[過去ログ] れいわ新選組169 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 19:41:09 ID:UaHZZxD20(1/7)調 AAS
どこも使ってなくて目立つ色にしたんだろうな。
まあ意味なかったが。
645: (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 19:43:01 ID:UaHZZxD20(2/7)調 AAS
ところでよ〜、れいわ信者はいまだにれいわの支持率がクソすぎる原因を何だと思ってるんだ?

まさかまだ世間に知られていないとでも言うつもりか?w
660: (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 20:36:26 ID:UaHZZxD20(3/7)調 AAS
アメリカは賃金もそこそこ上がってるからまだマシだが、日本はそれも難しいだろうな。
672: (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 21:39:59 ID:UaHZZxD20(4/7)調 AAS
>>671
コアコアCPI、つまり食料品とエネルギーを除く理由は?

食料品とエネルギーがハイパーインフレしても嗜好品がインフレ率0なら問題なしか?w
普通、逆だけどなw
675: (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 21:53:48 ID:UaHZZxD20(5/7)調 AAS
需要が限定とか何の反論にもなっていないw
679
(1): (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 22:03:06 ID:UaHZZxD20(6/7)調 AAS
俺が言いたいのは食料品やエネルギーのインフレが一番困るんだからコアコアCPIなんて見るなということ。
さっきも言ったが、食料品やエネルギーがいくらインフレしてもコアコアが変わらなければ問題なしか?

まあ現実から目を逸らしたいがためにコアコアなんて見るんだろうがな。
688
(1): (ワッチョイW 13f0-kRbu) 2022/02/20(日) 23:39:32 ID:UaHZZxD20(7/7)調 AAS
>>687
バブルが崩壊しただけ。消費税は関係ない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s