[過去ログ] 第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719
(1): (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 13:55:23 ID:IOq/8vVO0(5/12)調 AAS
自民党には「複数区でお互い競わせて全体の票を伸ばす」という発想が現職に気を遣うあまりかなり欠落している
2019年は安倍が現職の溝手憎しで広島で複数擁立してたけど本来であれば広島とか茨城は複数擁立して当たり前の票差なわけで
うまくいけば両方とも当選するわけで
720: (オッペケ Sr0b-WRcV) 2022/02/06(日) 14:00:25 ID:/vc9wclCr(2/4)調 AAS
>>712を集計すると
自民65、公明12、立憲17、維新19、共産5、国民民主2、れいわ2、社民1、無所属(上田)1
721
(1): (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 14:07:05 ID:IOq/8vVO0(6/12)調 AAS
外部リンク:www.asahi.com
2010年民主党の複数区は超アグレッシブ
無謀とも思えるレベルの複数区での擁立戦略
722: (スフッ Sdbf-0dI7) 2022/02/06(日) 14:07:18 ID:0l8+Zncdd(1)調 AAS
維新は、松井が大阪3人は出さないと言ってるのに兵庫で2人は無いでしょう。
小選挙区6 比例8で合計14あたりが妥当だと思う。

ほぼ確定: 大阪2兵庫1
可能性高: 東京1神奈川1京都1
可能性薄: 埼玉1千葉1愛知1福岡1
723: (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 14:08:32 ID:9PWqKvuP0(4/12)調 AAS
自民の場合主戦場である1人区で勝てるなら
複数区は最低限確保できればノルマとなる水準には達するので
724: (ワッチョイW 3707-Hlxb) 2022/02/06(日) 14:14:49 ID:I3Rxra0o0(1/5)調 AAS
公明・山口代表「交渉時間切れ」 参院選、自民との相互推薦問題(共同通信)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
公明党の山口那津男代表は6日放送のBSテレ東番組で、夏の参院選に向けた自民党との相互推薦問題に関し、交渉は時間切れで終わったとの認識を示した。
725: (ブモー MMcf-0c2Z) 2022/02/06(日) 14:19:07 ID:M6YAovbDM(1)調 AAS
オッペケくんと兵庫維珍が発狂してるけどなんかあった?
726: (ワッチョイW 3789-xu+V) 2022/02/06(日) 14:28:55 ID:lhvXkYjI0(1)調 AAS
トヨタ労連絡みで思ったけど組合から言われたからその通りに投票する人はかなり多いんだな
連合内の支持率一位は自民党とよく聞くけど投票所に行く人は意外と指示通りに投票してるわけだ
もちろん共産党の統率力には全く及ばないが
727
(1): (スッップ Sdbf-EV2U) 2022/02/06(日) 14:36:38 ID:X/EfBbQhd(1/4)調 AAS
維新と国民が組むのって維新側にメリットあるんだろうか?
愛知と京都でそれぞれ気を使わないといけなくなって下手したら候補擁立できなくなるが
愛知で候補出したら国民がはじかれかねない
728
(1): (ワッチョイ ff89-AiWJ) 2022/02/06(日) 14:38:15 ID:f7D0U5oj0(2/15)調 AAS
>>727
全トが伊藤に票回すからさすがにそれはないと思う
729: (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 14:41:32 ID:9PWqKvuP0(5/12)調 AAS
前回豊田市で斎藤が伊藤より2万票くらい上だけど
流石に今回は動向が変わるのかね
730: (JPW 0H3f-0dI7) 2022/02/06(日) 14:46:45 ID:QlW8dCEpH(1)調 AAS
愛知は維新の出馬に関わらず、国民当選。
京都は国民の出馬に関わらず、維新当選。
731: (ワッチョイW 9f00-DGNg) 2022/02/06(日) 14:48:32 ID:GkVo+KbI0(1)調 AAS
鎌倉の予想は常に外れる、が抜けてる
区割りも知らんのにドヤってるレベルだし
732
(1): (ワッチョイW 9f2d-jdKw) 2022/02/06(日) 14:50:42 ID:cLm42SpO0(3/10)調 AAS
参院選予想

複数区
北海道 自自立
茨城 自立
千葉 自自立
埼玉 自立公無(上田)
東京 立自公共自維
神奈川 自公維自立
静岡 自無(平山)
愛知 自立公国
京都 自維
大阪 維維自公
兵庫 維自公
広島 自立
福岡 自公立

1人区
岩手 立(野党統一候補)
宮城 立(野党統一候補)
山形 国(舟山)
新潟 立(野党統一候補)
長野 立(野党統一候補)
沖縄 無(野党統一候補)
他 自(26勝)

比例
自17 立9 維9 公7 共4 国2 れ2 社1

合計議席

自60 立22 維15 公明14 共5国4 れ2 社1 無2

1人区は正直分からんけど自民26勝と予想。
茨城は自民党が2人目擁立したら自自。
733: (ワッチョイ 1fd3-AiWJ) 2022/02/06(日) 14:54:02 ID:cl2fbAju0(1)調 AAS
いまださっぱり分からんのが静岡だよな
平山は細野に追従して自民に入るのか
そして山崎の例の不倫騒動がどの程度ダメージになってるのか
山崎に参院補選で負けた若林が出馬するのか
立民が誰を立ててくるのかそれとも山崎支援に回るのか
分からんことだらけ
734: (ワッチョイ 9ff0-2zGl) 2022/02/06(日) 14:56:31 ID:9l2CIcoW0(1/3)調 AAS
>>701
業界団体ならともかく、神政連が票を流すかねえ。
公明党の国会議員が靖国に参拝なんかしないだろうし、それ以外のことでも何一つ呑めないだろうし。
「票を貰う」ってことがどういうことを意味してるのか、公明は理解してるんだろうか?
735: (スッップ Sdbf-EV2U) 2022/02/06(日) 14:57:02 ID:X/EfBbQhd(2/4)調 AAS
平山は連合系の市議とかの応援にも入るなど全方位外交…
山?がずっこけてる今平山は勝機ありそうな気もするが、首班指名など与党寄りの行動取り続けているのがネックかなあ。
736: (ワッチョイ 9f8c-zD41) 2022/02/06(日) 14:57:18 ID:sC9MXp4/0(5/10)調 AAS
維新が衆院比例で稼いだ票が800万 すでに参院比例に置き換えて8議席は取れる
このまま連合が立民を見放せば比例は維新10、立民7の可能性もじゅうぶんある
737: 2022/02/06(日) 14:58:22 AAS
デマ維珍はコロナに脅えすぎて頭おかしくなってるなw
738: (スッップ Sdbf-EV2U) 2022/02/06(日) 14:58:47 ID:X/EfBbQhd(3/4)調 AAS
比例は維新10、立民8で見とけばいいと思う
多少プラマイはあるにしても
739: (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 14:59:32 ID:9PWqKvuP0(6/12)調 AAS
若林が自民公認候補として来夏の静岡に再出馬するのはすでに確定事項

来夏の参院選静岡選挙区 若林洋平氏出馬へ 自民県連が擁立決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp

第26回参議院議員通常選挙 選挙区選出議員選挙 候補予定者
外部リンク[pdf]:jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com
740: (ワッチョイ 9f8c-zD41) 2022/02/06(日) 15:01:42 ID:sC9MXp4/0(6/10)調 AAS
川勝のバカが御殿場バカにしたことと、山崎の不倫発覚でどうやっても若林・平山で決まり
741
(2): (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 15:17:20 ID:9PWqKvuP0(7/12)調 AAS
自民の選挙区候補一覧はこっちの方が最新
決まってないのは青森、宮城、山形、東京2、山梨、長野、沖縄か
鳥取・島根はまだ正式決定はしてないかもしれないが青木息子で決まりだし

外部リンク[pdf]:jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com
742: (ワッチョイ 9f8c-zD41) 2022/02/06(日) 15:20:15 ID:sC9MXp4/0(7/10)調 AAS
立民は維新だけでなく国民れいわにも削られることを忘れちゃいけない、草刈り場になる
743: (ワッチョイW b7f0-8nse) 2022/02/06(日) 15:21:48 ID:Ki/mWx0R0(2/3)調 AAS
>>732
沖縄はオール沖縄が今の体たらくで野党が高齢の伊波なら自民は候補者が安里でも勝てそうな気がする。
744: (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 15:25:06 ID:9PWqKvuP0(8/12)調 AAS
地元の首長選とは違って
参院選で自民勝たせても大きなメリットあるとは思えないし
伊波がなんとなく有利になりそう
745: (ワッチョイW 979d-6rUX) 2022/02/06(日) 15:25:24 ID:rkrgdhQv0(1/2)調 AAS
>>741
東京の中川は引退決めてるのかな?
それとも公認出し渋られてるだけ?
746: (スッップ Sdbf-EV2U) 2022/02/06(日) 15:28:02 ID:X/EfBbQhd(4/4)調 AAS
引退表明済
747: (ワッチョイW 979d-6rUX) 2022/02/06(日) 15:32:08 ID:rkrgdhQv0(2/2)調 AAS
あ、ホントだ
ちょっと調べたらわかることだった
すまん
748: (ワッチョイW bf23-Pzat) [age] 2022/02/06(日) 15:44:03 ID:qQ8wNt3m0(3/3)調 AAS
選挙区は自民に入れるとして、比例は維新に入れてみるか…という現象が全国的に起きれば維新1200万票…とかあるかもね。
749: 2022/02/06(日) 15:46:17 AAS
低学歴維珍らしい書き込み
750
(1): (ワッチョイW bf96-wAVY) 2022/02/06(日) 15:53:40 ID:MyN9DsXZ0(1/3)調 AAS
維新は関西政党から脱皮できるか。逆に関西政党だから関西で支持が揺るがないという見方もあると思うが。
いずれにせよ、東京(首都圏)にしか住んだことないよそもんの維新批判は無視に限る。所詮東京目線の批判で、支持基盤の関西市民には逆効果さえありうる。
751: (ワッチョイW d79d-vTYi) 2022/02/06(日) 15:55:19 ID:oyu9jKWm0(1)調 AAS
兵庫維珍は発達障害なので同じ話を繰り返す傾向が強い
752: (ワッチョイW bf96-wAVY) 2022/02/06(日) 15:56:25 ID:MyN9DsXZ0(2/3)調 AAS
>>750(続き)
1年程しか関西に住んだことない俺でさえ、維新を支持する府民の気持ちはよく分かるし、SNSで東京人が(俺も今は東京住みだが)維新批判してるの見ると、何もわかっていないな、と思う。
753: (ワッチョイW bf96-wAVY) 2022/02/06(日) 15:57:13 ID:MyN9DsXZ0(3/3)調 AAS
ここで維珍維珍書き込んでる連中も大概そうでしょう。
754
(1): (ワッチョイ 9f8c-zD41) 2022/02/06(日) 15:59:38 ID:sC9MXp4/0(8/10)調 AAS
自公もバラバラ、立憲共産党もバラバラ、安定した維新 波乱要素たくさんで参院選予想面白い
755
(1): (ワッチョイW 9f2d-jdKw) 2022/02/06(日) 16:06:34 ID:cLm42SpO0(4/10)調 AAS
維新って広島獲れる可能性ある?
756: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 16:17:10 ID:IOq/8vVO0(7/12)調 AAS
>>755
現状ではあまりないのかな
757: (ワッチョイW f733-6Wtm) 2022/02/06(日) 16:17:43 ID:IzCQBY/g0(1)調 AAS
このゴミ予想によると茨城と広島も維新らしい 
まあ典型的な維珍だけど

266 無党派さん (ワッチョイ 5d9d-Y4FF) 2022/02/01(火) 00:55:49.07 ID:mdu7YuZ30
>>263
自分の現時点の予想とほぼ同じだわ

北海道:自自立
青森:自 岩手:自 宮城:自 秋田:自 山形:民 福島:自
茨城:自維 栃木:自 群馬:自 埼玉:自無公立
東京:自立自公維共
千葉:自自維 神奈川:自公自維立 山梨:自
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自
岐阜:自 静岡:自維 愛知:自公立維 三重:自
滋賀:自 京都:自維 大阪:自維維公 兵庫:維自公 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 広島:自維 山口:自
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自
福岡:自公維 佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:自

選挙区 自民48 公明7 維新12 立憲5 国民1 共産1 無所属1
比例 自民18 公明7 維新9 立憲7 共産4 れいわ2 国民2 社民1 

獲得議席 自民66 公明14 維新21 立憲12 共産5 国民3 れいわ2 社民1 無所属1

北海道は立憲3位予想してるが、2人出せば共倒れの可能性が高いと思う
複数区は1位の自民候補に余裕があるから、保守層の戦略.投票で維新に一定の票が流れて多くの選挙区で立憲を上回ってくると予想する

270 無党派さん (ワッチョイ 5d9d-Y4FF) 2022/02/01(火) 01:03:50.06 ID:mdu7YuZ30
>>268
2人区京都は確実、広島は有力、茨城も有利、静岡は接戦だと思うな
3人区以上、愛知は優位、福岡はやや有利、千葉は接戦、埼玉、北海道やや不利とみる
758: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 16:21:23 ID:IOq/8vVO0(8/12)調 AAS
維新は広島ではこれまでは17万票あたりまでだった
確率変動したとはいえいきなり25万票までは困難かな
自民との兼ね合いで20万票でも立民の退潮によっては当選する可能性もあるが
759: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 16:24:15 ID:IOq/8vVO0(9/12)調 AAS
2013年参院選の広島選挙区みたいに「乱打戦」になれば自民当確で二議席目はシャッフルみたいになる可能性もなくはない
2013年の広島は一発の可能性あった
760: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 16:27:56 ID:IOq/8vVO0(10/12)調 AAS
>>754
波乱の要素が多分にあって面白い
761
(1): (ササクッテロラ Sp0b-QL4X) 2022/02/06(日) 16:34:37 ID:M96KYmIpp(1/2)調 AAS
>>719
そもそも、自民党はそこまでしなくても、政権を維持できるでしょ
無理をする理由があまりない
762: (ワッチョイW d789-xl8Q) 2022/02/06(日) 16:35:22 ID:VqEnFkBZ0(5/5)調 AAS
>>713
大阪は自民党の弱点をこれでもかと曝け出したからな。議員個々人は強いけどそれは議員とその子分だけの個人商店の連合で統制とれない。維新のように組織化された集団に間隙つかれればあっという間に各個撃破されてしまう。
763: (ワッチョイW 1796-YBlX) 2022/02/06(日) 16:36:50 ID:tW/FF+tC0(1)調 AAS
>>712
維新が大勝利したときの上限はそうなるだろうけど、愛知福岡埼玉千葉のうちうまくいっても2つかな
764: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 16:38:37 ID:IOq/8vVO0(11/12)調 AAS
>>761
そうガムシャラに獲りに行く理由もないんだよね
ノーリスクで簡単に政権維持できるからw
765
(1): (ササクッテロラ Sp0b-QL4X) 2022/02/06(日) 16:42:14 ID:M96KYmIpp(2/2)調 AAS
>>741
宮城は現職の桜井氏がどーなるのだろうか?
766
(1): (ワッチョイ 9f4b-AiWJ) 2022/02/06(日) 16:49:01 ID:8cPWnwWR0(1)調 AAS
政権党たるもの2010年の小沢戦略くらいやるべきという気もする。
田中角栄なんかは、自民党はそうやって強くなってきたんだといつも積極論だった
まあ総理の時は衆院選でそれやって上手く行かなかったのだけれどね
767: (アウアウウー Sa9b-I0/j) 2022/02/06(日) 17:20:53 ID:6Sxsd0jTa(1)調 AAS
河井「そうだな、2人立てるべきだな」
768: 2022/02/06(日) 17:22:47 AAS
鎌倉すべっちゃった
769: (アウアウウー Sa9b-1D5z) [Sage] 2022/02/06(日) 17:24:06 ID:CjHrlYVva(1)調 AAS
>>766
群馬が2人区とかなら立てるだろうけど
野党系の衰退が激しいから
公明外してどこまで戦えるか
挑戦している岸田は悪くないんじゃない。
20年の流れを変えるわけだし。
770: (ワッチョイ ff89-wadS) 2022/02/06(日) 17:28:31 ID:IOq/8vVO0(12/12)調 AAS
公明党の支持層が「野党統一候補」に入れるとしたら一人区の状況は大きく変わるだろうけど
寝るかそのまま半分くらいは自民に入れるかのどちらかじゃないの
771: (スッップ Sdbf-qcsX) 2022/02/06(日) 17:31:24 ID:8wb6HnDVd(2/4)調 AAS
静岡の平山って与党系無所属ってこと?
772: (スッップ Sdbf-qcsX) 2022/02/06(日) 17:32:39 ID:8wb6HnDVd(3/4)調 AAS
>>721
小沢ちょっとやりすぎたな
まあ自民の時選挙のプロだったけどさ
773: 2022/02/06(日) 17:35:12 AAS
おっバカウヨニートやん
774: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:36:31 ID:5Dacszxzd(1/50)調 AAS
いとおっしゃる橋下さんの問題で、あ
775: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:36:38 ID:5Dacszxzd(2/50)調 AAS
場氏は維新が大
776: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:36:46 ID:5Dacszxzd(3/50)調 AAS
ると、「あなたが維新と関係
777: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:36:51 ID:5Dacszxzd(4/50)調 AAS
が共鳴し、支持を広げたとの分析
778: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:36:56 ID:5Dacszxzd(5/50)調 AAS
あなたにお答えする必要もない」と述べ、
779: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:01 ID:5Dacszxzd(6/50)調 AAS
の人たちが共鳴し、支持を広げたとの分析が有
780: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:06 ID:5Dacszxzd(7/50)調 AAS
ける必要はないし、あなたにお答えす
781: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:11 ID:5Dacszxzd(8/50)調 AAS
得者層の人たちが共鳴し、支持を広げた
782: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:16 ID:5Dacszxzd(9/50)調 AAS
下徹個人に対しての侮辱だ」として謝罪・撤回を求めた。
783: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:25 ID:5Dacszxzd(10/50)調 AAS
、あなたにお答えする必
784: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:36 ID:5Dacszxzd(11/50)調 AAS
で支持を広げている理由について、菅氏が「
785: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:37:58 ID:5Dacszxzd(12/50)調 AAS
新と関係ないとおっしゃる橋
786: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:02 ID:5Dacszxzd(13/50)調 AAS
 これに対し、菅氏は馬
787: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:08 ID:5Dacszxzd(14/50)調 AAS
鳴し、支持を広げたとの分析
788: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:16 ID:5Dacszxzd(15/50)調 AAS
なたにお答えする必要もない」と述べ、議論
789: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:26 ID:5Dacszxzd(16/50)調 AAS
幸共同代表は1日、創設者の橋下徹氏ら
790: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:31 ID:5Dacszxzd(17/50)調 AAS
率を加味して17年に算出した。20年12月1日に博覧会国際事務局(BIE、本部・パリ)が
791: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:36 ID:5Dacszxzd(18/50)調 AAS
設費の増加は不可避だという。井上氏は185
792: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:38:43 ID:5Dacszxzd(19/50)調 AAS
ると、プロデューサーが求める観客が
793: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:04 ID:5Dacszxzd(20/50)調 AAS
。井上氏は1850億円は上限との認識を示した上で「コロナ禍で様々な負担を強いられて
794: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:09 ID:5Dacszxzd(21/50)調 AAS
向上のための費用320億円な
795: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:15 ID:5Dacszxzd(22/50)調 AAS
の追加負担について、関西経済連合会の松
796: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:22 ID:5Dacszxzd(23/50)調 AAS
。関係者によると、プロデューサー
797: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:28 ID:5Dacszxzd(24/50)調 AAS
した「登録申請書」にも記載された。
798: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:34 ID:5Dacszxzd(25/50)調 AAS
で様々な負担を強いられているが、万博
799: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:38 ID:5Dacszxzd(26/50)調 AAS
来場者の安全性向上のための費用32
800: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:44 ID:5Dacszxzd(27/50)調 AAS
について、関西経済連合会の松本正義会長は「万博成
801: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:49 ID:5Dacszxzd(28/50)調 AAS
配置を実現する場合も、建設費の増加は不可避だという。井
802
(1): (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:39:56 ID:5Dacszxzd(29/50)調 AAS
で、資金計画への影響は必至だ。
803: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:04 ID:5Dacszxzd(30/50)調 AAS
を基に、経済
804: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:08 ID:5Dacszxzd(31/50)調 AAS
禍で様々な負担を強いられているが、万博
805: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:14 ID:5Dacszxzd(32/50)調 AAS
全性向上のための費用320億円などが上
806: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:24 ID:5Dacszxzd(33/50)調 AAS
で様々な負担を強いられているが、万博
807: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:29 ID:5Dacszxzd(34/50)調 AAS
と、プロデューサーが求める観客が移動しやすい
808: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:33 ID:5Dacszxzd(35/50)調 AAS
事務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録
809: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:50 ID:5Dacszxzd(36/50)調 AAS
費の増加は不可避だという。井上氏は1850億
810: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:55 ID:5Dacszxzd(37/50)調 AAS
対策など来場者の安全性向上のための費用
811: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:40:59 ID:5Dacszxzd(38/50)調 AAS
な負担を強いられているが、万博を
812: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:09 ID:5Dacszxzd(39/50)調 AAS
策など来場者の安全性向上のための費
813: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:13 ID:5Dacszxzd(40/50)調 AAS
みとなったことで、資金計画への影響は必至だ
814: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:19 ID:5Dacszxzd(41/50)調 AAS
来場者の安全性向上のための費用320億円など
815
(1): (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:25 ID:5Dacszxzd(42/50)調 AAS
した上で「コロナ禍で様々な負担を強いられているが
816: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:30 ID:5Dacszxzd(43/50)調 AAS
よると、プロデューサーが求める観客が移動しやす
817: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:35 ID:5Dacszxzd(44/50)調 AAS
・パリ)が承認した「登録申請書」にも記載さ
818: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:42 ID:5Dacszxzd(45/50)調 AAS
明。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動
819: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:48 ID:5Dacszxzd(46/50)調 AAS
)が承認した「登録申請書」に
820: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:53 ID:5Dacszxzd(47/50)調 AAS
ナ禍で様々な負担を強いられているが、万
821: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:41:59 ID:5Dacszxzd(48/50)調 AAS
デューサーが求める観客が移動しやす
822: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:42:04 ID:5Dacszxzd(49/50)調 AAS
パリ)が承認した「登録申請書」にも記載さ
823: (スプッッT Sddf-zD41) 2022/02/06(日) 17:42:10 ID:5Dacszxzd(50/50)調 AAS
産業省が物価上昇率を加味して17年
824
(1): (ワッチョイW b7f0-phtc) 2022/02/06(日) 17:46:50 ID:Ki/mWx0R0(3/3)調 AAS
>>765
?比例全国区に出す
?24年の参院選で村井知事を鞍替えさせ、村井の後継に桜井を出す

どっちかだな
825
(2): (アウアウエーT Sadf-AiWJ) 2022/02/06(日) 17:52:59 ID:ZqI8Pec2a(1/2)調 AAS
>>728
そのトヨタ労連が自民の支持母体に事実上なったんやで
現状は伊藤落選の可能性が高いわ
826
(2): (アウアウエーT Sadf-AiWJ) 2022/02/06(日) 17:55:24 ID:ZqI8Pec2a(2/2)調 AAS
自公連立解消、自維連立政権へ

自公の相互推薦 公明・山口代表が「交渉は時間切れ」
外部リンク:mainichi.jp
827
(2): (ワッチョイW 9f2d-jdKw) 2022/02/06(日) 18:19:16 ID:cLm42SpO0(5/10)調 AAS
みんなは自民が茨城に2人目擁立したら両方とも通ると思う?
828: (ワッチョイ 9f8c-zD41) 2022/02/06(日) 18:32:55 ID:sC9MXp4/0(9/10)調 AAS
多くの維新支持者は「選挙で維新に勝つ方法」を知っている。
しかし、維新を倒そうとしてる人達はそれを知らない。分かってても実行できない。 実行したら自分たちの支持者が離れるからだ
829
(1): (ワッチョイW ff6a-unY6) 2022/02/06(日) 18:37:21 ID:9lZY+cZ30(1)調 AAS
>>827
ちょっと厳しいと思う。
共倒れはなさそうだから2人擁立もありかもしれないけど、今後のことを考えたらデメリットもでかい。
広島みたいな例もあるし。

自民に関してはある程度余裕があるなら1つでも議席を上積みすることにこだわるより重要な議席を取ることを優先する戦略もありでしょ。
沖縄は取れれば大きいし、公明との関係を重視するなら自公として大阪と兵庫を最優先することになる。
830: (ワッチョイ bfbd-zD41) 2022/02/06(日) 18:56:27 ID:jphb7X8x0(1)調 AAS
>>826
創価に働きかけず自主投票ってことか
831: (ワンミングク MM7f-H2EB) 2022/02/06(日) 19:04:13 ID:rc7SkgkSM(1)調 AAS
265 ストレプトミセス(大阪府) [JP][sage] 2022/02/06(日) 17:58:05.10 ID:rZIL9OVe0

 わが大阪
 病床使用率 83.7%
 軽症中等症病床使用率 96.0%

 なんじゃこりゃああ デルタクロンでもでてきてるのか?w
832
(1): (ワッチョイ ff89-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:04:55 ID:f7D0U5oj0(3/15)調 AAS
>>825
今回の参院選で全トが比例区で国民民主党から濱口を擁立するのは知ってる?
833: (ワッチョイ 97eb-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:13:26 ID:85KvM+OR0(1)調 AAS
公明が自民と推薦解消は理由あるのかな
理念が合わないってんなら今より右寄りな安倍さんのときに解消しただろうからなあ

理由をいくつか考えてみた

ひとつ、学会幹部と仲の良い菅さんが岸田さんつぶしのために回した

ふたつ、思った以上に改憲系自国維が当選して、自分らが参院で護憲の
キャスティングボードを取るためには、自民を数議席減らす必要があり、
そのための相互推薦せず、ということか

みっつ、学会員からの下駄の雪批判がもういよいよ最高潮まで来てしまい、
独自路線を踏み切った
834
(1): (ワッチョイ 9f86-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:18:30 ID:Ib17ZvZZ0(3/4)調 AAS
滋賀県知事選に現職が3選出馬意向
三日月大造氏、14日表明へ
※元・民主党国会議員
835: (ワッチョイ 9f86-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:18:32 ID:Ib17ZvZZ0(4/4)調 AAS
滋賀県知事選に現職が3選出馬意向
三日月大造氏、14日表明へ
※元・民主党国会議員
836: (アウアウエーT Sadf-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:21:46 ID:EfQwJizma(1)調 AAS
>>832
古本をあっさり見捨てたあたり
トヨタ労連票が伊藤に入る保証はどこにもないわな
837: (スッップ Sdbf-qcsX) 2022/02/06(日) 19:23:39 ID:8wb6HnDVd(4/4)調 AAS
>>826
だったら連立から出ていってくださいよ
誰が好き好んで連立認めてると思ってるんですか!!
838: (ワッチョイ ff67-JPzC) 2022/02/06(日) 19:25:03 ID:hXF7vsFV0(1)調 AAS
>>825
愛知県内での衆院選の比例獲得票がいくら国民が候補出した小選挙区が少ないと言っても
国民より立憲の方が圧倒的に多かったしねえ
選挙区は立憲、比例は国民という選択肢もあったのに
古川の2区ですら参院の大塚の地元でもあるのに国民より立憲の方が多かったし
839: (スプッッ Sd3f-EV2U) 2022/02/06(日) 19:25:31 ID:GRIV/TCqd(1)調 AAS
1人区 青森、山形、福島、新潟、長野、長崎が野党でそれ以外は自民
複数 北海道…自立自、茨城…自立、埼玉…自無公立、千葉…自立自、東京…自立公維自共、神奈川…自維公立自、
静岡…自無、愛知…自立国公、京都…自維、大阪…維維公自、兵庫…維公自、広島…自立、福岡…自立公

立民は選挙区14と予想
840: (ワッチョイW d7e3-ULbg) 2022/02/06(日) 19:25:47 ID:aTkv1amA0(2/2)調 AAS
>>667
個人票持ってるとは思うけど、割と惜敗率高かった。あと維新は結構東京で立ててたからもしかしてと思って。京都の前原さんもそうかなって邪推。
841: (アウアウウー Sa9b-1D5z) [Sage] 2022/02/06(日) 19:27:17 ID:KHSxyeaga(1)調 AAS
>>827
茨城は衆議院選挙で二つ落としているから無理
立民、国民、維新がそれぞれ出せば
2人受かる計算になるかもしれないが実際にはそうならんだろ。
自民の票に余裕ができたら
国民と維新の有力そうな方に
表を回す方が無難
842
(1): (ワッチョイ ff89-AiWJ) 2022/02/06(日) 19:27:24 ID:f7D0U5oj0(4/15)調 AAS
公明は3年後になっちゃん引退、次期衆院選で北側引退だろうからこの3年は割と正念場
今年の参院選も自民の協力なしでは兵庫も勝てない
神奈川は自民が2人立てるし、愛知も維新減税連合の出方次第では負ける可能性あり
843: (ワッチョイ 17f0-PTMd) 2022/02/06(日) 19:28:51 ID:igd3ba7O0(1)調 AAS
@geiger_warning
【速報】大阪ついに医療崩壊

軽中等症の即応病床の運用率が100%超えました。
もう通常の調整では入院出来なくなりました。
大規模医療療養センターが間に合っていない模様です。
隣接地域もいっぱいなので、重症リスクある方は特にご注意下さい

もう入院出来ません
Twitterリンク:geiger_warning
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
844: (ワッチョイ b796-AiWJ) 2022/02/06(日) 20:01:00 ID:9PWqKvuP0(9/12)調 AAS
分かり切っていたが
山口県知事選はもちろんゼロ打ち
845
(3): (オッペケ Sr0b-WRcV) 2022/02/06(日) 20:04:46 ID:/vc9wclCr(3/4)調 AAS
国民民主はこの参院選で終わりそうだな
2議席か3議席しか取れないで、連合から何のために分かれてるんだよ?って圧力が掛かって、立憲と合流新党になるんじゃないかな?
25年参院選では総評も同盟も合流新党に組織票流して、衆院の小選挙区は反共の奴だけ連合は票を流して、容共は支援せず自分で闘えのスタンスかと
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s