.79 ID:w0KBvR2G0(3/3)調 AAS
維新比例得票率
大阪38.8
兵庫27.7 奈良26.4 京都23.4 滋賀21.8
和歌山18.2 富山17.3 徳島16.8 神奈川15.8
東京13.8 山梨13.5 茨城13.2
栃木12.8 埼玉12.8 千葉12.8 福井12.8 愛知12.5
長野11.6 静岡11.5 石川11.4 福岡11.2 熊本11.1 秋田11.0
広島10.8 長崎10.8 岡山10.7 岐阜10.5 宮城10.2 群馬10.0 三重10.0 愛媛10.0
高知9.8 香川9.5 鳥取9.4 鹿児島8.9 大分8.6 山口8.5 山形8.4 島根8.2
福島7.9 宮崎7.5 沖縄7.4 北海道7.4 佐賀7.2 新潟6.3 岩手5.8 青森5.4
938: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 14:40:53.50 ID:kwViVLCM0(6/9)調 AAS
Masahiro Zenkyo@MZenkyo 7時間
あれだけ著名人擁立して、政党投票8割ってのが、なんともまぁ維新らしい。
939: (ワッチョイ 23f0-/dRU) 2022/07/11(月) 14:49:46.23 ID:lBIhJqnj0(2/3)調 AAS
>>937
維新は全体的に東北中国九州で弱いのか
940: (スッップ Sd43-uLCW) 2022/07/11(月) 14:55:25.65 ID:jeJDHQnad(1)調 AAS
関西がフランチャイズだけど、安倍石破青木の王国である裏日本とも遠い そんなイメージ
941: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 14:58:41.18 ID:kwViVLCM0(7/9)調 AAS
秦の告知アカウント@hata_kpu 5時間
京都の結果を見ると、維新は相当頑張ったと見るべきだろう。少なくとも、統一選は十分視野に入る
あくまで私見ですが、やはり公明と維新は協力があったと類推するに十分な証拠はあると思います。仮に、公明支持者の6割が、友党への投票を拒否して「自発的に」やったのだとしたら、それはそれで大凋落と言わざるを得ない。
組織票という意味では、共産支持者の1割が福山に回ったのも、貢献したのではないか。ざっくり計算して1万くらい載ったわけだから、極めて重要だったはず。
TBSラジオ「荻上チキSession」(午後3時半~)
事件の前後で行った比較的大規模な調査があるので、本当に「香典票」があったのか、立民、維新支持者の動き、参政支持者の実像なども、エビデンスに基づいてお話できればと思ってます。
942: (ワッチョイW a587-oc8E) 2022/07/11(月) 15:09:00.11 ID:SVRJd1940(1)調 AAS
維新は関西を除けば都会で支持される傾向がある
東京全体では13.8%、千代田区では14.8%、中央区では17.7%、港区では16.4%
北海道全体では7.4%、札幌市中央区では10.6%
福岡全体では11.2%、福岡市中央区では13.3%、博多区では13.0%
943: (ワッチョイW 235d-X0pu) 2022/07/11(月) 15:09:22.80 ID:/kZeTJ8F0(1/2)調 AAS
>>935
00年代の寵児らしいとりあえずマスコミ批判
944: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 16:03:53.38 ID:kwViVLCM0(8/9)調 AAS
河村市長
参政党さんが10万票取っとるでしょう。すごい数ですからね。広沢氏が35万だったかね。非常に思想的に似たところあります
945: (ワッチョイ cb29-lTRq) 2022/07/11(月) 16:08:22.58 ID:kwViVLCM0(9/9)調 AAS
松山氏は、県民から「好人物」と受け止められていた。県連会長も「何より人柄がいい」と再三訴えていただけに、幻滅した有権者もいたとみられる。
再選を果たした杉尾氏も「僕から言うのも何だが、報道は大きかった」と語り、陣営幹部も「報道が出た水曜から流れが変わった」と敵失も否めないことを認めた。
946: (ワッチョイW 0533-dkGI) 2022/07/11(月) 16:30:08.07 ID:HyDfgjBI0(1)調 AAS
>>909
多分辻元に流れたんじゃないかなと
俺もずっと有田有田と投票してたが今年は辻元だったし
947: (テテンテンテン MMcb-4KV8) 2022/07/11(月) 16:48:14.27 ID:3Auq3x4AM(1)調 AAS
しばき隊も落ち目だな。
948: (アウアウウー Sa09-lSZ1) 2022/07/11(月) 17:25:33.61 ID:JJBq9Gwea(1)調 AAS
維新関東でもかなり票集めているな。
949(1): (ワッチョイW 23f0-GaHU) 2022/07/11(月) 17:39:16.79 ID:uqPHSW8c0(1/3)調 AAS
自民に入れないクンは今日は来るかな?
また初めて来た無党派設定にリセット?
950: (ワッチョイ 4b5b-4HMK) 2022/07/11(月) 17:43:24.95 ID:6nz1b54j0(1)調 AAS
参政党が国政政党になったから
世論調査にも数字として出てくるんやな
951(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 18:25:44.28 ID:R9VHOcZn0(1/8)調 AAS
>>916
自民と維新で票の奪い合いか
立憲は安倍に助けられたな
福山と小西が負けたら立憲は責任問題に発展するよ
維新が減ったおかげで僅差で当選しているよな
952(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 18:44:32.67 ID:R9VHOcZn0(2/8)調 AAS
東北は自民が強いから不思議に思ってみてみたら
宮城は桜井だからどう見ても民主だし
自民党と民主党の区別がつかない
自民と民主の連立政権だな
953: (ワッチョイW 23f0-GaHU) 2022/07/11(月) 18:47:00.60 ID:uqPHSW8c0(2/3)調 AAS
出た出たいつもの自民は民主論
954: (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/11(月) 18:58:52.11 ID:fwu9fsand(1)調 AAS
>>951
東京見れば無党派の傾向がわかります。
東京で自民の素人の圧勝はあり得ないので安倍効果。
もう1人はおにゃんこで当選したが政治がわからないとのことで選挙特番の出演拒否w
まじめに投票しないと日本は潰れるよ。
955: (スッップ Sd43-0FwO) 2022/07/11(月) 19:04:40.75 ID:8WEOCV/xd(1)調 AAS
>>952
自民が強いと言うより立憲が自民に移籍しているだけですからね。
956: (ワッチョイW a5aa-oc8E) 2022/07/11(月) 19:17:36.36 ID:mXIsWSR20(1)調 AAS
素人って朝日のことか?
銃撃前からどと情勢調査でも圧勝予測だっただろ
957: (アウアウエー Sa13-9WKU) 2022/07/11(月) 19:27:43.30 ID:RsRj54rCa(1)調 AAS
日銀が 景気判断を7地域で格上げまあ選挙後の発表でよかったよね これが前だったら さらに自民の票が増えてたわ
958: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 19:30:38.73 ID:R9VHOcZn0(3/8)調 AAS
岸田は増税が有るから自民に入れなかった
自民に入れた人だけが増税になるようにすれば公平でよい
959: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/11(月) 19:31:28.03 ID:uo3fcHcjd(1/4)調 AAS
経済や景気のことを考えたら自民党に投票するしかないわな
960: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 19:32:18.93 ID:R9VHOcZn0(4/8)調 AAS
増税は景気悪化するからね
961: (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/11(月) 19:33:53.76 ID:uo3fcHcjd(2/4)調 AAS
何もしない岸田に増税する勇気と覚悟は無いよ
岸田政権が続く限り増税は100%無い
962: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 19:41:00.02 ID:R9VHOcZn0(5/8)調 AAS
宗教は怖いなぁ
お布施で破産だって
宗教と連立して与党にいること自体あり得ないだろうけど
日本は異常を異常と思えなくなっているのでは?
共産どころのレベルではないよな
共闘ではなく連立だから
963: (ワッチョイW cb6a-hvJ3) 2022/07/11(月) 19:58:14.60 ID:MsZVgLzD0(2/2)調 AAS
比例の得票を去年の衆院選と比べて見れば自称リベラル大惨敗の結果だったことは明白。
れいわと社民が少し伸ばしたけど母数が小さいし、共産は惨敗で立憲は大惨敗。
自民も伸ばしたわけじゃないけど堅調、維新も好調(比例で立憲を大きく越えたのはでかい。)
公明は微減で実は国民民主が伸ばしてる。
参政とかN党をどう評価するのかは微妙だとして、この辺も防衛力強化とか憲法改正には賛成の立場。
早期の憲法改正はともかく改正議論はさらに本格化するし、年内の防衛三文書改定で防衛力大幅強化は決まり。
964(2): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/11(月) 20:01:20.95 ID:uo3fcHcjd(3/4)調 AAS
国民民主党が、比例票を昨年衆院選より伸ばしているのは本当に驚いたわ
965: (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 20:02:58.55 ID:R9VHOcZn0(6/8)調 AAS
国民は予算案に賛成した時点で失敗だった
ここまで惨敗すると考え直すだろう
966: (アウアウエー Sa13-Yn6C) 2022/07/11(月) 20:10:39.61 ID:mN/iSOMOa(1/2)調 AAS
立憲は国民民主党と社民党の大部分を吸収したはずなのに、
国民民主党と社民党は今まで並みに票取れてるんだなw
967: (ワッチョイW 3596-p2jE) 2022/07/11(月) 20:14:58.00 ID:Mzt2F9Yd0(1/2)調 AAS
>>964
いや、普通でしょう。
維新は宗男の件で結構引いた人もいる。その受け皿になってる。元々維新に入れる層は自公と自称野党は対象外。参政党は知名度低かったし、知ってても正体不明で避けるとなると国民民主しかない。まあ、まともなことも言ってたし。
968: (アウアウエー Sa13-Yn6C) 2022/07/11(月) 20:14:59.82 ID:mN/iSOMOa(2/2)調 AAS
もう立憲解散して、国民民主党と社民党に分かれた方がいいんじゃねw
969(1): (ワッチョイW 3596-0uXG) 2022/07/11(月) 20:15:31.90 ID:R9VHOcZn0(7/8)調 AAS
BS1930で馬場は逢坂に負けてるな
馬場は討論に弱い
馬場が党首じゃ維新は潰れるぞ
970: (ワッチョイW 3596-p2jE) 2022/07/11(月) 20:17:25.50 ID:Mzt2F9Yd0(2/2)調 AAS
>>964
追加
衆議院選挙は当選見込みゼロの比例区も多かったからそこの選挙区民は死に票避けるから少なくなるのもある。参議院は全国比例だからどこでも死に票にはならないし。
971: (ワッチョイW 23f0-GaHU) 2022/07/11(月) 20:17:49.17 ID:uqPHSW8c0(3/3)調 AAS
コイツ芸風変えたな
972(1): (スプッッ Sd03-32sH) 2022/07/11(月) 20:19:30.15 ID:uo3fcHcjd(4/4)調 AAS
維新も比例で今回野党第一党になったからな
なんだかんだで提案型野党が1番票を集められる
973: (アウアウエー Sa13-ckrU) 2022/07/11(月) 20:20:45.10 ID:uuWx1UQFa(1)調 AAS
>>972
立憲がダメすぎるから維新に票が行くだけだろ
974: (アウアウウー Sa09-WqCh) 2022/07/11(月) 20:40:04.59 ID:Q0NdISOga(1)調 AAS
自民党は立憲に本気で
恐れてないだろ、
維新は生理的にマジで
殺されると思うから
本気で潰しに来てる
975: (ワッチョイW cd96-UXSH) 2022/07/11(月) 21:23:06.35 ID:fqX942iq0(1)調 AAS
立憲はまあ「立憲共産党」批判にビビって野党共闘を
腫れ物のように扱ったのが「頼りない」と
見られてるんじゃないか
自公連立のように「これで行くんだ」とどっしり構えるべきだった
次の衆院選でどうするのかは知らんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s