[過去ログ] 第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:46:45 ID:dj4L/DF10(6/33)調 AAS
に録音されたデータには、すさまじい
134: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:47:09 ID:dj4L/DF10(7/33)調 AAS
の酔客同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長
135: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:47:19 ID:dj4L/DF10(8/33)調 AAS
な場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声が響
136: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:47:44 ID:dj4L/DF10(9/33)調 AAS
音されたデータには、すさまじい怒号が飛び交う音声が記録されている。
137: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:48:00 ID:dj4L/DF10(10/33)調 AAS
同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長室で
138: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:48:17 ID:dj4L/DF10(11/33)調 AAS
当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支部
139: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:48:30 ID:dj4L/DF10(12/33)調 AAS
同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長室
140: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:48:44 ID:dj4L/DF10(13/33)調 AAS
、橿原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会
141: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:49:00 ID:dj4L/DF10(14/33)調 AAS
うな場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声が響き渡
142: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:49:24 ID:dj4L/DF10(15/33)調 AAS
長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支部
143: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:49:37 ID:dj4L/DF10(16/33)調 AAS
同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の
144: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:49:59 ID:dj4L/DF10(17/33)調 AAS
な場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声が響き渡っ
145: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:50:15 ID:dj4L/DF10(18/33)調 AAS
怒声の主は、橿原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の
146: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:50:28 ID:dj4L/DF10(19/33)調 AAS
怒声の主は、橿原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の
147: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:50:40 ID:dj4L/DF10(20/33)調 AAS
うな場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声
148: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:50:50 ID:dj4L/DF10(21/33)調 AAS
)の原山大亮氏。日本維新の会
149: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:51:09 ID:dj4L/DF10(22/33)調 AAS
ような場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り
150: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:51:16 ID:dj4L/DF10(23/33)調 AAS
酔客同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の
151: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:51:46 ID:dj4L/DF10(24/33)調 AAS
は、橿原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支
152: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:51:57 ID:dj4L/DF10(25/33)調 AAS
同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長室である。なぜこのような場で、暴力団員のやりとりと見紛うばかりの怒鳴り声が響き渡った
153: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:52:15 ID:dj4L/DF10(26/33)調 AAS
音されたデータには、すさまじい怒号が飛び交う音声が記録されている。
154: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:52:28 ID:dj4L/DF10(27/33)調 AAS
市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総
155: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:52:44 ID:dj4L/DF10(28/33)調 AAS
の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長
156: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:53:00 ID:dj4L/DF10(29/33)調 AAS
会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支
157: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:53:15 ID:dj4L/DF10(30/33)調 AAS
客同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長室
158: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:53:29 ID:dj4L/DF10(31/33)調 AAS
当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県総支部で幹事
159: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:53:45 ID:dj4L/DF10(32/33)調 AAS
同士の喧嘩ではない。場所は、奈良県橿原市議会の議長
160: (ワッチョイ be33-zDU0) 2022/05/12(木) 23:54:11 ID:dj4L/DF10(33/33)調 AAS
原市議会議長(当時)の原山大亮氏。日本維新の会奈良県
161: (ワッチョイW 6a86-srEv) 2022/05/13(金) 00:17:19 ID:u78+/NOs0(1)調 AAS
自民比例代表19
自民61
自公74
162(1): (スプッッ Sd2a-AnPD) 2022/05/13(金) 00:49:09 ID:6jqEmQaud(1)調 AAS
立憲20議席予測でてたけどそんなとれねえだろ
163: (ワッチョイW 239d-FAaf) 2022/05/13(金) 01:07:00 ID:VZZRxWAO0(1/3)調 AAS
細田は一票の格差で田舎減ることを防ぐためならなんだってやりたいあまり周りが見えてなさすぎる
164(1): (スッップ Sd8a-rGNS) 2022/05/13(金) 01:53:20 ID:TZWwHEKJd(1/2)調 AAS
>>15
同意です、山本太郎は
戦闘力高いので出た地域では
他の政党は策に追われるでしょう。
複数議席があり、与党候補が下位で当選を狙ってくるところかな。
165: (アウアウウー Sa1f-0R8h) 2022/05/13(金) 06:48:11 ID:XAdXGZ6ea(1)調 AAS
>>132
個人の問題だから影響はないと思う
166: (アウアウアー Sab6-tRGG) 2022/05/13(金) 07:28:19 ID:bpdS1Sgwa(1/3)調 AAS
>>162
北海道・埼玉・千葉・東京・愛知・福岡だけだと6議席か。
2人区は危ない京都以外は見送りだし。
比例区で10議席取れたとしても、1人区で4議席取らないと。
167: (アウアウアー Sab6-tRGG) 2022/05/13(金) 07:31:51 ID:bpdS1Sgwa(2/3)調 AAS
>>18
山本太郎はどこ?
168: 2022/05/13(金) 07:50:38 AAS
今の状態で山本太郎が選挙区で当選できるところはない
比例区に回るしかない
169: (ワッチョイ be3d-zDU0) 2022/05/13(金) 08:02:34 ID:koIrwojR0(1)調 AAS
山本太郎は東京ではさすがに割り込めないだろうから
出るとすれば神奈川ぐらいしか残ってないような
170(1): (スフッ Sd8a-QFj7) 2022/05/13(金) 08:43:42 ID:HxzYdiJxd(1)調 AAS
立憲比例は前回8でこれより増えることは無い
20議席なんてお花畑
171(1): (ワッチョイ eaaf-d5Qg) 2022/05/13(金) 09:02:09 ID:uWoVdp7N0(1)調 AAS
若干博打な予想
自民 18
公明 7
立民 7
共産 3
れ新 2
国民 2
維新 10
参政 1
172: (アウアウアー Sab6-tRGG) 2022/05/13(金) 09:08:40 ID:bpdS1Sgwa(3/3)調 AAS
>>170
国民民主党と合流したし。
173: (ワッチョイW 0b87-bpeB) 2022/05/13(金) 09:10:41 ID:1PjdaD/Y0(1)調 AAS
自民に舟山氏推薦案 参院山形の国民現職
外部リンク:news.yahoo.co.jp
174: (テテンテンテン MMe6-otsv) 2022/05/13(金) 09:32:41 ID:Dz1kE1wsM(1)調 AAS
山本太郎、立憲の支持を得て静岡に来い!2枠目争いを混沌化させるのだ!
175: (スップ Sd2a-4rro) 2022/05/13(金) 10:34:55 ID:U78FDyZud(1)調 AAS
>>171
まあN国枠として考えれば1個取れる大穴予想も悪くないんじゃね
176: (ワッチョイW 6ae3-bdCN) 2022/05/13(金) 12:58:41 ID:Isx8Kucr0(1)調 AAS
情勢予測やってる人たち、維新と国民の票は情勢調査に反映されにくいって事を忘れてる人が多い気がする
衆院選で明白になってる事実なのに
れ新も同じような傾向あるけどこっちはN国と参政に票を食われる可能性が高いから維新国民と同じものさしで見ない方がよさそうだな
177: (ワッチョイW 3317-M+CZ) 2022/05/13(金) 13:02:06 ID:6ls4JqG20(1)調 AAS
ゴミ予想dionくんは具体的な数字出さないとゴミ予想のスタートラインにすら立ってないから面白みがない
178(2): (オッペケ Sr33-mSa7) 2022/05/13(金) 14:39:53 ID:OBfxwjPxr(1)調 AAS
比例予想
自民17 青山 足立 今井 宇都 片山 進藤 自見 藤木 山谷 山田 赤松 梶原(特例) 藤井(特例) 長谷川 友納 神谷 越智
維新9 石井章 石井苗 井上 後藤 中条 西川 松野 松浦 和田
立憲8 有田 石橋 鬼木 古賀 柴 辻元 白 村田
公明6 横山 竹内 上田 熊野 谷合 窪田
共産4 岩渕 田村 大門 武田
国民3 竹詰 浜口 矢田
れいわ2 大島 キム
社民1 福島
179(1): (ワッチョイ 7e5b-PvPk) 2022/05/13(金) 14:57:56 ID:BKxxUhrs0(1)調 AAS
ガーシーがN国から出たらほぼ確実に当選するだろうな。俺は出てN国1議席取ると予想するわ
衆議院選の比例票が80万でボーダーが95万だからガーシー票15万ぐらい余裕で上乗せできる
180: (ワッチョイW 2aff-S20/) 2022/05/13(金) 15:31:18 ID:1H/oF/EN0(1)調 AAS
中条や松野が当選するのか。
181: (アウアウエー Sae2-7xjf) 2022/05/13(金) 15:34:49 ID:BRe8O8TBa(1)調 AAS
>>179
日本第一党の西村斉も立候補するしな
182(1): (ワッチョイ 6ae2-WnSf) 2022/05/13(金) 15:46:57 ID:+MO6X3ev0(1/6)調 AAS
中條が当選すれば最高齢初当選の記録更新か
183: (ワッチョイ be3d-zDU0) 2022/05/13(金) 16:02:08 ID:HUQYQK5S0(1/2)調 AAS
>>182
最高齢初当選の記録は宇垣一成の84歳という記録があるから無理では?
184: (テテンテンテン MMe6-xdkU) 2022/05/13(金) 16:03:38 ID:7QHps0+RM(1)調 AAS
>>10
市井を一位にしたらよい。
185: (アウアウアー Sab6-bdCN) 2022/05/13(金) 16:09:38 ID:A4WBaa6Qa(1)調 AAS
>>178
太郎と赤松が楽しみ
186: (ワッチョイ be3d-zDU0) 2022/05/13(金) 16:10:05 ID:HUQYQK5S0(2/2)調 AAS
>>178
山本太郎が比例にいないれいわが比例2議席とれるかな?
山本太郎が比例で出るなられいわの比例2議席はあり得るが
187: (アウアウウー Sa1f-b/TS) 2022/05/13(金) 17:23:04 ID:hoC5CgV8a(1)調 AAS
情勢調査で意外だったこと
北海道立憲で徳永より石川の方が優勢
宮城で桜井充が裏切り者呼ばわりされていない
(女性人気があるらしい)
長野で接戦(三四六なら杉尾有利かと思ったが)
188: (ワッチョイW bb33-W5+S) 2022/05/13(金) 18:03:11 ID:5Rg6vOf70(1)調 AAS
石川は嫁がサンクチュアリにいるのもあり鉢呂の社会党系の組織や票まとめれた可能性あり
189(1): (アウアウウー Sa1f-xLeU) [Sage] 2022/05/13(金) 18:03:23 ID:B+as5LJZa(1)調 AAS
>>13
立憲2人は無理だろ。
去年の東京の比例
自民党 2,000,084
立憲民主党 1,293,281
日本維新の会 858,577
公明党 715,450
共産党 670,340
れいわ新選組 360,387
国民民主党 306,179
社民党 92,995
蓮舫が80万とったらダメだろ。
都ファからも多少は引かれると思うから
立民は100万ぐらいと思っている。
190(1): (オッペケ Sr33-WLFO) 2022/05/13(金) 18:18:49 ID:CFO8YRyhr(1/2)調 AAS
比例予想
自民19 梶原(特例) 藤井(特例) 長谷川 青山 赤松 今井 片山 足立 藤木 山谷 自見 友納 宇都 山田 進藤 神谷 越智 阿達 水落
維新9 猪瀬 中条 石井章 石井苗 井上 後藤 松野 松浦 青島
立憲7 辻元 鬼木 古賀 柴 石橋 村田 有田
公明6 上田 窪田 横山 熊野 谷合 竹内
共産4 田村 大門 岩渕 仁比
国民3 竹詰 浜口 矢田
れいわ2 大島 辻
191: (アウアウウー Sa1f-xLeU) [Sage] 2022/05/13(金) 18:23:39 ID:wFZp8pRda(1/2)調 AAS
>>164
それで票を食われるのは
主に左翼系野党だよ。
立民、共産が主に減る
影響が広がっても国民か維新まで
自民や公明にはほぼ影響ない。
192(1): (ワッチョイ 6ae2-WnSf) 2022/05/13(金) 18:23:46 ID:+MO6X3ev0(2/6)調 AAS
維新のお化け屋敷ぶりが話題だが自民も今井さつき山谷赤松となかなかの顔ぶれやなw
193: (ワッチョイW 239d-FAaf) 2022/05/13(金) 18:26:40 ID:VZZRxWAO0(2/3)調 AAS
比例維新がほとんどタレント議員になりそう
194(1): (ワッチョイ eaf0-7WN1) 2022/05/13(金) 18:27:30 ID:7sLEkg6G0(1)調 AAS
藤末と赤松両方当選
立正佼成会が動けば可能性はあるんでは?
195: (アウアウウー Sa1f-xLeU) [Sage] 2022/05/13(金) 18:31:44 ID:wFZp8pRda(2/2)調 AAS
>>194
赤松は自力で可能
藤末健三は立正でそれぞれ大丈夫だろう。
196(1): (ワッチョイW 9f96-AnPD) 2022/05/13(金) 18:33:39 ID:EgBHG/jI0(1)調 AAS
選挙糞強い猪瀬が本当に維新から比例でるなら強いな
197: (ワッチョイW 6a00-CZ3m) 2022/05/13(金) 18:41:05 ID:aaEQVshF0(1)調 AAS
藤末がもう立正支援もらえないというのは当の藤末支持者が言ってることだが、これもゴミ予想アーカイブ案件としてまだまだ続くのだろう
198: (オイコラミネオ MM5f-u41j) 2022/05/13(金) 18:48:39 ID:7asFOB8eM(1)調 AAS
>>196
猪瀬って選挙一回しか出てないのでは?
後ろ楯だった石原慎太郎も死んだし知名度の分でギリギリ当選とかじゃないかな
199: (ワッチョイW 239d-FAaf) 2022/05/13(金) 18:54:00 ID:VZZRxWAO0(3/3)調 AAS
猪瀬は史上最高得票当選だったけど、
石原から後継宣言出ていて、各党もほぼ諦めてまともに対抗馬擁立しなかったことによるものだからなあ
200(1): (ワッチョイW e65e-agXg) 2022/05/13(金) 19:03:58 ID:gNuS4YVN0(1)調 AAS
石原慎太郎が突然辞任して国政進出、総選挙とダブルになり各党も有権者も「総選挙で精一杯で都知事選やってる場合じゃないから今回はとりあえず猪瀬でいいよね…」という争点ゼロの選挙だからなあれ
にも関わらずダブルだから投票率はやたら高くなって、猪瀬の票数が異常に伸びた
このあたりはこのスレの住民なら基本的な知識だが、維新支持者は東京都の事情は知らない、あるいは意図的に無かったことにするので、「猪瀬は選挙強い、都知事選最多得票」というプロパガンダはこれからも続くだろう
201: (ワッチョイ 6ae2-WnSf) 2022/05/13(金) 19:13:23 ID:+MO6X3ev0(3/6)調 AAS
武見敬三が今回改選なら上島の弔い選挙を訴えられたのにね
202(1): (ワッチョイW eae3-b/TS) 2022/05/13(金) 19:13:36 ID:9ZNbXSH80(1)調 AAS
情勢調査で意外だったこと
北海道立憲で徳永より石川の方が優勢
宮城で桜井充が裏切り者呼ばわりされていない
(女性人気があるらしい)
長野で接戦(三四六なら杉尾有利かと思ったが)
203(1): (ワッチョイW bb9d-b/TS) 2022/05/13(金) 19:15:55 ID:RQzyvhgi0(1)調 AAS
>>192
今回は立憲は1番お化け屋敷
19年の候補者の質の高さや有り難みが今になってしみじみ分かる
204: (アウアウエー Sae2-7xjf) 2022/05/13(金) 19:24:14 ID:rA/7md/sa(1)調 AAS
>>203
タレント候補が出てくれないのは立憲だと勝てないからか
205: (オッペケ Sr33-WLFO) 2022/05/13(金) 19:42:02 ID:CFO8YRyhr(2/2)調 AAS
>>202
言うて調査した時点では公示3か月前だし、JXは衆院選の長野の情勢調査で大外しをやらかしたし、あの調査はあまり参考にはならない気がする。
206: (ワッチョイ bb9d-zDU0) 2022/05/13(金) 20:18:03 ID:Bren7sjj0(1)調 AAS
細田さんは選挙プランナーに転職すればいい、あの人が仕事なくなるけどw
207: (ワッチョイW d330-CZ3m) 2022/05/13(金) 20:52:56 ID:yPUHWrR20(1)調 AAS
黒川連呼ニートの昨日の自演はこれやね
(ワッチョイ bb9d-PvPk)
外部リンク[html]:hissi.org
(ラクッペペ MMe6-0TMG)
外部リンク[html]:hissi.org
208(1): (ワッチョイ eae3-uKWO) 2022/05/13(金) 21:28:22 ID:P3icOzEx0(1)調 AAS
猪瀬の集票力高く見積もりすぎじゃね?
都知事選の歴代最多得票は石原の後だったからで、いま出てきても・・・
209: (ワッチョイ ea78-snGR) 2022/05/13(金) 21:40:17 ID:jJEXFf440(1/3)調 AAS
>>208
>>200も言ってるが政権交代の衆院選のオマケ状態の都知事選だったから参考値にもならんわな
210(1): (アウアウウー Sa1f-mjYb) 2022/05/13(金) 22:00:03 ID:R+kobSq2a(1)調 AAS
参政党って一般的知名度ないと思うしN国みたいな名前のインパクトもないけどそもそも誰が入れるの?
211: (ワッチョイ ea78-snGR) 2022/05/13(金) 22:01:38 ID:jJEXFf440(2/3)調 AAS
>別の政界関係者も「比例名簿で『いのせ』は50音順でも上の方にあるし、目立つ。
>無党派層の受け皿になる」と分析する。
誰が言ってるんだか知らないが、50音順で猪瀬より先に来る維新比例候補は現時点でも
青島健太、飯田サトシ、石井あきら、石井苗子、石田たかし、井上一徳と6人もいるのに、
こんなもん役立つわけないだろう。そもそも名簿頭効果はどこの党でも1名限定、
3年後の特定枠導入につながった2016年自民の中西哲と竹内功の票差見ても分かる。
公明党や共産党みたいにブロック分けした重点候補優先で明らかに差をつけることも
できないだろうし、三顧の礼で迎えた目玉候補だからと1人だけ特別扱いをあえてやるにしても、
2010年みんなの党が江口克彦だけ上野宏史より先にして名簿頭にしたぐらいの例外しかない。
212(1): (アウアウウー Sa1f-mjYb) 2022/05/13(金) 22:03:18 ID:TF40988Wa(1)調 AAS
猪瀬は都知事の最後の印象が悪すぎてだな
あと何でか知らんが上から目線だし
あれで個人名を書いてもらえるかというと怪しくないか?
(著名人だから一定の票数は取るとは思うが)
213: (ワッチョイ ea78-snGR) 2022/05/13(金) 22:08:12 ID:jJEXFf440(3/3)調 AAS
>>212
5000万のウヤムヤの不信感もあって、舛添よりはマシとしても一般的な印象は決して良くないだろうし、
コンパクト五輪を謳って招致したのに肥大化したことへの反省もなく、それで批判に転じるどころか
むしろ五輪が近づくほど反五輪派攻撃に力を入れてた感すらあるしな。
ただまあ全国比例なんてアンチがいくらいようが広く薄く票を取れればいいんだし、
非大阪系の文化人系著名人候補には間違いないから、これでも維新にとっては割と良タマのほうかもしれん。
214(2): (スッップ Sd8a-rGNS) 2022/05/13(金) 22:51:34 ID:TZWwHEKJd(2/2)調 AAS
>>189
投票率が底上げされてばらつけば
自民2
公明1
共産1
立民1
? 1
最後のひとつは判らない。
と、なりませんか?
215: (アウアウアー Sab6-tRGG) 2022/05/13(金) 22:55:55 ID:cD8ZIovma(1)調 AAS
>>214
維新じゃないの?
216: (スフッ Sd8a-P2Y5) 2022/05/13(金) 23:11:31 ID:5pLfIPsmd(1)調 AAS
東京は共産落ちも考えられる
中国が共産主義捨てたら大発展
核捨てて平和主義のウクライナがロシアに蹂躙
さすがにもうオワコンだろ
重信房子出所で共産のイメージさらに悪くなる予感
217(1): (ワッチョイW 9f96-P2Y5) 2022/05/13(金) 23:15:22 ID:IGN9Pm2g0(1)調 AAS
東京の知能と民度だとやっぱり生稲晃子当選しちゃうの?
218: (ワッチョイ 6ae2-G+WF) 2022/05/13(金) 23:36:26 ID:+MO6X3ev0(4/6)調 AAS
蓮舫か生稲かの選択やからな
219: (ワッチョイ 6ae2-G+WF) 2022/05/13(金) 23:46:47 ID:+MO6X3ev0(5/6)調 AAS
今年の重大ニュース第一位は知床沈没事故で決まりか
海外はもちろんウクライナ紛争だろうが
220(1): (ワッチョイW 73e1-mjYb) 2022/05/13(金) 23:50:48 ID:Nb8n3U0m0(1)調 AAS
海老沢が維新って名前だけで当選するのかどうなのかは興味がある
あと小池が出てきた時に荒木に票が集まるのかも
ただ今回って女性候補が蓮舫竹谷生稲含めて主要候補に5人いるから何か票が分散しそうな気もするんだよね
竹谷はまあ落選は絶対ないだろうが
221: (ワッチョイ 6ae2-G+WF) 2022/05/13(金) 23:55:19 ID:+MO6X3ev0(6/6)調 AAS
蓮舫生稲荒木の中から選べていうのがひどい
222(2): (アウアウウー Sa1d-zG+F) 2022/05/14(土) 00:35:13 ID:Xi+5wH7Ia(1)調 AAS
>>220
れいわ与田さんも入れてやれよ
223: (ササクッテロラ Sp69-6gg/) 2022/05/14(土) 00:49:11 ID:dPvKU77op(1/2)調 AAS
>>222
だって"彼女"は元
あっ、いや…なんでもないです
忘れてください
224: (ササクッテロラ Sp69-6gg/) 2022/05/14(土) 00:51:12 ID:dPvKU77op(2/2)調 AAS
>>222
そうおっしゃっているわりには
漢字表記を間違えていらっしゃいますが?
225(1): (アウアウウー Sab3-z6zD) 2022/05/14(土) 00:54:06 ID:k3Qib+/ea(1/2)調 AAS
竹谷 (当選確実ライン)
蓮舫 生稲(当選はしそう)
海老沢 荒木(熾烈な最下位争い)
与田(落選確実)
さすがに与田を主要候補に入れるのは無理があるだろw
あと今回って蓮舫がどれくらいとんのかね?
生稲もそんなに票を取れる候補とも思えないが
226: (アウアウウー Sab3-z6zD) 2022/05/14(土) 00:54:36 ID:k3Qib+/ea(2/2)調 AAS
依田か、失礼
227(3): (ワッチョイW df9d-Vod4) 2022/05/14(土) 01:39:28 ID:PESsVpu80(1)調 AAS
海老沢って選挙落ちまくりでしかもほとんどがドベで
大阪市議も維新複数人の中でギリギリ当選したくらいに選挙弱いから
それで東京選挙区に挑むって不思議な人選だよなあ
228(1): (ワッチョイW 2b74-k6zu) 2022/05/14(土) 01:45:00 ID:6gwj/IGS0(1)調 AAS
>>210
高樹沙耶が党員になったんだとか
229(1): (ワッチョイ 43af-0JVc) 2022/05/14(土) 02:25:40 ID:H7c0KECR0(1)調 AAS
荒木は「諸派」扱いされるのが不安材料
維新・減税日本みたいに国民とのW公認(名目上国民候補)にするかもしれない?
230: (ワッチョイ bb78-f0mz) 2022/05/14(土) 02:26:50 ID:3K035Qkh0(1)調 AAS
>>229
それはあり得るが、それはそれで国民の看板に集票力があるかというと…?
231: (ワッチョイW eba1-5OgC) 2022/05/14(土) 03:00:09 ID:EmmNglE40(1)調 AAS
>>217
JAXAの水野を落とした都民の民度は終わってるからな
232: (ワッチョイW 8789-tmIb) 2022/05/14(土) 05:01:32 ID:w+nagFzY0(1)調 AAS
>>228
流石にウクライナだろ
それだと野党が困るから知床なんだろ
233(1): (ワッチョイW 2b9d-fHn7) 2022/05/14(土) 05:42:27 ID:p8yjcQ470(1/4)調 AAS
蓮舫よりやさしく、生稲より政治実績があって、荒木より体脂肪が低い
海老沢かんぺき、比例で出る猪瀬さんと組ませるなら大阪からのハンデもない
234: (ワッチョイW 6b79-z+fo) 2022/05/14(土) 05:47:11 ID:dvUcqXV60(1)調 AAS
>>233
デマ維珍の願望は維新スレでやっとけ
上海電力の話と一緒になw
235: (ワッチョイW 73e3-EjCo) 2022/05/14(土) 06:30:26 ID:K/R6f8+70(1)調 AAS
竹谷とし子
蓮舫
朝日健太郎
山添拓
生稲晃子
荒木千陽
海老沢由紀
松尾明弘 と当落予想
236(1): (ワッチョイ 2b9d-lIli) 2022/05/14(土) 07:07:46 ID:p8yjcQ470(2/4)調 AAS
音喜多も当初は「次点に入ればオンの字」だった評価が選挙戦戦っていく過程で無党派の選択肢として認知され見事当選したように
やればできるの精神で維新スピリッツを東京からの目線で訴えていけばいい
237: (スプッッ Sddb-2ueH) 2022/05/14(土) 07:20:18 ID:4PQvGiskd(1)調 AAS
>>236
デマ維珍の規制が進んできたのはとてもいいこと
238: (ワッチョイ 1de1-NvhL) 2022/05/14(土) 07:20:21 ID:9Tc6oK0n0(1)調 AAS
水野って人は連戦か
239: (オイコラミネオ MMc3-eHJy) 2022/05/14(土) 07:26:18 ID:JPcZV0HGM(1/3)調 AAS
>>227
東京維新の選挙といえば藤川さんだけど耄碌したのかな
海老沢当選したらさすが選挙のプロって話だけど
240: (ワッチョイW 0f96-BTwf) 2022/05/14(土) 08:35:20 ID:TCpnAV0P0(1)調 AAS
>>227
東京って地方から人が集まってくるだけに、
候補者が東京にゆかりがあるとかないとか、気にしないんだろうか?
海老沢は大学は東京みたいだが
241(1): 2022/05/14(土) 08:45:28 AAS
>>227
選挙弱いんじゃなく政治力がなかったんだろ。勝つわけない選挙ばかり出てるんだから。支持率ゴミのときの東京で維新で出るとかただのアホ。
普通は勝てそうな選挙に出たがり、落ちそうな選挙になると逃げ出すやつがほとんどだから、そういうやつはひどい落選しないが、逆に政党からは信用されなくなるということだね。
勝てるわけない選挙に何回も出てたのはアホだが、政党からはそこを評価されてるということだ。
242(1): 2022/05/14(土) 10:29:19 ID:pnJhvZi20(1)調 AAS
東京が地元の都知事って1人か2人だったよな
243: (ササクッテロル Sp75-9oNV) 2022/05/14(土) 11:03:13 ID:Nse4NXfap(1/2)調 AAS
>>242
知事公選制移行後は、
美濃部(在任1967-)、鈴木俊一都知事、青島幸男(在任-1999)の3人、32年間
244: (ササクッテロル Sp75-9oNV) 2022/05/14(土) 11:08:50 ID:Nse4NXfap(2/2)調 AAS
地元という点では、政治家になってから
(或いは人気小説家になったとき=大学生のときから?)
の慎太郎も東京を地元としているので、
慎太郎(在任-2012)も入れて4人。45年間
245(3): (ワッチョイW 93e3-V7me) 2022/05/14(土) 12:32:59 ID:TvLufFGA0(1)調 AAS
1人区と比例予想
青森 立 岩手 自 秋田 自 山形 国 宮城 立
福島 自 栃木 自 群馬 自
新潟 自 福井 自 石川 自 富山 自 山梨 立 長野 自 岐阜 自
三重 自 滋賀 自 奈良 自 和歌山 自
鳥取島根 自 岡山 自 山口 自 徳島高知 自 愛媛 自 香川 自
大分 自 宮崎 自 熊本 自 鹿児島 自 佐賀 自長崎自 沖縄 自
比例 自民19 公明7 維新9 国民3 立憲7 共産3 れ新2
福井・岡山・鹿児島はギリギリで立憲系が持ってく可能性を考えたけど現状では自民かな
246: (アウアウウー Sa31-4bxU) 2022/05/14(土) 12:47:10 ID:7/0+RsQqa(1)調 AAS
>>245
鹿児島とか立民が勝つ見込みないでしょ
247: (ワッチョイW 4128-3Bg7) 2022/05/14(土) 12:56:07 ID:LzvXB/6X0(1)調 AAS
>>241
絶対裏切らないかとかの方が重要そう
248: (ワッチョイ ff20-xKAY) 2022/05/14(土) 13:56:47 ID:Yq3WN5/k0(1)調 AAS
一人区情勢
野党先行 山形
互角(野党優勢) 岩手、長野、沖縄
互角(与党優勢) 青森、新潟、山梨
与党先行 その他一人区
西日本が民主系弱いな
249(1): (ワッチョイ 2b9d-lIli) 2022/05/14(土) 14:07:26 ID:p8yjcQ470(3/4)調 AAS
立憲は東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道、愛知、広島、福岡 だけでしか議席取れなかったら
即日泉代表は辞めざるを得なくなるが、あといくつ上乗せできるのか
250(1): (アウアウウー Sa31-EjCo) 2022/05/14(土) 14:10:04 ID:0MT78Gn1a(1)調 AAS
>>245 福井は自民現職が80近くて高齢批判もあるうえに、 稲田と高木が笹岡支持しているから分からん
当選確率なら斉木よりも笹岡の方が高い
鹿児島は前回共産おろしたのに大差ついたので多分野党は取れない
岡山は小野田当確とは思うが元々江田五月の地盤だしそれなりに票は集めるかも
251: (スプッッ Sddb-2ueH) 2022/05/14(土) 14:10:46 ID:Uz3fSDLZd(1)調 AAS
>>249
デマ維珍は経歴詐称の話だけしてりゃいいw
252: (ワッチョイW 8753-Vod4) 2022/05/14(土) 14:10:48 ID:8I4ssK1j0(1)調 AAS
野党は1人区最大7勝ってとこか。
北海道で2取るかもしれないけどそれでも厳しいな
253: (ワッチョイW e3f0-upNv) 2022/05/14(土) 14:13:37 ID:3jimNTdW0(1)調 AAS
福井岡山鹿児島よりも福島新潟長野の方が可能性ある予想が一般的になっていくと思うが、このあたりの異常性がゴミ予想dionくんのおもしろさ
254: (ワッチョイW 619d-lHGK) 2022/05/14(土) 14:38:13 ID:uOM8ZQAL0(1)調 AAS
岩手と沖縄も自民予想なんやな
そして山梨が立憲と
答え合わせしがいがあるなw
255(1): (ワッチョイW 4925-8PXQ) 2022/05/14(土) 14:56:44 ID:uDrCMMkP0(1)調 AAS
東京自民は中途半端なタレント候補を2人揃えるより、仕事が出来そうな風貌の女性官僚とか、そこそこ喋れる若手都議を立てる手は無かったのかねぇ
「保守だが政治行政のプロを選びたい、チャラいタレントは嫌」という奴がファーストの荒木に流れかねんぞ
256(1): (アウアウウーT Sab3-yvGd) 2022/05/14(土) 15:50:32 ID:QrVAkCzfa(1)調 AAS
参院選長野県区 手塚大輔氏が立候補の意向 維新
外部リンク:www.shinmai.co.jp
257: (アウアウウー Sab3-z6zD) 2022/05/14(土) 15:58:57 ID:tCYPKFgOa(1)調 AAS
長野で維新って票取れるんかな
与野党どっちの票を食うのかもいまいち分からんのだけど
この流れなら新潟あたりでも維新は立ててくるような気がする
その場合もどういう票の流れを生むのか予想がつかないが
(新潟1区で考えるなら立憲側に有利に働いたけど)
258(1): (ワッチョイ 2989-Suzn) 2022/05/14(土) 16:08:31 ID:PJ9w/Rb70(1/2)調 AAS
>>256
中間の反自民票いくらか維新に取られると杉尾は苦しくなるな
長野2区4万3千取ってる人だから得票率2割弱ぐらい得票すると長野は自民取る可能性高くなるかな
259: (ワッチョイ 2989-Suzn) 2022/05/14(土) 16:13:26 ID:PJ9w/Rb70(2/2)調 AAS
衆院選 比例長野
自民+公明 = 454,073
立憲+共産+れ新+社民 = 406,124
維新+国民 = 131,181
この時から無党派層の投票先でしばしば立憲が維新に負ける
調査結果も出てるから杉尾側は苦しいか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s