[過去ログ] 世論調査総合スレッド606 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): (ワッチョイW 1e99-uiol) 2022/07/03(日) 14:47:16.20 ID:IJmtXtYT0(1/4)調 AAS
>>61
最低時給は800円→825円になって3%と
物価上昇の2.5%とを比較してだましにかかるとかね
69: (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/03(日) 15:14:58.06 ID:mV9NStLa0(2/4)調 AAS
前原「都ファも中道保守に入るので連携するのはいいですが、一番大事にすべきは維新です。そこの優先順位は間違えない方がいいですね」
70: (ワッチョイW 46c4-JpQg) 2022/07/03(日) 15:35:38.14 ID:VTJG4i6u0(1/2)調 AAS
池戸万作「れいわ新選組は警察からクレーム受けても、山本太郎が聞く耳持たずスタッフは精神病になりました」
2chスレ:poverty
71: (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/03(日) 16:30:24.54 ID:mV9NStLa0(3/4)調 AAS
時事通信は情勢を探った。自民は60を超える勢い。公明も堅調で、非改選を含め過半数は確実だ。立憲と国民は苦戦。維新は改選6から伸ばす見通し。ただ、終盤の流れによっては変動する可能性もある。
72(2): (ワッチョイ dee3-4wiW) 2022/07/03(日) 16:31:56.91 ID:YIhy0sdX0(1)調 AAS
自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野―立民苦戦、維新に伸び
外部リンク:www.jiji.com
いいぞ、この調子だ。立憲に引導を渡すんだ。ただ、気が緩みそうで怖い
73: (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/03(日) 16:48:21.43 ID:RzNezUWp0(1/3)調 AAS
21+19+16=56が既に固めた感じか
あとは北海道2、1人区接戦8の合計9を何処まで取れるか
4つとれば60議席到達
74: (ベーイモ MM96-DVEZ) 2022/07/03(日) 16:59:06.42 ID:87pMebToM(1)調 AAS
>>72
何を勘違いしているのか?
今の利権政治が続けば日本経済は滅びる
それは喜ぶべきことではない
もっと政治と経済を勉強してから投票すべき
有権者のレベルが低いから日本は低迷しているということ
有権者は反省すべき
75: (オイコラミネオ MM96-PSlg) 2022/07/03(日) 17:03:17.90 ID:/BusCTblM(1)調 AAS
>>72
東京確定してんじゃん
76: (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/03(日) 17:10:35.85 ID:mV9NStLa0(4/4)調 AAS
参考にならんな
77: (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/03(日) 18:08:42.57 ID:RzNezUWp0(2/3)調 AAS
時事取材通してか
全く参考にならんやん
78(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/03(日) 18:12:31.41 ID:cgU+t4Aqa(1)調 AAS
>>68
お前キチガイなのか
79(1): (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/03(日) 18:34:49.91 ID:pvcZCGlB0(1/3)調 AAS
山際経済再生相は、八戸で街頭演説し「野党から来る話はわれわれは何一つ聞かない。生活を良くしたいと思うなら、与党にしなくてはいけない」と述べた。
80(1): (ワッチョイW 1e99-uiol) 2022/07/03(日) 18:50:24.36 ID:IJmtXtYT0(2/4)調 AAS
>>78
最低時給を3%をあげたから
物価上昇の2.5%あがっても問題ないだろ
みたいな事を述べてたので
母数が違うものの%を比較しても無意味と
述べたのだけどキチガイなの?
君は賢いそうだから、きちんと反論できるよね?
81: (スップ Sd4a-7A45) 2022/07/03(日) 19:22:06.35 ID:P+lyg+uwd(1)調 AAS
利権政治で日本は衰退した
自民は変わるべきだか
その機運は感じられない
日本は終わりだな
お前ら選挙に行けよ
だから日本が衰退した
82: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/03(日) 19:28:37.50 ID:pvcZCGlB0(2/3)調 AAS
JNN、東京中盤情勢
自民の朝日氏、立民の蓮舫氏、公明の竹谷氏、自民の生稲氏が優位。共産現の山添氏、れいわの山本氏が続いています。維新の海老澤氏がこれらを追い、吉村知事が応援に入るなど急いでいます
83: (ワッチョイW 8a33-fzac) 2022/07/03(日) 19:37:03.34 ID:JmUQGmMR0(1)調 AAS
東京は左右で仲良く議席を分け合う形か
84(2): (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/03(日) 19:40:21.67 ID:pvcZCGlB0(3/3)調 AAS
JNNでは7月2日と3日、比例の中盤情勢を分析しました。
自民は前回で得た19議席には届かない可能性が出てきました。1週間前と比べてやや失速しています。
維新は9議席を固めつつあり、立憲を上回る野党第一党が現実味を増しほぼ倍増の勢いです。
立憲は1週間前から失速していて、前回8議席を維持できるか微妙な情勢です。
公明は前回得た7議席が視野に入っているものの、6議席にとどまる可能性もあります。
国民は前回の3議席に届く見通し。
共産は、3議席は確保しそうな情勢です。
れいわは前回と同じ2議席に届きそうです。
参政は1週間前から勢いを増していて、1議席獲得の可能性が高まっています。
社民とN党は議席獲得へ向けて、1週間前からは支持を広げています。
幸福、新風、ごぼう、くにもり、第一党は見通しは立っていません。
85(1): (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/03(日) 19:42:29.97 ID:RzNezUWp0(3/3)調 AAS
維新比例9・・・
これなら自民18もありえる展開
86(1): (ワントンキン MMfa-uE0e) 2022/07/03(日) 19:55:30.31 ID:q3hxBe59M(1)調 AAS
「3議席に届く見通し」と「3議席は確保しそうな」ってどっちの方が上なんだろ
さすがに共産の方が票数取りそうだから後者かな?
87: (ワッチョイ 0629-u2XW) 2022/07/03(日) 20:02:31.46 ID:PP9KkW2t0(2/2)調 AAS
自民から離れた票は維新に集まるのか
自分は元々比例は維新に入れてたけど
88(1): (ワッチョイ 539d-Zmo8) 2022/07/03(日) 20:07:11.67 ID:zbtceREf0(1/6)調 AAS
山本太郎が維新にまくられるフラグ立ちまくってるな。祭りに参加せよ
89(1): (ワッチョイW 1e99-uiol) 2022/07/03(日) 20:09:04.98 ID:IJmtXtYT0(3/4)調 AAS
>>84
3日って今日じゃんW
ネット調査だろな
90(1): (ワッチョイ fa0b-qoSX) 2022/07/03(日) 20:09:31.37 ID:AD7MQXA40(1)調 AAS
>>86
はるのツイートだと見通しは割と強い表現
確保しそうはそれより弱いかな?
射程や可能性は相当弱い表現で微妙より弱い
目途が立たず・難しい・苦しい < 可能性を残す < 届く可能性・射程・あり得る < 微妙 < 確保を図る・視野・うかがう < 届きそう < 目途が立つ・見込まれ・見通し < ほぼ固め・ほぼ確実 < 確実・確保した
91(1): (ワッチョイW bb96-1rHO) 2022/07/03(日) 20:10:34.61 ID:tZaiGoPK0(1)調 AAS
大阪市議会議員程度で東京の議席とれると思ってるのが舐めすぎなんだよ
92: (ワッチョイ 539d-Zmo8) 2022/07/03(日) 20:11:17.18 ID:zbtceREf0(2/6)調 AAS
れいわの盆踊りどころじゃない、真の「祭」。山本太郎、落選
93: (スプッッ Sd4a-/b68) 2022/07/03(日) 20:14:08.46 ID:ZW+cXwTLd(1)調 AAS
>>85
ポイ活くんが維新だけ最大値で他は中央値にした情勢報道まとめ作ってたのは爆笑したよw
94: (ワッチョイ 539d-Zmo8) 2022/07/03(日) 20:14:31.48 ID:zbtceREf0(3/6)調 AAS
>>91 無名だからこそ価値がある
95: (テテンテンテン MMc6-zjA7) 2022/07/03(日) 20:16:10.68 ID:JbVV0xIPM(1/2)調 AAS
毎日JNNはどうせインターネッツだからな
比例はJX(※ただし公明は除く)まで待て
96: (ワッチョイW 06dd-8NLY) 2022/07/03(日) 20:16:11.86 ID:vEFV6drS0(1)調 AAS
令和盆踊りのフィナーレに太郎落選したらかなり盛り上がるぞ
97(2): (ワッチョイ 539d-ylnt) 2022/07/03(日) 20:17:42.14 ID:zbtceREf0(4/6)調 AAS
■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件←近畿最下位の和歌山以下
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東の京都ランク外
98: (ワッチョイW 1e99-uiol) 2022/07/03(日) 20:17:47.00 ID:IJmtXtYT0(4/4)調 AAS
>>84
よく見たら毎日とネット調査のハイブリット
毎日は携帯が固定の2.5倍なので維新が強め
かな
画像リンク
99: (ワッチョイ 539d-ylnt) 2022/07/03(日) 20:18:15.62 ID:zbtceREf0(5/6)調 AAS
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
100: (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/03(日) 20:18:30.04 ID:I94bFcIoa(1)調 AAS
>>80
時給800円の人間は時給800円で生活できる生き方を選んでるわけ
つまり平均が2.5しか上がってなければ片寄った行動でなければ平均2.5しか負担が増えるわけないだろ
つまり最低時給が3%上がっているのだから生活が悪化するわけがない
もっといえば前年の消費者物価は-0.2でそれにたいしての最低時給3%の増額だよ
野党シンパがこれだけレベルが低いと自民党も安泰だわ
101: (テテンテンテン MMc6-zjA7) 2022/07/03(日) 20:19:19.26 ID:JbVV0xIPM(2/2)調 AAS
基本的に選挙行くのはジジババなので、固定電話調査のほうが参考になる
つっても±1くらいの誤差だろうがな
102: (ワッチョイ 539d-ylnt) 2022/07/03(日) 20:19:55.15 ID:zbtceREf0(6/6)調 AAS
大阪兵庫から逃げた時点で
「山本太郎」は遁走中、なんだよ
海老沢に負けたらどうすんの?
103: (アウアウウー Sacf-uE0e) 2022/07/03(日) 20:21:43.08 ID:Tl+2xtgza(1)調 AAS
>>90
それだと共産かなり減るのな
まあネットも含んでたら低くでるか
104: (ワッチョイW 4623-Kxdw) 2022/07/03(日) 20:49:02.67 ID:5w0Ri08A0(1)調 AAS
前回並みの投票率(48%)なら、370万票以上なら4議席、以下なら3議席。
共産党は前回448万票、その前は600万票
105: (ワキゲー MM96-4R/H) 2022/07/03(日) 21:02:34.64 ID:6zNI2nrlM(1)調 AAS
前回並みは厳しいかと
106: (スププ Sdaa-vMcO) 2022/07/03(日) 21:34:42.00 ID:gs5cdXHad(1)調 AAS
>>89
dポイントもらえる世論調査が昨日今日あったからそれかな
107: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/03(日) 21:38:10.26 ID:tySUTUL00(1)調 AAS
首相の演説中、聴衆が倒れ駆け寄り「ごめんね」と気遣う
108(1): (ワッチョイW 46c4-JpQg) 2022/07/03(日) 21:39:03.50 ID:VTJG4i6u0(2/2)調 AAS
毎日情勢調査、野党やや盛り返し共産党4-7議席、れいわ新選組1議席以上視野
2chスレ:poverty
毎日新聞は2、3両日中盤情勢を行なった
野党系がやや盛り返し
「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加
共産は東京で1議席を維持し、比例代表とあわせ4~7議席
れいわは1議席以上を獲得する見通し。
109: (スップ Sd4a-aAkl) 2022/07/03(日) 22:04:53.99 ID:VCABr+M5d(1)調 AAS
野党系って謎の表現だな
よく「維新は野党じゃない!」っていうから野党系ではないんだろうか
110: (オイコラミネオ MM7f-Pm+l) 2022/07/03(日) 22:06:48.64 ID:CwU+j9KUM(1)調 AAS
>>79
これ国民民主党にはダメージでかくないか?
111(1): (ワッチョイW 0396-7A45) 2022/07/03(日) 22:32:26.32 ID:E2CfthZY0(7/7)調 AAS
>>108
野党が盛り返したか
電力不足は自民党のせいだからな
112: (ワッチョイW 0a5d-FHIR) 2022/07/03(日) 22:34:11.76 ID:k4dTgW2w0(1)調 AAS
野党政治家が談合の元締めやるケースもあったし政治って難しいな
113: (ワッチョイW 1a41-PSlg) 2022/07/03(日) 23:06:56.48 ID:IvO4XAb/0(1)調 AAS
参政党複数議席w
114: (アウアウウーT Sacf-Q0XU) 2022/07/03(日) 23:25:15.58 ID:Ksvoo10Ya(1)調 AAS
毎日って全開全然当たらなかったというか(前回衆院選
ちゃんとした調査してないんでしょう?
朝日の通りになったというか(前回衆院選
さっき出た読売、日経の中盤調査みたいになるんでしょ
朝日待ちだけど>>111
115: (ワッチョイW bbe2-gQQH) 2022/07/04(月) 00:26:11.11 ID:G1ObGSiq0(1)調 AAS
宮城福島は自民党厳しめ?
116: (ワッチョイW 6b9d-cFEk) 2022/07/04(月) 02:10:08.80 ID:EJ9vOEkn0(1/2)調 AAS
日経だけだから何とも言えない
117: (ワッチョイW 06dd-8NLY) 2022/07/04(月) 02:10:57.91 ID:b+ccSMxQ0(1)調 AAS
あと一週間ぶち抜いてほしい
118(2): (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/04(月) 06:02:32.81 ID:QIwdgDB90(1/2)調 AAS
読売の立憲だけど埼玉が大阪兵庫と同列扱いなんだが
埼玉で立憲が落ちるハズがないんだが何があった?
立憲最小13だから比例7選挙区6?
北海道青森東京千葉愛知福岡だけって話なんだろうか
ちょっとおかしいな読売も
119: (ワッチョイW 6b9d-cFEk) 2022/07/04(月) 06:14:02.75 ID:EJ9vOEkn0(2/2)調 AAS
去年の衆院選挙同様に当日までわからんな
120: (ワッチョイW aa42-j4Kf) 2022/07/04(月) 06:16:51.50 ID:5DD/3O0A0(1)調 AAS
>>118
ポイ活くんニワカだから知らないんだろうけど、読売の情勢報道は伝統的に差をつけなくて接戦判定だらけだから
立憲は蓮舫小西古賀の三人しか先行判定してなくてあとは接戦扱いだけど、これは立憲に厳しい訳ではなく、例えば公明は竹谷以外は全員接戦判定
単に全体の基準が厳しい
121: (ワッチョイW 0396-7A45) 2022/07/04(月) 06:29:31.32 ID:BSU8MLI70(1/36)調 AAS
>>118
読売は信用できないだろ
ただで配る布教新聞
バンドワゴンやってるだけだ
122: (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/04(月) 06:30:01.74 ID:QIwdgDB90(2/2)調 AAS
結局当日の23時すぎないとわからないって事か
去年だって23時以降から変わってきたしw
123: (ワッチョイW 8a00-T0rV) 2022/07/04(月) 06:31:24.98 ID:9DHFDhmH0(1)調 AAS
ポイ活くんは無理せずネトウヨ全開の書き込みだけしてればいいんだよ
予想なんてできもしないし興味もないんだから
124: (ワッチョイW 0396-7A45) 2022/07/04(月) 06:33:10.22 ID:BSU8MLI70(2/36)調 AAS
維新は立憲を超えられなければ
松井と吉村は辞職するんだろうが
どうなるのか?
辞職がかかっているので注目
125: (テテンテンテン MMc6-8NLY) 2022/07/04(月) 07:39:59.18 ID:YTZCw2IeM(1)調 AAS
松井はそもそも来年政界引退が決定してる
吉村は2025年万博を控えて
大阪府知事を辞めるつもりがないから
国政の人事には頓着してない
126: (ワッチョイW bf07-PviI) 2022/07/04(月) 08:43:22.51 ID:93mR56GZ0(1)調 AAS
参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に止まる JNN世論調査
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
127: (ササクッテロロ Sp23-JpQg) 2022/07/04(月) 09:04:19.19 ID:ktBS/mdgp(1)調 AAS
NNNと読売合同終盤情勢です
NNNと読売新聞は情勢調査を行いました
自民党は比例代表でも支持を集め、改選の55議席から上積みし、単独で60議席を上回る勢い
公明党は選挙区・比例代表ともに堅調な戦いぶりで、改選の14議席を維持する情勢
立憲民主党は、伸び悩み、改選の23議席を減らす情勢です
一方、維新は、立憲民主党と野党第1党を激しく争う
共産党は、選挙区と比例代表をあわせて改選の6議席を維持する情勢
国民民主党は、改選議席を割り込む苦しい戦い
れいわ新選組は2議席を獲得
社民1議席
NHK党参政党1議席も視野にはいる。
128: (テテンテンテン MMc6-6IEv) 2022/07/04(月) 09:37:09.33 ID:YG4V8k1XM(1)調 AAS
立憲の壊滅的大敗だけは各社一致
129: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/04(月) 10:05:38.49 ID:cEgAxZxF0(1/2)調 AAS
カタコト明明@yoyaMACD 6分
固定がズレやすくなってきて、どこの会社も新手法だらけなので、外れやすいですよね。外れやすい予測をもとにいろいろ言っていて、怖くなります。
130: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/04(月) 10:54:21.27 ID:cEgAxZxF0(2/2)調 AAS
松井孝治@matsuikoji 2時間
珈琲飲みながら日経に目を通し、今回の選挙戦で初めてこぼしそうになる。え、京都、嘘でしょ?読売、朝日は明日?
131(1): (スップ Sd4a-7A45) 2022/07/04(月) 11:59:19.12 ID:cEEi16P4d(1)調 AAS
れいわ強いな
れいわに入れる?
どこに入れるか決めていない
自民党以外でどこがお勧め?
132: (ワッチョイW 8abc-JpQg) 2022/07/04(月) 12:26:01.95 ID:O+zOvNfC0(1)調 AAS
読売とNNNと毎日で
東京選挙区
山本太郎落選情勢調査が出てるんだが
山本落選なら3議席きついし
かりに3議席でも党首落選なら党はもう終わりっす
山本落選で
代表は大石鬼代表に交代ですかね
133: (ワッチョイW 4623-Kxdw) 2022/07/04(月) 12:38:57.38 ID:Zlb3uApw0(1)調 AAS
水道橋でええやん。
134: (ワッチョイW 1e99-uiol) 2022/07/04(月) 12:40:43.26 ID:LcWQUWkE0(1)調 AAS
れいわ祭りで、太郎はバスローブ止まりやろ?
135: (ワントンキン MMfa-xf+V) 2022/07/04(月) 12:52:31.13 ID:k27a5mdZM(1)調 AAS
維新みたく非国会議員が代表になるんだろ
136: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/04(月) 13:57:06.31 ID:e7BFWoUq0(1/3)調 AAS
「野党の話は聞かない」山際経済再生相、官房長官が注意
137: (テテンテンテン MMc6-OJG8) 2022/07/04(月) 14:23:40.19 ID:1zyaf7SMM(1)調 AAS
おちゃ@ishin_ocha 38分
奈良、比例投票先で維新がトップ、大阪兵庫に続き比例第1党の可能性
138: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/04(月) 15:16:32.48 ID:e7BFWoUq0(2/3)調 AAS
さうんと@japgijastis 15時間
日経や毎日を見る限りだと、維新は比例10取るかもしれないな。となると自民は16~17、立憲7、公明6~7、共産3、国民3、れいわ2、社民と参政1になるのか
139: (ササクッテロロ Sp23-JpQg) 2022/07/04(月) 15:26:01.71 ID:Xh1/1Yy+p(1)調 AAS
東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ山本太郎落選、維新頑張れ山本落とせ
2chスレ:poverty
終盤読売情勢調査
140: (ワッチョイ a329-u2XW) 2022/07/04(月) 16:16:14.55 ID:e7BFWoUq0(3/3)調 AAS
池戸万作@mansaku_ikedo 4時間
海老澤は8時から、山本は12時から。この4時間差が明暗を分けることになるかもしれない。
141: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 18:29:03.06 ID:BSU8MLI70(3/36)調 AAS
れいわの人気すごいな
じゃあ俺もれいわに入れるかな
他に入れるとこないよな?
142: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 18:56:56.38 ID:BSU8MLI70(4/36)調 AAS
女性にNHKをぶっ壊す言われても違和感
テレビで見たがこの党のメンバー言っていることがおかしいぞ
共産党に入ったほうがいいのでは?
143: (ワッチョイW 0a5d-FHIR) 2022/07/04(月) 19:02:52.52 ID:ohgcQi2B0(1)調 AAS
NHK支持率あがってるやん
144: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 19:07:21.04 ID:BSU8MLI70(5/36)調 AAS
俺の投票先検討中メモ
✕自民・・・日本が衰退してしまった。政権を続けるべきではない。
✕公明・・・宗教団体は避けるべき。選挙協力している自民も同じ
✕共産党・・・何でも反対すぎる
✕維新・・・東京生まれなので関西に違和感。そもそも当幹部が国政にいないので論外
✕社民党・・・福島瑞穂が批判ばかりで、主体的に政府をまとめられるか疑問
✕国民民主・・・急に与党に寝よったあやしい政党。信用できない。
今のところここまで
消去法で投票先を絞り込んでいく予定
145: (ワッチョイ 8a4b-6IdU) 2022/07/04(月) 19:09:09.43 ID:O5XPWMJO0(1)調 AAS
NHKは6月の定例で支持率が上がったのがおかしかったんだよな
基本、選挙戦入ってからは横ばいかちょい上昇傾向くらいだと思う
「関心」「投票に行く」は3年前とあまり変わらない感じ
146: (ワッチョイ de5b-nSmI) 2022/07/04(月) 19:14:44.58 ID:kSEKFJyp0(1)調 AAS
立憲と維新の政党支持率が競ってるな
147: (ワッチョイW 1e6a-Quds) 2022/07/04(月) 19:24:26.00 ID:dXrIY4vN0(1/4)調 AAS
実際の獲得議席がどうなるかは最後までわからんけど、今回の選挙で自公で過半数維持は間違いないし自称リベラルの連中が詰むのは確定してる。
自民が60越えるようなら岸田総理はやりやすくなるけど、前評判ほど伸びずに現有+αなら自民の勝利には間違いないけど、安倍と菅の影響力が大きくなるだろうね。
148: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 19:25:26.80 ID:BSU8MLI70(6/36)調 AAS
岸田の支持率はともかく
自民党の支持率が下がっているから選挙にどう影響するのか?
149: (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/04(月) 19:30:15.96 ID:TOkOvzMf0(1/2)調 AAS
NHK最終週は内閣支持率あがったか
政党支持率はあまり動きないけど立憲と維新の差が詰まった感じ
必ず行くと期日前で59Pだから投票率50%ぐらい超えそうかな?
上がれば上がるほど維新の得票数増えて次に自民が増える感じっぽいが
10日楽しみですなw
150: (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/04(月) 19:32:32.18 ID:mh8n4+Vc0(1/3)調 AAS
もう終盤だし、支持率はどうでもいい
151: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 19:35:29.03 ID:BSU8MLI70(7/36)調 AAS
大きく変わらないと面白くないね
楽しくはないだろう
今までと同じだと日本は行き詰まってしまう
152: (ワッチョイ 6fca-nSmI) 2022/07/04(月) 19:36:25.65 ID:TOkOvzMf0(2/2)調 AAS
どうでもいいけど下げトレンドが止まったのは自民党全体としては大きいんじゃないの
去年盛大に外したけどNHKが基本なんだし
153: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 19:40:50.69 ID:BSU8MLI70(8/36)調 AAS
なんか自民党票が相当維新に流れるような気がする
自民支持者が立憲に入れるのは抵抗があるだろうが
維新に入れるのは全く抵抗がない
東はともかく西日本は盤石過ぎた自民は相当維新にやられるのではないか?
154(1): (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/04(月) 19:42:53.24 ID:mh8n4+Vc0(2/3)調 AAS
JX中盤情勢
自公は、過半数の63を上回る勢いだ。一人区では、少なくとも18選挙区で議席獲得が有力となった。
立憲は苦戦しており、改選前を下回りそうだ。維新は比例で野党第一党となる見通しで、大きく上積みする可能性が高い。
155: (ワッチョイW 0a53-feT8) 2022/07/04(月) 19:49:13.46 ID:jBOgwPa+0(1)調 AAS
>>154
マジか
156: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 19:57:59.40 ID:BSU8MLI70(9/36)調 AAS
結局文書通信費なんだよな
維新が進めようとしたが
自民が潰した
必要のない無駄な予算は削るべき
自民が既得権益でこれを押し通した
国民はこれが許せない
だから自民党支持者は維新に入れようとする
157: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 20:03:23.78 ID:BSU8MLI70(10/36)調 AAS
安倍の防衛利権とか
自民党の利権が一掃されれば
それだけで日本は変わると思うのだけどねー
158: (ワッチョイ 1e29-u2XW) 2022/07/04(月) 20:17:42.07 ID:mh8n4+Vc0(3/3)調 AAS
朝日は明日かな
159: (ワッチョイW 93e3-+aOE) 2022/07/04(月) 20:20:24.46 ID:wXZniRoo0(1)調 AAS
安倍の防衛利権とか言っちゃう時点で
160: (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 20:23:39.23 ID:UxUr8ZcUa(1/20)調 AAS
明日にでも投票に行くか
まあ自民党候補に入れるだけだけど
清き一票は有効に使わないと
野党候補に入れたら自分が年を取った時に自分の愚かさに発狂するはめになるからな
161: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 20:35:56.31 ID:BSU8MLI70(11/36)調 AAS
BS1930で安倍の財政ファイナンスが問題になってるわ
日銀が債務超過で
安倍が日銀は政府の子会社と言ったが、親会社の政府が借金まみれでそれは救えないとのことで
金利が上げられない日本は日銀が国債を買いまくるしかなく
ハイパーインフレになると藤巻
162(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:04:29.30 ID:UxUr8ZcUa(2/20)調 AAS
最終的には 残りを日銀が回収して終わり
何でその後 ハイパーインフレになるんだ
と言うかハイパーインフレになるんだったら 2013年2014年になってるわ
もうラストスパートだっての
それとも増税して回収してほしいのかね
アベノミクス批判をしてる奴は 負けたんだよ
実際インフレに苦しんでるのは世界であって 日本は一番軽微だっての
株とか相場やってる 人間は 知ってるだろうけど 実は エネルギーや穀物 の価格は 若干下がり続けている
この後 ハイパーインフレが来るとか バカは騒ぐだろうけど 意外と大山鳴動して 鼠一匹状態だろうね
163(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:08:56.28 ID:BSU8MLI70(12/36)調 AAS
>>162
アホなのか?
アベノミクスまだ言っているのか?
いい加減気が付かないとアホだろ
日銀が債務超過で
補填する政府も債務超過で
どうやって出口に行けるんだよ?
日銀が金利上げたら日本は終わりだろ
じゃあ日本がデフォルトを回避して出口に行く方法を説明してみろよ
164: (アウアウウー Sacf-1NIU) 2022/07/04(月) 21:17:52.65 ID:qPUBg9Iga(1)調 AAS
野党惨敗、共産党だけ伸びる公算
165: (スップ Sdaa-7A45) 2022/07/04(月) 21:23:03.21 ID:6h8xgwJ2d(1)調 AAS
ゲリノミクスの失敗で自慢惨敗?
それも悪くない
166(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:26:10.78 ID:UxUr8ZcUa(3/20)調 AAS
>>163
キチガイかな
岸田がやってるのは アベノミクスの継続
じゃあいつ破綻するんだよ
それを答えてみろよ
お前らインチキ予言者は負けたんだよ
そして当然 次の参院選挙でも 負けるんだよ
167(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:28:23.93 ID:BSU8MLI70(13/36)調 AAS
>>166
出口に行く方法を説明しろとさっきから言っている
それが言えないならお前は負けるんだよ
168(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:28:50.22 ID:UxUr8ZcUa(4/20)調 AAS
次の選挙で与党が勝てば 自民の政策が正しかったことが証明されるんだろ
立憲共産れいわ社民で過半数が取れなければ野党の今まで行ってきたことが全部でたらめだと 証明されるんだろう
ただそれだけ
169(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:31:58.45 ID:BSU8MLI70(14/36)調 AAS
>>168
アホなのか
証明されることはないだろう
170(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:33:07.30 ID:UxUr8ZcUa(5/20)調 AAS
>>167
バカだろ
このまま続ければいいだけだろ
なんで出さなきゃいけないんだ このままズルズルやってればいいだけだろう
赤字国債を日銀に回収させるのが目的であって とりあえず 全部回収させるまでは 辞める理由はどこにもないわな それとも消費税を上げて回収してほしいのか
お前みたいな馬鹿が野党に投票してるんだろうな
哀れな
171(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:34:18.63 ID:UxUr8ZcUa(6/20)調 AAS
>>169
へえ もう選挙に負けることを前提に考えてるんだ
国民は お前らの バカな妄想に付き合っちゃくれないわな
172(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:37:25.00 ID:BSU8MLI70(15/36)調 AAS
>>170
出口に行けなければ破滅しかないぞ
173: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:38:02.94 ID:BSU8MLI70(16/36)調 AAS
>>171
そんなことは誰も言っていないが???
174(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:39:14.33 ID:UxUr8ZcUa(7/20)調 AAS
>>172
精神病院へどうぞ
175: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:42:25.49 ID:BSU8MLI70(17/36)調 AAS
>>174
マトモな説明もできない稚拙なあなたこそ
176(2): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:44:40.15 ID:UxUr8ZcUa(8/20)調 AAS
とにかく 2012年 11月12月ぐらいから 散々ハイパーインフレが来るとか 破綻するとか 発狂したわりに 一切来てないんだよ
それなのに 破綻する破綻すると 言い続け 破綻しないと言う 説明をしろと言う 呆れて物が言えないよ
もうすでに半分は回収してるんだよ 一体いつになったらハイパーインフレが来るんだよ
何でいちいち 頭のおかしい奴のために 説明しなきゃいけないんだよ お前は只頭のおかしい人間として 一生を終え死んでいけばいいだけなんだよ
177(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:47:59.03 ID:BSU8MLI70(18/36)調 AAS
>>176
最後は出口からでなきゃいかんだろ
それはどうやるのかと何度言えば気が済むのか?馬鹿なのか?
178: (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:48:45.84 ID:UxUr8ZcUa(9/20)調 AAS
それとも立憲共産れいわ社民とかに 洗脳されると 物を考える力がなくなるのかな
かわいそうに
179(2): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:50:08.69 ID:UxUr8ZcUa(10/20)調 AAS
>>177
きちがい君
だからいつハイパーインフレがくるんだよ
180(1): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 21:52:36.43 ID:UxUr8ZcUa(11/20)調 AAS
出口君は完全にオカルト君だな
馬鹿丸出し
181: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:56:39.65 ID:BSU8MLI70(19/36)調 AAS
>>179
日銀が政府の財政ファイナンスをしていたらいずれそうなる
借金だらけの政府が債務超過の日銀を救えないからな
182(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 21:57:26.29 ID:BSU8MLI70(20/36)調 AAS
>>180
早く出口の方法を説明してよ
なんで言えないのか?
恥ずかしいのか?
183(1): (スフッ Sdaa-SGcD) 2022/07/04(月) 21:59:54.64 ID:M9I5nQM9d(1/2)調 AAS
第二次安倍
2012衆 自民勝ち
2013参 自民勝ち
2014衆 自民勝ち
2016参 自民勝ち
2017衆 自民勝ち
2019参 自民勝ち
岸田
2021衆 自民勝ち
2022参 ?
ちなみに国政選挙8連勝目前ね
184(2): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 22:03:11.83 ID:UxUr8ZcUa(12/20)調 AAS
金融緩和を続けて 2013年から 8年経った 2021年去年の消費者物価指数は マイナス 0.2だぞ
現在の アメリカの 公定歩合引き上げや ウクライナ問題や それに伴う 相場が一段落したら また日本はデフレに戻る可能性すらある
それなのに
いつハイパーインフレ来るんだよ
日本のインフレ目標は 2%で それは 全世界がインフルパニックになってる状態で ようやく持って来れている数値だぞ
185(2): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 22:03:47.53 ID:UxUr8ZcUa(13/20)調 AAS
>>182
必要ないって書いてあるだろ 精神病院で診てもらったら
186: (ワッチョイW abf0-DDRL) 2022/07/04(月) 22:03:55.56 ID:C9XWuPu/0(1/3)調 AAS
>>176
出口はどうやったら訪れるんだ?
半分は回収って何の話だ?
どこのどの数字を根拠にもう出口に向かってると判断してるんだ?
187(1): (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 22:04:57.29 ID:BSU8MLI70(21/36)調 AAS
>>184
お前が出口の説明ができずに逃げ回っているということは
いずれくるということだろ
反論もできないのか?
188(1): (ワッチョイW abf0-DDRL) 2022/07/04(月) 22:05:32.59 ID:C9XWuPu/0(2/3)調 AAS
>>184
今そうなってないのは分かったから解消に向けて半分終わってるって根拠と
出口はどうやったら訪れるのかと
それに向かってどうプランニングされてるのかを示してくれんかね?
189(1): (ワッチョイW abf0-DDRL) 2022/07/04(月) 22:07:23.37 ID:C9XWuPu/0(3/3)調 AAS
>>185
必要ないとはどういうことだ?
アベノミクスは無制限金融緩和で永久に継続させ続ける事ができる魔法なのか?
だとしたら経済における大発明なのだが
何故それをする必要がないのに半分回収し終わってるって解消が必要な事をやってるんだ?
190: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 22:07:49.17 ID:BSU8MLI70(22/36)調 AAS
>>185
日銀が買った国債を売ってもとに戻さないと
円が暴落するわ
子供でもわかるぞ
191: (スフッ Sdaa-SGcD) 2022/07/04(月) 22:11:54.93 ID:M9I5nQM9d(2/2)調 AAS
自演してんのバレバレで草
192(2): (アウアウエー Sa82-2tKb) 2022/07/04(月) 22:14:54.17 ID:UxUr8ZcUa(14/20)調 AAS
だから今年3月まで 暴落なんかしてないだろう アメリカが おかしくなって公定歩合はあげたから 135円まで 来ただけであって おかしくなったのはアメリカ
だから日本は金融緩和を続けてるだろ マジでバカなのか 来ないものの説明誰ができるんだよ
明日東京に マグネチュード20の大地震が来るって話をしてるようなもんだよ
マジで 野党シンパって ここまで知能が低いのか
193: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 22:15:25.66 ID:BSU8MLI70(23/36)調 AAS
>>188
普通そう思うよな
俺もさんざん聞いているがそいつ馬鹿みたい
194: (ワッチョイW 0396-DVEZ) 2022/07/04(月) 22:16:12.75 ID:BSU8MLI70(24/36)調 AAS
>>189
安倍負の遺産だな
自民の支持率が下がったのもそのせいだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s